文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集」の検索結果
5件

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
15,500
東京大学史料編纂所編、八木書店、2008、1
大判。函入。函蓋付。本体美本。初版。定価25000円+税。ベージュ色函。(3のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

15,500
東京大学史料編纂所編 、八木書店 、2008 、1
大判。函入。函蓋付。本体美本。初版。定価25000円+税。ベージュ色函。(3のみ)。

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
18,000
東京大学史料編纂所編、八木書店、2008、1
大判。函入。函蓋付。本体美本。初版。定価25000円+税。ベージュ色函。(3のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

18,000
東京大学史料編纂所編 、八木書店 、2008 、1
大判。函入。函蓋付。本体美本。初版。定価25000円+税。ベージュ色函。(3のみ)。

東京大学史料編纂所影印叢書 室町武家関係文芸集 <東京大学史料編纂所影印叢書 3>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
15,270
東京大学史料編纂所 編纂、八木書店、2008年(平成20年)、A4版横本246, 37p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

東京大学史料編纂所影印叢書 室町武家関係文芸集 <東京大学史料編纂所影印叢書 3>

15,270
東京大学史料編纂所 編纂 、八木書店 、2008年(平成20年) 、A4版横本246, 37p

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
27,500
東京大学史料編纂所編、八木書店、2008年、290頁、A4判横本、1冊
【新刊書の定価販売です】 室町幕府の初代将軍足利尊氏や政所代として幕政に関与し歌人としても有名な蜷川親元などの武家の学芸・教養を示す興味深い書目を選んで収める。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
東京大学史料編纂所編 、八木書店 、2008年 、290頁 、A4判横本 、1冊
【新刊書の定価販売です】 室町幕府の初代将軍足利尊氏や政所代として幕政に関与し歌人としても有名な蜷川親元などの武家の学芸・教養を示す興味深い書目を選んで収める。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

東京大学史料編纂所影印叢書 3 室町武家関係文芸集

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
27,500
東京大学史料編纂所編、八木書店、平20、1冊
③室町武家関係文芸集 室町幕府の初代将軍足利尊氏や政所代として幕政に関与し歌人としても有名な蜷川親元などの武家の学芸・教養を示す興味深い書目を選んで収める。〔収載史料〕1足利尊氏奉納稲荷社詠八首和歌 2源経氏歌集 3耕雲紀行 4飛鳥井雅縁譲状 5飛鳥井雅親消息案 6飛鳥井雅康消息 7蜷川親元筆百首和歌 8蜷川親元筆詠草(紙背「月庵和尚仮名法語」) 9蜷川親元書状

#八木書店出版物/-/-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
東京大学史料編纂所編 、八木書店 、平20 、1冊
③室町武家関係文芸集 室町幕府の初代将軍足利尊氏や政所代として幕政に関与し歌人としても有名な蜷川親元などの武家の学芸・教養を示す興味深い書目を選んで収める。〔収載史料〕1足利尊氏奉納稲荷社詠八首和歌 2源経氏歌集 3耕雲紀行 4飛鳥井雅縁譲状 5飛鳥井雅親消息案 6飛鳥井雅康消息 7蜷川親元筆百首和歌 8蜷川親元筆詠草(紙背「月庵和尚仮名法語」) 9蜷川親元書状 #八木書店出版物/-/-

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000