文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東予史談 16号」の検索結果
3件

東豫史談 16号 17号 18号 19号 16,17、18,19

阿武隈書房
 福島県いわき市平
4,000
西条史談会、4冊、21cm、4冊
ヤケヨゴレキズ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東豫史談 16号 17号 18号 19号 16,17、18,19

4,000
、西条史談会 、4冊 、21cm 、4冊
ヤケヨゴレキズ有

東予史談 16号

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,100
高橋彦之丞、西條史談会、昭和12、1
紙装。本体表紙日焼け、イタミ大有。折込附図1葉付。本体少エンピツライン有。本体経年焼け有。本体経年並。初版。定価25銭。極薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

東予史談 16号

1,100
高橋彦之丞 、西條史談会 、昭和12 、1
紙装。本体表紙日焼け、イタミ大有。折込附図1葉付。本体少エンピツライン有。本体経年焼け有。本体経年並。初版。定価25銭。極薄本。

東予史談 (平成9年・平成10年・11年・12年・13年(6号)・15年(8号)・19年(11号)・20年(12号)・24年(15号)・25年(16号)・26年(17号)・27年(18号)・28年(19号)・29年(20号))

東雲書店
 愛媛県松山市西一万町
7,000
東予史談会、平成9年(あるいは8年)から平成29年、15冊

(平成9年から平成12年までの4冊は縦26センチ程度、横18センチ程度でホッチキス留めです。その他はA5判です。平成11年の表紙には第4号と表示されており、それ以降には年とともに号数も表示されています。平成9年と10年分には号数表示はありませんが、1年に一冊の刊行とすれば、平成10年分は第3号、平成9年分は第2号となります。その他に表紙に年・号数とも表示のないホッチキス留めの1冊(縦26センチ程度、横18センチ程度)があり、この分が「1号」の可能性があります。各冊とも本文中には書込み等はありませんが、一部の表紙には濃い茶色のような汚れその他の汚れも見受けられます。各冊とも表紙には程度の差はありますが、開き皺があります。その他表紙には折目や多少の傷みのあるものがあります。特に、縦26センチ程度、横18センチ程度のホッチキス留めの冊子の表紙には表紙の折目、皺のような跡、開き皺等が目立ちます。本文中にも多少の汚れや折目のあるものがあります。小口天地には程度の差はありますが、多少の汚れが見受けられます。1冊毎のページ数は様々です(24p-153p)。カバーは付いていません。
1- 公費ご購入その他のご注文等につきましては,「東雲書店」をクリックのうえ「書籍のご購入」等をご確認のうえでお願いします。2-在庫切れでご注文をお受けできない場合がございます。3-お電話でのご注文やご照会には対応できませんので、お名前・ご住所を記載したメールでお願いします。4-ご注文は日本国内からのご注文で日本国内においてお受け取りご検収のうえ、国内でお取引が完了する場合に限らせて頂きます。日本国内からのご注文で国内への発送の場合でもいわゆる「代行業者様」経由でのご注文はお受けしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東予史談 (平成9年・平成10年・11年・12年・13年(6号)・15年(8号)・19年(11号)・20年(12号)・24年(15号)・25年(16号)・26年(17号)・27年(18号)・28年(19号)・29年(20号))

7,000
、東予史談会 、平成9年(あるいは8年)から平成29年 、15冊
(平成9年から平成12年までの4冊は縦26センチ程度、横18センチ程度でホッチキス留めです。その他はA5判です。平成11年の表紙には第4号と表示されており、それ以降には年とともに号数も表示されています。平成9年と10年分には号数表示はありませんが、1年に一冊の刊行とすれば、平成10年分は第3号、平成9年分は第2号となります。その他に表紙に年・号数とも表示のないホッチキス留めの1冊(縦26センチ程度、横18センチ程度)があり、この分が「1号」の可能性があります。各冊とも本文中には書込み等はありませんが、一部の表紙には濃い茶色のような汚れその他の汚れも見受けられます。各冊とも表紙には程度の差はありますが、開き皺があります。その他表紙には折目や多少の傷みのあるものがあります。特に、縦26センチ程度、横18センチ程度のホッチキス留めの冊子の表紙には表紙の折目、皺のような跡、開き皺等が目立ちます。本文中にも多少の汚れや折目のあるものがあります。小口天地には程度の差はありますが、多少の汚れが見受けられます。1冊毎のページ数は様々です(24p-153p)。カバーは付いていません。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480