文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「林 繁之」の検索結果
33件

林繁之著作2冊 安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記/安岡正篤先生動情記

吉田書店
 徳島県徳島市
1,800
エモーチオ21/プレジデント社 林繁之、エモーチオ21/プレジデント社 林繁之、1988、2
1988~ [分売可1冊900円]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林繁之著作2冊 安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記/安岡正篤先生動情記

1,800
エモーチオ21/プレジデント社 林繁之 、エモーチオ21/プレジデント社 林繁之 、1988 、2
1988~ [分売可1冊900円]

活学 『十八史略』

フタバ書店
 北海道深川市三条
1,000
林 繁之、黙出版、1999/12/27、46版、1
初版 カバー 帯 285頁 良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
林 繁之 、黙出版 、1999/12/27 、46版 、1
初版 カバー 帯 285頁 良好

安岡正篤先生随行録

コスモス書房
 新潟県見附市葛巻
1,000
林繁之、竹井出版、平3、1冊
カバ 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生随行録

1,000
林繁之 、竹井出版 、平3 、1冊
カバ 帯

「安岡正篤先生」随行録

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
1,650
林繁之、竹井出版、昭62、1冊
竹井出版
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「安岡正篤先生」随行録

1,650
林繁之 、竹井出版 、昭62 、1冊
竹井出版

安岡正篤先生動情記

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
900
林繁之、プレジデント社、1988、1冊
初版 帯 カバ 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

安岡正篤先生動情記

900
林繁之 、プレジデント社 、1988 、1冊
初版 帯 カバ 美本

安岡正篤先生動情記

古本アッシュ
 福岡県北九州市戸畑区境川
500
林繁之、プレジデント社、1989年刊、1
第2刷 カバー 帯 B6判 254頁 程度並  K2-1-10816
お電話でのご注文、「代引き」注文はお受けしておりません。 及び、日本国外への配送はできません。 ご了承くださいますようお願い申し上げます。 送料200円(梱包時 3㎝・1㎏以内・34×25cmまで)~となります。 ネコポス、クリックポスト、レターパック、ヤマト宅急便などでの配送です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生動情記

500
林繁之 、プレジデント社 、1989年刊 、1
第2刷 カバー 帯 B6判 254頁 程度並  K2-1-10816

安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
945
林繁之、エモーチオ21、1994年、1冊
カバー・四六判・帯・天シミ・初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記

945
林繁之 、エモーチオ21 、1994年 、1冊
カバー・四六判・帯・天シミ・初版

安岡正篤先生動情記

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
林繁之、プレジデント社、昭63、1冊
初版 B6 カバー 帯 天埃焼け、小口少し汚れ有
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

安岡正篤先生動情記

500
林繁之 、プレジデント社 、昭63 、1冊
初版 B6 カバー 帯 天埃焼け、小口少し汚れ有

安岡正篤先生動情記

洛風書房
 京都府京都市中京区
700
林繁之 著、プレジデント社、1989年重刷、254頁
帯、カバー:汚れ(少)、本体:天・小口・地にヤケ
■日本郵便・クリックポスト(全国一律¥190、追跡可、厚さ3cmまで ※サイズによる不可あり)の利用を開始しました。■代金前払いとなります(公費・代引の購入を除く)。商品は発送でのお届けのみとなり(海外発送不可)、店頭での販売や商品受渡し及び海外発送は行っておりません。■帯のヤケ・汚れ・破れ・色褪せ等は明記しておりません。■領収書の発行をご希望する場合は、予めお申し出下さい(宛名等の指定可)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生動情記

700
林繁之 著 、プレジデント社 、1989年重刷 、254頁
帯、カバー:汚れ(少)、本体:天・小口・地にヤケ

安岡正篤先生随行録

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
525
林繁之、竹井出版、昭和62年、1冊
カバーシミ・四六判・帯・天シミ・カバーに印アリ・初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生随行録

525
林繁之 、竹井出版 、昭和62年 、1冊
カバーシミ・四六判・帯・天シミ・カバーに印アリ・初版

安岡正篤先生随行録

斜陽館
 大阪府大東市北条
800
林 繁之、竹井出版、昭和63年、A5判
3版、 カバー 帯少日焼あり、本文は綺麗です、写真参照、ゆうメール360円。
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
林 繁之 、竹井出版 、昭和63年 、A5判
3版、 カバー 帯少日焼あり、本文は綺麗です、写真参照、ゆうメール360円。

西洋の哲学者たち

古書 転蓬
 愛知県名古屋市瑞穂区西ノ割町
800
川端繁之、栗林広明ほか、梓出版社、2004
2版カバー/カバースレシワ、値札はがし跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

西洋の哲学者たち

800
川端繁之、栗林広明ほか 、梓出版社 、2004
2版カバー/カバースレシワ、値札はがし跡

清酒醸造 小林勇蔵・清酒醸造 板倉幸嶺・橋本繁之助邸宅

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
15,000
日本博覧図千葉県後編、明29、1枚
精行社版 銅版刷 両面 各22×62cm
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

清酒醸造 小林勇蔵・清酒醸造 板倉幸嶺・橋本繁之助邸宅

15,000
日本博覧図千葉県後編 、明29 、1枚
精行社版 銅版刷 両面 各22×62cm

安岡正篤先生随行録

古本 文蔵
 宮崎県都城市花繰町
2,960
林 繁之、竹井出版、初版発効日:初版、1
四六版、カバー・帯、傷み少なく良い状態です。年代に比してきれいです。書込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生随行録

2,960
林 繁之 、竹井出版 、初版発効日:初版 、1
四六版、カバー・帯、傷み少なく良い状態です。年代に比してきれいです。書込みなし。

西洋の哲学者たち

伊東書房
 東京都小金井市本町
750
川端繁之・栗林広明・大田学ほか、梓出版社、2002、1
A5判カバー 外観経年普通 書込線引き等無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

西洋の哲学者たち

750
川端繁之・栗林広明・大田学ほか 、梓出版社 、2002 、1
A5判カバー 外観経年普通 書込線引き等無し

安岡正篤先生人間像

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,830
林 繁之、エモーチオ21、H6、1
随縁逍遥の記 初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生人間像

1,830
林 繁之 、エモーチオ21 、H6 、1
随縁逍遥の記 初版 カバー 帯

山の絵本 畦地梅太郎作品集13

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
11,000
畦地梅太郎  蘭繁之・編、緑の笛豆本の会、昭63、1冊
初版 限定77番/200部 並装 25.7×19.5判 木版三葉入 函(二重函) 保存状態良好 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

山の絵本 畦地梅太郎作品集13

11,000
畦地梅太郎  蘭繁之・編 、緑の笛豆本の会 、昭63 、1冊
初版 限定77番/200部 並装 25.7×19.5判 木版三葉入 函(二重函) 保存状態良好 美本

安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記

百間堂書店
 北海道札幌市北区北25条西15丁目
1,010
林繁之、エモ・チオ21、1994、1冊
初版カバー帯 状態良好
郵便での発送です。サイズ・重量によってはゆうパックで発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

安岡正篤先生人間像 随縁逍遥の記

1,010
林繁之 、エモ・チオ21 、1994 、1冊
初版カバー帯 状態良好

(詩誌) 弘前詩人 第14号(昭和53年6月10日)

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
南六郎 代表/小坂美樹、工藤武四、松森一裕、なるみまい、宮越妙子、天野草人、蘭繁之、小泉庸子、栗林亨・・・
天に欠け。裏表紙に折れ跡。擦れ。シミ。傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 弘前詩人 第14号(昭和53年6月10日)

1,000
南六郎 代表/小坂美樹、工藤武四、松森一裕、なるみまい、宮越妙子、天野草人、蘭繁之、小泉庸子、栗林亨 ほか 、弘前市城西 、1978
天に欠け。裏表紙に折れ跡。擦れ。シミ。傷み。線引き等なし。

安岡正篤先生随行録

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
550
林繁之、竹井出版、昭62、B6判
初版カバー帯定価1200円B6判 カバーにヤケ、書籍本体の天に少しくすみがありますが、書籍の中に目立ったよごれ、傷みはありません
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

安岡正篤先生随行録

550
林繁之 、竹井出版 、昭62 、B6判
初版カバー帯定価1200円B6判 カバーにヤケ、書籍本体の天に少しくすみがありますが、書籍の中に目立ったよごれ、傷みはありません

メディテーション 真昼の瞑想 90年代の日本の美術

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,800
1999 栃木県立美術館 ソフトカバー 22×28×1
本の状態 表紙やけ すれ
企画 小勝禮子執筆 多田富雄 ほか
イケムラレイコ杉戸洋林田直子綿引展子加藤清美木村繁之柄澤齊戸谷成雄小山穂太郎艾沢詳子富田有紀子保田井智之舟越桂小林孝亘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

メディテーション 真昼の瞑想 90年代の日本の美術

1,800
1999 栃木県立美術館 ソフトカバー 22×28×1 本の状態 表紙やけ すれ 企画 小勝禮子執筆 多田富雄 ほか イケムラレイコ杉戸洋林田直子綿引展子加藤清美木村繁之柄澤齊戸谷成雄小山穂太郎艾沢詳子富田有紀子保田井智之舟越桂小林孝亘

沖田総司/サマービッグステージ (新歌舞伎座開場30周年記念/'88夏休み特別企画) 公演パンフ

あおい屋
 愛知県江南市藤ヶ丘
3,600
監修:ジャニー喜多川東山紀之/中村繁之/平泉成/月丘夢路/大山克巳/若林豪/目黒祐樹など、1冊
B4判サイズ、全32ページの中綴じパンフ。経年並本ですが、外観一部スレキズ・こじわ跡あり。送料無料。
代引きの場合のみ合計金額¥10,000以下に限って送料代引手数料¥1,000を別途頂戴します。ご了承くださいませ。(合計金額¥10,000以上は送料代引手数料無料)/ 直接弊社まで受取りに来られるお客様大歓迎です。(その折は事前にメールでご連絡ください。) 車でお越しになられる方は商店街専用無料駐車場がありますのでお気軽にご来店いただけますが、営業時間をお確かめの上ご来店ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,600
監修:ジャニー喜多川東山紀之/中村繁之/平泉成/月丘夢路/大山克巳/若林豪/目黒祐樹など 、1冊
B4判サイズ、全32ページの中綴じパンフ。経年並本ですが、外観一部スレキズ・こじわ跡あり。送料無料。

エコノミスト 第19年第4号 東亜貿易の新体制 株価維持の対策問題 特集:時局と株式市場問題「事変下の株式市場 株取振興の諸対策 株式取引所の機構改革 ナチスの証券市場政策 経営合同の類型 繊維産業における機業整理と具体的針路 保険の低配主義移行 欧州戦争と国際金融 大戦と世界の動き 米・加の対英援助 他  

さわや「古本フルフル」
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜
1,500
尾形繁之、上林正矩、イェ・ヴァルガ他、大阪毎日・東京日日新聞社、昭和16年1月27日
B5判 経年ヤケ・シミ 本編概ね美 68頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

エコノミスト 第19年第4号 東亜貿易の新体制 株価維持の対策問題 特集:時局と株式市場問題「事変下の株式市場 株取振興の諸対策 株式取引所の機構改革 ナチスの証券市場政策 経営合同の類型 繊維産業における機業整理と具体的針路 保険の低配主義移行 欧州戦争と国際金融 大戦と世界の動き 米・加の対英援助 他  

1,500
尾形繁之、上林正矩、イェ・ヴァルガ他 、大阪毎日・東京日日新聞社 、昭和16年1月27日
B5判 経年ヤケ・シミ 本編概ね美 68頁

新建築 1978年06月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、1978、A4
■目次
・PMTビル 伊東豊雄
・香取ビル 富永讓+フオルムシステム研究所
・焼津の文房具屋 長谷川逸子
・大佛次郎記念館 浦辺建築事務所
・清真学園 日建設計
・三崎商事本社ビル 三村翰+計画研究所DAN
・芦屋市環境処理センター 竹中工務店
・伊豆高原の家 内井昭蔵建築設計事務所
・南戸塚の家 林寛治p
・九十九里M邸 DEN住宅研究室

・身体を喪ったディオニソス 3つの新作+1をめぐって 八束はじめ
・非整合の名手 鈴木博之
・一本の鉛筆に 石井和紘
・PMTビル 薄いファサードについて 伊東豊雄
・香取ビル 純粋直方体(プリズムビュール)に何が可能か? 幾何学的な場について 富永譲
・焼津の文房具屋 都市への埋め込み作業 長谷川逸子
・三崎商事本社ビル 設計言語のメッセージ 三村翰
・編集者の眼

・業務報酬定量化のむずかしさ 石田繁之介
信義編 平瀬宜彦
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、1978 、A4
■目次 ・PMTビル 伊東豊雄 ・香取ビル 富永讓+フオルムシステム研究所 ・焼津の文房具屋 長谷川逸子 ・大佛次郎記念館 浦辺建築事務所 ・清真学園 日建設計 ・三崎商事本社ビル 三村翰+計画研究所DAN ・芦屋市環境処理センター 竹中工務店 ・伊豆高原の家 内井昭蔵建築設計事務所 ・南戸塚の家 林寛治p ・九十九里M邸 DEN住宅研究室 ・身体を喪ったディオニソス 3つの新作+1をめぐって 八束はじめ ・非整合の名手 鈴木博之 ・一本の鉛筆に 石井和紘 ・PMTビル 薄いファサードについて 伊東豊雄 ・香取ビル 純粋直方体(プリズムビュール)に何が可能か? 幾何学的な場について 富永譲 ・焼津の文房具屋 都市への埋め込み作業 長谷川逸子 ・三崎商事本社ビル 設計言語のメッセージ 三村翰 ・編集者の眼 ・業務報酬定量化のむずかしさ 石田繁之介 信義編 平瀬宜彦
  • 単品スピード注文

部落解放・人権夏期講座 第27回 417号 1997年10月 臨時号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,500
解放出版社 編、解放出版社、1997-10、218、21cm
目次 (tableOfContents)
第27回部落解放・人権夏期講座 / /
部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 /
薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 /
国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 /
国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 /
沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 /
私の体験 / 西川 英子 /
部落問題入門 / 西岡 智 /
被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 /
部落解放運動と宗教 / 村越 末男 /
人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 /
地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 /
被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 /
差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 /
与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 /
人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 /
同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 /
子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 /
マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 /
日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 /
国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 /
これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 /
障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 /
在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 /
「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 /
二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 /
紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
解放出版社 編 、解放出版社 、1997-10 、218 、21cm
目次 (tableOfContents) 第27回部落解放・人権夏期講座 / / 部落の完全解放を展望して / 組坂 繁之 / 薬害エイズと人権 / 泉 裕二郎 ; 太田 裕治 / 国際化と地方自治--国際協力型地域社会における人権 / 江橋 崇 / 国際貧困根絶年と日本の課題 / 北沢 洋子 / 沖縄が問う平和と自立 / 新崎 盛暉 / 私の体験 / 西川 英子 / 部落問題入門 / 西岡 智 / 被差別部落と人権の歴史 / 寺木 伸明 / 部落解放運動と宗教 / 村越 末男 / 人種差別撤廃条約の意義と課題 / 友永 健三 / 地域からの第三期の解放運動 / 山中 多美男 / 被差別部落の実態と課題 / 石元 清英 / 差別事件の現状と課題--二十一世紀と人権をふまえつつ / 北口 末広 / 与党人権プロジェクト中間意見と今後の同和行政 / 大賀 正行 / 人権行政の確立に向けて「自治体人権啓発行政あり方研究会」報告書から / 鈴木 博史 / 同和教育の現状と課題--同和教育実践を通して人権教育を展望するために / 大寺 和男 / 子どもの権利条約の意義と課題 / 養父 知美 / マルチメディアと人権侵害 / 高木 寛 / 日本文化と被差別部落の伝統芸能--スライドと解説 / 川元 祥一 / 国際交流のための学習と実践--自分に出会う,世界に出会う,ここから始める / 荻村 哲朗 / これでいいのか企業啓発 / 田村 正男 / 障害者解放運動の課題と展望 / 稲葉 通太 / 在日韓国・朝鮮人と人権 / 中井 清美 / 「寄せ場」労働者と人権--釜ヶ崎で気づかされた人権の視点 / 本田 哲郎 / 二十一世紀の男女共生社会を目指して--学びの場・働く場を問う / 林 誠子 / 紙シミ グラシン紙包装にてお届け致します

版画芸術 第14巻 53号 1986年5月 <特集 : イヴ・クライン (小崎侃オリジナル版画 綴込みあり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1986、250p、23 x 18cm、1冊
特集1 YVES KLEIN イヴ・クライン
・青のパトロジー イーヴ・クランへの手紙 / 峯村敏明
・青の力 イヴ・クラインの帰還 / 松枝到
・宇宙の詩 クライン・ル・モノクローム / 瀬木慎一
・略年譜
特集2 横尾忠則最新作
・ぼくのオリジナル/複数としてのぼく / 横尾忠則
・横尾忠則 浄化させる作品 / 難波英夫
特集3 EDVARD MUNCH傑作十選
・悪魔祓いのように / 岡田隆彦
特集4 萩原英雄三十六富士
・萩原英雄さんの富士山シリーズ / 三木多聞
特集5 YYES TANGUY イヴ・タンギー
・タンギー/「何もない」絵画 / 丹生谷貴志
特集6 磯見輝夫最新作
・磯見輝夫訪問記 自然のなかで祈る影像 / 岡田隆彦
特集7 ピラネージの「牢獄」シリーズ
・気紛れと微熱と 二つのカルチェリ / 坂本満
カラー / 郭桂晶
郭桂晶の作品世界 / 李慶成
郭桂晶のさわやかさ / 池田満寿夫
英泉と女郎屋 ESSAY / 矢代静一
カラー CHRISTIAN JACCARD
火の記号 クリスティアン・ジャッカルのリトグラフィ / 益田祐作
プレベールからドラキュラへ 山本容子展≪Chant Song≫をかえりみて / 馬場駿吉
自作と自己を語る 版画家Who's Who / 姜愛蘭 ; 木村繁之 ; 鳥居雅子 ; 松山徹
豪華本・限定本・稀覯本GUIDE / 庄司浅水 ; 今村喬
小野木学の軌跡 複数藝術の価値(52) / 針生一郎
版画を読む 作家の発言 / 柄澤齊
現代中国の「三版」版画と私の新技法 / 趙経寰
シリーズ埋れた版画⑫三つの版(木版・銅版・石版)の東海道五十三次 / 小野忠重
小野里版画縁(円)起文 オノサトノエントエントノモノガタリ / 林紀一郎
「カシニョール版画カタログレゾネ」刊行 / 編集部
版画の“ビッグ・プリント”化 その「会場芸術」としての迫力 版画時評 / 小川正隆
一英齋芳艶「破奇術頼光袴垂為搦」 / 阿部説子
韓国現代版画6人展を観て 展覧会レポート / 郭仁植
深層心理をのぞいてみたい/蛭田均 関西の銅版画新人シリーズ⑰ / 二見彰一
より実験的な版表現の試みを 関西版画展評 / 高橋亨
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 高橋常昭 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1986 、250p 、23 x 18cm 、1冊
特集1 YVES KLEIN イヴ・クライン ・青のパトロジー イーヴ・クランへの手紙 / 峯村敏明 ・青の力 イヴ・クラインの帰還 / 松枝到 ・宇宙の詩 クライン・ル・モノクローム / 瀬木慎一 ・略年譜 特集2 横尾忠則最新作 ・ぼくのオリジナル/複数としてのぼく / 横尾忠則 ・横尾忠則 浄化させる作品 / 難波英夫 特集3 EDVARD MUNCH傑作十選 ・悪魔祓いのように / 岡田隆彦 特集4 萩原英雄三十六富士 ・萩原英雄さんの富士山シリーズ / 三木多聞 特集5 YYES TANGUY イヴ・タンギー ・タンギー/「何もない」絵画 / 丹生谷貴志 特集6 磯見輝夫最新作 ・磯見輝夫訪問記 自然のなかで祈る影像 / 岡田隆彦 特集7 ピラネージの「牢獄」シリーズ ・気紛れと微熱と 二つのカルチェリ / 坂本満 カラー / 郭桂晶 郭桂晶の作品世界 / 李慶成 郭桂晶のさわやかさ / 池田満寿夫 英泉と女郎屋 ESSAY / 矢代静一 カラー CHRISTIAN JACCARD 火の記号 クリスティアン・ジャッカルのリトグラフィ / 益田祐作 プレベールからドラキュラへ 山本容子展≪Chant Song≫をかえりみて / 馬場駿吉 自作と自己を語る 版画家Who's Who / 姜愛蘭 ; 木村繁之 ; 鳥居雅子 ; 松山徹 豪華本・限定本・稀覯本GUIDE / 庄司浅水 ; 今村喬 小野木学の軌跡 複数藝術の価値(52) / 針生一郎 版画を読む 作家の発言 / 柄澤齊 現代中国の「三版」版画と私の新技法 / 趙経寰 シリーズ埋れた版画⑫三つの版(木版・銅版・石版)の東海道五十三次 / 小野忠重 小野里版画縁(円)起文 オノサトノエントエントノモノガタリ / 林紀一郎 「カシニョール版画カタログレゾネ」刊行 / 編集部 版画の“ビッグ・プリント”化 その「会場芸術」としての迫力 版画時評 / 小川正隆 一英齋芳艶「破奇術頼光袴垂為搦」 / 阿部説子 韓国現代版画6人展を観て 展覧会レポート / 郭仁植 深層心理をのぞいてみたい/蛭田均 関西の銅版画新人シリーズ⑰ / 二見彰一 より実験的な版表現の試みを 関西版画展評 / 高橋亨 [ほか]

新建築 1978年6月 第53巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 馬場璋造、新建築社、1978、304p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・PMTビル / 伊東豊雄
・香取ビル / 富永讓+フオルムシステム研究所
・焼津の文房具屋 / 長谷川逸子
・大佛次郎記念館 / 浦辺建築事務所
・清真学園 / 日建設計
・三崎商事本社ビル / 三村翰+計画研究所DAN
・芦屋市環境処理センター / 竹中工務店
・伊豆高原の家 / 内井昭蔵建築設計事務所)
・南戸塚の家 / 林寛治
・九十九里M邸 / DEN住宅研究室
身体を喪ったディオニソス 3つの新作+1をめぐって / 八束はじめ
非整合の名手 / 鈴木博之
一本の鉛筆に / 石井和紘
PMTビル 薄いファサードについて / 伊東豊雄
香取ビル 純粋直方体(プリズムビュール)に何が可能か? 幾何学的な場について / 富永譲
焼津の文房具屋 都市への埋め込み作業 / 長谷川逸子
作品解説 三崎商事本社ビル 設計言語のメッセージ / 三村翰
編集者の眼
業務報酬定量化のむずかしさ / 石田繁之介
しんけんちく・にゅうす
海外エコー
海外ネットワーク
・国際劇場コンペをふり返って / 小田切洋子
・アメリカ / 尾上博和
・ネパール / 吉田啓一
第23回新建築海外視察団アメリカ編募集要項
デンマ-クの住宅-5- / 樋口清
詳細図
月評 / 近藤正一 ; 黒川雅之 ; 渡辺豊和
人間のための住宅のディテール⑱でてないディテール / 宮脇檀
フィードバックノート 経済⑥建設市場 / 村山和彦
環境デザイン・スクリプト⑧新しい街路 / 土肥博至
グリーンノート③屋上庭園の植栽環境 / 輿水肇
書評
・建築の防災設計/広瀬貞之 守屋秀夫 村尾成文 浜田信義編 / 平瀬宜彦
・ディメンション/C.ムーア,G.アレン著 / 小沢明
・キサデコールセミナーシリーズ(4)東野芳明対談集 ダイアローグ(5) / 東野芳明・山口勝弘・菊竹清訓・石岡瑛子・篠山紀信・原広司著 / 葉祥栄
とぴっくす / 建報社企画室
設計データ・シート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1978 、304p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・PMTビル / 伊東豊雄 ・香取ビル / 富永讓+フオルムシステム研究所 ・焼津の文房具屋 / 長谷川逸子 ・大佛次郎記念館 / 浦辺建築事務所 ・清真学園 / 日建設計 ・三崎商事本社ビル / 三村翰+計画研究所DAN ・芦屋市環境処理センター / 竹中工務店 ・伊豆高原の家 / 内井昭蔵建築設計事務所) ・南戸塚の家 / 林寛治 ・九十九里M邸 / DEN住宅研究室 身体を喪ったディオニソス 3つの新作+1をめぐって / 八束はじめ 非整合の名手 / 鈴木博之 一本の鉛筆に / 石井和紘 PMTビル 薄いファサードについて / 伊東豊雄 香取ビル 純粋直方体(プリズムビュール)に何が可能か? 幾何学的な場について / 富永譲 焼津の文房具屋 都市への埋め込み作業 / 長谷川逸子 作品解説 三崎商事本社ビル 設計言語のメッセージ / 三村翰 編集者の眼 業務報酬定量化のむずかしさ / 石田繁之介 しんけんちく・にゅうす 海外エコー 海外ネットワーク ・国際劇場コンペをふり返って / 小田切洋子 ・アメリカ / 尾上博和 ・ネパール / 吉田啓一 第23回新建築海外視察団アメリカ編募集要項 デンマ-クの住宅-5- / 樋口清 詳細図 月評 / 近藤正一 ; 黒川雅之 ; 渡辺豊和 人間のための住宅のディテール⑱でてないディテール / 宮脇檀 フィードバックノート 経済⑥建設市場 / 村山和彦 環境デザイン・スクリプト⑧新しい街路 / 土肥博至 グリーンノート③屋上庭園の植栽環境 / 輿水肇 書評 ・建築の防災設計/広瀬貞之 守屋秀夫 村尾成文 浜田信義編 / 平瀬宜彦 ・ディメンション/C.ムーア,G.アレン著 / 小沢明 ・キサデコールセミナーシリーズ(4)東野芳明対談集 ダイアローグ(5) / 東野芳明・山口勝弘・菊竹清訓・石岡瑛子・篠山紀信・原広司著 / 葉祥栄 とぴっくす / 建報社企画室 設計データ・シート

会田安明翁事蹟並山形県の和算家

阿武隈書房
 福島県いわき市平
25,000
大木善太郎 著、大木善太郎、昭和8年、351, 90p、23cm、1
裸本。三方・本文に経年のヤケ・シミ。本文への書込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,000
大木善太郎 著 、大木善太郎 、昭和8年 、351, 90p 、23cm 、1
裸本。三方・本文に経年のヤケ・シミ。本文への書込み等はありません。

版画芸術 53 小崎侃オリジナル版画添付

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1986年、250頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1986年 、250頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

登山:関西の山岳雑誌 5号 昭和34年7月

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
朋文堂、冊、26cm
特集:夏の北アルプス・山の裏通り
全体に強めのヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ
ピン綴じ劣化
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

登山:関西の山岳雑誌 5号 昭和34年7月

1,500
、朋文堂 、冊 、26cm
特集:夏の北アルプス・山の裏通り 全体に強めのヤケ・多数シミ・ヨゴレ・イタミ ピン綴じ劣化

新建築 1988年10月 第63巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 石堂威、新建築社、1988、390p、29.5 x 22cm、1冊
大衆を怖れよ,建築家 ウォ-タ-フロント開発の今日的意味(建築論壇) / 上田篤
作品17題
・花山の病院 / 篠原一男
論文:明確なシステムとランダム・ノイズ / 篠原一男
・ガレリア・アッカ / 安藤忠雄建築研究所
・津田ホール / 槇文彦+槇総合計画事務所
・高山屋台会館 / 大江宏建築事務所
・那須友愛の森 / 長島孝一+AUR
・横浜女性フォーラム / 芦原建築設計研究所
・クラボウ本社ビル / 竹中工務店 ; 大林組 ; 藤木工務店共同企業体
・成川美術館 / 杉山隆建築設計事務所
・安田火災箱根山荘・強羅山荘 / 清水建設
・ゆの杜 たにもと / 青木茂建築工房
・サギノミヤ フラッツ / 杉浦敬彦 ; 石田信男+綜合設計機構
・プロジェクト 横浜博覧会YES'89
 黒川哲郎+デザインリーグ
 山本理顕設計工場
 ダムダン空間工作所 ; 国建築設計事務所
 伊東豊雄建築設計事務所
 香山アトリエ/環境造形研究所
・SAD CAFÉ THE LAST RESORT / 堀川秀夫造形建築研究所
・TASCO JAPAN / 斎藤裕建築研究所
・INTERIOR LANDSCAPE リニューアルプロジェクト3題 / 早川邦彦建築研究所
空中探訪 東京イーストリバー / 大川端周辺
P.ジョンソンの新たな戦略 アイゼンマン事務所にいて聞いたこと,話したこと / 丸山洋志
時評 地域住宅の向上に関して / 三井所清典
しんけんちく・にゅうす
・建物にゅうす
・いんたびゅう・時の顔 斎藤賢吉 / 編集部
・記事
海外ネットワーク
・パリが変わっていく / 室井一雄
・イスタンブールの胸さわぎ / 小幡俊明/
・ヨーロッパ古典のウォーターフロント / 阿久津賢次
・フィレンツェのアール・ヌーボー / 野平史彦
第1回横浜アーバンデザイン国際コンペ応募要項
第8回ホクストン建築装飾デザインコンクール応募要項
データシート 設計者・執筆者紹介
月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕
図面を読む 矩計で設計者の意図する生活空間を読む / 宮脇檀
読書室 『三井本館と建築生産の近代化』 / 石田繁之介 ; 藤澤好一
編集後記 / I ; T ; A
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 石堂威 、新建築社 、1988 、390p 、29.5 x 22cm 、1冊
大衆を怖れよ,建築家 ウォ-タ-フロント開発の今日的意味(建築論壇) / 上田篤 作品17題 ・花山の病院 / 篠原一男 論文:明確なシステムとランダム・ノイズ / 篠原一男 ・ガレリア・アッカ / 安藤忠雄建築研究所 ・津田ホール / 槇文彦+槇総合計画事務所 ・高山屋台会館 / 大江宏建築事務所 ・那須友愛の森 / 長島孝一+AUR ・横浜女性フォーラム / 芦原建築設計研究所 ・クラボウ本社ビル / 竹中工務店 ; 大林組 ; 藤木工務店共同企業体 ・成川美術館 / 杉山隆建築設計事務所 ・安田火災箱根山荘・強羅山荘 / 清水建設 ・ゆの杜 たにもと / 青木茂建築工房 ・サギノミヤ フラッツ / 杉浦敬彦 ; 石田信男+綜合設計機構 ・プロジェクト 横浜博覧会YES'89  黒川哲郎+デザインリーグ  山本理顕設計工場  ダムダン空間工作所 ; 国建築設計事務所  伊東豊雄建築設計事務所  香山アトリエ/環境造形研究所 ・SAD CAFÉ THE LAST RESORT / 堀川秀夫造形建築研究所 ・TASCO JAPAN / 斎藤裕建築研究所 ・INTERIOR LANDSCAPE リニューアルプロジェクト3題 / 早川邦彦建築研究所 空中探訪 東京イーストリバー / 大川端周辺 P.ジョンソンの新たな戦略 アイゼンマン事務所にいて聞いたこと,話したこと / 丸山洋志 時評 地域住宅の向上に関して / 三井所清典 しんけんちく・にゅうす ・建物にゅうす ・いんたびゅう・時の顔 斎藤賢吉 / 編集部 ・記事 海外ネットワーク ・パリが変わっていく / 室井一雄 ・イスタンブールの胸さわぎ / 小幡俊明/ ・ヨーロッパ古典のウォーターフロント / 阿久津賢次 ・フィレンツェのアール・ヌーボー / 野平史彦 第1回横浜アーバンデザイン国際コンペ応募要項 第8回ホクストン建築装飾デザインコンクール応募要項 データシート 設計者・執筆者紹介 月評 / 桐敷真次郎 ; 茶谷正洋 ; 中筋修 ; 彦坂裕 図面を読む 矩計で設計者の意図する生活空間を読む / 宮脇檀 読書室 『三井本館と建築生産の近代化』 / 石田繁之介 ; 藤澤好一 編集後記 / I ; T ; A [ほか]

版画芸術 84 郭有明オリジナル版画添付(J)

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,000
阿部、1994年、242頁、23cm、1冊
版画良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、阿部 、1994年 、242頁 、23cm 、1冊
版画良好です。

文芸春秋 1995年5月号 第73巻第6号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
1,500
文芸春秋、冊、21cm
オウム真理教脱走者の手記;奇怪なオウム王国の中で何が行われているか 江川紹子/松本から東京―サリンを追って 中川一徳/ドキュメント強制捜査 麻生幾/新興宗教と文化人の責任 浅見定雄
経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文芸春秋 1995年5月号 第73巻第6号

1,500
、文芸春秋 、冊 、21cm
オウム真理教脱走者の手記;奇怪なオウム王国の中で何が行われているか 江川紹子/松本から東京―サリンを追って 中川一徳/ドキュメント強制捜査 麻生幾/新興宗教と文化人の責任 浅見定雄 経年ヤケ・少ヨゴレ・少イタミ、本文読むことに問題ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流