文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松島名所 渡月橋」の検索結果
7件

松嶋名所絵葉書 9枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
2,625
戦前
単色 袋破れ・シミ (松嶋名所)渡月橋、双子島他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

松嶋名所絵葉書 9枚

2,625
、戦前
単色 袋破れ・シミ (松嶋名所)渡月橋、双子島他

松島名所 渡月橋

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
500
絵葉書 少汚 モノクロ、1枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

松島名所 渡月橋

500
絵葉書 少汚 モノクロ 、1枚

日本三景 松島名所 絵はがき (宮城県)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,520
戦前(1945年以前)、6枚
袋付き、単色写真。福浦橋と福浦島、五大堂、材木島(帆舟)、雄嶋及ボ渡月橋(下端縁小裂け)、蓬莱島・兜島、双子島。2637-b-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本三景 松島名所 絵はがき (宮城県)

1,520
、戦前(1945年以前) 、6枚
袋付き、単色写真。福浦橋と福浦島、五大堂、材木島(帆舟)、雄嶋及ボ渡月橋(下端縁小裂け)、蓬莱島・兜島、双子島。2637-b-aya

絵葉書 松島名所 詞入り (宮城県宮城郡松島村)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,930
戦前 (1945年以前)、4枚
モノクロ写真、袋欠、朱文字の詞入り。兜島 (君が白旗兜やよろい島に名残りてなつかしかや)、渡月橋 (神や仏に祈りしかへば二人手に手を渡月橋)、五大堂 (苦労忘れて夕辺の月見風も涼しや五大堂)、仁王島 (知らぬが仏の地蔵が島にかくるる二人の二王島)。2017.09.16.aya-2324-b 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

絵葉書 松島名所 詞入り (宮城県宮城郡松島村)

1,930
、戦前 (1945年以前) 、4枚
モノクロ写真、袋欠、朱文字の詞入り。兜島 (君が白旗兜やよろい島に名残りてなつかしかや)、渡月橋 (神や仏に祈りしかへば二人手に手を渡月橋)、五大堂 (苦労忘れて夕辺の月見風も涼しや五大堂)、仁王島 (知らぬが仏の地蔵が島にかくるる二人の二王島)。2017.09.16.aya-2324-b 初版

絵葉書 松島名所 (宮城県宮城郡松島町)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
戦前、23枚
4種類混合、22枚に「松島遊覧 紀念 Machishima,Japan」スタンプ押印、双子島(ボート2隻、漕艇する学生らしき16人)渡月橋、桂嶋、いぼ石附近、折烏帽子島、はなれ嶋、金目島、大掛け島、おいらん島、花魁島、小松崎より松島海岸を望む、五大堂附近の夕景、材木島、双子嶋の13枚に帆掛け舟、化粧嶋、不老山3景、鞍掛嶋、雄島渡月橋、立烏帽子島、新富山より松島湾内を望むほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 松島名所 (宮城県宮城郡松島町)

4,380
、戦前 、23枚
4種類混合、22枚に「松島遊覧 紀念 Machishima,Japan」スタンプ押印、双子島(ボート2隻、漕艇する学生らしき16人)渡月橋、桂嶋、いぼ石附近、折烏帽子島、はなれ嶋、金目島、大掛け島、おいらん島、花魁島、小松崎より松島海岸を望む、五大堂附近の夕景、材木島、双子嶋の13枚に帆掛け舟、化粧嶋、不老山3景、鞍掛嶋、雄島渡月橋、立烏帽子島、新富山より松島湾内を望むほか

松島絵はがき(松島名所・仙臺名所仙台)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,990
2枚小剥げ(さんさしぐれ、第二師団司令部)、宮城県電気協会、戦前 (1945年以前)、8枚組
原色版、袋付き。仙台名所 市内の中心芭蕉の辻(南羊社仙台支店、明治食堂、ユニオンビールと明治チョコレートの看板、四人の陸軍兵、他の通行人、人力車)、旧青葉城第二師団司令部 (二人の兵士)、藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、仙台名物さんさしぐれ(芸者衆6人と歌詞)、宮城音頭(芸者衆6人と歌詞)。松島名所 松島不老山、渡月橋、五大堂。2004.06.19 .aya-2177
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

松島絵はがき(松島名所・仙臺名所仙台)

4,990
2枚小剥げ(さんさしぐれ、第二師団司令部)  、宮城県電気協会 、戦前 (1945年以前) 、8枚組
原色版、袋付き。仙台名所 市内の中心芭蕉の辻(南羊社仙台支店、明治食堂、ユニオンビールと明治チョコレートの看板、四人の陸軍兵、他の通行人、人力車)、旧青葉城第二師団司令部 (二人の兵士)、藩祖伊達政宗公霊廟瑞鳳殿、仙台名物さんさしぐれ(芸者衆6人と歌詞)、宮城音頭(芸者衆6人と歌詞)。松島名所 松島不老山、渡月橋、五大堂。2004.06.19 .aya-2177

絵葉書 松島名所 詞入り

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,980
戦前 (1945年以前)、1組 (10枚)
モノクロ写真。袋欠。材木嶋 (生木割かれた材木嶋もあとに未練の残る筋)、放駒嶋 (へいきな顔して別れて居ても駒の狂ふむ鎧嶋)、カブト嶋 (君が白旗兜やよろい嶋に名残りてなつかしや。沖に帆船)、小町嶋及伊勢嶋 (伊勢の海よりなほ深草の恋に迷いはす小町嶋)、裸嶋 (ほれて別れて涙の顔をかくし袖なき裸嶋)、毘沙門嶋 (何が不足と毘沙門嶋を笑ふ大黒ニコニコと。手間に帆船と二人の人影)、千貫嶋 (かねをもつなら千貫嶋を十も二十も持たさんせ)、在城嶋 (とても見るなら八百八嶋鶴に身を借り飛ばさんせ。帆船)、十二妃嶋 (天使様でも此の道ばかり おなじ十二の妃嶋)、渡月橋 (神や仏に祈りしかひに二人手に手を渡月橋。帆船と男)。3355-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

絵葉書 松島名所 詞入り

2,980
、戦前 (1945年以前) 、1組 (10枚)
モノクロ写真。袋欠。材木嶋 (生木割かれた材木嶋もあとに未練の残る筋)、放駒嶋 (へいきな顔して別れて居ても駒の狂ふむ鎧嶋)、カブト嶋 (君が白旗兜やよろい嶋に名残りてなつかしや。沖に帆船)、小町嶋及伊勢嶋 (伊勢の海よりなほ深草の恋に迷いはす小町嶋)、裸嶋 (ほれて別れて涙の顔をかくし袖なき裸嶋)、毘沙門嶋 (何が不足と毘沙門嶋を笑ふ大黒ニコニコと。手間に帆船と二人の人影)、千貫嶋 (かねをもつなら千貫嶋を十も二十も持たさんせ)、在城嶋 (とても見るなら八百八嶋鶴に身を借り飛ばさんせ。帆船)、十二妃嶋 (天使様でも此の道ばかり おなじ十二の妃嶋)、渡月橋 (神や仏に祈りしかひに二人手に手を渡月橋。帆船と男)。3355-aya

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

タバコ
タバコ
¥1,500
パイプ
パイプ
¥6,600
煙草録
煙草録
¥27,500