文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京国立文化財研究所光学研究班」の検索結果
5件

光學的方法による古美術品の研究 増補版

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
27,500
東京国立文化財研究所光學研究班、吉川弘文館、1984、1冊
33×24,4センチ 二重函 段ボール外函ヤケスレ 
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

光學的方法による古美術品の研究 増補版

27,500
東京国立文化財研究所光學研究班 、吉川弘文館 、1984 、1冊
33×24,4センチ 二重函 段ボール外函ヤケスレ 

光学的方法による古美術品の研究

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
22,000
東京国立文化財研究所光学研究班、吉川弘文館、昭30、A4、1冊
限定300 初版 函付
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

光学的方法による古美術品の研究

22,000
東京国立文化財研究所光学研究班 、吉川弘文館 、昭30 、A4 、1冊
限定300 初版 函付

東洋古美術品に対する光学的鑑識法の適用 彫刻

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
10,000
久野 健、東京国立文化財研究所光学研究班、昭30、1冊
少イタミやけ汚れ・「光学的方法による古美術の研究」抜刷・71頁+PL45頁・A4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

東洋古美術品に対する光学的鑑識法の適用 彫刻

10,000
久野 健 、東京国立文化財研究所光学研究班 、昭30 、1冊
少イタミやけ汚れ・「光学的方法による古美術の研究」抜刷・71頁+PL45頁・A4

美術史 第20冊  JOURNAL OF ART HISTOR SOCIET VOL.5 NO.4

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
便利堂、1956年3月、30 x 21㎝
〔圖版〕

一、馬頭明王像(部分原色)ボストン美術館蔵
二、同    (全図)
三、ヴィツクス出土クラテール(a フリーズの馬 b 蓋飾り女神像頭部)

〔本文〕

十二世紀におけるモザン美術の役割(二)/柳宗玄
一九五三年發見のブルゴーニュ「Vixの遺寶」について/穴澤一夫
黒田綾山碑について/脇田秀太郎

〔圖版解説〕

ボストン美術館蔵馬頭明王像/松下隆章

〔書評〕

東京國立文化財研究所光學研究班「光學的方法による古美術の研究」/荻野三七彦

學會彙報

「美術史」自第十七號(昭和三十年十月)至第二十號(昭和三十一年三月)總目次
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、便利堂 、1956年3月 、30 x 21㎝
〔圖版〕 一、馬頭明王像(部分原色)ボストン美術館蔵 二、同    (全図) 三、ヴィツクス出土クラテール(a フリーズの馬 b 蓋飾り女神像頭部) 〔本文〕 十二世紀におけるモザン美術の役割(二)/柳宗玄 一九五三年發見のブルゴーニュ「Vixの遺寶」について/穴澤一夫 黒田綾山碑について/脇田秀太郎 〔圖版解説〕 ボストン美術館蔵馬頭明王像/松下隆章 〔書評〕 東京國立文化財研究所光學研究班「光學的方法による古美術の研究」/荻野三七彦 學會彙報 「美術史」自第十七號(昭和三十年十月)至第二十號(昭和三十一年三月)總目次 (少ヤケ)

光学的方法による古美術品の研究 増補版 Studies on Old Art Object through Optical Methods

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
19,000
東京国立文化財研究所光学研究班/田中一松、山崎一雄、秋山光和、登石健三、中山秀太郎、久野健、伊東卓治・・・
二重箱(輸送箱少傷み、ラベル剥がし跡、中箱良) 本体小口等少経年シミ 増補版序文+目次等29頁+本文262頁+図版82枚(82図版)+英文29頁 22.5x31.5cm 定価38000円 昭和59年刊第2刷増補版
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
19,000
東京国立文化財研究所光学研究班/田中一松、山崎一雄、秋山光和、登石健三、中山秀太郎、久野健、伊東卓治、中川千咲 執筆 、吉川弘文館 、1984 、1冊
二重箱(輸送箱少傷み、ラベル剥がし跡、中箱良) 本体小口等少経年シミ 増補版序文+目次等29頁+本文262頁+図版82枚(82図版)+英文29頁 22.5x31.5cm 定価38000円 昭和59年刊第2刷増補版

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流