文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「李夕湖」の検索結果
7件

百済は語る : 古代日本文化のふるさと

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
770 (送料:¥310~)
李夕湖 著、講談社、昭59、283p、20cm、1冊
カバー背薄ヤケ 天薄くクスミ
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

百済は語る : 古代日本文化のふるさと

770 (送料:¥310~)
李夕湖 著 、講談社 、昭59 、283p 、20cm 、1冊
カバー背薄ヤケ 天薄くクスミ
  • 単品スピード注文

日本文化の源流百済の地霊

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
李夕湖 著、泰流社、32568、230p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
李夕湖 著 、泰流社 、32568 、230p 、20cm

日本文化の源流 百済の地霊

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,000
李夕湖、泰流社、1989、1
初版 カバー・帯 少鉛筆線引き B6版
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本文化の源流 百済の地霊

1,000
李夕湖 、泰流社 、1989 、1
初版 カバー・帯 少鉛筆線引き B6版

日本文化の源流 百済の地霊

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
610
李夕湖、泰流社、平成元年、B6判、1冊
初版、230p、カバ少やけ、小口小穴小 天・小口少やけ、しみ 本文良
梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏以上はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文化の源流 百済の地霊

610
李夕湖 、泰流社 、平成元年 、B6判 、1冊
初版、230p、カバ少やけ、小口小穴小 天・小口少やけ、しみ 本文良

日本文化の源流 百済の地霊

春日書店
 埼玉県川口市芝
1,000
李夕湖(イ・ソクホ)、泰流社、1989
初版 カバー 地にB印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文化の源流 百済の地霊

1,000
李夕湖(イ・ソクホ) 、泰流社 、1989
初版 カバー 地にB印有

百済は語る 古代日本文化のふるさと

五輪書
 奈良県奈良市六条西
500
李夕湖、講談社、昭和59年、1
天小口にクスミ少点シミ、地に少点シミ カバー少スレ少クスミ少ヤケ Hカバー
海外発送はお断りしております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

百済は語る 古代日本文化のふるさと

500
李夕湖 、講談社 、昭和59年 、1
天小口にクスミ少点シミ、地に少点シミ カバー少スレ少クスミ少ヤケ Hカバー

暮しの創造 11号 (1979年冬) <特集 : 現代蒐集家物語>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 和田光永、創芸出版社、1979、72p、B5判、1冊
蒐集という創作/ 水原徳言
芹沢の蒐集/金子景色重
コレクターの条件/田中日佐夫
人と蒐集
・車窓にゆれる汽車土瓶(後藤楯比古)
・古民芸の中で暮す(山田順一)
・児童図書の山々から見た風景/アン・ヘリング
・江戸の看板に学ぶ職人魂(日笠健一)
・旅のつれづれに集めし物(八木保太郎)
・郷土玩具に魅せられた「一以貫之」の人生(朏健之助)
・資料館まで建てた号外蒐集五十年(中谷作次)
・百済の瓦物語/李夕湖
青梅・八王子の窯
日本の生活工芸史②/神崎宣武
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 和田光永 、創芸出版社 、1979 、72p 、B5判 、1冊
蒐集という創作/ 水原徳言 芹沢の蒐集/金子景色重 コレクターの条件/田中日佐夫 人と蒐集 ・車窓にゆれる汽車土瓶(後藤楯比古) ・古民芸の中で暮す(山田順一) ・児童図書の山々から見た風景/アン・ヘリング ・江戸の看板に学ぶ職人魂(日笠健一) ・旅のつれづれに集めし物(八木保太郎) ・郷土玩具に魅せられた「一以貫之」の人生(朏健之助) ・資料館まで建てた号外蒐集五十年(中谷作次) ・百済の瓦物語/李夕湖 青梅・八王子の窯 日本の生活工芸史②/神崎宣武

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化