文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東大阪市立郷土博物館/編集」の検索結果
1件

河内の古墳をたずねて

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
東大阪市立郷土博物館/編集、東大阪市立郷土博物館、1981.3、32p、26cm
ご挨拶
「古墳」 それは4~7世紀間の国家統一初期
に造られた墳墓であることは周知の通りです。
この数多い古墳も今までに、 心ない者のため
掘荒され、 崩され、 数多くの貴重な文化遺産
を無くし、散逸したりしてしまいました。
東大阪市域を含む河内国では、全国でも最大
数の古墳が密集していると言われています。
そこで今回各地域よりの出土遺物により、点
在する古墳と古墳との色々な関連を探り、そ
の時代での文化水準が、いかに高かったかを
一目で理解して頂ける様な展示をいたしたい
と努力してまいりました。
これにより市民の皆様の文化財に対するご理
解を一そう高めて頂ければ幸甚に存じます。
最後に開催にあたりご理解あるご賛同を賜り
ご協力下さいました関係各位に感謝のお礼を
申上げます。
東大阪市立郷土博物館
館長 橋本 功
状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
東大阪市立郷土博物館/編集 、東大阪市立郷土博物館 、1981.3 、32p 、26cm
ご挨拶 「古墳」 それは4~7世紀間の国家統一初期 に造られた墳墓であることは周知の通りです。 この数多い古墳も今までに、 心ない者のため 掘荒され、 崩され、 数多くの貴重な文化遺産 を無くし、散逸したりしてしまいました。 東大阪市域を含む河内国では、全国でも最大 数の古墳が密集していると言われています。 そこで今回各地域よりの出土遺物により、点 在する古墳と古墳との色々な関連を探り、そ の時代での文化水準が、いかに高かったかを 一目で理解して頂ける様な展示をいたしたい と努力してまいりました。 これにより市民の皆様の文化財に対するご理 解を一そう高めて頂ければ幸甚に存じます。 最後に開催にあたりご理解あるご賛同を賜り ご協力下さいました関係各位に感謝のお礼を 申上げます。 東大阪市立郷土博物館 館長 橋本 功 状態:良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000