文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松本敏子・文・写真/西山晶・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆」の検索結果
1件

月刊たくさんのふしぎ47号(1989年2月)-ズボンとスカート

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
松本敏子・文・写真/西山晶・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆、福音館書店、1989(平1)年2月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁-男の人用のスカートのある国、女の人がいつもズボンとスカート両方いっしょにはく国、男の人も女の人も大きな袋のようなものをはく国。世界じゅう旅して出会ったふしぎな服を紹介。世界の民族服を見ていきます。 -台湾・ツオー族のまきスカートの着方、ハンガリーとタイ・ミャオ族のまきスカート、インド・デリー地方のサリーの着方、インドネシアの巻きスカート、インド・ドウチイの着方、トルコ・シャルワールの作り方、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
松本敏子・文・写真/西山晶・絵/高橋幸子、他・ふしぎ新聞執筆 、福音館書店 、1989(平1)年2月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ、シミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」4頁-男の人用のスカートのある国、女の人がいつもズボンとスカート両方いっしょにはく国、男の人も女の人も大きな袋のようなものをはく国。世界じゅう旅して出会ったふしぎな服を紹介。世界の民族服を見ていきます。 -台湾・ツオー族のまきスカートの着方、ハンガリーとタイ・ミャオ族のまきスカート、インド・デリー地方のサリーの着方、インドネシアの巻きスカート、インド・ドウチイの着方、トルコ・シャルワールの作り方、他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000