文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「杉本博司 新潮社」の検索結果
39件

杉本博司自伝 影老日記

ATELIER
 東京都渋谷区代々木
2,530
杉本 博司、新潮社、2022、1
ハードカバー、帯、カバーのフチにスレ・僅かなキレ有。中ページ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

杉本博司自伝 影老日記

2,530
杉本 博司 、新潮社 、2022 、1
ハードカバー、帯、カバーのフチにスレ・僅かなキレ有。中ページ良好

苔のむすまで

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
1,700
杉本博司 新潮社、平30、1冊
カバー・帯
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

苔のむすまで

1,700
杉本博司 新潮社 、平30 、1冊
カバー・帯

現な像

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,500
杉本博司 著、新潮社、2008.12、185p、21cm
初版 カバー 経年のスレ、ヨゴレ少々あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現な像

1,500
杉本博司 著 、新潮社 、2008.12 、185p 、21cm
初版 カバー 経年のスレ、ヨゴレ少々あり

芸術新潮 2022年1月号 杉本博司と日本の神々

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,000
新潮社、2022、1
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

芸術新潮 2022年1月号 杉本博司と日本の神々

1,000
、新潮社 、2022 、1

苔のむすまで

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
1,700
杉本博司、新潮社、2005、1
青ペンなどで線引き書き込み有 ページ角折れ跡有 カバー 帯 
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

苔のむすまで

1,700
杉本博司 、新潮社 、2005 、1
青ペンなどで線引き書き込み有 ページ角折れ跡有 カバー 帯 

苔のむすまで

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,420
杉本博司、新潮社、2018、1
カバー極少スレ有。帯。本体良好。9刷。定価2600円+税。黒色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

苔のむすまで

1,420
杉本博司 、新潮社 、2018 、1
カバー極少スレ有。帯。本体良好。9刷。定価2600円+税。黒色カバー。薄本。

アートの起源 Origins of Art

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
2,600
杉本 博司、新潮社、2012年、1冊
【アートが今できることは、思い出すことかもしれない、人が人となった頃の記憶を。 対談:杉本博司 X 中沢新一 収録】A5判、ハードカバー、帯、221pp、本体:経年並、本文:経年並、カバーと帯:軽いツカレ有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,600
杉本 博司 、新潮社 、2012年 、1冊
【アートが今できることは、思い出すことかもしれない、人が人となった頃の記憶を。 対談:杉本博司 X 中沢新一 収録】A5判、ハードカバー、帯、221pp、本体:経年並、本文:経年並、カバーと帯:軽いツカレ有り

苔のむすまで

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,980
杉本博司 著、新潮社、221p、21cm
帯あり。
カバー、帯にイタミ少々。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
杉本博司 著 、新潮社 、221p 、21cm
帯あり。 カバー、帯にイタミ少々。

苔のむすまで

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,100
杉本博司 著、新潮社、2006.1、221p、21cm
カバー上に少しヨレあり 帯あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

苔のむすまで

1,100
杉本博司 著 、新潮社 、2006.1 、221p 、21cm
カバー上に少しヨレあり 帯あり

苔のむすまで

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,980 (送料:¥300~)
杉本博司、新潮社、2008年、221p.、21cm
5刷、帯、カバ:わずかにスレ端ヨレ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

苔のむすまで

1,980 (送料:¥300~)
杉本博司 、新潮社 、2008年 、221p. 、21cm
5刷、帯、カバ:わずかにスレ端ヨレ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

苔のむすまで

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,500
杉本博司、新潮社、2006、1
カバー少スレ有。帯少スレ有。本体経年良好。4刷。定価2600円+税。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

苔のむすまで

1,500
杉本博司 、新潮社 、2006 、1
カバー少スレ有。帯少スレ有。本体経年良好。4刷。定価2600円+税。黒色カバー。

芸術新潮 2012年1月号 ベン・シャーン 世直しの画家の真実

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
2012年 新潮社 ペーパーバック 28.5x21x1
本の状態 表紙擦れ
本の内容 ベン・シャーンを知っていますか? 小特集 彼岸へ誘う杉本博司NY茶室
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

芸術新潮 2012年1月号 ベン・シャーン 世直しの画家の真実

800
2012年 新潮社 ペーパーバック 28.5x21x1 本の状態 表紙擦れ 本の内容 ベン・シャーンを知っていますか? 小特集 彼岸へ誘う杉本博司NY茶室

アートの起源 = Origins of Art

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
杉本博司 : 著、新潮社、2012、221p、20.6 x 14.7cm、1冊
初版、 カバー、 帯

アートの起源
光学硝子五輪塔
いにしえの景色
冷たい眼と熱い眼
宝物の記憶
魔の差す場
写真学 事始め
落ち着きの暮らし
観念の形
おだはら
鸚鵡島の鳥籠
天使来迎図
歪曲的宙感
時の浮き橋
三夕茶会
今冥途
落石注意
高松宮殿下記念世界文化賞を受賞して
対談 歴史の歴史 / 杉本博司 + 中沢新一
あとがき
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
杉本博司 : 著 、新潮社 、2012 、221p 、20.6 x 14.7cm 、1冊
初版、 カバー、 帯 アートの起源 光学硝子五輪塔 いにしえの景色 冷たい眼と熱い眼 宝物の記憶 魔の差す場 写真学 事始め 落ち着きの暮らし 観念の形 おだはら 鸚鵡島の鳥籠 天使来迎図 歪曲的宙感 時の浮き橋 三夕茶会 今冥途 落石注意 高松宮殿下記念世界文化賞を受賞して 対談 歴史の歴史 / 杉本博司 + 中沢新一 あとがき

芸術新潮 2022年1月号 特集:杉本博司と日本の神社

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
新潮社、2022、1
大判。雑誌。本体良好。初版。定価1364円+税。黒色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 2022年1月号 特集:杉本博司と日本の神社

1,000
、新潮社 、2022 、1
大判。雑誌。本体良好。初版。定価1364円+税。黒色背表紙。薄本。

芸術新潮 2022年1月号 特集:杉本博司と日本の神社

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
新潮社、2022、1
大判。雑誌。本体良好。初版。定価1364円+税。黒色背表紙。薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 2022年1月号 特集:杉本博司と日本の神社

1,000
、新潮社 、2022 、1
大判。雑誌。本体良好。初版。定価1364円+税。黒色背表紙。薄本。

苔のむすまで

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,315 (送料:¥350~)
杉本 博司、新潮社、2005年8月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には・・・
▼ 書籍本体:側面に斑点状のシミ、スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

苔のむすまで

1,315 (送料:¥350~)
杉本 博司 、新潮社 、2005年8月24日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、221 、単行本
▼ 書籍本体:側面に斑点状のシミ、スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々 ▼ 本文概ね良好
  • 単品スピード注文

現な像

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
杉本博司 : 著、新潮社、2008、185p、20.6 x 14.8cm、1冊
初版、カバー、帯

神が仏になる時
時間よ止まれ 一
時間よ止まれ 二
本歌取り
狐眼の女
引かれ者の小唄
あるべきようわ
射干玉(ぬばたま)の闇
垂乳根(たらちね)の母
利休・モダン
鬼畜の言説
永久戦犯
追記
連載を終えて
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
杉本博司 : 著 、新潮社 、2008 、185p 、20.6 x 14.8cm 、1冊
初版、カバー、帯 神が仏になる時 時間よ止まれ 一 時間よ止まれ 二 本歌取り 狐眼の女 引かれ者の小唄 あるべきようわ 射干玉(ぬばたま)の闇 垂乳根(たらちね)の母 利休・モダン 鬼畜の言説 永久戦犯 追記 連載を終えて

苔のむすまで/現な像 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
杉本博司、新潮社、2018/2009、2
カバー。帯揃。本体良好。9刷/2刷。定価合計:5000円+税。黒色カバー/灰色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

苔のむすまで/現な像 の2冊

4,000
杉本博司 、新潮社 、2018/2009 、2
カバー。帯揃。本体良好。9刷/2刷。定価合計:5000円+税。黒色カバー/灰色カバー。

TIME EXPOSED

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
15,000
杉本博司 Hiroshi SUGIMOTO、EDITION HANSJORG HAYER、1995
カバー擦れ少折れ折り返し部(シール剥がした跡有)・ハードカバー・写真集専門店・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000
杉本博司 Hiroshi SUGIMOTO 、EDITION HANSJORG HAYER 、1995
カバー擦れ少折れ折り返し部(シール剥がした跡有)・ハードカバー・写真集専門店・

TIME EXPOSED

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
22,500 (送料:¥0~)
杉本博司 Hiroshi SUGIMOTO、Thames & Hudson、112p、250x305・・・
国内送料無料
1995年発行 英語表記 ハードカバー
カバーごく僅かなスレ。
本文は使用感なく美品です。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,500 (送料:¥0~)
杉本博司 Hiroshi SUGIMOTO 、Thames & Hudson 、112p 、250x305mm
国内送料無料 1995年発行 英語表記 ハードカバー カバーごく僅かなスレ。 本文は使用感なく美品です。
  • 単品スピード注文

苔のむすまで

遲日草舎
 京都府京都市左京区岡崎天王町
1,700
杉本 博司、新潮社、2006年4刷、221p
◆表紙に小キズあり。経年による多少のヤケ・スレ・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆発送前に軽くクリーニングを行います◆火・水を除き当日〜3日以内に発送いたします。◆中古品につき、古本特有の臭いがある場合がございます。◆検証済みではありますが、見落としにより数カ所の書き込みが残っている可能性があります。ご容赦ください。
定休日は火曜・水曜です。送料確定後、翌日〜3日以内に発送いたします。 送料: クリックポスト(185円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円)、それ以上のサイズは全国一律1,000円です。代引き手数料は290円いただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,700
杉本 博司 、新潮社 、2006年4刷 、221p
◆表紙に小キズあり。経年による多少のヤケ・スレ・使用感などあり◆本文の状態は良好です◆発送前に軽くクリーニングを行います◆火・水を除き当日〜3日以内に発送いたします。◆中古品につき、古本特有の臭いがある場合がございます。◆検証済みではありますが、見落としにより数カ所の書き込みが残っている可能性があります。ご容赦ください。

影老日記 銀ペン署名入 初カバー帯

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
杉本博司自伝、新潮社、令4・3、1冊
銀ペン署名入 初カバー帯 新潮社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
○改訂により、送料の事前表示が義務化されました。 弊店の掲載商品は全て『日本の古本屋』の設定した初期値の180~600円と表示されています。 ○ご注文を入れていただいた後に実費を算出し提示いたします。(実費を提示する前にご注文が確定することはありません。) ○一点ごとの送料が表示されていますが、複数点のご注文の場合は同梱を前提に算出します。 ○海外への発送や、国内の離島の場合は600円を超える場合があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

影老日記 銀ペン署名入 初カバー帯

3,300
杉本博司自伝 、新潮社 、令4・3 、1冊
銀ペン署名入 初カバー帯 新潮社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

直島瀬戸内アートの楽園 <とんぼの本>

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
700
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著、新潮社、2007、1冊 (ページ付なし)、21cm
カバー付き 美本
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

直島瀬戸内アートの楽園 <とんぼの本>

700
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著 、新潮社 、2007 、1冊 (ページ付なし) 、21cm
カバー付き 美本

直島 瀬戸内アートの楽園 とんぼの本 <とんぼの本>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
900
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著、新潮社、2007(平成19)、1冊 (ページ付なし)、21cm
A5判、本体概ね状態良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
900
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著 、新潮社 、2007(平成19) 、1冊 (ページ付なし) 、21cm
A5判、本体概ね状態良好

直島瀬戸内アートの楽園 <とんぼの本>

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
500 (送料:¥430~)
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著、新潮社、2007、1冊 (ページ付なし)、21cm
帯なし。経年によるうす汚れ。書込み・線引きありません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

直島瀬戸内アートの楽園 <とんぼの本>

500 (送料:¥430~)
秋元雄史, 安藤忠雄 ほか著 、新潮社 、2007 、1冊 (ページ付なし) 、21cm
帯なし。経年によるうす汚れ。書込み・線引きありません。
  • 単品スピード注文

とんぼの本直島 瀬戸内アートの楽園

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
秋元 雄史/安藤 忠雄 ほか、新潮社、2009-4、21cm
この島、まるごと現代アート!美術の楽園の美しきガイドブック、完成!
安藤忠雄設計、建物がすべて地下に埋まった地中美術館。錚々たる作家たちが古い民家を作品に変貌させていく家プロジェクト。そして美術館と高級ホテルが一体化したベネッセハウス。人口3500人、瀬戸内海の小さな島を舞台に展開する、世界有数の現代アートプロジェクトのすべてをガイドする唯一無二のビジュアルブック!

目次
直島 瀬戸内アートの楽園
自然と歴史と現代美術 福武總一郎
地中美術館
クロード・モ モネ
ジェームズ・タレル
ウォルター・デ・マリア
文化の島と見えない建築 安藤忠雄
家プロジェクト
角屋
島民の時間を沈めた海 宮島達男
南寺
きんざ
護王神社
古墳と神社のファンタジー 杉本博司
はいしゃ
石橋
碁会所
屋外作品
島の人々と夢の記憶 大竹伸朗
ベネッセハウス
ミュージアム
オーバル
パーク
ビーチ
安藤忠雄の直島ラフスケッチ
直島の歩き方
本文解説:秋元雄史 (地中美術館元館長、ベネッセ
アートサイト直島元アーティスティックディレクター)
撮影:筒口直弘(新潮社写真部)
カバー 良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
秋元 雄史/安藤 忠雄 ほか 、新潮社 、2009-4 、21cm
この島、まるごと現代アート!美術の楽園の美しきガイドブック、完成! 安藤忠雄設計、建物がすべて地下に埋まった地中美術館。錚々たる作家たちが古い民家を作品に変貌させていく家プロジェクト。そして美術館と高級ホテルが一体化したベネッセハウス。人口3500人、瀬戸内海の小さな島を舞台に展開する、世界有数の現代アートプロジェクトのすべてをガイドする唯一無二のビジュアルブック! 目次 直島 瀬戸内アートの楽園 自然と歴史と現代美術 福武總一郎 地中美術館 クロード・モ モネ ジェームズ・タレル ウォルター・デ・マリア 文化の島と見えない建築 安藤忠雄 家プロジェクト 角屋 島民の時間を沈めた海 宮島達男 南寺 きんざ 護王神社 古墳と神社のファンタジー 杉本博司 はいしゃ 石橋 碁会所 屋外作品 島の人々と夢の記憶 大竹伸朗 ベネッセハウス ミュージアム オーバル パーク ビーチ 安藤忠雄の直島ラフスケッチ 直島の歩き方 本文解説:秋元雄史 (地中美術館元館長、ベネッセ アートサイト直島元アーティスティックディレクター) 撮影:筒口直弘(新潮社写真部) カバー 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

新潮2024年01月号 平野啓一郎/井伏鱒二 他

古書窟 揚羽堂
 東京都大田区池上
1,000 (送料:¥185~)
新潮社、2024、340p、21cm、1
◆中篇 平野啓一郎「息吹」
かき氷屋が満席かどうかで、生死が決まる人生とは。
不確実な時代の精神を摑む重要作!

◆新連載 桐野夏生「聞こえたり聞こえなかったり」
女優の妹が植物状態に陥った。
二卵性の姉の胸に去来するのはーー待望の新連載。

◆発掘 井伏鱒二「三十男Q・Dの告白/小さな町」 解説・大原祐治
単行本、全集未収録の忘れられた小説二篇を発掘。
文豪の筆で描かれた一九三三年の日本。

◆掌篇 筒井康隆「心境螺旋」

◆特別原稿 池澤夏樹「羅列、羅列、羅列」

◆円城塔「冥王の宴」

◆小山田浩子「えらびて」

◆角田光代「モンゴルの蓋」

◆特別原稿 岸政彦「間違った世界で生きる、そしてそのことを書く」

◆杉本博司「能舞台のジャコメッティ」

◆滝口悠生「テレパシーの手」

◆東山彰良「自分を信じない男」

◆特別原稿 松浦寿輝「悲嘆と慰藉」

◆新連載 梯久美子「独りの椅子 石垣りんのために」
彼女は書くために生きた。
家族を持たず家族をうたった詩人の本当の顔(````)に迫る決定的評伝。

◆「作家エトガル・ケレットは今イスラエルで何を考えているか」
土日祝日は発送・連絡業務ができません。 宜しくご了承下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、新潮社 、2024 、340p 、21cm 、1
◆中篇 平野啓一郎「息吹」 かき氷屋が満席かどうかで、生死が決まる人生とは。 不確実な時代の精神を摑む重要作! ◆新連載 桐野夏生「聞こえたり聞こえなかったり」 女優の妹が植物状態に陥った。 二卵性の姉の胸に去来するのはーー待望の新連載。 ◆発掘 井伏鱒二「三十男Q・Dの告白/小さな町」 解説・大原祐治 単行本、全集未収録の忘れられた小説二篇を発掘。 文豪の筆で描かれた一九三三年の日本。 ◆掌篇 筒井康隆「心境螺旋」 ◆特別原稿 池澤夏樹「羅列、羅列、羅列」 ◆円城塔「冥王の宴」 ◆小山田浩子「えらびて」 ◆角田光代「モンゴルの蓋」 ◆特別原稿 岸政彦「間違った世界で生きる、そしてそのことを書く」 ◆杉本博司「能舞台のジャコメッティ」 ◆滝口悠生「テレパシーの手」 ◆東山彰良「自分を信じない男」 ◆特別原稿 松浦寿輝「悲嘆と慰藉」 ◆新連載 梯久美子「独りの椅子 石垣りんのために」 彼女は書くために生きた。 家族を持たず家族をうたった詩人の本当の顔(````)に迫る決定的評伝。 ◆「作家エトガル・ケレットは今イスラエルで何を考えているか」
  • 単品スピード注文

芸術新潮 2005年10月号 56巻10号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、2005/10、178p、28.5cm
ニューヨークで光琳を
【】河野元昭
七不思議 その一
緑と青の秘密
燕子花図屏風
【対談】 安村敏信+河野元昭

七不思議 その二
女と孔雀と風俗図
小西家文書
【対談】狩野博幸+河野元昭
遊楽図屏風ミステリー

七不思議 その三
男色のシグナル
中村内蔵助像
【対談】丹尾安典+河野元昭
七不思議 その四
異端のスローカーヴ
布袋図と梅図
【対談】板倉聖哲+河野元昭

七不思議 その五
光琳ブランドの虚実 ⑥
冬木小袖と光琳文様
【対象】長崎蔵+河野元昭
七不思議 その六
江戸で見た夢
四季草花図巻
【対談】河合正朝+河野元昭

七不思議 その七
最晩年の凄絶と新たな謎
紅白梅図屏風
【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭

●放息子の誕生
●「もう二度とお伺いしません」
◆江戸へ出稼ぎに
◆老いてなお
江戸からの手紙
「貧に候へども心にいたしたく
展覧会紹介
「屏風の前を人が動くとき、
燕子花図はもっとも
美しく見えます」
【談】中部義隆
小特集
触覚的楽天的
キュビスムから
アジアを見る
【文】 椹木野衣
speak ow
小泉誠
正直デザインのすすめ
artnews
杉本博司の光陰30年
土田ヒロミをさがせ!
フィリッポ・リッピの恋のから

状態:美
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、2005/10 、178p 、28.5cm
ニューヨークで光琳を 【】河野元昭 七不思議 その一 緑と青の秘密 燕子花図屏風 【対談】 安村敏信+河野元昭 七不思議 その二 女と孔雀と風俗図 小西家文書 【対談】狩野博幸+河野元昭 遊楽図屏風ミステリー 七不思議 その三 男色のシグナル 中村内蔵助像 【対談】丹尾安典+河野元昭 七不思議 その四 異端のスローカーヴ 布袋図と梅図 【対談】板倉聖哲+河野元昭 七不思議 その五 光琳ブランドの虚実 ⑥ 冬木小袖と光琳文様 【対象】長崎蔵+河野元昭 七不思議 その六 江戸で見た夢 四季草花図巻 【対談】河合正朝+河野元昭 七不思議 その七 最晩年の凄絶と新たな謎 紅白梅図屏風 【鼎談】内田篤呉+山下裕二河野元昭 ●放息子の誕生 ●「もう二度とお伺いしません」 ◆江戸へ出稼ぎに ◆老いてなお 江戸からの手紙 「貧に候へども心にいたしたく 展覧会紹介 「屏風の前を人が動くとき、 燕子花図はもっとも 美しく見えます」 【談】中部義隆 小特集 触覚的楽天的 キュビスムから アジアを見る 【文】 椹木野衣 speak ow 小泉誠 正直デザインのすすめ artnews 杉本博司の光陰30年 土田ヒロミをさがせ! フィリッポ・リッピの恋のから 状態:美 グラシン紙包装にてお届け致します。

芸術新潮 芸術新潮. 45(12)(540)(1994年12月) 特集 「死」の万国博覧会

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1994-12、29cm
「死」の万国博覧会<特集> /
第1章 ようこそ、死の秘宝館へ /
第2章 生者と死者は紙一重 /
恋人たちの“ああ無常” /
トランジ死後の姿を直視せよ /
第3章 死して屍、拾う者あり /
第4章 あなたのことは忘れない! /
対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 /
ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい /
ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 /
ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 /
ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 /
WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 /
WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
1994年芸術新潮総目次 /
特集 「死」の万国博覧会 /
死んで花実が咲いた聖人たち /
冥土の長屋は骨だらけ /
シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 /
死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より /
美女と死神の競演 /
“冥土の私”とレッツ・ダンス /
王妃カトリーヌの死に姿三変化 /
ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE /
思索する骸骨たち―解剖図の傑作 /
役立つ“デス・ボディ” /
連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 /
連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 /
その他・・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1994-12 、29cm
「死」の万国博覧会<特集> / 第1章 ようこそ、死の秘宝館へ / 第2章 生者と死者は紙一重 / 恋人たちの“ああ無常” / トランジ死後の姿を直視せよ / 第3章 死して屍、拾う者あり / 第4章 あなたのことは忘れない! / 対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 / ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい / ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 / ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 / ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 / WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 / WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 1994年芸術新潮総目次 / 特集 「死」の万国博覧会 / 死んで花実が咲いた聖人たち / 冥土の長屋は骨だらけ / シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 / 死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より / 美女と死神の競演 / “冥土の私”とレッツ・ダンス / 王妃カトリーヌの死に姿三変化 / ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE / 思索する骸骨たち―解剖図の傑作 / 役立つ“デス・ボディ” / 連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 / 連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 / その他・・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 芸術新潮. 45(12)(540)(1994年12月) 特集 「死」の万国博覧会

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1994-12、29cm
「死」の万国博覧会<特集> /
第1章 ようこそ、死の秘宝館へ /
第2章 生者と死者は紙一重 /
恋人たちの“ああ無常” /
トランジ死後の姿を直視せよ /
第3章 死して屍、拾う者あり /
第4章 あなたのことは忘れない! /
対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 /
ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい /
ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 /
ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 /
ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 /
WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 /
WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
1994年芸術新潮総目次 /
特集 「死」の万国博覧会 /
死んで花実が咲いた聖人たち /
冥土の長屋は骨だらけ /
シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 /
死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より /
美女と死神の競演 /
“冥土の私”とレッツ・ダンス /
王妃カトリーヌの死に姿三変化 /
ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE /
思索する骸骨たち―解剖図の傑作 /
役立つ“デス・ボディ” /
連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 /
連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 /
その他・・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1994-12 、29cm
「死」の万国博覧会<特集> / 第1章 ようこそ、死の秘宝館へ / 第2章 生者と死者は紙一重 / 恋人たちの“ああ無常” / トランジ死後の姿を直視せよ / 第3章 死して屍、拾う者あり / 第4章 あなたのことは忘れない! / 対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 / ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい / ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 / ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 / ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 / WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 / WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 1994年芸術新潮総目次 / 特集 「死」の万国博覧会 / 死んで花実が咲いた聖人たち / 冥土の長屋は骨だらけ / シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 / 死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より / 美女と死神の競演 / “冥土の私”とレッツ・ダンス / 王妃カトリーヌの死に姿三変化 / ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE / 思索する骸骨たち―解剖図の傑作 / 役立つ“デス・ボディ” / 連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 / 連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 / その他・・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 芸術新潮. 45(12)(540)(1994年12月) 特集 「死」の万国博覧会

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1994-12、29cm
「死」の万国博覧会<特集> /
第1章 ようこそ、死の秘宝館へ /
第2章 生者と死者は紙一重 /
恋人たちの“ああ無常” /
トランジ死後の姿を直視せよ /
第3章 死して屍、拾う者あり /
第4章 あなたのことは忘れない! /
対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 /
ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい /
ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 /
ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 /
ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 /
WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 /
WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
1994年芸術新潮総目次 /
特集 「死」の万国博覧会 /
死んで花実が咲いた聖人たち /
冥土の長屋は骨だらけ /
シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 /
死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より /
美女と死神の競演 /
“冥土の私”とレッツ・ダンス /
王妃カトリーヌの死に姿三変化 /
ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE /
思索する骸骨たち―解剖図の傑作 /
役立つ“デス・ボディ” /
連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 /
連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 /
その他・・・・
ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1994-12 、29cm
「死」の万国博覧会<特集> / 第1章 ようこそ、死の秘宝館へ / 第2章 生者と死者は紙一重 / 恋人たちの“ああ無常” / トランジ死後の姿を直視せよ / 第3章 死して屍、拾う者あり / 第4章 あなたのことは忘れない! / 対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 / ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい / ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 / ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 / ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 / WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 / WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 1994年芸術新潮総目次 / 特集 「死」の万国博覧会 / 死んで花実が咲いた聖人たち / 冥土の長屋は骨だらけ / シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 / 死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より / 美女と死神の競演 / “冥土の私”とレッツ・ダンス / 王妃カトリーヌの死に姿三変化 / ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE / 思索する骸骨たち―解剖図の傑作 / 役立つ“デス・ボディ” / 連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 / 連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 / その他・・・・ ほぼ良好。グラシン紙包装にてお届け致します

芸術新潮 芸術新潮. 45(12)(540)(1994年12月) 特集 「死」の万国博覧会

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
新潮社
「死」の万国博覧会<特集> /
第1章 ようこそ、死の秘宝館へ /
第2章 生者と死者は紙一重 /
恋人たちの“ああ無常” /
トランジ死後の姿を直視せよ /
第3章 死して屍、拾う者あり /
第4章 あなたのことは忘れない! /
対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 /
ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい /
ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 /
ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 /
ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 /
WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 /
WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか /
INVITATION これから見られる展覧会案内 /
INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど /
次号予告 /
1994年芸術新潮総目次 /
特集 「死」の万国博覧会 /
死んで花実が咲いた聖人たち /
冥土の長屋は骨だらけ /
シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 /
死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より /
美女と死神の競演 /
“冥土の私”とレッツ・ダンス /
王妃カトリーヌの死に姿三変化 /
ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE /
思索する骸骨たち―解剖図の傑作 /
役立つ“デス・ボディ” /
連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 /
連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 /
その他・・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
、新潮社
「死」の万国博覧会<特集> / 第1章 ようこそ、死の秘宝館へ / 第2章 生者と死者は紙一重 / 恋人たちの“ああ無常” / トランジ死後の姿を直視せよ / 第3章 死して屍、拾う者あり / 第4章 あなたのことは忘れない! / 対談 東西「死体観」談義 西洋はなぜ屍に執着するのか? / 梅原猛 ; 小池寿子 / ART NEWS 矢内原伊作は、よほどジャコメッティの“画欲”をそそったらしい / ART NEWS モディリアーニ20代の“素顔”若き日の素描初公開! / 千足伸行 / ART NEWS 欧州貴族の愛の小道具はスイス製エロティック時計 / 出石尚三 / ART NEWS 目の前は大阪湾!サントリーミュージアム「天保山」開館 / WORLD ヨークシャーの緑に映える安田侃の野外彫刻 / WORLD 改修工事ですっきり 新しいシャンゼリゼ ほか / INVITATION これから見られる展覧会案内 / INVITATION お薦めのCD、書籍、映画 などなど / 次号予告 / 1994年芸術新潮総目次 / 特集 「死」の万国博覧会 / 死んで花実が咲いた聖人たち / 冥土の長屋は骨だらけ / シチリアの貴族手作りの「死の劇場」 / 佐藤明 / 死の“静止画像”杉本博司≪STILL LIFE≫より / 美女と死神の競演 / “冥土の私”とレッツ・ダンス / 王妃カトリーヌの死に姿三変化 / ロココの皮剥ぎ師フラゴナール / Philippe PIERRE / 思索する骸骨たち―解剖図の傑作 / 役立つ“デス・ボディ” / 連載 日本ばちかん巡り(13)北の聖家族松緑神道大和山 / 山口文憲 / 連載 幸田文の箪笥の引き出し(第十二回・完)花模様 / 青木玉 / その他・・・・

芸術新潮 1983年3月号 通巻399号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
新潮社、1938-3、28.5cm

目次
ART NEWS アート・ニューズ 宮沢賢治の絵 / 萩原昌好/p4~10
賢治の絵 / 萩原昌好/p10
ART NEWS アート・ニューズ 玄妙なる水墨・下保昭 //p12~13
ART NEWS アート・ニューズ 新発見の若き広重 / 永田生慈/p14~15
ART NEWS アート・ニューズ いま「紙」が話題 //p16~17
ART NEWS アート・ニューズ 十年ぶりの「旅人」藤松博 //p18~19
コラーノの惨劇 / 青柳正規/p20~21
WORLDワールド--エルズワース・ケリーの彫刻回顧展[ニューヨーク] フランク・ステラの版画回顧展[ニューヨーク] ロバート・モリス個展[ニューヨーク] ジュディ・プファフ個展[ニューヨーク] ツァイト・ガイスト展[西ベルリン] アペルとアレシンスキー展[サン・ポール] //p22~23
特集 やさしい仏像の見方 / 西村公朝 ; 小川光三/p34~63
[連載] いいもの*ほしいもの(27)「熊本県」に誂えたループタイ / 秋岡芳夫/p66~67
[連載] 気まぐれ美術館(111)耳の鳴る音 / 洲之内徹/p68~72
[連載] 岡倉天心とその「敵」(14)ライバルものがたり / 松本清張/p74~79
[連載] 猿之助のカブキ・KABUKI・歌舞伎(3)欄間抜け[義経千本桜四ノ切より] / 市川猿之助/p80~84
[連載] 音楽裏拍子(3)レコードの真贋 / 諸井誠/p86~87
[連載] 藤原新也の動物千夜一夜物語(3)犬 //p88~90
[連載] Artist in Studio(15)相笠昌義 / 田沼武能/p93~96
新連載 読者投稿[私の贋体験](1)西太后の印肉壺 / 小判章/p129~129
[小特集] ボストンの日本美術--流出名品の履歴書 / 山口静一/p100~112
[ローカル・ガイド](60)現代版城の崎にて / 松藤庄平/p116~123
[読物]型染め曼荼羅―神崎温順 / 白洲正子/p130~132
マーケット クラシックポスター 世紀末を謳う値段 / 林/p24~25
STARDUST スターダスト--織のさざ波タピストリー 杉本博司の静写「劇場」 ほとんど完売・室越

その他・・・
状態:良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、新潮社 、1938-3 、28.5cm
目次 ART NEWS アート・ニューズ 宮沢賢治の絵 / 萩原昌好/p4~10 賢治の絵 / 萩原昌好/p10 ART NEWS アート・ニューズ 玄妙なる水墨・下保昭 //p12~13 ART NEWS アート・ニューズ 新発見の若き広重 / 永田生慈/p14~15 ART NEWS アート・ニューズ いま「紙」が話題 //p16~17 ART NEWS アート・ニューズ 十年ぶりの「旅人」藤松博 //p18~19 コラーノの惨劇 / 青柳正規/p20~21 WORLDワールド--エルズワース・ケリーの彫刻回顧展[ニューヨーク] フランク・ステラの版画回顧展[ニューヨーク] ロバート・モリス個展[ニューヨーク] ジュディ・プファフ個展[ニューヨーク] ツァイト・ガイスト展[西ベルリン] アペルとアレシンスキー展[サン・ポール] //p22~23 特集 やさしい仏像の見方 / 西村公朝 ; 小川光三/p34~63 [連載] いいもの*ほしいもの(27)「熊本県」に誂えたループタイ / 秋岡芳夫/p66~67 [連載] 気まぐれ美術館(111)耳の鳴る音 / 洲之内徹/p68~72 [連載] 岡倉天心とその「敵」(14)ライバルものがたり / 松本清張/p74~79 [連載] 猿之助のカブキ・KABUKI・歌舞伎(3)欄間抜け[義経千本桜四ノ切より] / 市川猿之助/p80~84 [連載] 音楽裏拍子(3)レコードの真贋 / 諸井誠/p86~87 [連載] 藤原新也の動物千夜一夜物語(3)犬 //p88~90 [連載] Artist in Studio(15)相笠昌義 / 田沼武能/p93~96 新連載 読者投稿[私の贋体験](1)西太后の印肉壺 / 小判章/p129~129 [小特集] ボストンの日本美術--流出名品の履歴書 / 山口静一/p100~112 [ローカル・ガイド](60)現代版城の崎にて / 松藤庄平/p116~123 [読物]型染め曼荼羅―神崎温順 / 白洲正子/p130~132 マーケット クラシックポスター 世紀末を謳う値段 / 林/p24~25 STARDUST スターダスト--織のさざ波タピストリー 杉本博司の静写「劇場」 ほとんど完売・室越 その他・・・ 状態:良

芸術新潮 42(12)(504)

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
970 (送料:¥300~)
新潮社、冊、29cm
1991年12月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 42(12)(504)

970 (送料:¥300~)
、新潮社 、冊 、29cm
1991年12月号。ヤケ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1977年8月号 第28巻 第8号 <特集 : 写真と絵画のたたかい>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1977、201p、B5判、1冊
特集 : 写真と絵画のたたかい
写真と美術のたたかい、あるいは対話 / 中原佑介
古代美術館㉞
「素朴な画家たち」展 / 近藤啓太郎
私の工芸資料庫(秘蔵㊿) / 秋岡芳夫
桜川匂ひ / 白洲正子
連載
・私の音楽手帳⑦言霊のさきわう国のオラショ / 黛敏郎
・暮しの絵暦⑧聖母子像 / 岡部伊都子
・外人による日本美の発見⑧東西今昔 / ジョン・F・ケーニグ
・古美術真贋ガイド⑦陶磁7・瀬戸猿投
・中国画人伝⑧高其佩「山水図」 / 陳舜臣
・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉙フィリップス・コーニンク「森のある広野風景」 / 山田智三郎
・気まぐれ美術館㊹顔の話 木下晋「赤い帽子の麗子像」 / 洲之内徹
・戦後美術品移動史(56)駒形十吉氏の蒐集と長岡現代美術館 マッタ/マグリット / 田中日佐夫
・西方の音 音のリトマス / 五味康祐
・名歌名筆抄⑧ / 春名好重
随筆欄
・スーパーカーの孤独 / 菅井汲
・パチンコの顔 / 別役実
・思い出の掛紙 / 高松マサエ
・ロンドンの靴店 / 南川三治郎
藝術新潮欄
・特集 ドクメンタ'77 批評家の選んだ現代美術展
・バーゼルの画商展
新人 多賀新/杉本博司
ワールド・スナップ
案内 音楽 演劇 映画 美術展 北海道立近代美術館開館/ベン・ニコルソン展
南インド・ケララの寺院壁画 土俗の魂の叫び (古代美術館-34-) / 北川健之
秘蔵㊿筍重と応量器/下ヶ重
読物 能「桜川」/桜川と筑波山
八木一夫と黒陶 / 司馬遼太郎
舶来山菜 / 足田輝一
三体の仏像 / 池田宗弘
採拓の旅 / 左右木愛弼
スター・ダスト 感銘深い「現代美術のパイオニア」展/ミュージック・トゥデイ・5/スペイン国立版画院に入る岡本太郎/彫刻の森の末期症状/群馬秀作美術展への疑問/清家清のシー・パラダイス/矢代静一の浮世絵師三部作/25年ぶりの「山脈」/躍動する“黒”/現代日本陶芸展の危機/文春漫画賞の福田繁雄/鎌倉で発掘された中世市場跡/公開された静嘉堂文庫/ローカル・常陸の人形芝居
LP
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1977 、201p 、B5判 、1冊
特集 : 写真と絵画のたたかい 写真と美術のたたかい、あるいは対話 / 中原佑介 古代美術館㉞ 「素朴な画家たち」展 / 近藤啓太郎 私の工芸資料庫(秘蔵㊿) / 秋岡芳夫 桜川匂ひ / 白洲正子 連載 ・私の音楽手帳⑦言霊のさきわう国のオラショ / 黛敏郎 ・暮しの絵暦⑧聖母子像 / 岡部伊都子 ・外人による日本美の発見⑧東西今昔 / ジョン・F・ケーニグ ・古美術真贋ガイド⑦陶磁7・瀬戸猿投 ・中国画人伝⑧高其佩「山水図」 / 陳舜臣 ・世界のオークションに選ぶ「空想の美術館」㉙フィリップス・コーニンク「森のある広野風景」 / 山田智三郎 ・気まぐれ美術館㊹顔の話 木下晋「赤い帽子の麗子像」 / 洲之内徹 ・戦後美術品移動史(56)駒形十吉氏の蒐集と長岡現代美術館 マッタ/マグリット / 田中日佐夫 ・西方の音 音のリトマス / 五味康祐 ・名歌名筆抄⑧ / 春名好重 随筆欄 ・スーパーカーの孤独 / 菅井汲 ・パチンコの顔 / 別役実 ・思い出の掛紙 / 高松マサエ ・ロンドンの靴店 / 南川三治郎 藝術新潮欄 ・特集 ドクメンタ'77 批評家の選んだ現代美術展 ・バーゼルの画商展 新人 多賀新/杉本博司 ワールド・スナップ 案内 音楽 演劇 映画 美術展 北海道立近代美術館開館/ベン・ニコルソン展 南インド・ケララの寺院壁画 土俗の魂の叫び (古代美術館-34-) / 北川健之 秘蔵㊿筍重と応量器/下ヶ重 読物 能「桜川」/桜川と筑波山 八木一夫と黒陶 / 司馬遼太郎 舶来山菜 / 足田輝一 三体の仏像 / 池田宗弘 採拓の旅 / 左右木愛弼 スター・ダスト 感銘深い「現代美術のパイオニア」展/ミュージック・トゥデイ・5/スペイン国立版画院に入る岡本太郎/彫刻の森の末期症状/群馬秀作美術展への疑問/清家清のシー・パラダイス/矢代静一の浮世絵師三部作/25年ぶりの「山脈」/躍動する“黒”/現代日本陶芸展の危機/文春漫画賞の福田繁雄/鎌倉で発掘された中世市場跡/公開された静嘉堂文庫/ローカル・常陸の人形芝居 LP

芸術新潮 没後25年記念特集 三島由紀夫の耽美世界  46(12)(552)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
新潮社、1995、152p、28cm
表紙少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 没後25年記念特集 三島由紀夫の耽美世界  46(12)(552)

800
、新潮社 、1995 、152p 、28cm
表紙少スレ。

芸術新潮 大特集 今こそ知りたい! 洲之内徹絵のる一生 45(11)(539)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
新潮社、1994、160p、28cm
概ね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸術新潮 大特集 今こそ知りたい! 洲之内徹絵のる一生 45(11)(539)

500
、新潮社 、1994 、160p 、28cm
概ね良好。

芸術新潮 40巻7号(1989年7月) 特集 写真家が選んだ昭和の写真 ベスト10

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
伊藤俊治、飯沢耕太郎、新潮社、1989-7、28.5cm
写真家が選んだ昭和の写真ベスト10<特集>/4~57
特集 写真家が選んだ昭和の写真ベスト10 【写真家へのアンケート】 //p4~5
対談 昭和の写真史 重要ポイント / 伊藤俊治 ; 飯沢耕太郎/p48~56
新潮四賞決定発表 //p67~67
ART NEWS インタヴュー 前田常作 三十三カ所を歩いて描いた「西国巡礼」シリーズの結実 //p60~62
ART NEWS 掌で宇宙をこさえた人 有元利夫の絵と木彫りとやきもの展 //p64~65
WORLD ホイットニー・ビエンナーレ 今年の成果は? //p80~80
WORLD フランクフルトにアートフェア新設 ほか //p81~81
展覧会案内 //p82~83
次号予告 //p57~57
ベスト10発表 //p6~19,28~35
アンケート回答 A 秋山庄太郎/浅井慎平/荒木経惟/石内都/稲越功一/井上隆雄/岩合光昭/岩宮武二/植田正治/江成常夫/大倉舜二/小川光三/川田喜久治/北井一夫/北島敬三/木之下晃/桑原甲子雄/十文字美信/白川義員/管洋志/杉本博司/須田一政/田沼武能 //p20~27
アンケート回答 B 田原桂一/高梨豊/土田ヒロミ/内藤正敏/奈良原一高/野町和嘉/芳賀日出男/服部冬樹/早崎治/林忠彦/藤本四八/藤原新也/前田真三/緑川洋一/宮本隆司/三好和義/森山大道/横須賀功光/渡辺兼人/渡部雄吉 //p36~42
アンケート集計結果発表 //p44~47
第21回日本芸術大賞 宇佐美圭司/p68~73
第二十一回 日本芸術大賞 宇佐美圭司 //p68~70
人型から宇宙像へ 宇佐美圭司の作品について / 大岡信/p71~73
STARDUST ブリティッシュ桃山?ルゥーシー・リィー //p74~74
STARDUST 定家の「無常」を受けとめた中野弘彦 //p75~75
STARDUST 川島猛の♪恋の片道列車♪ //p75~75
STARDUST 屋根は草原フンデルトワッサーの学園プラン //p75~75
STARDUST えも言われぬ腰つき漢代の俑 //p76~76
STARDUST 海の青、空の青にも……多田美波 //p76~76
その他・・・
ほぼ良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
伊藤俊治、飯沢耕太郎 、新潮社 、1989-7 、28.5cm
写真家が選んだ昭和の写真ベスト10<特集>/4~57 特集 写真家が選んだ昭和の写真ベスト10 【写真家へのアンケート】 //p4~5 対談 昭和の写真史 重要ポイント / 伊藤俊治 ; 飯沢耕太郎/p48~56 新潮四賞決定発表 //p67~67 ART NEWS インタヴュー 前田常作 三十三カ所を歩いて描いた「西国巡礼」シリーズの結実 //p60~62 ART NEWS 掌で宇宙をこさえた人 有元利夫の絵と木彫りとやきもの展 //p64~65 WORLD ホイットニー・ビエンナーレ 今年の成果は? //p80~80 WORLD フランクフルトにアートフェア新設 ほか //p81~81 展覧会案内 //p82~83 次号予告 //p57~57 ベスト10発表 //p6~19,28~35 アンケート回答 A 秋山庄太郎/浅井慎平/荒木経惟/石内都/稲越功一/井上隆雄/岩合光昭/岩宮武二/植田正治/江成常夫/大倉舜二/小川光三/川田喜久治/北井一夫/北島敬三/木之下晃/桑原甲子雄/十文字美信/白川義員/管洋志/杉本博司/須田一政/田沼武能 //p20~27 アンケート回答 B 田原桂一/高梨豊/土田ヒロミ/内藤正敏/奈良原一高/野町和嘉/芳賀日出男/服部冬樹/早崎治/林忠彦/藤本四八/藤原新也/前田真三/緑川洋一/宮本隆司/三好和義/森山大道/横須賀功光/渡辺兼人/渡部雄吉 //p36~42 アンケート集計結果発表 //p44~47 第21回日本芸術大賞 宇佐美圭司/p68~73 第二十一回 日本芸術大賞 宇佐美圭司 //p68~70 人型から宇宙像へ 宇佐美圭司の作品について / 大岡信/p71~73 STARDUST ブリティッシュ桃山?ルゥーシー・リィー //p74~74 STARDUST 定家の「無常」を受けとめた中野弘彦 //p75~75 STARDUST 川島猛の♪恋の片道列車♪ //p75~75 STARDUST 屋根は草原フンデルトワッサーの学園プラン //p75~75 STARDUST えも言われぬ腰つき漢代の俑 //p76~76 STARDUST 海の青、空の青にも……多田美波 //p76~76 その他・・・ ほぼ良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

芸術新潮 1994年12月号 「死」の万国博覧会

青木書店
 東京都葛飾区堀切
800
梅原猛/小池寿子 佐藤明/及川哲也/みやこうせい/管洋志 他撮影、新潮社、1994、29cm
「東西『死体観』談義」/梅原猛+小池寿子 ようこそ、死の秘宝館へ 法隆寺金堂の焼損(昭和24年1月)壁画特別公開 他
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮 1994年12月号 「死」の万国博覧会

800
梅原猛/小池寿子 佐藤明/及川哲也/みやこうせい/管洋志 他撮影 、新潮社 、1994 、29cm
「東西『死体観』談義」/梅原猛+小池寿子 ようこそ、死の秘宝館へ 法隆寺金堂の焼損(昭和24年1月)壁画特別公開 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980