文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「松田卓也・文/たむらしげる・絵」の検索結果
2件

星空はタイムマシン (月刊たくさんのふしぎ1988年8月号・通巻41号)

樂園書林
 京都府福知山市猪野々奥ノ谷
6,300
松田卓也・文/たむらしげる・絵、福音館書店、昭63、1冊
初版 美本 付録「ふしぎ新聞」(別刷8頁)付 B5変型(192×250ミリ)判並製中綴総4色刷40頁 巻末星図イラスト=高野あや 表紙基本レイアウト=堀内誠一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

星空はタイムマシン (月刊たくさんのふしぎ1988年8月号・通巻41号)

6,300
松田卓也・文/たむらしげる・絵 、福音館書店 、昭63 、1冊
初版 美本 付録「ふしぎ新聞」(別刷8頁)付 B5変型(192×250ミリ)判並製中綴総4色刷40頁 巻末星図イラスト=高野あや 表紙基本レイアウト=堀内誠一

月刊たくさんのふしぎ41号(1988年8月)-星空はタイムマシン

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
松田卓也・文/たむらしげる・絵/高橋幸子、福田忍、タイガー立石、杉山亮(すぎやまあきら)、たかどのほ・・・
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ 本文40頁+「ふしぎ新聞」8頁(読者のための月刊新聞 高橋幸子・校腸「みみずの学校-ドキドキしたのはどんなとき?」 福田忍「セントルイスだより ミシシッピ川のほとりから」 すぎやまあきら「夏休みの徒歩旅行」 ふしぎ博物館-東海大学人体科学博物館 作者の言葉・松田卓也「ぼくが天文少年だったころ」、他) -地球の大むかしのようすを研究している科学者は、化石をさがしてしらべる。むかしの人々がどんなくらしをしていたのかを研究している学者は、遺跡を発掘したり、むかしの人が書きしるした絵や文を解読したりする。では、宇宙のずっとずっとむかしのようす、つまり宇宙のはじまったころのことを研究している天文学者はどうしていると思う?大きな望遠鏡で宇宙のはるかかなたを観測しているんだ。でも、いま、望遠鏡で空を見て、むかしのことがわかるのかな?「遠くを見ることはむかしをみること」・・・活躍中の宇宙科学者が、宇宙での“ものの見え方”と、わたしたちの見ている宇宙のすがたのふしぎを語ってくれます。(福音館紹介文より)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
松田卓也・文/たむらしげる・絵/高橋幸子、福田忍、タイガー立石、杉山亮(すぎやまあきら)、たかどのほうこ、犬丸研吉、斉藤次郎、松田卓也、他・ふしぎ新聞執筆 、福音館書店 、1988(昭和63)年8月
月刊冊子絵本 端スレ ヤケ 本文40頁+「ふしぎ新聞」8頁(読者のための月刊新聞 高橋幸子・校腸「みみずの学校-ドキドキしたのはどんなとき?」 福田忍「セントルイスだより ミシシッピ川のほとりから」 すぎやまあきら「夏休みの徒歩旅行」 ふしぎ博物館-東海大学人体科学博物館 作者の言葉・松田卓也「ぼくが天文少年だったころ」、他) -地球の大むかしのようすを研究している科学者は、化石をさがしてしらべる。むかしの人々がどんなくらしをしていたのかを研究している学者は、遺跡を発掘したり、むかしの人が書きしるした絵や文を解読したりする。では、宇宙のずっとずっとむかしのようす、つまり宇宙のはじまったころのことを研究している天文学者はどうしていると思う?大きな望遠鏡で宇宙のはるかかなたを観測しているんだ。でも、いま、望遠鏡で空を見て、むかしのことがわかるのかな?「遠くを見ることはむかしをみること」・・・活躍中の宇宙科学者が、宇宙での“ものの見え方”と、わたしたちの見ている宇宙のすがたのふしぎを語ってくれます。(福音館紹介文より)
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
パイプ
パイプ
¥6,600