文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「李退渓心学 邦を為むるの道を求めて」の検索結果
1件

李退渓心学 邦を為むるの道を求めて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
7,480
井上厚史、ぺりかん社、2023、400p、A5判
李朝の偉大な思想家・李退渓は「主理」派の思想家で「日本朱子学に大きな影響」を与えたとされ今日に至っているが、いずれも植民地時代の帝国的学知の残滓によるものであり、その思想を独自の「心学」と捉え東アジア思想史の課題として共有を提唱する著者畢生の書。
目次
まえがき
序章
第一章 李退渓の生涯とテキスト
  一 李退渓の生涯
  二 李退渓が出会ったテキスト
  おわりに
第二章 神格化された李退渓
  一 二つの神話
  二 第一の神話――高橋亨
  三 第二の神話――阿部吉雄
第三章 李退渓の哲学
  はじめに――李退渓思想をどう分析するか
  一 理の動静
  二 天と心
  三 根源への問い
  四 「理発未遂」
  五 敬
  六 敬と格物
  七 格物と「物格」
  八 「理の用」
  おわりに
第四章 李退渓の政治学
  はじめに――李退渓思想への政治学的アプローチ
  一 郷約
  二 「帝王の学」
  三 「邦を為むるの道」
  おわりに
第五章 「李退渓心学」の特徴
  一 『聖学十図』第八心学図
  二 「李退渓心学」とは
  三 「物格」と「邦を為むるの道」
  四 哲学と政治学を架橋する「心学」
終章
  一 生き続ける李退渓神話
  二 「民国」と「日用応接の間」

あとがき(山田朋子)
人名索引
納品まで3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,480
井上厚史 、ぺりかん社 、2023 、400p 、A5判
李朝の偉大な思想家・李退渓は「主理」派の思想家で「日本朱子学に大きな影響」を与えたとされ今日に至っているが、いずれも植民地時代の帝国的学知の残滓によるものであり、その思想を独自の「心学」と捉え東アジア思想史の課題として共有を提唱する著者畢生の書。 目次 まえがき 序章 第一章 李退渓の生涯とテキスト   一 李退渓の生涯   二 李退渓が出会ったテキスト   おわりに 第二章 神格化された李退渓   一 二つの神話   二 第一の神話――高橋亨   三 第二の神話――阿部吉雄 第三章 李退渓の哲学   はじめに――李退渓思想をどう分析するか   一 理の動静   二 天と心   三 根源への問い   四 「理発未遂」   五 敬   六 敬と格物   七 格物と「物格」   八 「理の用」   おわりに 第四章 李退渓の政治学   はじめに――李退渓思想への政治学的アプローチ   一 郷約   二 「帝王の学」   三 「邦を為むるの道」   おわりに 第五章 「李退渓心学」の特徴   一 『聖学十図』第八心学図   二 「李退渓心学」とは   三 「物格」と「邦を為むるの道」   四 哲学と政治学を架橋する「心学」 終章   一 生き続ける李退渓神話   二 「民国」と「日用応接の間」 註 あとがき(山田朋子) 人名索引 納品まで3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000