文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「林鶴雄」の検索結果
23件

巴里歌集 林鶴雄署名入

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
2,200
林鶴雄、発行者:山下勇三、昭和44年、125p、21×21.7㎝、1冊
序:安田青風
限定400部/286番 署名入
初版 ビニールカバー 函(シミ・少傷)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,200
林鶴雄 、発行者:山下勇三 、昭和44年 、125p 、21×21.7㎝ 、1冊
序:安田青風 限定400部/286番 署名入 初版 ビニールカバー 函(シミ・少傷)

あさくさの子供

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,300
長谷健、昭15、初
装〔林鶴雄〕(背少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

あさくさの子供

3,300
長谷健 、昭15 、初
装〔林鶴雄〕(背少傷み)

林鶴雄展 1981

古書かわしま
 北海道釧路市北大通
2,000
長谷川徳七 日動画廊、1981、48p、24×25.5㎝(横判)
扉に蔵印・並下
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

林鶴雄展 1981

2,000
、長谷川徳七 日動画廊 、1981 、48p 、24×25.5㎝(横判)
扉に蔵印・並下

ツルギサンノハナシ

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
13,200
小川未明、昭18、初
画〔林鶴雄〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ツルギサンノハナシ

13,200
小川未明 、昭18 、初
画〔林鶴雄〕

夜明け

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,040
丸山義二、昭15、函初
附旱魃通信平野通信・装〔林鶴雄〕(短篇集叢書)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

夜明け

7,040
丸山義二 、昭15 、函初
附旱魃通信平野通信・装〔林鶴雄〕(短篇集叢書)

林鶴雄滞欧作品展/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
1,100
長谷川徳七編/、日動画廊/、c1973、unpaged with numerous col. and・・・
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ有
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料及び代引き手数料(佐川急便)は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
長谷川徳七編/ 、日動画廊/ 、c1973 、unpaged with numerous col. and monochro. illus. 、24x26cm/Wrappers 、1
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ有

あさくさの子供

三茶書房
 東京都千代田区神田神保町
8,800
長谷健、改造社、1940、355頁、1冊
昭和15年1月17日発行、初版、函、装幀:林鶴雄、第9回芥川賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
長谷健 、改造社 、1940 、355頁 、1冊
昭和15年1月17日発行、初版、函、装幀:林鶴雄、第9回芥川賞

巴里歌集 肉筆水彩画入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
林鶴雄 山下勇三刊、昭和44年、1冊
特製30部ビニールカバー函付毛筆署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000
林鶴雄 山下勇三刊 、昭和44年 、1冊
特製30部ビニールカバー函付毛筆署名入

巴里歌集

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
800
林鶴雄、発行者/山下勇三、昭和44年、1
A4変型、函スレ、切れ、本体並、限定400部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

巴里歌集

800
林鶴雄 、発行者/山下勇三 、昭和44年 、1
A4変型、函スレ、切れ、本体並、限定400部

ツルギサンノハナシ

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
9,000
小川未明 林鶴雄画、日本絵雑誌社、昭和18年、1冊
初版記名ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ツルギサンノハナシ

9,000
小川未明 林鶴雄画 、日本絵雑誌社 、昭和18年 、1冊
初版記名ほぼ良好

私の職域

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
19,360
丸山義二、昭16、初
農民文学懇話会大陸開拓の父加藤完治庄内平野雑感他・装〔林鶴雄〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

私の職域

19,360
丸山義二 、昭16 、初
農民文学懇話会大陸開拓の父加藤完治庄内平野雑感他・装〔林鶴雄〕

幼年科学絵本 クダモノ 裏表紙欠

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
5,500
監修:石井勇義、誠文堂新光社、昭和16年9月15日、25×26㎝、1冊
郭俊香/氏原忠夫/林鶴雄/北川民次/鈴木信太郎
野間仁根/高井貞二
裏表紙欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
監修:石井勇義 、誠文堂新光社 、昭和16年9月15日 、25×26㎝ 、1冊
郭俊香/氏原忠夫/林鶴雄/北川民次/鈴木信太郎 野間仁根/高井貞二 裏表紙欠

巴里歌集 特製本 38番

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,500 (送料:¥0~)
林鶴雄、昭44、125頁、1冊
函ヤケ・シミ・スレ 小口・天地ヤケ・少シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

巴里歌集 特製本 38番

3,500 (送料:¥0~)
林鶴雄 、昭44 、125頁 、1冊
函ヤケ・シミ・スレ 小口・天地ヤケ・少シミ
  • 単品スピード注文

あさくさの子供

玉英堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
長谷健、改造社、昭15、1冊
初版 装幀・林鶴雄 第9回芥川賞 三方少ヤケ少シミ 本文少シミ 両見返しラベル貼付・のり跡有 蔵印・記名有 函スレ少傷ミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
長谷健 、改造社 、昭15 、1冊
初版 装幀・林鶴雄 第9回芥川賞 三方少ヤケ少シミ 本文少シミ 両見返しラベル貼付・のり跡有 蔵印・記名有 函スレ少傷ミ

あさくさの子供 初版

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
22,000 (送料:¥310~)
長谷健 林鶴雄装、改造社、1940 ( 昭和15年 )
初版・函 扉に蔵印 他、函と表紙に少キズ見るも好印象 四六判   良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/91552700
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000 (送料:¥310~)
長谷健 林鶴雄装 、改造社 、1940 ( 昭和15年 )
初版・函 扉に蔵印 他、函と表紙に少キズ見るも好印象 四六判   良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/91552700
  • 単品スピード注文

コドモノクニ 第16巻第5号 昭和12年4月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
44,000
表紙・中川紀元 野菜の歌(絵と文・山本鼎)マドヲミセマセウ(菊岡久利 絵・栗田次郎)GRUMMAN ・・・
36P+綴じ込み附録「五匹ノ仔豚」16P シミ 背少イタミ 裏表紙、鉛筆あと、記名の消しあと(オホタシラウ)綴じ込み附録の巻末に鉛筆記名シヤウガイブツキヤウソウ(山下謙一)林鶴雄 オフロノカヘリ(百田宗治 絵・村山知義)センソウトヘイワ(菊岡久利)竹馬にのツたサブちゃん(横山隆一)花マツリ(青木浩 絵・初山滋)二階の窓までのびたチューリップ(村山籌子 絵・木村俊徳=柳瀬正夢)
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第16巻第5号 昭和12年4月

44,000
表紙・中川紀元 野菜の歌(絵と文・山本鼎)マドヲミセマセウ(菊岡久利 絵・栗田次郎)GRUMMAN FIGHTER(木村俊徳)ウッカリトウサン(近藤日出造)からいばりの平太(●ケストナー)マッチアソビ(横山薫次)神戸港(絵・神戸市稗田小学校一年生 中川隆)五匹ノ仔豚(青木浩 絵・木村俊徳)シヤウガイブツキヤウソウ(山下謙一)林鶴雄 オフロノカヘリ(百田宗治 絵・村山知義)センソウトヘイワ(菊岡久利)竹馬にのツたサブちゃん(横山隆一)花マツリ(青木浩 絵・初山滋)二階の窓までのびたチューリップ(村山籌子 絵・木村俊徳)  、東京社 、1冊
36P+綴じ込み附録「五匹ノ仔豚」16P シミ 背少イタミ 裏表紙、鉛筆あと、記名の消しあと(オホタシラウ)綴じ込み附録の巻末に鉛筆記名シヤウガイブツキヤウソウ(山下謙一)林鶴雄 オフロノカヘリ(百田宗治 絵・村山知義)センソウトヘイワ(菊岡久利)竹馬にのツたサブちゃん(横山隆一)花マツリ(青木浩 絵・初山滋)二階の窓までのびたチューリップ(村山籌子 絵・木村俊徳=柳瀬正夢)

コドモノクニ 第16巻第2号 昭和12年2月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
32,000
表紙・林鶴雄 武井武雄 サブチャン(横山隆一)てぶくろ(神原みさを 画・清水良雄)ワンワン(坪松一郎・・・
36P+附録8P+綴じ込み附録 ヌリエ(ステンシル)16P ヌリエ色ぬりあと 本文に少角オレすじ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第16巻第2号 昭和12年2月

32,000
表紙・林鶴雄 武井武雄 サブチャン(横山隆一)てぶくろ(神原みさを 画・清水良雄)ワンワン(坪松一郎 画・秋好馨)せつぶん(葛原しげる 画・初山滋)うっかりとうさん(近藤日出造)林鶴雄 若武者イチバンノリ(村山しげる)イタヅラ太郎君(●ケストナー)ママゴト(益子シデヲ)深川小学校の学校風呂(「東京市深川小学校では、子供の清潔と健康の為に、震災後から学校風呂をこしらへて、午後一時から四時半迄、先生の指導の下に全校生徒に入浴させてゐます。この嬉々とした子供の姿を御覧下さい」石川義夫)シンチューノイヌ(村山しげる)ダレガ一バンエライカ(百田宗治 画・村山知義)附録 曲譜・マメマキ(曲譜の表紙・初山滋 葛原しげる 曲・中山晋平 振付・島田豊)ビルデイングガ一マイノカミデデキマス 裏表紙・フロク ヌリエノオテホン 、東京社 、1冊
36P+附録8P+綴じ込み附録 ヌリエ(ステンシル)16P ヌリエ色ぬりあと 本文に少角オレすじ

コドモノヒカリ 第6巻4号<昭和17年4月号>ー第8巻3号<昭和19年3月号>まで20冊一括(第6巻7号.第7巻4.5.8号3の4冊欠)

北天堂書店
 北海道札幌市北区
160,000
山下大五郎/高橋庸男/大川武司/松井行正/木俣武/山崎外卿ほか、帝国教育会出版部、昭和17-19、2・・・
(A4版・昭和18年6月よりB5版)背少痛み本も有りますが全体的には良本です。20冊まとまっているのは稀・貴重です。林鶴雄/清水昆/松山文雄/安泰/中尾彰/脇田和/富樫寅平/木村俊徳/茂田井武/鳥居敏/斉藤長三/佐藤長生
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
160,000
山下大五郎/高橋庸男/大川武司/松井行正/木俣武/山崎外卿ほか 、帝国教育会出版部 、昭和17-19 、20
(A4版・昭和18年6月よりB5版)背少痛み本も有りますが全体的には良本です。20冊まとまっているのは稀・貴重です。林鶴雄/清水昆/松山文雄/安泰/中尾彰/脇田和/富樫寅平/木村俊徳/茂田井武/鳥居敏/斉藤長三/佐藤長生

少國民の友 第19巻第8号 昭和17年11月号 「こくみん三年生」「國民四年生」「國民五年生」統合改題 表紙・松田文雄 口絵・吉岡堅二、椛島勝一、鈴木信太郎、宮本三郎、岡吉枝、林鶴雄、井口文秀 グラビヤ・大東亜戦争だより 炭やく人人

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
20,000
から松ととなかいと熊(竹本賢三 画・武井武雄)草のたね(氏原大作 画・齋藤長三)甚七昔話(坪田譲治 ・・・
日・獨・伊少國民のちかひ A5 背シミ 表紙オレすじ 巻頭角イタミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

少國民の友 第19巻第8号 昭和17年11月号 「こくみん三年生」「國民四年生」「國民五年生」統合改題 表紙・松田文雄 口絵・吉岡堅二、椛島勝一、鈴木信太郎、宮本三郎、岡吉枝、林鶴雄、井口文秀 グラビヤ・大東亜戦争だより 炭やく人人

20,000
から松ととなかいと熊(竹本賢三 画・武井武雄)草のたね(氏原大作 画・齋藤長三)甚七昔話(坪田譲治 画・井口文秀)宗六の日記帖・3(林芙美子 画・森田元子)ジヤワのコドモ(絵と文・横山隆一)西遊記(佐藤春夫 画・小山内龍)動物詩(室生犀星 画・恩地孝四郎) 、小学館 、1冊
日・獨・伊少國民のちかひ A5 背シミ 表紙オレすじ 巻頭角イタミ

少國民の友 第19巻第8号 昭和17年11月号 「こくみん三年生」「國民四年生」「國民五年生」統合改題 表紙・松田文雄 口絵・吉岡堅二、椛島勝一、鈴木信太郎、宮本三郎、岡吉枝、林鶴雄、井口文秀 グラビヤ・大東亜戦争だより 炭やく人人 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
18,000
から松ととなかいと熊(竹本賢三 画・武井武雄)草のたね(氏原大作 画・齋藤長三)甚七昔話(坪田譲治 ・・・
日・獨・伊少國民のちかひ A5 小口シミ 表紙オレすじ 巻末角オレ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

少國民の友 第19巻第8号 昭和17年11月号 「こくみん三年生」「國民四年生」「國民五年生」統合改題 表紙・松田文雄 口絵・吉岡堅二、椛島勝一、鈴木信太郎、宮本三郎、岡吉枝、林鶴雄、井口文秀 グラビヤ・大東亜戦争だより 炭やく人人 

18,000
から松ととなかいと熊(竹本賢三 画・武井武雄)草のたね(氏原大作 画・齋藤長三)甚七昔話(坪田譲治 画・井口文秀)宗六の日記帖・3(林芙美子 画・森田元子)ジヤワのコドモ(絵と文・横山隆一)西遊記(佐藤春夫 画・小山内龍)動物詩(室生犀星 画・恩地孝四郎) 、小学館 、1冊
日・獨・伊少國民のちかひ A5 小口シミ 表紙オレすじ 巻末角オレ

繪 179号 1979年1月迎春号 ◆目次画像あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日動画廊、1979-1、48p、21cm

表紙「ばら」(部分)(3号・第4回松柏展出品)
中川一政
口数「內辣妹」·梅原龍三郎
口絵『房畑の春」高田誠
口絵『長春花」小山敬三 22
口絵「輝陽」桐野江節雄

目次
表紙題字=梅原龍三期
(本文)
新しい年を迎えて
長谷川徳七
クリスチャン・ディオール社長ジャック・ルウェ氏に聞く
世界中の女性を図にする美の使者
長谷川智恵子
今月の展覧会から 第17回竹林会展に際せて
石垣綾子 1
《美術エッセイ≫
出光美術館特別展<アンドレ・マルローと永遠の日本>に寄せて
マルローとの最後の対話
竹本忠雄 1
愉しき日々――ひろしま美術館日記
大沢寛三
今月の展覧会から 赤い雲
桐野江節雄
桐野江節雄氏に聞く 「僕はエスカルゴ!」
今月の展覧会から 身辺愚話
マグリット礼讃
林鶴雄
白鳥永興
誌上美術講座 絵画技法への手引(第十三回) 「油彩画1」森田恒之
《あの頃≫ 想い出のこの一葉
伊藤清永
[取材帖 No.8] 山梨県立美術館を訪ねて
私の絵の時間 (一) 愛好家という片思い
高橋玄洋
新春の日動画廊常設展示 今月の展覧会 画廊通信 編集後記
次カット 麻生蓉子
「繪」 通巻目録(古)
状態:少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、日動画廊 、1979-1 、48p 、21cm
繪 表紙「ばら」(部分)(3号・第4回松柏展出品) 中川一政 口数「內辣妹」·梅原龍三郎 口絵『房畑の春」高田誠 口絵『長春花」小山敬三 22 口絵「輝陽」桐野江節雄 目次 表紙題字=梅原龍三期 (本文) 新しい年を迎えて 長谷川徳七 クリスチャン・ディオール社長ジャック・ルウェ氏に聞く 世界中の女性を図にする美の使者 長谷川智恵子 今月の展覧会から 第17回竹林会展に際せて 石垣綾子 1 《美術エッセイ≫ 出光美術館特別展<アンドレ・マルローと永遠の日本>に寄せて マルローとの最後の対話 竹本忠雄 1 愉しき日々――ひろしま美術館日記 大沢寛三 今月の展覧会から 赤い雲 桐野江節雄 桐野江節雄氏に聞く 「僕はエスカルゴ!」 今月の展覧会から 身辺愚話 マグリット礼讃 林鶴雄 白鳥永興 誌上美術講座 絵画技法への手引(第十三回) 「油彩画1」森田恒之 《あの頃≫ 想い出のこの一葉 伊藤清永 [取材帖 No.8] 山梨県立美術館を訪ねて 私の絵の時間 (一) 愛好家という片思い 高橋玄洋 新春の日動画廊常設展示 今月の展覧会 画廊通信 編集後記 次カット 麻生蓉子 「繪」 通巻目録(古) 状態:少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

コドモノクニ 第16巻第6号 昭和12年5月

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
38,000
表紙・柳瀬正夢(夏川八朗)ハルノニハ(丸山薫 絵・中原淳一)燈臺(福田清人 絵・栗田次郎)花と蝶々(・・・
32P+附録8P 表紙に印 「旅客機できた健吉くん」少インクあと 「五月」の一部に表面はがれ 背の下はし少イタミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第16巻第6号 昭和12年5月

38,000
表紙・柳瀬正夢(夏川八朗)ハルノニハ(丸山薫 絵・中原淳一)燈臺(福田清人 絵・栗田次郎)花と蝶々(中山省三郎 絵・初山滋)オ寝坊ナジヤガイモサン(村山籌子 絵・村山知義)旅客機できた健吉くん(安藤治郎 絵・木村俊徳)ノンコノオハナシ(菊岡久利 絵・村山知義)ヱンソク(百田宗治 絵・林鶴雄)うつかりとうさん(近藤日出造)五月(中山省三郎 絵・木村俊徳)ナポレオンシツカリ(波多野勤子 絵・横山薫次)五月五日ハボクラノセックダ コヒノボリヲタカクアゲヨウ(絵・栗田次郎)蝶ノクチ(青木浩 絵・山下謙一)タンケンノシユツパツ(長島重二郎)かば(絵・村山知義)附録 曲譜「花と蝶々」(中山省三郎 曲・中山晋平 振付・島田豊)愛読者のお父さまお母さまへ「本年一月、コドモノクニ増刊として発行した「アスカラボクラハ一年生」について、各方面から御好意のある批評をいたゞきましたので、これを愛読者の皆様にお傳へすると共に、批評への御返事かたがた、我々編集者の意のあるところを述べたいと思ひます」 、東京社 、1冊
32P+附録8P 表紙に印 「旅客機できた健吉くん」少インクあと 「五月」の一部に表面はがれ 背の下はし少イタミ

コドモノクニ 第16巻第6号 昭和12年5月 

古本 海ねこ
 東京都三鷹市大沢
58,000
表紙・木村俊徳(夏川八朗 柳瀬正夢)ハルノニハ(丸山薫 絵・中原淳一)燈台(福田清人 絵・栗田次郎)・・・
36P+巻末附録8P 表紙イタミ
入金確認後、2営業日以内に発送します(金曜、土日祭日を除く。金曜に入金確認の場合、週明け発送)。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

コドモノクニ 第16巻第6号 昭和12年5月 

58,000
表紙・木村俊徳(夏川八朗 柳瀬正夢)ハルノニハ(丸山薫 絵・中原淳一)燈台(福田清人 絵・栗田次郎)花と蝶々(中山省三郎 絵・初山滋)オ寝坊ナジャガイモサン(村山籌子 絵・村山知義)旅客機できた健吉くん(安藤治郎 絵・木村俊徳)ノンコノオハナシ(菊岡久利 絵・村山知義)ヱンソく(百田宗治 絵・林鶴雄)うつかりとうさん(近藤日出造)五月(中山省三郎 絵・木村俊徳)ナポレオンシツカリ(波多野勤子 絵・横山薫次)五月五日(栗田次郎)蝶ノクチ(青木浩 絵・山下謙一)タンケンノシユツパツ(長島重二郎)かば(村山知義)ユキチャンノオデカケ(ヤマムラ・ヒカル ナタリー・パランふう look like Nathalie Parain)附録・花と蝶々 曲譜、振り付け 愛読者のお父さまお母さまへ「本年一月、コドモノクニ増刊として発行した『アスカラボクラハ一年生』について、各方面から御好意のある批評をいただきましたので、これを愛読者の皆様にお伝えすると共に、批評への御返事かたがた、我々編集者の意のあるところを述べたいと思ひます(以下略)」横井福次郎 、東京社 、1冊
36P+巻末附録8P 表紙イタミ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流