文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松浦さよ姫伝説の基礎的研究 2冊揃-古代・中世・近世編/近・現代編」の検索結果
1件

松浦さよ姫伝説の基礎的研究 2冊揃-古代・中世・近世編/近・現代編

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,850 (送料:¥880~)
近藤直也、岩田書院、2015年、2冊
「古代・中世・近世編」重版 「近・現代編」初版 カバー 2冊揃 「羽衣の伝説」「浦島太郎伝説」と並んで、日本三大伝説、三大悲恋物語として称えられる「松浦(まつら)の小夜(佐用)姫」伝説は、肥前松浦郡を中心として、全国に見られる。「古代・中世・近世編」では、古代の記紀・風土記・万葉集に見える「さよ姫」伝説から、中世の歌学書・説話集を経て、近世の地誌・随筆類まで、68点の資料を検討し、その変遷を明らかにする。「近・現代編」では、明治以降、現在までに刊行された「さよ姫」関連文献53編を発表年順にかかげ、その問題点を検証する。これにより、古代から現在までの「さよ姫像」の変化が判り、今後の研究の方向性が見えてくる。(紹介文より) -古代・中世・近世編(3部構成 まえがき/第1章 古代編-記紀・風土記・万葉集に見えるさよ姫伝説、第2章 中世編(「古来風躰抄」から「秀吉朱印状」まで22編、第3章 近世編(「恨の介」から「松浦の家つと」まで34編/あとがき) 近・現代編(3章構成 まえがき/第1章 明治から戦前までの諸文献に記された さよ姫像(14編)、第2章 戦後から1970年代までの諸文献に記された さよ姫像(16編)、第3章 1980年代から現在までの諸文献に記された さよ姫像(23編)/あとがき)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥880~)
近藤直也 、岩田書院 、2015年 、2冊
「古代・中世・近世編」重版 「近・現代編」初版 カバー 2冊揃 「羽衣の伝説」「浦島太郎伝説」と並んで、日本三大伝説、三大悲恋物語として称えられる「松浦(まつら)の小夜(佐用)姫」伝説は、肥前松浦郡を中心として、全国に見られる。「古代・中世・近世編」では、古代の記紀・風土記・万葉集に見える「さよ姫」伝説から、中世の歌学書・説話集を経て、近世の地誌・随筆類まで、68点の資料を検討し、その変遷を明らかにする。「近・現代編」では、明治以降、現在までに刊行された「さよ姫」関連文献53編を発表年順にかかげ、その問題点を検証する。これにより、古代から現在までの「さよ姫像」の変化が判り、今後の研究の方向性が見えてくる。(紹介文より) -古代・中世・近世編(3部構成 まえがき/第1章 古代編-記紀・風土記・万葉集に見えるさよ姫伝説、第2章 中世編(「古来風躰抄」から「秀吉朱印状」まで22編、第3章 近世編(「恨の介」から「松浦の家つと」まで34編/あとがき) 近・現代編(3章構成 まえがき/第1章 明治から戦前までの諸文献に記された さよ姫像(14編)、第2章 戦後から1970年代までの諸文献に記された さよ姫像(16編)、第3章 1980年代から現在までの諸文献に記された さよ姫像(23編)/あとがき)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830