文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「林進他」の検索結果
6件

教育心理学の基礎    

若江書店
 大阪府東大阪市小若江
1,000
小林進他 啓文社(京都)(1989/04発売)、1冊
帯無し経年並 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

教育心理学の基礎    

1,000
小林進他 啓文社(京都)(1989/04発売)  、1冊
帯無し経年並 

雑誌『月刊批判』 第3巻第6号6月号

まなぶ書房
 大阪府東大阪市若江南町
4,000
林進・他、我等社、昭和7年、107p、22cm、1冊
初版 ヤケ 背少し痛み 表紙に贈呈印 A5判 林進・農民運動の二つの道 (送料・250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

雑誌『月刊批判』 第3巻第6号6月号

4,000
林進・他 、我等社 、昭和7年 、107p 、22cm 、1冊
初版 ヤケ 背少し痛み 表紙に贈呈印 A5判 林進・農民運動の二つの道 (送料・250円)

大和文華61号

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
700
林進他、昭51、1冊
江戸時代写生画派・沖縄の画家山口宗季について等 箱背シール
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

大和文華61号

700
林進他 、昭51 、1冊
江戸時代写生画派・沖縄の画家山口宗季について等 箱背シール

幻想のディスクール

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
1,400
梅澤知之・北島玲子・木村英二・栗林澄夫・高池久隆・中村茂裕・林進他、鳥影社、1994
ロマン派以降のドイツ文学 カバー・帯付 四六判 476頁 19人の執筆
送料:クリックポスト(250~350)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。領収書を欲しい方は注文時に請求を。12日^15日、店主出張の為、注文対応はパートの児玉が 担当します。1日~2日注文対応が遅れる場合があります。予めご了承下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

幻想のディスクール

1,400
梅澤知之・北島玲子・木村英二・栗林澄夫・高池久隆・中村茂裕・林進他 、鳥影社 、1994 
ロマン派以降のドイツ文学 カバー・帯付 四六判 476頁 19人の執筆

講談社の絵本ゴールド版44 小公子 玉井徳太郎/久米元一/茨木啓一

じゃんくまうす
 北海道札幌市東区北三十三条東
1,000 (送料:¥185~)
講談社、昭和35年9月発行
講談社の絵本ゴールド版44 小公子 講談社 昭和35年9月発行 B5判.
「小公子/絵:玉井徳太郎/文:久米元一」
「茨木啓一:すてきなびっくりばこ」
「おさるのうんてんしゅ/絵:センバ太郎/文:小林進」他56p
■状態■並 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、少ハゲ、端少破れ少欠、本文少シミ、端少折れ目、小口ヤケシミ、表3記名あり.
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000 (送料:¥185~)
、講談社 、昭和35年9月発行
講談社の絵本ゴールド版44 小公子 講談社 昭和35年9月発行 B5判. 「小公子/絵:玉井徳太郎/文:久米元一」 「茨木啓一:すてきなびっくりばこ」 「おさるのうんてんしゅ/絵:センバ太郎/文:小林進」他56p ■状態■並 表紙少汚れシミ、少折れ目シワ、少ハゲ、端少破れ少欠、本文少シミ、端少折れ目、小口ヤケシミ、表3記名あり.
  • 単品スピード注文

美術手帖 1979年12月号 458号 パリ=モスクワ 20世紀言語の形成

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1979年 美術出版社 ペーパーバック 14.5×21×1.5
本の状態 表紙すれ 全体やけ 背のやけ強いパリからモスクワへ、革命の嵐を通過した20世紀芸術の実相を初公開海野弘、高見堅志郎、山口勝弘、水野忠夫
展覧会 坂田一男/酒井忠康、中西夏之/平井亮一特別レポート ニューヨークのパフォーマンス/小林進 他
※配送料の表記について(システムの変更により) すべての商品を一律表記しています。. ※大型品・複数冊注文の場合は、受注後に別途配送料をお知らせします。 受注確認後、翌営業日〜7日以内に発送 通常配送料 ¥385(34.0×25.0×2.0cm) 大型配送料 ¥550 (沖縄・離島は別料金) 佐川急便・郵便局   購入金額1万円以上 送料無料 店頭受け取り 送料無料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

美術手帖 1979年12月号 458号 パリ=モスクワ 20世紀言語の形成

500
1979年 美術出版社 ペーパーバック 14.5×21×1.5 本の状態 表紙すれ 全体やけ 背のやけ強いパリからモスクワへ、革命の嵐を通過した20世紀芸術の実相を初公開海野弘、高見堅志郎、山口勝弘、水野忠夫 展覧会 坂田一男/酒井忠康、中西夏之/平井亮一特別レポート ニューヨークのパフォーマンス/小林進 他

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830