文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「板倉四郎」の検索結果
2件

中国に学ぶ

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
板倉四郎、昭51、103p、18㎝
焼け、シミあり
誠に申し訳御座いませんが、10月17日~21日迄休業とさせて頂きます。 この期間のご注文は承りますが、お返事等は10月22日以降順次ご連絡させて頂きます。 悪しからずご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
板倉四郎 、昭51 、103p 、18㎝
焼け、シミあり

 南座 2006年12月 吉例顔見世興行

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
松竹、2006-12、26cm
昼の部 1
猿若江戸の初櫓
配役
猿若 = 中村勘太郎(2代目)
太夫出雲の阿国 = 中村七之助(2代目)
奉行板倉四郎左衛門勝重 = 坂東彌十郎(初代)

福富屋万兵衛 = 片岡愛之助(6代目)

福富屋女房ふく = 上村吉弥(6代目)
若衆方花の丞 = 中村芝喜松(2代目)
若衆方雪の丞 = 中村又之助(2代目)
若衆方月の丞 = 中村芝のぶ(初代)
若衆方虹の助 = 中村蝶紫(初代)
若衆方星次郎 = 澤村國矢
若衆方霧弥 = 中村扇一朗
近習 = 坂東弥七(初代)
近習 = 片岡松之
後見 = 中村仲二朗(初代)
後見 = 中村いてう(3代目)

備考
當る亥年吉例顔見世興行、東西合同大歌舞伎、十八代目中村勘三郎襲名披露、田中青滋作

昼の部 3
義経千本桜

配役
佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐 = 中村勘三郎(18代目)
静御前 = 坂田藤十郎(4代目)
後見 = 中村鴈乃助(2代目)
後見 = 中村仲二朗(初代)
後見 = 中村仲四郎
備考
當る亥年吉例顔見世興行、東西合同大歌舞伎、十八代目中村勘三郎襲名披露

状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、松竹 、2006-12 、26cm
昼の部 1 猿若江戸の初櫓 配役 猿若 = 中村勘太郎(2代目) 太夫出雲の阿国 = 中村七之助(2代目) 奉行板倉四郎左衛門勝重 = 坂東彌十郎(初代) 福富屋万兵衛 = 片岡愛之助(6代目) 福富屋女房ふく = 上村吉弥(6代目) 若衆方花の丞 = 中村芝喜松(2代目) 若衆方雪の丞 = 中村又之助(2代目) 若衆方月の丞 = 中村芝のぶ(初代) 若衆方虹の助 = 中村蝶紫(初代) 若衆方星次郎 = 澤村國矢 若衆方霧弥 = 中村扇一朗 近習 = 坂東弥七(初代) 近習 = 片岡松之 後見 = 中村仲二朗(初代) 後見 = 中村いてう(3代目) 備考 當る亥年吉例顔見世興行、東西合同大歌舞伎、十八代目中村勘三郎襲名披露、田中青滋作 昼の部 3 義経千本桜 配役 佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐 = 中村勘三郎(18代目) 静御前 = 坂田藤十郎(4代目) 後見 = 中村鴈乃助(2代目) 後見 = 中村仲二朗(初代) 後見 = 中村仲四郎 備考 當る亥年吉例顔見世興行、東西合同大歌舞伎、十八代目中村勘三郎襲名披露 他 状態:良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000