文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「村木明 著」の検索結果
35件

名画の秘密 : ルーヴル美術館・絵画の科学的探究

天地人堂
 新潟県長岡市亀貝町
500 (送料:¥185~)
マドレーヌ・ウール 著 ; 村木明 訳、求竜堂、195p (図共)、24cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500 (送料:¥185~)
マドレーヌ・ウール 著 ; 村木明 訳 、求竜堂 、195p (図共) 、24cm
  • 単品スピード注文

展覧会への招待 : 絵の百科事典

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
700
村木明 著、読売新聞社、1984(昭和59)、277, 38p、19cm
B6判、帯付き、カバーに少汚れあり、本体並(日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
700
村木明 著 、読売新聞社 、1984(昭和59) 、277, 38p 、19cm
B6判、帯付き、カバーに少汚れあり、本体並(日焼けあり)

名画の秘密

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
880
マドレーヌ・ウール 著 ; 村木明 訳、求竜堂、1976.10、195p (図共)、24cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
880
マドレーヌ・ウール 著 ; 村木明 訳 、求竜堂 、1976.10 、195p (図共) 、24cm

展覧会への招待 : 絵の百科事典

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
500
村木明 著、読売新聞社、昭59、277, 38p、19cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価1200・並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

展覧会への招待 : 絵の百科事典

500
村木明 著 、読売新聞社 、昭59 、277, 38p 、19cm
初版・ カバー・ 帯・B6判・定価1200・並美

ハワード・パイル <アメリカン・ノスタルジア 4>

メディアリユース
 東京都世田谷区奥沢
2,500 (送料:¥300~)
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著、PARCO出版局、142p (図共)、31cm
アメリカン・ノスタルジア PART4/パルコ出版・1976年】 カバー
ゆうメール500グラム以内200円、 ゆうパック(送料円~)、、日本郵便レターパックライト(送料一律370円)、 いずれか最適な方法で発送いたします ・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\2,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,500 (送料:¥300~)
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著 、PARCO出版局 、142p (図共) 、31cm
アメリカン・ノスタルジア PART4/パルコ出版・1976年】 カバー
  • 単品スピード注文

雪割草

ユニコーン
 富山県砺波市石丸
1,520
村木明 著、近代文芸社、2006、207p、20cm
第1刷 カバー 帯 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雪割草

1,520
村木明 著 、近代文芸社 、2006 、207p 、20cm
第1刷 カバー 帯 概ね良好

中山忠彦画集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
中山忠彦、求龍堂、1983、1冊
特装75部本だが、オリジナルリトグラフは欠 二重箱(輸送箱側面にタイトル書き込み)付 本体背・角革 先頭頁2,3枚少たわみ他は状態良 165頁 河北倫明序 カラー65図版+版画16点 村木明解説 年譜 昭和58年刊 定価185000円 34x42cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,900
中山忠彦 、求龍堂 、1983 、1冊
特装75部本だが、オリジナルリトグラフは欠 二重箱(輸送箱側面にタイトル書き込み)付 本体背・角革 先頭頁2,3枚少たわみ他は状態良 165頁 河北倫明序 カラー65図版+版画16点 村木明解説 年譜 昭和58年刊 定価185000円 34x42cm

ハワード・パイル <アメリカン・ノスタルジア 4>

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,800 (送料:¥430~)
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著、PARCO出版局、1976、142p (図共)、31cm
【24時間以内発送】本体に軽いゆがみあり、カバーに背ヤケ・薄ヨゴレ・薄スレ・4cmほどのヤブレ・微メクレ・微シワあり、天と小口に茶シミあり、扉と奥付にシミあり、本文に薄シミ・薄ヤケあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません
※領収書がご必要の場合は必ず事前にお申し付けください。押印希望の場合もご連絡くださいませ。 【24時間以内発送】 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 クリックポスト・レターパック・ゆうパックのうち、最も安価な方法で発送します(追跡番号つき)。1万円以上の商品につきましてはクリックポストは利用いたしません。ゆうパックは全国一律1100円です。 ★単品スピード注文以外のご注文は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ハワード・パイル <アメリカン・ノスタルジア 4>

2,800 (送料:¥430~)
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著 、PARCO出版局 、1976 、142p (図共) 、31cm
【24時間以内発送】本体に軽いゆがみあり、カバーに背ヤケ・薄ヨゴレ・薄スレ・4cmほどのヤブレ・微メクレ・微シワあり、天と小口に茶シミあり、扉と奥付にシミあり、本文に薄シミ・薄ヤケあり、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません
  • 単品スピード注文

名画の秘密 ルーブル美術館・絵画の科学的探究

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
800
マドレーヌ・ウール著 村木明訳、求龍堂、1976、1
函(背スレ)、裏見返しに日付・小印、他良好
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
800
マドレーヌ・ウール著 村木明訳 、求龍堂 、1976 、1
函(背スレ)、裏見返しに日付・小印、他良好

アメリカ近代美術の展開 --コマーシャル・アートの黄金時代を築いた作家たち-- <芸術叢書>

Duckbill
 石川県金沢市福畠町
600 (送料:¥310~)
村木明、美術公論社、1978年、250p、20cm、1冊
初 焼、表少傷
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

アメリカ近代美術の展開 --コマーシャル・アートの黄金時代を築いた作家たち-- <芸術叢書>

600 (送料:¥310~)
村木明 、美術公論社 、1978年 、250p 、20cm 、1冊
初 焼、表少傷
  • 単品スピード注文

随筆 紅白梅図

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
2,000
富田明子、桂書房、1994、1、166p、20cm、1冊
カバー少ヨゴレ 南砺市福光町
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

随筆 紅白梅図

2,000
富田明子 、桂書房 、1994、1 、166p 、20cm 、1冊
カバー少ヨゴレ 南砺市福光町  

ハワード・パイル <アメリカン・ノスタルジア 4>

穂ノ国書店
 愛知県豊橋市牛川町
2,800
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著、PARCO出版局、1976.6、142p (図共)、31cm
カバー裏表紙側の上縁に傷み汚れ・同下縁に汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ハワード・パイル <アメリカン・ノスタルジア 4>

2,800
ハワード・パイル 絵 ; 村木明 著 、PARCO出版局 、1976.6 、142p (図共) 、31cm
カバー裏表紙側の上縁に傷み汚れ・同下縁に汚れ

名画の秘密 ルーヴル美術館・絵画の科学的研究

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,800
マドレーヌ・ウール 著 村木明 訳、求龍堂、昭51、1
初版 函 定価3800円
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

名画の秘密 ルーヴル美術館・絵画の科学的研究

1,800
マドレーヌ・ウール 著 村木明 訳 、求龍堂 、昭51 、1
初版 函 定価3800円

下田義寛展 ―叙情と幻想の世界【図録】(著者署名本)

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
800 (送料:¥360~)
村木明:監修、読売新聞社、昭和62、1
24×25.5cm 前見返し著者署名有 天若干シミ 少焼 経年概ね良好 550g内
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的に国際EパケットもしくはEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800 (送料:¥360~)
村木明:監修 、読売新聞社 、昭和62 、1
24×25.5cm 前見返し著者署名有 天若干シミ 少焼 経年概ね良好 550g内
  • 単品スピード注文

英文法精解 改訂版

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
16,000 (送料:¥300~)
木村明 著、培風館、1974、745p、19cm
一部書込み有 カバー三方汚れ少
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,000 (送料:¥300~)
木村明 著 、培風館 、1974 、745p 、19cm
一部書込み有 カバー三方汚れ少
  • 単品スピード注文

英文法精解 改訂版.

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
5,000 (送料:¥600~)
木村明 著、培風館、昭和58
第56刷 カバーヤケスレ 本体ヤケシミ   背赤
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

英文法精解 改訂版.

5,000 (送料:¥600~)
木村明 著 、培風館 、昭和58
第56刷 カバーヤケスレ 本体ヤケシミ   背赤
  • 単品スピード注文

新版 平山郁夫私のスケッチ技法

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
平山郁夫 著 ; 村木明 解説、実業之日本社、2012年、198p、21cm
重版 カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新版 平山郁夫私のスケッチ技法

1,500 (送料:¥185~)
平山郁夫 著 ; 村木明 解説 、実業之日本社 、2012年 、198p 、21cm
重版 カバー
  • 単品スピード注文

名画の秘密 ルーブル美術館・絵画の科学的探究

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
850
マドレーヌ・ウール著 村木明訳     、、求龍堂、昭和51年、s
B5判/図録・195頁/(裸本)/背少日ヤケ、上角僅かな打ちシワ有、他経年並、本文特に問題なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

名画の秘密 ルーブル美術館・絵画の科学的探究

850
マドレーヌ・ウール著 村木明訳     、 、求龍堂 、昭和51年 、s
B5判/図録・195頁/(裸本)/背少日ヤケ、上角僅かな打ちシワ有、他経年並、本文特に問題なし。

名画の秘密 ルーヴル美術館・絵画の科学的探究

古書かいた
 東京都杉並区天沼
550
マドレーヌ・ウール著 村木明訳、求龍堂、1976年発行、195頁、B5、1冊
函欠 表紙角に少し傷みあり 小口に一部点状の変色あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
550
マドレーヌ・ウール著 村木明訳 、求龍堂 、1976年発行 、195頁 、B5 、1冊
函欠 表紙角に少し傷みあり 小口に一部点状の変色あり

アフリカにおけるアラブの役割 <時事新書>

メディアリユース
 東京都世田谷区奥沢
1,350 (送料:¥300~)
ジャック・ボーラン 著 ; 村木明 訳、時事通信社、216p、18cm
カバー
ゆうメール500グラム以内200円、 ゆうパック(送料円~)、、日本郵便レターパックライト(送料一律370円)、 いずれか最適な方法で発送いたします ・領収書が必要な場合は、ご注文時にお知らせ下さい。その際、宛名、但し書きの内容についても併せてお知らせ下さい。 ・公費購入の際は別途ご連絡下さい。必要書類、宛名ほか書面詳細をお知らせください。 尚、公費購入については\2,000以上のお買い上げにてお願い致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,350 (送料:¥300~)
ジャック・ボーラン 著 ; 村木明 訳 、時事通信社 、216p 、18cm
カバー
  • 単品スピード注文

アメリカ近代美術の展開―コマーシャル・アートの黄金時代を築いた作家たち (芸術叢書)

BBR
 愛知県春日井市
1,160
◆送料無料
昭和53年発行。  村木 明 (著) 美術公論社   天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。        
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アメリカ近代美術の展開―コマーシャル・アートの黄金時代を築いた作家たち (芸術叢書)

1,160
、◆送料無料
昭和53年発行。  村木 明 (著) 美術公論社   天地小口にヤケ、シミあり。カバーに多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。        

松尾敏男画集 The Works of Toshio Matsuo 1959-1987

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
3,300 (送料:¥1,130~)
松尾 敏男【著】、日本放送出版協会、236p、37cm(B4)
特装版 限定125部 帙入 外箱なし
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,300 (送料:¥1,130~)
松尾 敏男【著】 、日本放送出版協会 、236p 、37cm(B4)
特装版 限定125部 帙入 外箱なし
  • 単品スピード注文

中山忠彦画集

福寿屋
 大阪府豊中市玉井町
11,000 (送料:¥1,221~)
中山忠彦著、求龍堂、昭和58年1983年、165p, 肖像、35cm
昭和58年1983年初版第1刷
二重函有り 
本文概ね良好です。
通読は問題ございません。
防水梱包でお届けします
送料別途
国内 宅急便 80サイズ5kgまで
クリーニングとアルコール消毒をしてお届けします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000 (送料:¥1,221~)
中山忠彦著 、求龍堂 、昭和58年1983年 、165p, 肖像 、35cm
昭和58年1983年初版第1刷 二重函有り  本文概ね良好です。 通読は問題ございません。 防水梱包でお届けします 送料別途 国内 宅急便 80サイズ5kgまで
  • 単品スピード注文

松尾敏男画集 1959‐1987

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
8,000
松尾 敏男【著】、日本放送出版協会、昭和62、236p、37cm(B4)、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松尾敏男画集 1959‐1987

8,000
松尾 敏男【著】 、日本放送出版協会 、昭和62 、236p 、37cm(B4) 、1

中山忠彦画集

書苑よしむら
 大阪府大阪市北区天神橋
5,000
中山忠彦著、求龍堂、昭58、165p、35cm、1冊
函・筒函付 カラー図版65点ほかモノクロ版画作品入 年譜入 (本体の背に退色、三方と扉の見開きにシミ、余白の一部にシミ、函に極少シミ、筒函に少シミと少イタミ) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,000
中山忠彦著 、求龍堂 、昭58 、165p 、35cm 、1冊
函・筒函付 カラー図版65点ほかモノクロ版画作品入 年譜入 (本体の背に退色、三方と扉の見開きにシミ、余白の一部にシミ、函に極少シミ、筒函に少シミと少イタミ) 

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
2,750
平山郁夫 著、美術年鑑社、1987年、255p、21cm
初版 カバー 帯 署名入 小口少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750
平山郁夫 著 、美術年鑑社 、1987年 、255p 、21cm
初版 カバー 帯 署名入 小口少しみ

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
800
平山郁夫 著、美術年鑑社、1987(昭和62)、255p、21cm
A5判、初版、カバー少汚れ・背に日焼けあり、本体並(三方に日焼けあり)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
平山郁夫 著 、美術年鑑社 、1987(昭和62) 、255p 、21cm
A5判、初版、カバー少汚れ・背に日焼けあり、本体並(三方に日焼けあり)

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
880 (送料:¥310~)
平山郁夫 著、美術年鑑社、1987、255p、21cm、1冊
カバー ヤケ あとがき1ヵ所朱線消し極薄く残り
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

880 (送料:¥310~)
平山郁夫 著 、美術年鑑社 、1987 、255p 、21cm 、1冊
カバー ヤケ あとがき1ヵ所朱線消し極薄く残り
  • 単品スピード注文

藝術新潮 1965年12月 第16巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1965、151p、B5判、1冊
特集①日展の権威 / 水尾比呂志
特集②画廊の意匠 / 中原佑介
特集③大原美術館の変貌 / 大岡信
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 奈良原一高 ; 岡本信治郎 ; 石元泰博 ; 石橋行雄 ; 深尾庄介 ; 大辻清司 ; 斎藤寿一 ; 森本紀久子 ; 植木茂 ; 井上武吉 ; 林昌二
LP
案内
日本人音楽家の運命⑪(完) / 吉田秀和
ワグナーとラヴェル 西方の音⑳ / 五味康祐
真贋(24) 「黒田清輝の補修をめぐる怪談」 / 竹内健
野地正記個展 発表会まで(完) (野地正記個展)
名著ダイジェスト(完) ルネ・ユイグ「芸術と魂」 / 高階秀爾
私のシゴキ教室 / 横山操
「日本の文人画展」私観 / H・パッカード
二億九千万円のセザンヌ / 村木明
伴奏者の告白 / ジェラルド・ムーア
私もだまされた梅原の絵 / 長谷川仁
日本を騒がせた販売作戦 500点の現代美術を買ったアメリカ商法 / 桑原住雄
スター・ダスト
呼応の石仏 美のうらみ(完) / 岡部伊都子
レコードのベスト・セラー / 伊奈一男
<連載>江戸時代の工芸③日本工芸百選(完) / 野間清六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1965 、151p 、B5判 、1冊
特集①日展の権威 / 水尾比呂志 特集②画廊の意匠 / 中原佑介 特集③大原美術館の変貌 / 大岡信 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 奈良原一高 ; 岡本信治郎 ; 石元泰博 ; 石橋行雄 ; 深尾庄介 ; 大辻清司 ; 斎藤寿一 ; 森本紀久子 ; 植木茂 ; 井上武吉 ; 林昌二 LP 案内 日本人音楽家の運命⑪(完) / 吉田秀和 ワグナーとラヴェル 西方の音⑳ / 五味康祐 真贋(24) 「黒田清輝の補修をめぐる怪談」 / 竹内健 野地正記個展 発表会まで(完) (野地正記個展) 名著ダイジェスト(完) ルネ・ユイグ「芸術と魂」 / 高階秀爾 私のシゴキ教室 / 横山操 「日本の文人画展」私観 / H・パッカード 二億九千万円のセザンヌ / 村木明 伴奏者の告白 / ジェラルド・ムーア 私もだまされた梅原の絵 / 長谷川仁 日本を騒がせた販売作戦 500点の現代美術を買ったアメリカ商法 / 桑原住雄 スター・ダスト 呼応の石仏 美のうらみ(完) / 岡部伊都子 レコードのベスト・セラー / 伊奈一男 <連載>江戸時代の工芸③日本工芸百選(完) / 野間清六

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
350 (送料:¥300~)
平山郁夫 著、美術年鑑社、255p、21cm
ヤケシミと汚れがあります。見返しに剥がし跡があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東方の夢遥か : ペルシアから奈良への道 平山郁夫<対談集>

350 (送料:¥300~)
平山郁夫 著 、美術年鑑社 、255p 、21cm
ヤケシミと汚れがあります。見返しに剥がし跡があります。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1973年8月号 No.370 <現代日本美術の基底をさぐる>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 福住治夫 ; 文 : 赤瀬川原平、美術出版社、1973、350p、A5判、1冊
現代日本美術の基底をさぐる
現代日本美術の体質診断 / 李禹煥、針生一郎、平井亮一
閉じられた円環の彼方は <具体>の軌跡から何を / 彦坂尚嘉
戦後日本美術のなかであなたの評価する作家を <アンケート> / 三木多聞 ; 石子順造 ; 藤井久栄 ; 赤塚行雄 ; 村木明 ; たにあらた ; 木村重信 ; 日向あき子 ; 赤根和生 ; 岡田隆彦 ; 藤枝晃雄 ; ヨシダ・ヨシエ ; 岡本謙次郎 ; 朝日晃 ; 平井亮一 ; ヴラスタ・チハーコヴァー ; 峯村敏明 ; 桑原住雄 ; 安井収蔵 ; 瀬木慎一 ; 大島辰雄 ; 酒井忠康 ; 久保貞次郎 ; 嘉門安雄 ; 匠秀夫 ; 平野重光 ; 中原佑介 ; 針生一郎
<建築の解体>症候群㊤ / 磯崎新
続・60年代からなにがとり残されたか / V・チハーコヴァー
日常の縦糸に批評の横糸をいかに織るか② / 邦和彦
韓国の美術 / 朴栖甫 ; 前田常作
≪大字報≫から≪口号≫へ 中国のグラフィズム / 村上善男
資本主義リアリズム講座⑤ 連載 櫻幼稚園附属大学通信教育講座 / 赤瀬川原平
立方体の魔方陣 連載② TOM'S FIGURE SKETCHING / 戸村浩
大自然と機能主義 連載 こちら精神覚醒科・処方箋⑧ / 岡田隆彦
<内的イメージ>とは何か? 絵画におけるオプスの問題 連載⑧ 視線12 / 谷川晃一
関野準一郎「版画を築いた人々」 書評 / 酒井忠康
秦恒平「女文化の終焉」 書評 / 川嶋至
展評 東京 / 峯村敏明
展評 関西 / 平野重光
展覧会案内
坐忘録 / 堀内正和
フィルムによる個展を計画 / 粟津潔
武州八王子よりさっそうたる悪意をこめて / 伏久田喬行
「戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化」展 / 藤枝晃雄
「日韓現代彫刻展」 / 河口龍夫
犬の“桃狩り”「四畳半」その後 模索舎裁判第二回公判 / 小林健
刑法175条をめぐって / 川口裕弘
小川プロ「三里塚・辺田部落」 / 高阪進
<68 / 71>公演「さよならマックス」 / 扇田昭彦
生ま生ましさに命を賭けて / 柳本尚規
狩られた女神 ダイアン・アーバス写真展 / 高橋睦郎
電算機の著作権 / 木村恒久
雑録
読者から
表紙 / 山中信夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 福住治夫 ; 文 : 赤瀬川原平 、美術出版社 、1973 、350p 、A5判 、1冊
現代日本美術の基底をさぐる 現代日本美術の体質診断 / 李禹煥、針生一郎、平井亮一 閉じられた円環の彼方は <具体>の軌跡から何を / 彦坂尚嘉 戦後日本美術のなかであなたの評価する作家を <アンケート> / 三木多聞 ; 石子順造 ; 藤井久栄 ; 赤塚行雄 ; 村木明 ; たにあらた ; 木村重信 ; 日向あき子 ; 赤根和生 ; 岡田隆彦 ; 藤枝晃雄 ; ヨシダ・ヨシエ ; 岡本謙次郎 ; 朝日晃 ; 平井亮一 ; ヴラスタ・チハーコヴァー ; 峯村敏明 ; 桑原住雄 ; 安井収蔵 ; 瀬木慎一 ; 大島辰雄 ; 酒井忠康 ; 久保貞次郎 ; 嘉門安雄 ; 匠秀夫 ; 平野重光 ; 中原佑介 ; 針生一郎 <建築の解体>症候群㊤ / 磯崎新 続・60年代からなにがとり残されたか / V・チハーコヴァー 日常の縦糸に批評の横糸をいかに織るか② / 邦和彦 韓国の美術 / 朴栖甫 ; 前田常作 ≪大字報≫から≪口号≫へ 中国のグラフィズム / 村上善男 資本主義リアリズム講座⑤ 連載 櫻幼稚園附属大学通信教育講座 / 赤瀬川原平 立方体の魔方陣 連載② TOM'S FIGURE SKETCHING / 戸村浩 大自然と機能主義 連載 こちら精神覚醒科・処方箋⑧ / 岡田隆彦 <内的イメージ>とは何か? 絵画におけるオプスの問題 連載⑧ 視線12 / 谷川晃一 関野準一郎「版画を築いた人々」 書評 / 酒井忠康 秦恒平「女文化の終焉」 書評 / 川嶋至 展評 東京 / 峯村敏明 展評 関西 / 平野重光 展覧会案内 坐忘録 / 堀内正和 フィルムによる個展を計画 / 粟津潔 武州八王子よりさっそうたる悪意をこめて / 伏久田喬行 「戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化」展 / 藤枝晃雄 「日韓現代彫刻展」 / 河口龍夫 犬の“桃狩り”「四畳半」その後 模索舎裁判第二回公判 / 小林健 刑法175条をめぐって / 川口裕弘 小川プロ「三里塚・辺田部落」 / 高阪進 <68 / 71>公演「さよならマックス」 / 扇田昭彦 生ま生ましさに命を賭けて / 柳本尚規 狩られた女神 ダイアン・アーバス写真展 / 高橋睦郎 電算機の著作権 / 木村恒久 雑録 読者から 表紙 / 山中信夫

藝術新潮 1971年3月号 第22巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤亮一、新潮社、1971、165p + 16p、B5判、1冊
特集①アメリカでもっとも人気のあるワイエスとオキーフ / 藤枝晃雄
 偉大なる田舎もの / 藤枝晃雄
特集②現代の楷書 金子鷗亭 宇野雪村 手島右卿 比田井南谷 西川寧 森田子龍 篠田桃紅 青山杉雨 / 岡部蒼風 ・解説
 現代の楷書 秘められた風韻 / 岡部蒼風
特集③デパートが売り出す日本の新人 / キタムラ由雄
 デパートの売る日本の新人 / 北村由雄
連載 前方後円墳の謎(中)③遊史疑考 / 松本清張
連載 確証の旅③フィレンツェのマサッチォ / 岡本謙次郎
連載 名品流転 戦国武将と宋画「花の絵」 / 三上進
連載 塔⑮ 古代史のハムレット / 梅原猛
もしベラスケスが本物ならば 〈眞贋〉87 / 神吉敬三
ひともする古都巡礼を③ / 森菜莉
遥かなりイタリアの十年③ ブランクーシとルーマニア / 阿部展也
ベートーヴェンの表現③ 続・<第五交響曲>はどう演奏されているか / 吉田秀和
詩歌風韻③「影媛あはれ」 / 岡部伊都子
よみがえる国画創作協会 榊原紫峰の死 / 田中日佐夫
若冲美術館を建てたアメリカ人 / J・プライス ; 白畑よし
私の若冲遍歴 / ジョー・D@@プライス 著. 乾達也 訳
若冲になりきったプライスさん / 白畑よし
音と沈黙 西方の音(56) / 五味康祐
随筆 ニューヨークの「現代日本美術展」 / 近藤竜男
随筆 図画教師としての椿貞雄 / 岡谷公二
随筆 バルセロナにできたピカソ美術館 / 村木明
随筆 海からの「叫び」 / 杉浦康平
随筆 売らない個展 / 千種達夫
随筆 われらの代々木時代 / 小林和作
世界美術小辞典⑮ 西洋編*十九世紀・2
藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る / 藤本能道 ; 三輪竜作 ; 熊倉順吉 ; 河本五郎 ; 鈴木治 ; 平野トシ子 ; 島岡達三 ; 中村錦平 ; 森陶岳 ; 坂倉新兵衛 ; 加藤嶺男
案内
ワールド・スナップ
彩陶( 骨董百話) 27 〈原色版〉 / 小山冨士夫
一月の三つの誕生日〈音楽と求道〉 / 尾崎喜八
随筆 商人からみた骨董輸出 / 田中稔
随筆 戦後早々のある室内楽団 / 浅見啓明
LP
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤亮一 、新潮社 、1971 、165p + 16p 、B5判 、1冊
特集①アメリカでもっとも人気のあるワイエスとオキーフ / 藤枝晃雄  偉大なる田舎もの / 藤枝晃雄 特集②現代の楷書 金子鷗亭 宇野雪村 手島右卿 比田井南谷 西川寧 森田子龍 篠田桃紅 青山杉雨 / 岡部蒼風 ・解説  現代の楷書 秘められた風韻 / 岡部蒼風 特集③デパートが売り出す日本の新人 / キタムラ由雄  デパートの売る日本の新人 / 北村由雄 連載 前方後円墳の謎(中)③遊史疑考 / 松本清張 連載 確証の旅③フィレンツェのマサッチォ / 岡本謙次郎 連載 名品流転 戦国武将と宋画「花の絵」 / 三上進 連載 塔⑮ 古代史のハムレット / 梅原猛 もしベラスケスが本物ならば 〈眞贋〉87 / 神吉敬三 ひともする古都巡礼を③ / 森菜莉 遥かなりイタリアの十年③ ブランクーシとルーマニア / 阿部展也 ベートーヴェンの表現③ 続・<第五交響曲>はどう演奏されているか / 吉田秀和 詩歌風韻③「影媛あはれ」 / 岡部伊都子 よみがえる国画創作協会 榊原紫峰の死 / 田中日佐夫 若冲美術館を建てたアメリカ人 / J・プライス ; 白畑よし 私の若冲遍歴 / ジョー・D@@プライス 著. 乾達也 訳 若冲になりきったプライスさん / 白畑よし 音と沈黙 西方の音(56) / 五味康祐 随筆 ニューヨークの「現代日本美術展」 / 近藤竜男 随筆 図画教師としての椿貞雄 / 岡谷公二 随筆 バルセロナにできたピカソ美術館 / 村木明 随筆 海からの「叫び」 / 杉浦康平 随筆 売らない個展 / 千種達夫 随筆 われらの代々木時代 / 小林和作 世界美術小辞典⑮ 西洋編*十九世紀・2 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る / 藤本能道 ; 三輪竜作 ; 熊倉順吉 ; 河本五郎 ; 鈴木治 ; 平野トシ子 ; 島岡達三 ; 中村錦平 ; 森陶岳 ; 坂倉新兵衛 ; 加藤嶺男 案内 ワールド・スナップ 彩陶( 骨董百話) 27 〈原色版〉 / 小山冨士夫 一月の三つの誕生日〈音楽と求道〉 / 尾崎喜八 随筆 商人からみた骨董輸出 / 田中稔 随筆 戦後早々のある室内楽団 / 浅見啓明 LP スター・ダスト

求美 31号 1977年 春 特集=現代が選んだ現代の人気洋画作家たち

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
求美、1977、198p、23cm
求美31号「春」目次
特集=読者が選んだ
現代の人気洋画作家たち
ベスト10人
小磯良平の人と作品
清楚な画格”小磯芸術”の魅力 伊藤誠
清貧を貴ぶ画業
典雅なる小磯絵画の世界
人気作家「創造の秘密」を語る
織田廣喜 西村龍介 宮永岳彦 中山忠彦 藤田吉香●福井良之助
●アンケート結果の分析 中堅・若手作家の著しい進出
●コレクターのための現代洋画人気作家の値段
人気作家ベスト74人の作品
グラビア 人気作家のある日の表情
人気作家のプロフィール「創造の歓びと哀しみ」
次代の日本画壇を背負う4人昭生れの新人グリンプス 小森 盛
特集=中川伊作の南蛮焼
伊作の南蛮焼 林屋晴三
土と人間との出合い、南蛮焼と中川伊作
対談 佐藤寛子 中川伊作
・佐藤栄作が愛した南蛮焼の雅味
新ジャンルに挑戦する・森田曠平の木版画「舞い子」
●パブロ・ピカソ「知られざる傑作」銅版画
絶頂期のピカソ 野原太路
贋作夜話 その デューラーに挑戦した男たち 吉村絵美留
世界の骨董店めぐり スペイン=荘厳なイベリア半島の遺跡 薄井憲二
コンピュータ絵画投資入門 その確実なルノアールの価格
エッセイ&スケッチ
関 主税 後藤純男 中山忠彦 高田博厚 吹田文明
絵画推理小説「真贋の迷路」 ●青梅左記●え・芳寺男
●税の特ヴィンセンシオ・山崎「サクレクレールの見える雪の街」 大竹美喜
死ぬほど退屈 「フランス料理はラセールが一番?」邱永漢
美と人類・現代人と自然科学 箱崎総一
夢喰う人生 当世典雅なる生活の研究 野村良平
ニューヨーク通信/宗教とフォークアート 市田幸一
巻末特集=第一回具象現代腰
実力具象作家の最新作
奥谷博●彼末宏● 小松崎邦雄●芝田米三●島田竟
第一回具象現代展に寄せて 村木 明
進藤蕃●中根寛 橋本博英 藤田吉香、他
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、求美 、1977 、198p 、23cm
求美31号「春」目次 特集=読者が選んだ 現代の人気洋画作家たち ベスト10人 小磯良平の人と作品 清楚な画格”小磯芸術”の魅力 伊藤誠 清貧を貴ぶ画業 典雅なる小磯絵画の世界 人気作家「創造の秘密」を語る 織田廣喜 西村龍介 宮永岳彦 中山忠彦 藤田吉香●福井良之助 ●アンケート結果の分析 中堅・若手作家の著しい進出 ●コレクターのための現代洋画人気作家の値段 人気作家ベスト74人の作品 グラビア 人気作家のある日の表情 人気作家のプロフィール「創造の歓びと哀しみ」 次代の日本画壇を背負う4人昭生れの新人グリンプス 小森 盛 特集=中川伊作の南蛮焼 伊作の南蛮焼 林屋晴三 土と人間との出合い、南蛮焼と中川伊作 対談 佐藤寛子 中川伊作 ・佐藤栄作が愛した南蛮焼の雅味 新ジャンルに挑戦する・森田曠平の木版画「舞い子」 ●パブロ・ピカソ「知られざる傑作」銅版画 絶頂期のピカソ 野原太路 贋作夜話 その デューラーに挑戦した男たち 吉村絵美留 世界の骨董店めぐり スペイン=荘厳なイベリア半島の遺跡 薄井憲二 コンピュータ絵画投資入門 その確実なルノアールの価格 エッセイ&スケッチ 関 主税 後藤純男 中山忠彦 高田博厚 吹田文明 絵画推理小説「真贋の迷路」 ●青梅左記●え・芳寺男 ●税の特ヴィンセンシオ・山崎「サクレクレールの見える雪の街」 大竹美喜 死ぬほど退屈 「フランス料理はラセールが一番?」邱永漢 美と人類・現代人と自然科学 箱崎総一 夢喰う人生 当世典雅なる生活の研究 野村良平 ニューヨーク通信/宗教とフォークアート 市田幸一 巻末特集=第一回具象現代腰 実力具象作家の最新作 奥谷博●彼末宏● 小松崎邦雄●芝田米三●島田竟 第一回具象現代展に寄せて 村木 明 進藤蕃●中根寛 橋本博英 藤田吉香、他 少ヤケ

美術手帖 1973年8月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
美術出版社、1973年
目次画像あり スレ、ヤケ、フチ少傷ミ

現代日本美術の基底をさぐる
現代日本美術の体質診断:李禹煥, 針生一郎, 平井亮一
閉じられた円環の彼方は〈具体〉の軌跡から何を:彦坂尚嘉
戦後日本美術のなかであなたの評価する作家を〈アンケート〉
三木多聞, 石子順造, 藤井久栄, 赤塚行雄, 村木明, たにあらた, 木村重信, 日向あき子, 赤根和生, 岡田隆彦, 藤枝晃雄, ヨシダ・ヨシエ, 岡本謙次郎, 朝日晃, 平井亮一, ヴラスタ・チハーコヴァー, 峯村敏明, 桑原住雄, 安井収蔵, 瀬木慎一, 大島辰雄, 酒井忠康, 久保貞次郎, 嘉門安雄, 匠秀夫, 平野重光, 中原佑介, 針生一郎
〈建築の解体〉症候群 上:磯崎新
続 60年代からなにがとり残されたか: V.チハーコヴァー
日常の縦糸に批評の横糸をいかに織るか2:邦和彦
韓国の美術:朴栖甫+前田常作
〈大字報〉から〈口号〉へ 中国のグラフィズム:村上善男
資本主義リアリズム講座5 連載 櫻幼稚園附属大学通信教育講座:赤瀬川原平
立方体の魔方陣 連載2 TOM'S FIGURE SKETCHING:戸村浩
大自然と機能主義 連載 こちら精神覚醒科・処方箋8:岡田隆彦
〈内的イメージ〉とは何か? 絵画におけるオプスの問題 連載8 視線12:谷川晃一
関野準一郎「版画を築いた人々」 書評:酒井忠康
秦恒平「女文化の終焉」 書評:川嶋至
展評 東京:峯村敏明
展評 関西:平野重光
展覧会案内
坐忘録:堀内正和
フィルムによる個展を計画:粟津潔
武州八王子よりさっそうたる悪意をこめて:伏久田喬行
「戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化」展:藤枝晃雄
「日韓現代彫刻展」:河口龍夫
犬の“桃狩り”「四畳半」その後 模索舎裁判第二回公判:小林健
刑法175条をめぐって:川口裕弘
小川プロ「三里塚・辺田部落」:高阪進
〈68/71〉公演「さよならマックス」:扇田昭彦
生ま生ましさに命を賭けて:柳本尚規
狩られた女神 ダイアン・アーバス写真展:高橋睦郎
電算機の著作権:木村恒久
表紙:山中信夫
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1973年
目次画像あり スレ、ヤケ、フチ少傷ミ 現代日本美術の基底をさぐる 現代日本美術の体質診断:李禹煥, 針生一郎, 平井亮一 閉じられた円環の彼方は〈具体〉の軌跡から何を:彦坂尚嘉 戦後日本美術のなかであなたの評価する作家を〈アンケート〉 三木多聞, 石子順造, 藤井久栄, 赤塚行雄, 村木明, たにあらた, 木村重信, 日向あき子, 赤根和生, 岡田隆彦, 藤枝晃雄, ヨシダ・ヨシエ, 岡本謙次郎, 朝日晃, 平井亮一, ヴラスタ・チハーコヴァー, 峯村敏明, 桑原住雄, 安井収蔵, 瀬木慎一, 大島辰雄, 酒井忠康, 久保貞次郎, 嘉門安雄, 匠秀夫, 平野重光, 中原佑介, 針生一郎 〈建築の解体〉症候群 上:磯崎新 続 60年代からなにがとり残されたか: V.チハーコヴァー 日常の縦糸に批評の横糸をいかに織るか2:邦和彦 韓国の美術:朴栖甫+前田常作 〈大字報〉から〈口号〉へ 中国のグラフィズム:村上善男 資本主義リアリズム講座5 連載 櫻幼稚園附属大学通信教育講座:赤瀬川原平 立方体の魔方陣 連載2 TOM'S FIGURE SKETCHING:戸村浩 大自然と機能主義 連載 こちら精神覚醒科・処方箋8:岡田隆彦 〈内的イメージ〉とは何か? 絵画におけるオプスの問題 連載8 視線12:谷川晃一 関野準一郎「版画を築いた人々」 書評:酒井忠康 秦恒平「女文化の終焉」 書評:川嶋至 展評 東京:峯村敏明 展評 関西:平野重光 展覧会案内 坐忘録:堀内正和 フィルムによる個展を計画:粟津潔 武州八王子よりさっそうたる悪意をこめて:伏久田喬行 「戦後日本美術の展開 抽象表現の多様化」展:藤枝晃雄 「日韓現代彫刻展」:河口龍夫 犬の“桃狩り”「四畳半」その後 模索舎裁判第二回公判:小林健 刑法175条をめぐって:川口裕弘 小川プロ「三里塚・辺田部落」:高阪進 〈68/71〉公演「さよならマックス」:扇田昭彦 生ま生ましさに命を賭けて:柳本尚規 狩られた女神 ダイアン・アーバス写真展:高橋睦郎 電算機の著作権:木村恒久 表紙:山中信夫
  • 単品スピード注文

英文法精解

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,330 (送料:¥600~)
木村明 著、培風館、734
昭和40年17刷。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,330 (送料:¥600~)
木村明 著 、培風館 、734
昭和40年17刷。裸本です。ヤケシミ汚れと傷みがあります。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000
AI事典
AI事典
¥7,480