文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「朱謙之撰」の検索結果
5件

新編諸子集成 老子校釈(平・繁・縦)

生野高原 えちぜん書房
 兵庫県神戸市北区道場町生野
1,500
朱謙之撰、中華書局、1996年4次
普通
海外配送は原則としてEMSでおこないます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

新編諸子集成 老子校釈(平・繁・縦)

1,500
朱謙之撰 、中華書局 、1996年4次
普通

老子校釋

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,500 (送料:¥185~)
朱謙之撰、中華書局、1984年
第1版第1次印刷 ヤケ 中文
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

老子校釋

1,500 (送料:¥185~)
朱謙之撰 、中華書局 、1984年
第1版第1次印刷 ヤケ 中文
  • 単品スピード注文

老子校釈 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
朱謙之撰 台湾明倫出版、1971、1冊
精装 表紙汚れ
■「送料600円」表記の書籍は、書籍のサイズによってはネコポス350円・レターパックライト430円・ヤマト運輸(関東圏内2kg560円~)に変更となる場合がございます(送料は変更後の価格となります)。また、レターパックプラスに入らない書籍はヤマト運輸に変更となる場合がございます(送料不足分は当社負担)。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

老子校釈 

2,000
朱謙之撰 台湾明倫出版 、1971 、1冊
精装 表紙汚れ

老子校釈

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
2,200
朱謙之撰、明倫出版社、民国60年、1冊
再版、精装 ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
本サイトに掲示しております書籍はすべて倉庫在庫でございます。店頭で本をご覧になられる場合には必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。 About International Shipping: If no shipping method is specified, we will ship by airmail (with tracking number).If you would like us to ship by any other method, please specify.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
朱謙之撰 、明倫出版社 、民国60年 、1冊
再版、精装 ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

老子校釈(第2版)新編諸子集成

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,070
朱謙之 撰、中華書局、2024年06月
老子校釋 老子校释 新编诸子集成 中华书局

『老子道徳経』旧本で広く流伝するのは河上公・王弼の2種である。河上本は民間系統のもので、古字が多く俗な部分を含む。王本は文人系統のもので、文筆は流暢であるが私見が入り組んでおり、古『老子』と大きく異なる。本書は景龍碑本を底本として考訂。1963年初版。(繁体字縦組)

老子《道德经》是先秦主要典籍之一。《老子校释》以唐景龙二年易州龙兴观《道德经》碑文为主,参考石本、敦煌本、旧钞本、佚本、正统道藏本诸刻本共一百余种,进行校勘;并引用了王念孙,孙诒让、俞樾、洪颐煊以迄近人研究所得,加以考订、阐释;还以江有诰韵读为主,参以吴棫、顾炎武、江永、姚文田等诸家之说,推求经文古韵。本书是研究老子学说的重要参考书。

本书以唐景龙二年易州龙兴观《道德经》碑文为主,参考石本、敦煌本、旧抄本、佚本、正统《道藏》本诸刻本共100余种,从事校勘。本书系据龙门联合书局1958年版重印。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,070
朱謙之 撰 、中華書局 、2024年06月
老子校釋 老子校释 新编诸子集成 中华书局 『老子道徳経』旧本で広く流伝するのは河上公・王弼の2種である。河上本は民間系統のもので、古字が多く俗な部分を含む。王本は文人系統のもので、文筆は流暢であるが私見が入り組んでおり、古『老子』と大きく異なる。本書は景龍碑本を底本として考訂。1963年初版。(繁体字縦組) 老子《道德经》是先秦主要典籍之一。《老子校释》以唐景龙二年易州龙兴观《道德经》碑文为主,参考石本、敦煌本、旧钞本、佚本、正统道藏本诸刻本共一百余种,进行校勘;并引用了王念孙,孙诒让、俞樾、洪颐煊以迄近人研究所得,加以考订、阐释;还以江有诰韵读为主,参以吴棫、顾炎武、江永、姚文田等诸家之说,推求经文古韵。本书是研究老子学说的重要参考书。 本书以唐景龙二年易州龙兴观《道德经》碑文为主,参考石本、敦煌本、旧抄本、佚本、正统《道藏》本诸刻本共100余种,从事校勘。本书系据龙门联合书局1958年版重印。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催