文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東庭」の検索結果
11件

東庭西草 1,2 2冊揃

古書りぶる・りべろ
 神奈川県大和市柳橋
4,000
福原義春著、資生堂、2冊、20cm、2冊
非売 日付印 2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東庭西草 1,2 2冊揃

4,000
福原義春著 、資生堂 、2冊 、20cm 、2冊
非売 日付印 2冊揃

東庭西草

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,750
福原義春著、株式会社資生堂、1991年、167p、193x134mm、1冊
非売品 元パラフィン紙
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
福原義春著 、株式会社資生堂 、1991年 、167p 、193x134mm 、1冊
非売品 元パラフィン紙

東庭西草  <非売品 167頁 随筆集>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
2,750
福原義春、平3、1冊
非売品 167頁 随筆集
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、レターパックライト(430円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(堅固な梱包。距離により60㎝サイズ726 円から・大きさ、地域により変動)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご案内申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

東庭西草  <非売品 167頁 随筆集>

2,750
福原義春 、平3 、1冊
非売品 167頁 随筆集

東庭

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,220
尾亀清四郎、東京美術、1988/09/15 (S63)
( 雪解選書第243篇) 四六判  初版 装画→ 松尾隆司 128頁 函 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,220
尾亀清四郎 、東京美術 、1988/09/15 (S63)
( 雪解選書第243篇) 四六判  初版 装画→ 松尾隆司 128頁 函 保存良

関東庭球選手権大会番組 

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
6,920
日本庭球協会関東支部、昭和3、4頁、A4
全試合スコアなど書き込み 美津濃ラケット広告
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

関東庭球選手権大会番組 

6,920
、日本庭球協会関東支部 、昭和3 、4頁 、A4
全試合スコアなど書き込み 美津濃ラケット広告

京都秘蔵の庭

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
1,200
水野克比古 写真 ; 小埜雅章 文、光村推古書院、平19、134p
A4カバー 定価3800 カバーの上縁微ヨレ 本体美
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

京都秘蔵の庭

1,200
水野克比古 写真 ; 小埜雅章 文 、光村推古書院 、平19 、134p
A4カバー 定価3800 カバーの上縁微ヨレ 本体美

和歌 解釈のパラダイム

西秋書店
 東京都千代田区西神田
2,200
鈴木淳・柏木由夫責任編集、笠間書院、1998年
カバー無 A5 382P /論考19編
目次:
仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学―方法としての「ことわり」(小川靖彦)
散り敷く花の評価―三代集時代を中心に(田中大士)
清涼殿東庭の松が浦島―西本願寺本躬恒集の本文校訂(徳原茂実)
『貫之集注』と貫之の表現(加藤幸一)
三十六人集の本文改訂 試論―陽明文庫(サ・六八)本を中心に(藤田洋治)
公任歌学と古今集序注―仮名序古注と公任序注の先後(杉田まゆ子)
『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景―王朝の色彩美(田中幹子)
和歌の解釈と物語―伊勢物語の方法(山本登朗)
「移ろひたる菊」の意味するもの―「うつろひたる菊にさしたり(蜻蛉日記)」私見(武田早苗)
院政期歌学のパラダイム―釈義の方法をめぐって(小川豊生)
「奥義抄」釈部の注釈態度(日比野浩信)
声点注記を有する歌書(浅田徹)
加藤千蔭の和歌と謡曲(鈴木淳)
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

和歌 解釈のパラダイム

2,200
鈴木淳・柏木由夫責任編集 、笠間書院 、1998年
カバー無 A5 382P /論考19編 目次: 仙覚の万葉歌解釈における理法と詩学―方法としての「ことわり」(小川靖彦) 散り敷く花の評価―三代集時代を中心に(田中大士) 清涼殿東庭の松が浦島―西本願寺本躬恒集の本文校訂(徳原茂実) 『貫之集注』と貫之の表現(加藤幸一) 三十六人集の本文改訂 試論―陽明文庫(サ・六八)本を中心に(藤田洋治) 公任歌学と古今集序注―仮名序古注と公任序注の先後(杉田まゆ子) 『和漢朗詠集』躑躅部成立の背景―王朝の色彩美(田中幹子) 和歌の解釈と物語―伊勢物語の方法(山本登朗) 「移ろひたる菊」の意味するもの―「うつろひたる菊にさしたり(蜻蛉日記)」私見(武田早苗) 院政期歌学のパラダイム―釈義の方法をめぐって(小川豊生) 「奥義抄」釈部の注釈態度(日比野浩信) 声点注記を有する歌書(浅田徹) 加藤千蔭の和歌と謡曲(鈴木淳) 他

和歌 解釈のパラダイム

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
鈴木淳, 柏木由夫 責任編集、笠間書院、1998、382p、22cm、1冊
初版 A5 カバー少し焼け 帯傷み 本体普通 定価本体8500円
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
鈴木淳, 柏木由夫 責任編集 、笠間書院 、1998 、382p 、22cm 、1冊
初版 A5 カバー少し焼け 帯傷み 本体普通 定価本体8500円

和歌 解釈のパラダイム

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
3,500 (送料:¥600~)
鈴木淳, 柏木由夫 責任編集、笠間書院、1998、382p
A5カバー帯 定価8925 美本
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

和歌 解釈のパラダイム

3,500 (送料:¥600~)
鈴木淳, 柏木由夫 責任編集 、笠間書院 、1998 、382p
A5カバー帯 定価8925 美本
  • 単品スピード注文

日本の名庭 現代教養文庫

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
福田和彦 著、社会思想社、昭39、246p (図版共)、15cm、1冊
初版 文庫判 カバー焼け 
■10月13日(月)臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
福田和彦 著 、社会思想社 、昭39 、246p (図版共) 、15cm 、1冊
初版 文庫判 カバー焼け 

[12点] テニス トーナメント小冊子 : 第33回 全日本庭球選手権大会、東洋ゾーン タイ対日本 デヴィスカップ試合、27th KAMAKURA TENNIS TOURNAMENT、第23回 田園オープントーナメント、第24回 田園オープントーナメント、第35回 全日本庭球選手権大会、29th KAMAKURA TENNIS TOURNAMENT、第15回 片岡杯全国庭球大会、第38回 全日本選手権大会、第4回 全日本学生室内庭球選手権大会、軽井沢テニストーナメント、第7回 全日本学生室内庭球選手権大会

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
12,000
『第33回 全日本庭球選手権大会』昭和32年8月22日より8日間、パレステニス倶楽部 主催/日本庭球・・・
『29th KAMAKURA TENNIS TOURNAMENT』1960年7月23~30日 主催/鎌倉ローンテニスクラブ、大塔宮カントリーテニスクラブ、鎌倉カトリツクテニスクラブ、鎌倉市教育委員会 本体のみの薄い冊子、A4判20ページ  『第15回 片岡杯全国庭球大会』1963年9月20、21、22日、うつぼコート 主催/関西庭球協会、朝日新聞社 本体のみの薄い冊子、B5判4ページ(B4判の2つ折り)  『第38回 全日本選手権大会』昭和38年10月16日(予選試合)、10月17~25日、田園クラブ及コロシアムコート 主催/日本庭球協会 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ ※裏表紙の紙面上部角に欠け、シミ跡があります。  『第4回 全日本学生室内庭球選手権大会』1967年11月24日~26日、東京体育館 主催/全日本学生庭球連盟、関東学生庭球連盟 本体のみの薄い冊子、A4判36ページ ※裏表紙の紙面下部角に僅少の欠けがあります。試合結果の書き込みが入っています。  『軽井沢テニストーナメント』1968年8月2日~12日 主催/軽井沢会 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ  『第7回 全日本学生室内庭球選手権大会』1970年11月27日~29日、東京体育館 主催/全日本学生庭球連盟、関東学生庭球連盟 本体のみの薄い冊子、A4判40ページ  各、半世紀前後の歳月を経過したものですので、スレなどの劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
12,000
『第33回 全日本庭球選手権大会』昭和32年8月22日より8日間、パレステニス倶楽部 主催/日本庭球協会 主管/関東庭球協会 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ  『東洋ゾーン タイ対日本 デヴィスカップ試合』1958年3月28、29、30日、田園コロシアム 主催/日本庭球協会 本体のみの薄い冊子、A4判33ページ  『27th KAMAKURA TENNIS TOURNAMENT』1958年7月19~27日 主催/鎌倉ローンテニスクラブ、大塔宮カントリーテニスクラブ、鎌倉カソリツクテニスクラブ、鎌倉市教育委員会 本体のみの薄い冊子、A4判28ページ  『第23回 田園オープントーナメント』昭和33年10月4日より(一般) 昭和33年10月1日より(少年少女) 主催/田園テニス倶楽部 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ  『第24回 田園オープントーナメント』昭和34年10月17日より(一般) 昭和34年10月10日より(少年少女) 主催/田園テニス倶楽部 本体のみの薄い冊子、A4判20ページ  『第35回 全日本庭球選手権大会』昭和34年11月7~14日、田園テニスコート 主催/日本庭球協会 本体のみの薄い冊子、A4判24ページ 、1957~70年 、12
『29th KAMAKURA TENNIS TOURNAMENT』1960年7月23~30日 主催/鎌倉ローンテニスクラブ、大塔宮カントリーテニスクラブ、鎌倉カトリツクテニスクラブ、鎌倉市教育委員会 本体のみの薄い冊子、A4判20ページ  『第15回 片岡杯全国庭球大会』1963年9月20、21、22日、うつぼコート 主催/関西庭球協会、朝日新聞社 本体のみの薄い冊子、B5判4ページ(B4判の2つ折り)  『第38回 全日本選手権大会』昭和38年10月16日(予選試合)、10月17~25日、田園クラブ及コロシアムコート 主催/日本庭球協会 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ ※裏表紙の紙面上部角に欠け、シミ跡があります。  『第4回 全日本学生室内庭球選手権大会』1967年11月24日~26日、東京体育館 主催/全日本学生庭球連盟、関東学生庭球連盟 本体のみの薄い冊子、A4判36ページ ※裏表紙の紙面下部角に僅少の欠けがあります。試合結果の書き込みが入っています。  『軽井沢テニストーナメント』1968年8月2日~12日 主催/軽井沢会 本体のみの薄い冊子、A4判16ページ  『第7回 全日本学生室内庭球選手権大会』1970年11月27日~29日、東京体育館 主催/全日本学生庭球連盟、関東学生庭球連盟 本体のみの薄い冊子、A4判40ページ  各、半世紀前後の歳月を経過したものですので、スレなどの劣化があります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000