文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「東西美術出版社」の検索結果
11件

美術新報 2巻5号 通巻293号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,500
東西美術出版社、大8、1
保存並程度 表紙薄汚
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新報 2巻5号 通巻293号

1,500
、東西美術出版社 、大8 、1
保存並程度 表紙薄汚

『美術新報』第1巻第2号(1918年10月号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
3,850
東西美術出版社、1918
48頁、ヤケ少疲
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『美術新報』第1巻第2号(1918年10月号)

3,850
、東西美術出版社 、1918
48頁、ヤケ少疲

美術新報 1巻1号 美術院二科会の美術と龍門の刻壁 通巻286号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
2,000
木下杢太郎・春山武松・田辺孝次他、東西美術出版社、大7、1
保存並程度 24頁と6図版
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新報 1巻1号 美術院二科会の美術と龍門の刻壁 通巻286号

2,000
木下杢太郎・春山武松・田辺孝次他 、東西美術出版社 、大7 、1
保存並程度 24頁と6図版

美術新報 2巻4号 バーナード・シヨオのロダン観他 通巻292号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,500
東西美術出版社、大8、1
保存並程度 表紙薄汚 1頁折れ目有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新報 2巻4号 バーナード・シヨオのロダン観他 通巻292号

1,500
、東西美術出版社 、大8 、1
保存並程度 表紙薄汚 1頁折れ目有

美術新報 2巻2号 神護寺薬師如来像の研究とルノワル先生 通巻290号

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
1,500
東西美術出版社、大8、1
保存並程度 表紙大正若干の汚れ有
電話での御照会、御注文には対応できません。急ぎの御注文は他店に お願いいたします。また外国への発送は、できません。 領収証の必要な方は、御注文時に御指示下さい。 発送方法・スマートレター(210円)、ゆうメール(180円-360円)、レターパック (430円・600円)、ゆうパック(郵便局の規定料金)の内で、一番安価な方法で お送りします。クリッポストでの発送はしておりません。 土曜、日曜、祭日以外、平日の発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新報 2巻2号 神護寺薬師如来像の研究とルノワル先生 通巻290号

1,500
、東西美術出版社 、大8 、1
保存並程度 表紙大正若干の汚れ有

美術新報 第292号 第2巻 第4号

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大隅為三 編集、東西美術出版社、大正8年 一冊、30頁、A4
初版 経年相当 ヤケシミあり 背割れ傷み
バナード・ショオのロダン観/山本正雄 訳 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術新報 第292号 第2巻 第4号

2,000
大隅為三 編集 、東西美術出版社 、大正8年 一冊 、30頁 、A4
初版 経年相当 ヤケシミあり 背割れ傷み バナード・ショオのロダン観/山本正雄 訳 他

美術新報295号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
東西美術出版社、大8、1冊
第6回二科会美術展覧会日本美術展覧会佳作集
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

美術新報295号

2,100
東西美術出版社 、大8 、1冊
第6回二科会美術展覧会日本美術展覧会佳作集

『美術新報』1919年6月(2巻5号)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
大隅為三編、東西美術出版社、1919
24頁、シミ少疲/表紙2×1センチラベル
小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎「於金沢文圃閣店舗→原本確認購入OKサービス」(営業日2日以上前お気軽に申付下さい)◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『美術新報』1919年6月(2巻5号)

1,650
大隅為三編 、東西美術出版社 、1919
24頁、シミ少疲/表紙2×1センチラベル

美術新報 第293号 第2巻 第5号

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
大隅為三 編集、東西美術出版社、大正8年 一冊、24頁、A4
初版 経年相当 表紙虫食い穴あきによる破れアリ シミ汚れ
背下部破れ背割れ 人格の芸術的表現として見たる上宮太子像〈挿入絵5図〉/赤木桁平 サンギーヌの素描〈挿絵6図〉他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術新報 第293号 第2巻 第5号

2,000
大隅為三 編集 、東西美術出版社 、大正8年 一冊 、24頁 、A4
初版 経年相当 表紙虫食い穴あきによる破れアリ シミ汚れ 背下部破れ背割れ 人格の芸術的表現として見たる上宮太子像〈挿入絵5図〉/赤木桁平 サンギーヌの素描〈挿絵6図〉他

美術新報 第2巻第6号 (通巻第294号) 大正8年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
大隅為三編、東西美術出版社、大正8年(1919年)、A5判、1冊
雑誌 ページ縁少シミ、その他状態経年並
春信の画の背景/笹川臨風
古代中央亜細亜の仏教芸術に対する疑義/小野玄妙
波斯の陶器 
埃及クエナテンの美術 
アミアン本寺
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新報 第2巻第6号 (通巻第294号) 大正8年8月号

1,000
大隅為三編 、東西美術出版社 、大正8年(1919年) 、A5判 、1冊
雑誌 ページ縁少シミ、その他状態経年並 春信の画の背景/笹川臨風 古代中央亜細亜の仏教芸術に対する疑義/小野玄妙 波斯の陶器  埃及クエナテンの美術  アミアン本寺

美術新論 第2巻第2号 (通巻第290号) 大正8年2月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
大隅為三編、東西美術出版社、大正8年(1919年)、A4判、1冊
雑誌 背少イタミ、ページ経年並
神護寺薬師如来像の研究/戸部隆吉
ルノワル先生/梅原龍三郎 カンディンスキー論/園頼三
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

美術新論 第2巻第2号 (通巻第290号) 大正8年2月号

1,000
大隅為三編 、東西美術出版社 、大正8年(1919年) 、A4判 、1冊
雑誌 背少イタミ、ページ経年並 神護寺薬師如来像の研究/戸部隆吉 ルノワル先生/梅原龍三郎 カンディンスキー論/園頼三

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化