文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東崎紀作編」の検索結果
5件

「目の眼」 第108号 1985年11月号 特集:通覧 江戸の古地図

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
東崎紀作編、里文出版、1985年、144p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並上
通覧江戸の古地図/財部健次、俵元昭、師橋辰夫
実験・21世紀の茶会/樫崎規夫
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
東崎紀作編 、里文出版 、1985年 、144p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並上 通覧江戸の古地図/財部健次、俵元昭、師橋辰夫 実験・21世紀の茶会/樫崎規夫 等

「目の眼」 第107号 1985年10月号 特集:瑠璃釉磁の茶道具

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
東崎紀作編、里文出版、1985年、144p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並上
特集:瑠璃釉磁の茶道具/今尾康次
木曽路美術館/楯英雄
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
東崎紀作編 、里文出版 、1985年 、144p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並上 特集:瑠璃釉磁の茶道具/今尾康次 木曽路美術館/楯英雄 等

「目の眼」 第111号 1986年1月号 特集:お盆を楽しむ

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
東崎紀作編、里文出版、1986年、144p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並上
お盆を楽しむ/荒川浩和
風流紳士録(18)茶杓博士・高原杓庵(下)/池田瓢阿
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
東崎紀作編 、里文出版 、1986年 、144p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並上 お盆を楽しむ/荒川浩和 風流紳士録(18)茶杓博士・高原杓庵(下)/池田瓢阿 等

「目の眼」 第113号 1986年3月号 特集:人形と遊ぶ

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
東崎紀作編、里文出版、1986年、144p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並上
古き時代の人形アラカルト/西沢豊水
(山崎)ランさんのこと/谷川俊太郎
前島秀章の世界
木人形作家・石原日出男の人と作品
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
東崎紀作編 、里文出版 、1986年 、144p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並上 古き時代の人形アラカルト/西沢豊水 (山崎)ランさんのこと/谷川俊太郎 前島秀章の世界 木人形作家・石原日出男の人と作品 等

「目の眼」 第109号 1985年12月号 特集:「日本の陶磁」を語る

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
東崎紀作編、里文出版、1985年、136p、A5判、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌
状態並上
特別展「日本の陶磁」を語る/赤沼多佳、竹内順一、矢部良明
風流紳士録(17)茶杓博士・高原杓庵(上)/池田瓢阿
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
東崎紀作編 、里文出版 、1985年 、136p 、A5判 、1冊
雑誌 古美術・工芸の月刊誌 状態並上 特別展「日本の陶磁」を語る/赤沼多佳、竹内順一、矢部良明 風流紳士録(17)茶杓博士・高原杓庵(上)/池田瓢阿 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流