文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「林 義信 編」の検索結果
123件

校証古今歌六帖

日本書房
 東京都千代田区西神田
5,280
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編、有精堂、昭57、2冊、22cm、2冊
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校証古今歌六帖

5,280
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編 、有精堂 、昭57 、2冊 、22cm 、2冊

校證古今歌六帖

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
19,800
石塚龍麿稿 田林義信編、有精堂、昭59、2冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

校證古今歌六帖

19,800
石塚龍麿稿 田林義信編 、有精堂 、昭59 、2冊

校証古今歌六帖 上下2冊揃 [復刻]

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
3,080 (送料:¥600~)
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編、有精堂、昭和59年、2冊、22cm、2冊
【倉庫保管品】 覆刊第1刷 函付 ヤケ 函痛み 小口シミ小・汚れ小 Q22012C2809
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校証古今歌六帖 上下2冊揃 [復刻]

3,080 (送料:¥600~)
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編 、有精堂 、昭和59年 、2冊 、22cm 、2冊
【倉庫保管品】 覆刊第1刷 函付 ヤケ 函痛み 小口シミ小・汚れ小 Q22012C2809
  • 単品スピード注文

校證 古今歌六帖 上下

ムカイ書店
 東京都江戸川区上篠崎
21,380
田林義信 編 石塚龍麿 稿、有精堂、昭和五十九年、2冊箱入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

校證 古今歌六帖 上下

21,380
田林義信 編 石塚龍麿 稿 、有精堂 、昭和五十九年 、2冊箱入り

校證 古今歌六帖 【上・下函入】

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
3,850
石塚龍麿.稿/田林義信.編、有精堂、22㎝、全2冊
函にスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校證 古今歌六帖 【上・下函入】

3,850
石塚龍麿.稿/田林義信.編 、有精堂 、22㎝ 、全2冊
函にスレ

郷土史 楠根川のほとり(大阪八尾)

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
5,000
林義信編、郷土愛好会、1983、15
函付 並上 B5 318頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

郷土史 楠根川のほとり(大阪八尾)

5,000
林義信編 、郷土愛好会 、1983 、15
函付 並上 B5 318頁

校証古今歌六帖 上下 全2冊 [復刻]

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
2,180 (送料:¥600~)
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編、有精堂、1984.4、2冊、22cm
【24時間以内発送】大学図書館除本 除籍証明書当店保管済 函欠 裸本  蔵書印・管理シール貼付有 見返しに封筒・貸出票貼付有 天少ヤケ・鉛筆にてチェック印有 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 復刊第1刷
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校証古今歌六帖 上下 全2冊 [復刻]

2,180 (送料:¥600~)
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編 、有精堂 、1984.4 、2冊 、22cm
【24時間以内発送】大学図書館除本 除籍証明書当店保管済 函欠 裸本  蔵書印・管理シール貼付有 見返しに封筒・貸出票貼付有 天少ヤケ・鉛筆にてチェック印有 他、概ね良好 確認の限り書き込み見受けられません 復刊第1刷
  • 単品スピード注文

徳川林政史研究所 研究紀要 昭和57年度

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
1,800 (送料:¥600~)
所三郎 [編]、徳川義信、1983、1冊、21cm
背にヤケ。カバーにシミ。天に擦れ。経年ヤケ。小口・天の角に衝撃による折れ。
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,800 (送料:¥600~)
所三郎 [編] 、徳川義信 、1983 、1冊 、21cm
背にヤケ。カバーにシミ。天に擦れ。経年ヤケ。小口・天の角に衝撃による折れ。
  • 単品スピード注文

校証 古今歌六帖 上下2冊揃 [復刻]

古書肆 千里堂
 茨城県日立市桜川町
3,000
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編、有精堂、昭和59年、2冊
覆刊第1刷 函スレイタミ 372p、449p 22㎝ 本体・並
【決済方法】 ・クレジットカード決済/キャリア決済 ・銀行振込 ・郵便振替 ※振込手数料はお客様にてご負担ください。 ※海外発送・代引には対応できません。 【領収書発行】 領収書の発行も承っております。 ご注文時に宛名・但書・日付等をご指定ください。 【公費購入】 公費購入(後払い)にも対応しています。 ご希望の商品と必要書類をお申し付けください。 見積書、納品書、請求書(送料は商品代に含む、角印・代表印を捺印)を商品に添付してお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
石塚龍麿 稿 ; 田林義信 編 、有精堂 、昭和59年 、2冊
覆刊第1刷 函スレイタミ 372p、449p 22㎝ 本体・並

和歌山の研究2 古代・中世・近世篇

三世房 (旧:まほろばんず)
 東京都練馬区春日町
2,690
田林義信ほか執筆 編者/安藤精一、清文堂、昭53
初版 函少傷み 中は綺麗です。
ご注文確定後、速やかに発送させて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

和歌山の研究2 古代・中世・近世篇

2,690
田林義信ほか執筆 編者/安藤精一 、清文堂 、昭53
初版 函少傷み 中は綺麗です。

校證古今歌六帖 上下2冊揃

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
3,850
石塚龍麿稿 田林義信編、有精堂、1984、2
昭和59年覆刊第1刷 1函2冊入 函スレ・イタミ少・背ヤケ・角ブツケ 本経年ヤケ
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

校證古今歌六帖 上下2冊揃

3,850
石塚龍麿稿 田林義信編 、有精堂 、1984 、2
昭和59年覆刊第1刷 1函2冊入 函スレ・イタミ少・背ヤケ・角ブツケ 本経年ヤケ

校證古今歌六帖 上・下揃

西秋書店
 東京都千代田区西神田
5,500
石塚龍麿・稿/田林義信・編、有精堂、昭和59年、2冊
函入 A5 上:372P 下:449P+和歌索引56P /昭和27年刊行版の復刻
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

校證古今歌六帖 上・下揃

5,500
石塚龍麿・稿/田林義信・編 、有精堂 、昭和59年 、2冊
函入 A5 上:372P 下:449P+和歌索引56P /昭和27年刊行版の復刻

校證 古今歌六帖  上・下

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
4,000
石塚龍麿稿  田林義信編、有精堂、昭和59年、2冊
A5判・箱・本体の見返しに上下巻に2センチ角の個人印あり・それ以外は比較的良い状態・定価24000
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

校證 古今歌六帖  上・下

4,000
石塚龍麿稿  田林義信編 、有精堂 、昭和59年 、2冊
A5判・箱・本体の見返しに上下巻に2センチ角の個人印あり・それ以外は比較的良い状態・定価24000

郷土誌 楠根川のほとり

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
林 義信 編、西堤小学校、藤戸小学校校区 郷土愛好会、1983/06/01 (S58)、1
東大阪市  西堤小学校,藤戸小学校校区  B5判  初版 319頁 函 程度良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,030
林 義信 編 、西堤小学校、藤戸小学校校区 郷土愛好会 、1983/06/01 (S58) 、1
東大阪市  西堤小学校,藤戸小学校校区  B5判  初版 319頁 函 程度良

流域詩集

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
荒賀憲雄/河野幹雄/小林竜吉/佐倉義信/桜本明美/佐伯洋/下村三郎/なす・こういち/三谷寿行、編集工・・・
カバー。値札跡有。経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

流域詩集

1,200 (送料:¥300~)
荒賀憲雄/河野幹雄/小林竜吉/佐倉義信/桜本明美/佐伯洋/下村三郎/なす・こういち/三谷寿行 、編集工房ノア 、1980年 、A5
カバー。値札跡有。経年並。
  • 単品スピード注文

校證 古今歌六帖 (石塚龍磨全集) 上下巻2冊揃

BBR
 愛知県春日井市
5,120
◆送料無料
昭和27年~昭和30年版。田林義信(編)  石塚龍磨全集刊行会  裸本。天地小口、見返し、ページにヤケ、シミあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

校證 古今歌六帖 (石塚龍磨全集) 上下巻2冊揃

5,120
、◆送料無料
昭和27年~昭和30年版。田林義信(編)  石塚龍磨全集刊行会  裸本。天地小口、見返し、ページにヤケ、シミあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

サントリークォータリー(第11号)

プリシアター・ポストシアター
 東京都武蔵野市境南町
1,100
編集者:小玉 武、サントリー(株)、1981、146p
松本清張、篠田正浩、本間長世、W.M.フルーエン、G.Gポンピリオ、粕谷一希、佐藤明、若桑みどり、栗林義信、西山松之助、大木正興、饗庭孝男、桜井秀勲、木村要一、木村恵一、福田繁雄、田中小実昌、小笠原長宏、新橋遊吉
配送料は厚さ3cm以下の場合は一律300円、3cm以上のものはレターパックプラス(600円)またはゆうパックや佐川急便の宅急便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,100
編集者:小玉 武 、サントリー(株) 、1981 、146p
松本清張、篠田正浩、本間長世、W.M.フルーエン、G.Gポンピリオ、粕谷一希、佐藤明、若桑みどり、栗林義信、西山松之助、大木正興、饗庭孝男、桜井秀勲、木村要一、木村恵一、福田繁雄、田中小実昌、小笠原長宏、新橋遊吉

「学生との対話」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
小林秀雄 講義 ; 国民文化研究会, 新潮社 編、新潮社、2014年 2刷、205p、20cm、1冊
カバーに幾分の痛み汚れ 帯に剥がれヶ所や痛みがあります 本文に特段の支障はありません
※日本の古本屋メンテナンスの為、10月13日、14日の発送はお休みさせていただきます ※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
小林秀雄 講義 ; 国民文化研究会, 新潮社 編 、新潮社 、2014年 2刷 、205p 、20cm 、1冊
カバーに幾分の痛み汚れ 帯に剥がれヶ所や痛みがあります 本文に特段の支障はありません

流域詩集

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
1,130
荒賀憲雄/河野幹雄/小林竜吉/佐倉義信/桜本明美/佐伯洋/下村三郎/なす・こういち/三谷寿行、編集工・・・
カバー少日焼け、少スレ有。帯少スレ有。本体経年良好。初版。定価2000円。黒色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

流域詩集

1,130
荒賀憲雄/河野幹雄/小林竜吉/佐倉義信/桜本明美/佐伯洋/下村三郎/なす・こういち/三谷寿行 、編集工房ノア 、1980 、1
カバー少日焼け、少スレ有。帯少スレ有。本体経年良好。初版。定価2000円。黒色カバー。薄本。

みづゑ 580 1953.12月 ジョニー・フリードランデル/益田義信 ラウール・デュフィの追想/長谷川 潔 万 鉄五郎氏に就いて/林 武 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
大下正男 編集、美術出版社、1953(昭和28)一冊、62頁、B5大きめ
初版 経年相当 シミ汚れ 表紙/ヴァン・エック 扉彫刻/佐藤忠良「やせた女」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みづゑ 580 1953.12月 ジョニー・フリードランデル/益田義信 ラウール・デュフィの追想/長谷川 潔 万 鉄五郎氏に就いて/林 武 他

1,000
大下正男 編集 、美術出版社 、1953(昭和28)一冊 、62頁 、B5大きめ
初版 経年相当 シミ汚れ 表紙/ヴァン・エック 扉彫刻/佐藤忠良「やせた女」

学生との対話

佐藤書房
 東京都八王子市東町
440
小林秀雄 講義 ; 国民文化研究会, 新潮社 編、新潮社、2014年7月、205p、20cm
7刷  カバー付 カバーヤケナシ 本体天極少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

学生との対話

440
小林秀雄 講義 ; 国民文化研究会, 新潮社 編 、新潮社 、2014年7月 、205p 、20cm
7刷  カバー付 カバーヤケナシ 本体天極少ヤケ 小口と地ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の並本です。

武蔵野美術大学要覧 '66

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
田中誠治 編、武蔵野美術大学、1965、1冊
少経年ヤケシミ 56頁の薄いもの 大学の紹介 学長有光次郎、主任教授(福田豊四郎、森芳雄、清水多嘉示、原弘、豊口克平、三林亮太郎、芦原義信、山口長男)の言葉、ポートレート写真と授業風景写真あり 写真:松田静夫、二川幸夫 B5 昭和40年刊 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
田中誠治 編 、武蔵野美術大学 、1965 、1冊
少経年ヤケシミ 56頁の薄いもの 大学の紹介 学長有光次郎、主任教授(福田豊四郎、森芳雄、清水多嘉示、原弘、豊口克平、三林亮太郎、芦原義信、山口長男)の言葉、ポートレート写真と授業風景写真あり 写真:松田静夫、二川幸夫 B5 昭和40年刊 ソフトカバー

「季刊 approach」 第66号 1979年夏号 特集:タウンスケープ

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
コスモ・ピーアール編、竹中工務店広報部、1979年、32p、A4判、1冊
雑誌 竹中工務店の広報誌「アプローチ」 裏表紙少スレヤケ、ページ並
表紙写真:石元泰博 構成:田中一光
武蔵野の雑木林 街並みの美学―日本のタウンスケープへの提案/芦原義信 タウンスケープ―見えないものの力―東京のタウンスケープ/鈴木博之文、森永純写真 東京銀行本店 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
コスモ・ピーアール編 、竹中工務店広報部 、1979年 、32p 、A4判 、1冊
雑誌 竹中工務店の広報誌「アプローチ」 裏表紙少スレヤケ、ページ並 表紙写真:石元泰博 構成:田中一光 武蔵野の雑木林 街並みの美学―日本のタウンスケープへの提案/芦原義信 タウンスケープ―見えないものの力―東京のタウンスケープ/鈴木博之文、森永純写真 東京銀行本店 等

梅沢富美男と梅沢武生劇団の秘密

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
3,150
杉山義信, 道又力 責任編集、平凡社、2002、255p、21cm、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

梅沢富美男と梅沢武生劇団の秘密

3,150
杉山義信, 道又力 責任編集 、平凡社 、2002 、255p 、21cm 、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>

庭 別冊47-京都若手の庭づくり

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/藤井稔、曽根三郎、岡本耕蔵、北山安夫、猪鼻昌司、津田秀夫、小林正典、寺崎幸雄、佐野・・・
192頁 背ヤケ色褪せ、色とび、端スレ痛み 表紙スレ -京都の庭・若手作品選集-京都造園協同組合青年部の世界1 藤井稔、曽根三郎、岡本耕蔵、北山安夫、猪鼻昌司作品(5人12箇所)作品解説/京都の庭・若手作品選集-京都造園協同組合青年部の世界2 津田秀夫、小林正典、寺崎幸雄、佐野晋一、久保義信、井上剛宏作品(6人7箇所) 作品解説/津田秀夫「青年部設立十五周年を迎えて」/レポート・オクラホマの庭づくり 座談会・オクラホマの庭つくりに参加して(井上剛宏、猪鼻昌司、上田文勇、他 豊蔵均・司会、構成)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥185~)
龍居竹之介・編集/藤井稔、曽根三郎、岡本耕蔵、北山安夫、猪鼻昌司、津田秀夫、小林正典、寺崎幸雄、佐野晋一、久保義信、井上剛宏・作庭/林田悠紀夫、今川正彦、中原正治、豊蔵均、武居二郎、西村建依、龍居竹之介、西川友孝、右田順子他 、建築資料研究社 、昭61
192頁 背ヤケ色褪せ、色とび、端スレ痛み 表紙スレ -京都の庭・若手作品選集-京都造園協同組合青年部の世界1 藤井稔、曽根三郎、岡本耕蔵、北山安夫、猪鼻昌司作品(5人12箇所)作品解説/京都の庭・若手作品選集-京都造園協同組合青年部の世界2 津田秀夫、小林正典、寺崎幸雄、佐野晋一、久保義信、井上剛宏作品(6人7箇所) 作品解説/津田秀夫「青年部設立十五周年を迎えて」/レポート・オクラホマの庭づくり 座談会・オクラホマの庭つくりに参加して(井上剛宏、猪鼻昌司、上田文勇、他 豊蔵均・司会、構成)
  • 単品スピード注文

みづゑ No.580 1953年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1953、62p、28.9 x 21.1cm、1冊
母 / ピカソ
ヴァンス / デュフイ
ヴェニス / デュフイ
横向少女 / 林武
うずくまる女 / 森芳雄
河 / 高畠達四郎
習作 / 万鉄五郎
旗のある街 / デュフイ
三枚屛風 / デュフイ
作品 / ノネル
少女 / ノネル
銅版画 / フリードランデル
油絵作品 / 万鉄五郎
ジョニー・フリードランデル / 益田義信
ラウール・デュフイの追想 / 長谷川潔
日本的クリマの天気図 / 柳亮
イシドウロ・ノネル / 宮本三郎
万鉄五郎氏に就いて / 林武
パリの中村真人個展
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1953 、62p 、28.9 x 21.1cm 、1冊
母 / ピカソ ヴァンス / デュフイ ヴェニス / デュフイ 横向少女 / 林武 うずくまる女 / 森芳雄 河 / 高畠達四郎 習作 / 万鉄五郎 旗のある街 / デュフイ 三枚屛風 / デュフイ 作品 / ノネル 少女 / ノネル 銅版画 / フリードランデル 油絵作品 / 万鉄五郎 ジョニー・フリードランデル / 益田義信 ラウール・デュフイの追想 / 長谷川潔 日本的クリマの天気図 / 柳亮 イシドウロ・ノネル / 宮本三郎 万鉄五郎氏に就いて / 林武 パリの中村真人個展

太陽 12巻5号=No.132(1974年5月) <特集 : 大正時代>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木幡朋介、平凡社、1974、160p、29 x 21.8cm、1冊
初飛行と大震災 / 里見弴
新しい時代 今日は帝劇、明日は三越 / 里見弴 ; 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 ; 梅田晴夫 ; 邦光史郎 ; 脇坂進
大正事件史 享楽と不安
懐しき大正 物が語る大正新文化
幻の大正時代 / 梅田晴夫
帝都揺らぐ 関東大震災の記録
特集小説 成金太平記 / 邦光史郎 ; 風間完
特集座談会「大正よもやま話」 / 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信
特集ガイド 大正新聞切抜帳
今月の人 田谷力三 浅草オペラの名テナー / 原弘文
特別企画 竹久夢二 女十題 大正・夢二の時代
北ベトナムの古代遺跡 / 松本清張
五月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三
聖櫃(せいひつ) / 平山郁夫 ; 脇坂進
日本お伽月報 金太郎の巻 / 赤瀬川原平
さぁーナニを食おうかな⑪昏迷と苦悩の昼下り / 東海林さだお
藝人樂屋噺 安藤昇 / 荒木経惟
小説絵巻㊼「葵⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木幡朋介 、平凡社 、1974 、160p 、29 x 21.8cm 、1冊
初飛行と大震災 / 里見弴 新しい時代 今日は帝劇、明日は三越 / 里見弴 ; 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 ; 梅田晴夫 ; 邦光史郎 ; 脇坂進 大正事件史 享楽と不安 懐しき大正 物が語る大正新文化 幻の大正時代 / 梅田晴夫 帝都揺らぐ 関東大震災の記録 特集小説 成金太平記 / 邦光史郎 ; 風間完 特集座談会「大正よもやま話」 / 渋沢秀雄 ; 藤浦洸 ; 益田義信 特集ガイド 大正新聞切抜帳 今月の人 田谷力三 浅草オペラの名テナー / 原弘文 特別企画 竹久夢二 女十題 大正・夢二の時代 北ベトナムの古代遺跡 / 松本清張 五月の雲 / 岸田衿子 ; 伊藤洋三 聖櫃(せいひつ) / 平山郁夫 ; 脇坂進 日本お伽月報 金太郎の巻 / 赤瀬川原平 さぁーナニを食おうかな⑪昏迷と苦悩の昼下り / 東海林さだお 藝人樂屋噺 安藤昇 / 荒木経惟 小説絵巻㊼「葵⑥」舟橋聖一 源氏物語 / 舟橋聖一 ; 守屋多々志

数学教育講座 中学校篇 1-5 【全5巻10冊】

相澤書店
 東京都文京区千駄木
15,800 (送料:¥300~)
杉村欣次郎等編、吉野書房、昭和27-28年、5巻(各巻2分冊)、22cm
函(ヤケ、カドスレ)。小口頁ヤケ。
---------
【1巻】
数学教育を研究する人々のために 松村欣次郎
数学教育概論I 和田 義信
数学教育基礎的諸問題 前田 隆
学習指導法 小林衛
統計とグラフ 原弘道
実務 石田一三

【2巻】
数学教育思潮(近代編) 鍋島 信太郎
算数の心理 四方実一
実践計画 松岡元久
測定と測定値の処理 石谷茂
教具の工夫 青木勇三

【3巻】
数学教育概論Ⅱ 和田義信
数学の基礎概念 末綱恕一
数学教育の基礎にある二,三の問題 中村幸四郎
学習指導案のたて方 池田武夫
測定と評価 宮崎 勝弍
数の理論 浅野啓三

【4巻】
数学の哲学的背景 下村寅太郎
論証直觀 小松醇郎
数学と人生。柴垣和三雄
「やさしい科学」から 矢野健太郎
指導内容の発展段階の概観 小西勇雄
図形と空間 井上義夫
数学遊戲 鏡渕稔

【5巻】
数学教育思潮(現代編) 戸田清
群概念の誕生まで 弥永昌吉
指導内容の発展段階の概観-図形に関するもの 小松直行
式と計算 藤井堅志
能力別学習指導について 三木温美
用語の解説 荒木雄喜
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
15,800 (送料:¥300~)
杉村欣次郎等編 、吉野書房 、昭和27-28年 、5巻(各巻2分冊) 、22cm
函(ヤケ、カドスレ)。小口頁ヤケ。 --------- 【1巻】 数学教育を研究する人々のために 松村欣次郎 数学教育概論I 和田 義信 数学教育基礎的諸問題 前田 隆 学習指導法 小林衛 統計とグラフ 原弘道 実務 石田一三 【2巻】 数学教育思潮(近代編) 鍋島 信太郎 算数の心理 四方実一 実践計画 松岡元久 測定と測定値の処理 石谷茂 教具の工夫 青木勇三 【3巻】 数学教育概論Ⅱ 和田義信 数学の基礎概念 末綱恕一 数学教育の基礎にある二,三の問題 中村幸四郎 学習指導案のたて方 池田武夫 測定と評価 宮崎 勝弍 数の理論 浅野啓三 【4巻】 数学の哲学的背景 下村寅太郎 論証直觀 小松醇郎 数学と人生。柴垣和三雄 「やさしい科学」から 矢野健太郎 指導内容の発展段階の概観 小西勇雄 図形と空間 井上義夫 数学遊戲 鏡渕稔 【5巻】 数学教育思潮(現代編) 戸田清 群概念の誕生まで 弥永昌吉 指導内容の発展段階の概観-図形に関するもの 小松直行 式と計算 藤井堅志 能力別学習指導について 三木温美 用語の解説 荒木雄喜
  • 単品スピード注文

現代演劇協会機関誌「雲」第3号 特集・御意にまかす/スタッフ・キャスト・日程 幕の開く前に 日本の新劇/岩田豊雄×小林秀雄 大岡昇平、毛利菊枝 雲のレパートリー/遠藤周作、喜志晢雄 シェイクスピア生誕400年祭特集/グラフ特集日本のシェイクスピア、シェイクスピア論十人集 他 私の演劇白書/福田恒存 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
向坂隆一郎 編集、現代演劇協会、1964(昭39)一冊、68頁、A5小さめ
初版 経年並〜相当 後見返し[御意にまかす]名古屋公演半券チケット貼付、P28次頁広告欄新聞切り抜き貼付アリ 表紙写真/松崎国俊 目次カット/益田義信 写真/石黒健治、井上隆夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代演劇協会機関誌「雲」第3号 特集・御意にまかす/スタッフ・キャスト・日程 幕の開く前に 日本の新劇/岩田豊雄×小林秀雄 大岡昇平、毛利菊枝 雲のレパートリー/遠藤周作、喜志晢雄 シェイクスピア生誕400年祭特集/グラフ特集日本のシェイクスピア、シェイクスピア論十人集 他 私の演劇白書/福田恒存 他

2,500
向坂隆一郎 編集 、現代演劇協会 、1964(昭39)一冊 、68頁 、A5小さめ 
初版 経年並〜相当 後見返し[御意にまかす]名古屋公演半券チケット貼付、P28次頁広告欄新聞切り抜き貼付アリ 表紙写真/松崎国俊 目次カット/益田義信 写真/石黒健治、井上隆夫

藝術新潮 1963年2月 第14巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1963、163p、B5判、1冊
特集①1962年 秀作展ベスト・テン
特集②碑 / 神代雄一郎
特集③モダン・アートの中のオフィス
特集④画商のつけた値段 特別レポート
画商のつけた値段 1963年日本洋画壇展
かなしむ言葉② / 岡部伊都子
現代の演奏② / 吉田秀和
日本の秘宝「三十六人家集」② / 谷口吉郎
坂本さんの絵に思う / 向坂逸郎
ソ連・ヨーロッパ音楽の旅 / 大岡昇平
信じられるのは彼らだけだ / 針生一郎
現代の書 / 亀井勝一郎
神なき現代芸術に恐れる / カルペンティール
画商の海外進出 / 児島徹郎
演劇の“根つこ”を探る / 尾上梅幸
阿修羅型どり事件 / 青山茂
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 中川一政 ; 本郷新 ; 家城巳代治 ; 楠田薫 ; 渡辺力 ; 江家礼子 ; 松下真一 ; 稗田一穂 ; 栗林義信 ; 天野太郎 ; 芦原義信 ; 平松保城
LP
案内
音楽受賞者の盛衰
音楽からみた小沢征爾 / 平島正郎
抽象絵画の本ものと贋もの / 寺田透
美学者の散歩② / 上野直昭
若きグループ研究② / おとのざ
東京のゲルニカ / 竹山道雄
リヴィング・アート / 川添登
美の星屑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1963 、163p 、B5判 、1冊
特集①1962年 秀作展ベスト・テン 特集②碑 / 神代雄一郎 特集③モダン・アートの中のオフィス 特集④画商のつけた値段 特別レポート 画商のつけた値段 1963年日本洋画壇展 かなしむ言葉② / 岡部伊都子 現代の演奏② / 吉田秀和 日本の秘宝「三十六人家集」② / 谷口吉郎 坂本さんの絵に思う / 向坂逸郎 ソ連・ヨーロッパ音楽の旅 / 大岡昇平 信じられるのは彼らだけだ / 針生一郎 現代の書 / 亀井勝一郎 神なき現代芸術に恐れる / カルペンティール 画商の海外進出 / 児島徹郎 演劇の“根つこ”を探る / 尾上梅幸 阿修羅型どり事件 / 青山茂 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 中川一政 ; 本郷新 ; 家城巳代治 ; 楠田薫 ; 渡辺力 ; 江家礼子 ; 松下真一 ; 稗田一穂 ; 栗林義信 ; 天野太郎 ; 芦原義信 ; 平松保城 LP 案内 音楽受賞者の盛衰 音楽からみた小沢征爾 / 平島正郎 抽象絵画の本ものと贋もの / 寺田透 美学者の散歩② / 上野直昭 若きグループ研究② / おとのざ 東京のゲルニカ / 竹山道雄 リヴィング・アート / 川添登 美の星屑

座談会 戦後の学問 人文・社会科学 (哲学 桑木務×中村雄二郎×城塚登/宗教学 増谷文雄×古田紹欽×村上重良/キリスト教学 山本和×関根正雄×野呂芳男/日本史学 松島栄一×松本新八郎×津田秀夫)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
2,000
図書新聞社編 (世界史学 金沢誠×上原淳道×斉藤孝/政治学 福島新吾×升味準之輔×田口富久治/法律学・・・
本体のみ 背にヤケ多とシミ跡大が多数・表紙に少ヤケと少すれ 小口にヤケ多とこすれ跡多と僅シミ (続、社会学 北川隆吉×綿貫譲治×見田宗介/教育学 金沢嘉吉×山住正己×海老原治善/民俗学 和歌森太郎×関敬吾×馬淵東一)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

座談会 戦後の学問 人文・社会科学 (哲学 桑木務×中村雄二郎×城塚登/宗教学 増谷文雄×古田紹欽×村上重良/キリスト教学 山本和×関根正雄×野呂芳男/日本史学 松島栄一×松本新八郎×津田秀夫)

2,000
図書新聞社編 (世界史学 金沢誠×上原淳道×斉藤孝/政治学 福島新吾×升味準之輔×田口富久治/法律学 小林孝輔×染野義信×正田彬/経済学 内田義彦×長洲一二×宮崎犀一/経営学 山城章×野田一夫×岩尾裕純) 、圖書新聞社 、昭42
本体のみ 背にヤケ多とシミ跡大が多数・表紙に少ヤケと少すれ 小口にヤケ多とこすれ跡多と僅シミ (続、社会学 北川隆吉×綿貫譲治×見田宗介/教育学 金沢嘉吉×山住正己×海老原治善/民俗学 和歌森太郎×関敬吾×馬淵東一)

新建築 1956年7月 第31巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 川添登、平良敬一、宮島圀夫ほか、新建築社、1956、75p、29.5 x 22cm、1冊
現代建築の発展と伝統の意識/山本学治
雪舟の芸術/河北倫明
雪舟画の特色/中村渓男
伝統と民衆の発見をめざして/岩田知夫
松井田町役場/白井晟一
コア形式の住宅/柳建築設計事務所
コンクリートシエルの住い/山田水城
佐藤邸/大熊喜英
沢木邸/加倉井昭夫他
流動する空間の立体的構成/芦原義信
地方主義とベルースキ/生田勉
日本の石造遺産/藤島亥治郎
納骨堂・コンクリートの墓/合作社
新潟市庁舎指名競技設計当選案/佐藤武夫設計事務所
鷹岡町役場/久米建築事務所
水産農林会館/林勇
大雄院事務所/石本建築事務所
書評:原沢東吾著“建築哲学序説”/灰地啓
木造建築詳細図集/白井晟一研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 川添登、平良敬一、宮島圀夫ほか 、新建築社 、1956 、75p 、29.5 x 22cm 、1冊
現代建築の発展と伝統の意識/山本学治 雪舟の芸術/河北倫明 雪舟画の特色/中村渓男 伝統と民衆の発見をめざして/岩田知夫 松井田町役場/白井晟一 コア形式の住宅/柳建築設計事務所 コンクリートシエルの住い/山田水城 佐藤邸/大熊喜英 沢木邸/加倉井昭夫他 流動する空間の立体的構成/芦原義信 地方主義とベルースキ/生田勉 日本の石造遺産/藤島亥治郎 納骨堂・コンクリートの墓/合作社 新潟市庁舎指名競技設計当選案/佐藤武夫設計事務所 鷹岡町役場/久米建築事務所 水産農林会館/林勇 大雄院事務所/石本建築事務所 書評:原沢東吾著“建築哲学序説”/灰地啓 木造建築詳細図集/白井晟一研究所

広島市公文書館紀要 (2)

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,500 (送料:¥350~)
広島市公文書館 [編集]、広島市公文書館、63p、21-30cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥350~)
広島市公文書館 [編集] 、広島市公文書館 、63p 、21-30cm
  • 単品スピード注文

modern living vol.32 すまいの設計130集 <モダンリビング 第32集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
編 : 渡辺曙 ; 掲載 : 篠原一男、芦原義信、林雅子、菊竹清訓、清家清、増沢洵、西沢文隆、婦人画・・・
第12版(初版1961年)

僕の家 / 宮脇檀
狛江の家 / 篠原一男
谷川俊太郎さんの家 / 篠原一男
風土に適したコンクリート造 / 篠原一男
アイランド・キッチンの家 / 芦原義信
国分の家 / 林雅子
女中室・納戸を中二階に / 林雅子
葉山の別荘 / 菊竹清訓
白山上の家 / 菊竹清訓
中庭のある家 / 増沢洵
久我山・H邸 / 増沢洵
東から西に傾斜する敷地に / 坂倉準三建築研究所 : 西沢文隆
六つの庭で覆う / 坂倉準三建築研究所 : 西沢文隆
木材の素朴さ / 山脇巌
成城のK邸 / レーモンド建築設計事務所
大家族の家 / 清家清
[ほか]
「グッド・デザイン」より「ベター・デザイン」を/浜村順
すまいの商品学
・ナプキンリング/林玲子
・世はソフトンタイル時代/鈴木義治
・スレートの魅力/飯能公子
・うちの娘は団地っ子/和田すみれ
・彼女の不幸/金田三郎
・日曜大工と石膏ボード/中村伸
・男性対女性/佐藤正行
・脳裏に浮かぶ家の蜃気楼/大橋猛敏
・ホモゲンホルツの想出/三好東一
・レデイメイドの家/今泉勝吉
・住居は一つの国家/丹下重米
・オール・マイティーな建材/塩川敏夫
・風呂のイーポック/伊集院浩
・建築材料としてのアルミニウム/曽原国蔵
・塩ビリブについて/牧野正巳
・タキ火のできる我が家/下田辰雄
・住居の前進/村木正一
・アパート生活の宝/辻善子
・マスコミによる新建材/柴岡亥佐雄
・逆比例する労力/白井義男
・アパートのカーテン/森千鶴子
・環境第一の主婦の場/松本京子
・カラーベストス談議/石岡剛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
編 : 渡辺曙 ; 掲載 : 篠原一男、芦原義信、林雅子、菊竹清訓、清家清、増沢洵、西沢文隆 、婦人画報社 、1968 、305p 、B5判 、1冊
第12版(初版1961年) 僕の家 / 宮脇檀 狛江の家 / 篠原一男 谷川俊太郎さんの家 / 篠原一男 風土に適したコンクリート造 / 篠原一男 アイランド・キッチンの家 / 芦原義信 国分の家 / 林雅子 女中室・納戸を中二階に / 林雅子 葉山の別荘 / 菊竹清訓 白山上の家 / 菊竹清訓 中庭のある家 / 増沢洵 久我山・H邸 / 増沢洵 東から西に傾斜する敷地に / 坂倉準三建築研究所 : 西沢文隆 六つの庭で覆う / 坂倉準三建築研究所 : 西沢文隆 木材の素朴さ / 山脇巌 成城のK邸 / レーモンド建築設計事務所 大家族の家 / 清家清 [ほか] 「グッド・デザイン」より「ベター・デザイン」を/浜村順 すまいの商品学 ・ナプキンリング/林玲子 ・世はソフトンタイル時代/鈴木義治 ・スレートの魅力/飯能公子 ・うちの娘は団地っ子/和田すみれ ・彼女の不幸/金田三郎 ・日曜大工と石膏ボード/中村伸 ・男性対女性/佐藤正行 ・脳裏に浮かぶ家の蜃気楼/大橋猛敏 ・ホモゲンホルツの想出/三好東一 ・レデイメイドの家/今泉勝吉 ・住居は一つの国家/丹下重米 ・オール・マイティーな建材/塩川敏夫 ・風呂のイーポック/伊集院浩 ・建築材料としてのアルミニウム/曽原国蔵 ・塩ビリブについて/牧野正巳 ・タキ火のできる我が家/下田辰雄 ・住居の前進/村木正一 ・アパート生活の宝/辻善子 ・マスコミによる新建材/柴岡亥佐雄 ・逆比例する労力/白井義男 ・アパートのカーテン/森千鶴子 ・環境第一の主婦の場/松本京子 ・カラーベストス談議/石岡剛

藝術新潮 昭和26年1月号 第2巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 猪熊弦一郎ほか、新潮社、1951、180p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画)
藝術界”時の人” 谷桃子・岡本太郎・三島由紀夫・田村秋・砂原美智子・原節子/写真:林忠彦
東西美術論6 / アンドレ・マルロオ
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
特集 回想の半世紀 / 大久保泰
ショパン / アルフレッド・コルトオ
富士山・奈良・苔寺 / 矢代幸雄
陶工ピカソ / 盆田義信
映画マチス / 猪熊弦一郎
映画マイヨール / 山本豊市
女優交歡 /座談会:水谷八重子+田村秋子+山本安英+杉村春子
離歐前夜 / 阿部知二
ドガの模寫 / 辰野隆
琥珀の舞姫 / 澤田簾三
観光地百選 / 内田誠
顔見世展覧會 / 大森啓助
モデル・タウン / 東郷青兒
コクトオの魔術 / 佐藤敬
なつかしき日本 /写真:岡田紅陽、塚本彌八、高橋粲、西山淸、佐々木司郎
梅原龍三郎素描 / 德川夢聲
法華寺界隈 / 杉本健吉
留学ヴァィオリニスト / 江藤俊哉
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 猪熊弦一郎ほか 、新潮社 、1951 、180p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画) 藝術界”時の人” 谷桃子・岡本太郎・三島由紀夫・田村秋・砂原美智子・原節子/写真:林忠彦 東西美術論6 / アンドレ・マルロオ ゴッホの手紙 / 小林秀雄 特集 回想の半世紀 / 大久保泰 ショパン / アルフレッド・コルトオ 富士山・奈良・苔寺 / 矢代幸雄 陶工ピカソ / 盆田義信 映画マチス / 猪熊弦一郎 映画マイヨール / 山本豊市 女優交歡 /座談会:水谷八重子+田村秋子+山本安英+杉村春子 離歐前夜 / 阿部知二 ドガの模寫 / 辰野隆 琥珀の舞姫 / 澤田簾三 観光地百選 / 内田誠 顔見世展覧會 / 大森啓助 モデル・タウン / 東郷青兒 コクトオの魔術 / 佐藤敬 なつかしき日本 /写真:岡田紅陽、塚本彌八、高橋粲、西山淸、佐々木司郎 梅原龍三郎素描 / 德川夢聲 法華寺界隈 / 杉本健吉 留学ヴァィオリニスト / 江藤俊哉

精神薄弱児研究(160)

相澤書店
 東京都文京区千駄木
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集、日本文化科学社、昭和47年1月、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。
---------
巻頭言 障害児の教育と福祉の一体化....守屋光雄
論説「精神薄弱児学習指導要領」論・・・・宮本
特集 新学習指導要領をめぐって
座談会
新学習指導要領をめぐって.... <司会> 安部歳夫
養護学校(精神薄弱) 学習指導要領についての調査報告・・・山口薫 
新学習指導要領を読んで
教室の子どもに強く迫る一資料・・・ 柚木馥
「弾力的取り扱い」について考える•••中丸良彦
社会適応から人間的自立へ・田中和一郎
主体性をもち子どもの側に立って使用・・・・・ 近藤 原理
実践報告
在宅・重複障害児とともに・・・・山本朋江
訪問教育指導の記録一在宅重度精神薄弱児A児の指導・山本頴一
特殊教育風土記 山口市・会津若松市
私と精薄教育
精神薄弱児とその親から学びとって…堀要
海外研究紹介
重症障害児の自傷行動の分析と治療・
小林重雄
研究報告
精神薄弱児の余暇指導について・・田村佳
精神薄弱児における衣服の着脱行動形成ーその2・・・片岡 義信
◆精薄教育講座 <医療>
精神薄弱の原因・
長畑正道
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
全日本特殊教育研究連盟編集 、日本文化科学社 、昭和47年1月 、96p
表紙ヤケ。頁ヤケ。 --------- 巻頭言 障害児の教育と福祉の一体化....守屋光雄 論説「精神薄弱児学習指導要領」論・・・・宮本 特集 新学習指導要領をめぐって 座談会 新学習指導要領をめぐって.... <司会> 安部歳夫 養護学校(精神薄弱) 学習指導要領についての調査報告・・・山口薫  新学習指導要領を読んで 教室の子どもに強く迫る一資料・・・ 柚木馥 「弾力的取り扱い」について考える•••中丸良彦 社会適応から人間的自立へ・田中和一郎 主体性をもち子どもの側に立って使用・・・・・ 近藤 原理 実践報告 在宅・重複障害児とともに・・・・山本朋江 訪問教育指導の記録一在宅重度精神薄弱児A児の指導・山本頴一 特殊教育風土記 山口市・会津若松市 私と精薄教育 精神薄弱児とその親から学びとって…堀要 海外研究紹介 重症障害児の自傷行動の分析と治療・ 小林重雄 研究報告 精神薄弱児の余暇指導について・・田村佳 精神薄弱児における衣服の着脱行動形成ーその2・・・片岡 義信 ◆精薄教育講座 <医療> 精神薄弱の原因・ 長畑正道
  • 単品スピード注文

埼玉県立歴史資料館研究紀要 第4号

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,100
埼玉県立歴史資料館、埼玉県立歴史資料館、昭57
B5判192頁 状態:並 吉ヶ谷式と岩鼻式土器について/桂木寺の木彫群について ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
埼玉県立歴史資料館 、埼玉県立歴史資料館 、昭57
B5判192頁 状態:並 吉ヶ谷式と岩鼻式土器について/桂木寺の木彫群について ほか

国鉄線 第14巻第12号 通巻127号 1959年12月

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
2,200
交通協力会、1959、26cm、38p
表紙ヨゴレ 少ヨレ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
、交通協力会 、1959 、26cm 、38p
表紙ヨゴレ 少ヨレ

甘辛抄 : 随筆

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,200 (送料:¥350~)
小島政二郎 編、六月社、198p、19cm
頁に破れあり
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥350~)
小島政二郎 編 、六月社 、198p 、19cm
頁に破れあり
  • 単品スピード注文

甘辛抄 : 随筆

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
4,980 (送料:¥220~)
小島政二郎 編、六月社、昭和32年、198p、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ・書籍に貼付◇天小口汚れ◇ページ開き癖・汚れ◇赤ペンで書き込みあります
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,980 (送料:¥220~)
小島政二郎 編 、六月社 、昭和32年 、198p 、19cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ・書籍に貼付◇天小口汚れ◇ページ開き癖・汚れ◇赤ペンで書き込みあります
  • 単品スピード注文

藝術新潮 昭和26年4月号 第2巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫、新潮社、1951、154p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文學・演劇・音樂・映画・流行)
藝術界“時の人” 尾高尙忠、ジイド、メニユーヒン、芝翫、岡鹿之助、トワ・エ・モアの人々、延若 /写真:林忠彥、木村伊兵衞
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
美しきシモネッタ 隨筆ボッティチェリ / 矢代幸雄
ショパンの演奏 ショパンの書簡より④ 巴里時代以後の演奏會 / A・コルトオ
アンデパンダン展 原色版・モリスン / 林芙美子
九州遊記 由布、長崎、櫻島、阿蘇 / 曾宮一念
美術品の價値顚倒 日本美術は戰後如何 に價値が變つたか / 野村胡堂
メニューヒン来朝 / 野呂信次郎
美術記者 橋本關雪、荒井寬方、上村松篁 / 井上靖
私のゴッホ ゴッホ上演を前にして / 瀧澤修
指揮者の運命 尾高の死について / 吉田秀和
延若大往生 實川延若の死 / 鍋井克之
シャガールのデカメロン / 田近憲三、小西茂也
小說 水谷八重子 藝術家素描小說 / 檀一雄
藝術放浪②辰野隆、小林秀雄、佛文學生時代 小山内薰、村山知義、河原崎長十郎、吾妻德穗、演劇青年時代 / 今日出海
東西美術論⑨反バロックとして蠻人藝術・二つの東洋藝術・原始藝術・幼兒と狂人の藝術 /アンドレ・マルロオ
谷崎潤一郎素描 芸道漫歩対談⑥ / 徳川夢声
芝翫 / 三島由紀夫
百萬圓のデザイン 美術家のデザイン進出 / 益田義信
文化勳章綺譚 レジオン・ドノールの効用 / 伊原宇三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1951 、154p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) 藝術界“時の人” 尾高尙忠、ジイド、メニユーヒン、芝翫、岡鹿之助、トワ・エ・モアの人々、延若 /写真:林忠彥、木村伊兵衞 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 美しきシモネッタ 隨筆ボッティチェリ / 矢代幸雄 ショパンの演奏 ショパンの書簡より④ 巴里時代以後の演奏會 / A・コルトオ アンデパンダン展 原色版・モリスン / 林芙美子 九州遊記 由布、長崎、櫻島、阿蘇 / 曾宮一念 美術品の價値顚倒 日本美術は戰後如何 に價値が變つたか / 野村胡堂 メニューヒン来朝 / 野呂信次郎 美術記者 橋本關雪、荒井寬方、上村松篁 / 井上靖 私のゴッホ ゴッホ上演を前にして / 瀧澤修 指揮者の運命 尾高の死について / 吉田秀和 延若大往生 實川延若の死 / 鍋井克之 シャガールのデカメロン / 田近憲三、小西茂也 小說 水谷八重子 藝術家素描小說 / 檀一雄 藝術放浪②辰野隆、小林秀雄、佛文學生時代 小山内薰、村山知義、河原崎長十郎、吾妻德穗、演劇青年時代 / 今日出海 東西美術論⑨反バロックとして蠻人藝術・二つの東洋藝術・原始藝術・幼兒と狂人の藝術 /アンドレ・マルロオ 谷崎潤一郎素描 芸道漫歩対談⑥ / 徳川夢声 芝翫 / 三島由紀夫 百萬圓のデザイン 美術家のデザイン進出 / 益田義信 文化勳章綺譚 レジオン・ドノールの効用 / 伊原宇三郎

ディテール 2号 (1964年10月 秋季号) <特集 : 可動間仕切>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金春国雄、彰国社、1964、120p、29 x 21cm、1冊
談話室 明治の洋風建築を語る / 中村伝治
海外ディテール
相談室
窓 / 黒川紀章・篠田桃紅
論評 ディテールは全体の一部であること / 進来廉
今日のディテール
・オリンピック記念公園広場 / 村田政真建築設計事務所 ; 芦原義信建築設計研究所
・駒沢公園体育館管理塔 / 芦原義信建築設計研究所
・紀伊国屋ビル / 前川国男建築設計事務所
・ホテル・オータニ / 大成建設
・日本読売交響楽団練習場 / 大成建設
・東京読売ゴルフ・メンバークラブハウス / 大成建設
・SH-54 / 広瀬鎌二建築技術研究所
・大屋根の家 / 篠原一男
・大江邸 / 大江宏
・I氏邸 / レーモンド建築設計事務所
・新幹線1等車用自在腰掛 / 国鉄臨時車両設計事務所
・名神高速道路大津サービスエリア / 村野・森建築事務所
特集 : 可動間仕切 / 田中正孝 足立光章 沖塩荘一郎 大須賀常良 鈴木泰哉 大貫東彦
・基本的設計条件
・モデュール
・性能
・パネル材料
・支持方式と建込
・ジョイントのシステム
・建具
・設備
・実例13点
 静岡郵便局 / 郵政大臣官房建築部
 住宅公団ビル / 日本住宅公団東京支所建築部
 日石化学川崎工場事務所 / 前川国男建築設計事務所
 日比谷電々ビル / 電電公社建築局設計課
 横浜銀行ビル / 山下寿郎設計事務所
 法政大学工学部小金井校舎 / 法政大学建設委員会
 東京天理教館 / 竹中工務店東京支社設計部
 東京大林ビル / 大林組東京支店設計部
 東洋工業大阪支社 / 竹中工務店大阪本店設計部
 岡山県庁舎 / 前川国男建築設計事務所
 成増電話局 / 電電公社東京電機通信建築部
 岸記念体育会館 / 松田・平田設計事務所
 NCRビル / 吉村順三設計事務所
連載記事
・伝統のディテール② 基礎 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二
・ジョイントのディテール② / 広瀬鎌二・寺田秀夫・剣持玲
・ディテール設計資料 便所 / 三宅敏郎・山田稔・谷口汎邦ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金春国雄 、彰国社 、1964 、120p 、29 x 21cm 、1冊
談話室 明治の洋風建築を語る / 中村伝治 海外ディテール 相談室 窓 / 黒川紀章・篠田桃紅 論評 ディテールは全体の一部であること / 進来廉 今日のディテール ・オリンピック記念公園広場 / 村田政真建築設計事務所 ; 芦原義信建築設計研究所 ・駒沢公園体育館管理塔 / 芦原義信建築設計研究所 ・紀伊国屋ビル / 前川国男建築設計事務所 ・ホテル・オータニ / 大成建設 ・日本読売交響楽団練習場 / 大成建設 ・東京読売ゴルフ・メンバークラブハウス / 大成建設 ・SH-54 / 広瀬鎌二建築技術研究所 ・大屋根の家 / 篠原一男 ・大江邸 / 大江宏 ・I氏邸 / レーモンド建築設計事務所 ・新幹線1等車用自在腰掛 / 国鉄臨時車両設計事務所 ・名神高速道路大津サービスエリア / 村野・森建築事務所 特集 : 可動間仕切 / 田中正孝 足立光章 沖塩荘一郎 大須賀常良 鈴木泰哉 大貫東彦 ・基本的設計条件 ・モデュール ・性能 ・パネル材料 ・支持方式と建込 ・ジョイントのシステム ・建具 ・設備 ・実例13点  静岡郵便局 / 郵政大臣官房建築部  住宅公団ビル / 日本住宅公団東京支所建築部  日石化学川崎工場事務所 / 前川国男建築設計事務所  日比谷電々ビル / 電電公社建築局設計課  横浜銀行ビル / 山下寿郎設計事務所  法政大学工学部小金井校舎 / 法政大学建設委員会  東京天理教館 / 竹中工務店東京支社設計部  東京大林ビル / 大林組東京支店設計部  東洋工業大阪支社 / 竹中工務店大阪本店設計部  岡山県庁舎 / 前川国男建築設計事務所  成増電話局 / 電電公社東京電機通信建築部  岸記念体育会館 / 松田・平田設計事務所  NCRビル / 吉村順三設計事務所 連載記事 ・伝統のディテール② 基礎 / 伊藤延男・鈴木嘉吉・高瀬本居・広瀬鎌二 ・ジョイントのディテール② / 広瀬鎌二・寺田秀夫・剣持玲 ・ディテール設計資料 便所 / 三宅敏郎・山田稔・谷口汎邦ほか

日本文化としての庭園 : 様式と本質

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
3,800
丹羽鼎三記念出版会 編、誠文堂新光社、昭43
B5判 函の背に少し経年によるヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本文化としての庭園 : 様式と本質

3,800
丹羽鼎三記念出版会 編 、誠文堂新光社 、昭43
B5判 函の背に少し経年によるヤケあり

新建築 1966年6月 第41巻 第6号 <日本万国博会場計画第1次案>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎、新建築社、1966、294p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・茨城県民文化センター / 芦原義信建築設計研究所
・東京造形大学 / 浦辺建築事務所
・浪速芸術大学 / 第一工房
・東京工業大学 / 東京工業大学清家研究室
・青山学院大学理工学部 / 東京工業大学清家研究室
・専修大学生田会館 / 佐藤武夫設計事務所
・俵屋 / 吉村順三設計事務所
・石塚産婦人科の増築 / まさみ・さとう設計事務所
・K氏邸 / 清水建設
・文芸春秋ビル / 竹中工務店
・共同通信会館 / 村田政真建築設計事務所
・第一銀行本店新館 / 清水建設
記事
・理念の喪失 / 小能林宏城
・建築・明治100年 序章:今日はいかなる時か? / 村松貞次郎 ; 小能林宏城
・設計への姿勢 / 第一工
・都市的意図への疑問 / グループチェックの会
・日本万国博覧会会場計画第1次案
性能評価表 / 小木曽定彰 ; 文芸春秋ビル ; 共同通信会館 ; 第一銀行本店新館
新建築住宅設計競技1966質疑応答 / 新建築社編集部
しんけんちく・にゅうす
書評<ガウディ> ガウディを形以前の地点でみた眼 / 池原義郎
アメリカのアーバンデザインと建築① / 三沢浩
海外雑誌より スウェーデンの図書館建築
詳細図
ライブラリィをはじめるにあたって
デザイン・ボキャブラリー/機能主義の系譜 / 山口広
新建材の検討・ 日本建材センター
新製品紹介にゅうす
資材時価表 / 新建築社編集部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編集発行人 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1966 、294p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・茨城県民文化センター / 芦原義信建築設計研究所 ・東京造形大学 / 浦辺建築事務所 ・浪速芸術大学 / 第一工房 ・東京工業大学 / 東京工業大学清家研究室 ・青山学院大学理工学部 / 東京工業大学清家研究室 ・専修大学生田会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・俵屋 / 吉村順三設計事務所 ・石塚産婦人科の増築 / まさみ・さとう設計事務所 ・K氏邸 / 清水建設 ・文芸春秋ビル / 竹中工務店 ・共同通信会館 / 村田政真建築設計事務所 ・第一銀行本店新館 / 清水建設 記事 ・理念の喪失 / 小能林宏城 ・建築・明治100年 序章:今日はいかなる時か? / 村松貞次郎 ; 小能林宏城 ・設計への姿勢 / 第一工 ・都市的意図への疑問 / グループチェックの会 ・日本万国博覧会会場計画第1次案 性能評価表 / 小木曽定彰 ; 文芸春秋ビル ; 共同通信会館 ; 第一銀行本店新館 新建築住宅設計競技1966質疑応答 / 新建築社編集部 しんけんちく・にゅうす 書評<ガウディ> ガウディを形以前の地点でみた眼 / 池原義郎 アメリカのアーバンデザインと建築① / 三沢浩 海外雑誌より スウェーデンの図書館建築 詳細図 ライブラリィをはじめるにあたって デザイン・ボキャブラリー/機能主義の系譜 / 山口広 新建材の検討・ 日本建材センター 新製品紹介にゅうす 資材時価表 / 新建築社編集部

高等学校新しい数学教育 : 数学教育現代化講座指導資料 (昭和46年度改訂版) MEJ3261

相澤書店
 東京都文京区千駄木
3,800 (送料:¥300~)
文部省[編]、東洋館出版社、昭和46年、259p、21cm
ペーパーバック。表紙ヤケ。小口ヤケ。少鉛筆・赤ペン書き込みあり。
----
高等学校 「新しい数学教育」 作成協力者 (五十音順)
昭和43年度版作成協力者(職名は43年6月現在)
秋月康夫
井上義夫
川口廷
小西勇雄
小林善一
桜井隆道
佐々木 元太郎
赤摂也
田島一郎
中野昇
原弘道
松原 元一
松原誠
宮沢光一
矢野健太郎
吉住伝吉
和田義信

昭和46年度改訂版作成協力者(職名は46年5月現在)
秋月康夫 群馬大学長
井上義夫 東京都立小石川高等学校長
植竹恒男 亜細亜大学助教授
大野 清四郎 宇都宮大学教授
栗田稔 名古屋大学教授
小西勇雄 東京教育大学教授
小林善一 日本大学教授
佐々木 元太郎 東京教育大学付属高等学校教諭
玉木和之 東京都葛飾区教育委員会指導主事
戸田清 日本大学教授
田島一郎 慶応大学教授
野口広 早稲田大学教授
松原誠 東京都立練馬工業高等学校教諭
宮沢光一 東京大学教授
茂木勇 東京教育大学教授
和田 古左衛門 東京都立小松川高等学校教諭

なお,文部省においては,次の関係官が本書の審議に参加し, 編集については,主として 初等中等教育局中学校教育課・高等学校教育課教科調査官 植芝 力が担当した。

西崎清久 初等中等教育局高等学校教育課長
奥田真丈 初等中等教育局中学校教育課長
■水曜、土曜、日曜、祝日は定休日です。 ■公費払い承ります。(適格請求書発行)  ■ 送料は、冊数にかかわらず、日本国内一律300円です。(当店指定の発送方法となります。代引不可)  ■1点ご注文の場合は、「単品スピード注文」が便利です。  ■ご注文の明細のみ封入となります。納品書、領収書等必要書類がある方は、注文時コメント欄に書式あわせ記載いただくか、発送前までにメッセージにてお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,800 (送料:¥300~)
文部省[編] 、東洋館出版社 、昭和46年 、259p 、21cm
ペーパーバック。表紙ヤケ。小口ヤケ。少鉛筆・赤ペン書き込みあり。 ---- 高等学校 「新しい数学教育」 作成協力者 (五十音順) 昭和43年度版作成協力者(職名は43年6月現在) 秋月康夫 井上義夫 川口廷 小西勇雄 小林善一 桜井隆道 佐々木 元太郎 赤摂也 田島一郎 中野昇 原弘道 松原 元一 松原誠 宮沢光一 矢野健太郎 吉住伝吉 和田義信 昭和46年度改訂版作成協力者(職名は46年5月現在) 秋月康夫 群馬大学長 井上義夫 東京都立小石川高等学校長 植竹恒男 亜細亜大学助教授 大野 清四郎 宇都宮大学教授 栗田稔 名古屋大学教授 小西勇雄 東京教育大学教授 小林善一 日本大学教授 佐々木 元太郎 東京教育大学付属高等学校教諭 玉木和之 東京都葛飾区教育委員会指導主事 戸田清 日本大学教授 田島一郎 慶応大学教授 野口広 早稲田大学教授 松原誠 東京都立練馬工業高等学校教諭 宮沢光一 東京大学教授 茂木勇 東京教育大学教授 和田 古左衛門 東京都立小松川高等学校教諭 なお,文部省においては,次の関係官が本書の審議に参加し, 編集については,主として 初等中等教育局中学校教育課・高等学校教育課教科調査官 植芝 力が担当した。 西崎清久 初等中等教育局高等学校教育課長 奥田真丈 初等中等教育局中学校教育課長
  • 単品スピード注文

新建築 1962年12月 第37巻 第12号 <ジョージ・ナカシマの家具工房>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 吉岡保五郎、新建築社、1962、238p、29.5 x 22cm、1冊
出光興産九州支店・万町給油所/村野・森建築設計事務所
片岡農業協同組合/大高建築設計事務所
農村における建築家の役割/山名元
館山ユースホステル/生田勉
七尾荘/郵政大臣官房建築部
唐津市庁舎/岡田・的場建築設計事務所
地方建築家ばんざい/浜口隆一
座談会 : 超高層をいかにとらえるか/村松貞次郎 ; 芦原義信 ; 梅村魁 ; 中川中夫
ジョージ・ナカシマの家具工房/ジョージ・ナカシマ
ボーンホワイトの壁の家/大熊喜英
カンティレバーの家/船越徹
黎明期の建築家たち⑫ 片山東熊/神代雄一郎
建築の設計とディテール/川上玄
なぜ高層にしなければならないのか/斎藤英彦
建築家のアングル : アッシジの街/宮川英二
時の人:内藤多仲/内藤多仲
1962年アンケート/神代雄一郎 ; 浦辺鎮太郎 ; 菊地重郎 ; 藤田邦昭 ; 向井正也 ; 小泉嘉四郎 ; 蔵田周忠 ; 小川正 ; 野崎謙三 ; 西原清之 ; 岩本博行 ; 林晶二 ; 鬼頭梓 ; 稲田尚之 ; 山崎忠夫 ; 森田茂介 ; 中村登一 ; 村松貞次郎 ; 菊竹清訓 ; 辰野清隆 ; 佐々木宏 ; 瀬木慎一 ; 横山正彦 ; 森京介 ; 岡橋作太郎 ; 倉田康男 ; 佐野正一 ; 近藤経一 ; 巽和夫 ; 西沢文隆 ; 小林美夫 ; 川島甲士 ; 黒川紀章 ; 柴岡亥佐雄 ; 徳永正三 ; 永松亘 ; 伊藤ていじ ; 清家清 ; 剣持勇 ; 大高正人 ; 加倉井昭夫 ; 橋本邦雄 ; 樋口清 ; 池田武邦 ; 内田祥哉
海外雑誌より
書評/林田二郎 ; 西沢文隆
計画案/矢島開
しんけんちくにゅうす
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 吉岡保五郎 、新建築社 、1962 、238p 、29.5 x 22cm 、1冊
出光興産九州支店・万町給油所/村野・森建築設計事務所 片岡農業協同組合/大高建築設計事務所 農村における建築家の役割/山名元 館山ユースホステル/生田勉 七尾荘/郵政大臣官房建築部 唐津市庁舎/岡田・的場建築設計事務所 地方建築家ばんざい/浜口隆一 座談会 : 超高層をいかにとらえるか/村松貞次郎 ; 芦原義信 ; 梅村魁 ; 中川中夫 ジョージ・ナカシマの家具工房/ジョージ・ナカシマ ボーンホワイトの壁の家/大熊喜英 カンティレバーの家/船越徹 黎明期の建築家たち⑫ 片山東熊/神代雄一郎 建築の設計とディテール/川上玄 なぜ高層にしなければならないのか/斎藤英彦 建築家のアングル : アッシジの街/宮川英二 時の人:内藤多仲/内藤多仲 1962年アンケート/神代雄一郎 ; 浦辺鎮太郎 ; 菊地重郎 ; 藤田邦昭 ; 向井正也 ; 小泉嘉四郎 ; 蔵田周忠 ; 小川正 ; 野崎謙三 ; 西原清之 ; 岩本博行 ; 林晶二 ; 鬼頭梓 ; 稲田尚之 ; 山崎忠夫 ; 森田茂介 ; 中村登一 ; 村松貞次郎 ; 菊竹清訓 ; 辰野清隆 ; 佐々木宏 ; 瀬木慎一 ; 横山正彦 ; 森京介 ; 岡橋作太郎 ; 倉田康男 ; 佐野正一 ; 近藤経一 ; 巽和夫 ; 西沢文隆 ; 小林美夫 ; 川島甲士 ; 黒川紀章 ; 柴岡亥佐雄 ; 徳永正三 ; 永松亘 ; 伊藤ていじ ; 清家清 ; 剣持勇 ; 大高正人 ; 加倉井昭夫 ; 橋本邦雄 ; 樋口清 ; 池田武邦 ; 内田祥哉 海外雑誌より 書評/林田二郎 ; 西沢文隆 計画案/矢島開 しんけんちくにゅうす 資材時価表

建築文化 第18巻 第201号 (1963年7月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金春国雄、彰国社、1963、162p、33.5 x 25.5cm、1冊
今日の焦点 デパートで住宅が売られる意義
住宅設計おぼえがき プランニングコンペの意味するもの / R.I.A.建築綜合研究所
木造の立体的な住空間 クラーク氏邸 / 伴好弘
閉鎖的な環境をおぎなう空間の処理 Ma氏邸 / 林雅子
素材の融合による調和 Mu氏邸 / 吉中建築設計事務所
サーキット・プランニングによる住宅 Mi氏邸 / 佐々木宏
住宅のコスト分析 / 嶋冨士夫 ; 本多昭一
鉄筋コンクリートプレファブ住宅の一つの新しい試み / E.and I.M. Goodovitch ; 菊池重郎
スペース・フレームの展開 その構成システムをもとめて / 斎藤公男
茂原市役所 / カトー設計事務所
岡山県立児童会館 / 芦原義信建築設計研究所
日本文化会館 ローマ / 吉田五十八
設備カルテ
フラッシュ
建築経済(54)
材料ファイル(52)
カレントニュース
建築家の書棚(69)
建築家の図書室(159)
資材時価表
ディテールシート
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金春国雄 、彰国社 、1963 、162p 、33.5 x 25.5cm 、1冊
今日の焦点 デパートで住宅が売られる意義 住宅設計おぼえがき プランニングコンペの意味するもの / R.I.A.建築綜合研究所 木造の立体的な住空間 クラーク氏邸 / 伴好弘 閉鎖的な環境をおぎなう空間の処理 Ma氏邸 / 林雅子 素材の融合による調和 Mu氏邸 / 吉中建築設計事務所 サーキット・プランニングによる住宅 Mi氏邸 / 佐々木宏 住宅のコスト分析 / 嶋冨士夫 ; 本多昭一 鉄筋コンクリートプレファブ住宅の一つの新しい試み / E.and I.M. Goodovitch ; 菊池重郎 スペース・フレームの展開 その構成システムをもとめて / 斎藤公男 茂原市役所 / カトー設計事務所 岡山県立児童会館 / 芦原義信建築設計研究所 日本文化会館 ローマ / 吉田五十八 設備カルテ フラッシュ 建築経済(54) 材料ファイル(52) カレントニュース 建築家の書棚(69) 建築家の図書室(159) 資材時価表 ディテールシート

日本文化としての庭園 : 様式と本質

縫合社
 長野県小諸市菱平
5,000
丹羽鼎三 著、誠文堂新光社、199p (図版共)、27cm
函やけ、表面シミ小、本体小口しみ微小あり。本文良好。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。 領収書をご希望の場合は、メッセージからご一報ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文化としての庭園 : 様式と本質

5,000
丹羽鼎三 著 、誠文堂新光社 、199p (図版共) 、27cm
函やけ、表面シミ小、本体小口しみ微小あり。本文良好。

デザイナーのためのディテール設計資料 住宅設備編 <ディテール別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
彰国社編集部 : 編 ; 三宅敏郎 : 監修、彰国社、1967、144p、29 x 21cm、1冊
初版

まえがき
建築部品から構成材へ
カタログ整理の問題点/三宅敏郎
SfB分類
JIS KJ用語解説
アルミサッシュ
・土浦亀城設計事務所
・RIA建築綜合研究所
・浜口ハウジング
・日本住宅公団標準詳細
[ほか]
入口扉
・建築ユニット設計事務所
・KJ型スチールドア
[ほか]
厨房流し
・山口初江
・西野範夫
・建築ユニット設計事務所
・RIA建築綜合研究所
・住宅公団厨房流し
[ほか]
洗面器
・伴弘好
・吉村設計事務所
・山田初江
・芦原義信建築設計研究所
[ほか]
便器
・清家清研究室
[ほか]
浴槽
・三宅敏郎
・広瀬鎌二
・本吉康郎
・RIA建築綜合研究所
[ほか]
湯沸器
・林雅子
[ほか]
ルームクーラー
・川島甲士建築設計研究所
・浜口ハウジング
[ほか]
換気扇
・浜口ハウジング
・岡田哲郎建築設計事務所
[ほか]
照明器具
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
彰国社編集部 : 編 ; 三宅敏郎 : 監修 、彰国社 、1967 、144p 、29 x 21cm 、1冊
初版 まえがき 建築部品から構成材へ カタログ整理の問題点/三宅敏郎 SfB分類 JIS KJ用語解説 アルミサッシュ ・土浦亀城設計事務所 ・RIA建築綜合研究所 ・浜口ハウジング ・日本住宅公団標準詳細 [ほか] 入口扉 ・建築ユニット設計事務所 ・KJ型スチールドア [ほか] 厨房流し ・山口初江 ・西野範夫 ・建築ユニット設計事務所 ・RIA建築綜合研究所 ・住宅公団厨房流し [ほか] 洗面器 ・伴弘好 ・吉村設計事務所 ・山田初江 ・芦原義信建築設計研究所 [ほか] 便器 ・清家清研究室 [ほか] 浴槽 ・三宅敏郎 ・広瀬鎌二 ・本吉康郎 ・RIA建築綜合研究所 [ほか] 湯沸器 ・林雅子 [ほか] ルームクーラー ・川島甲士建築設計研究所 ・浜口ハウジング [ほか] 換気扇 ・浜口ハウジング ・岡田哲郎建築設計事務所 [ほか] 照明器具

富田林の民家 <富田林市建造物調査報告書 第2冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
林野全孝(京都府大教授)、富田林市教育委員会、1981、284p、27.3 x 18.5m、1冊
函(旧蔵者の創作品)、 カバー

はじめに
例言
もくじ
Ⅰ序説
Ⅱ各説
1. 勝山正彦家住宅 北大伴
2. 杉山三郎家住宅 山中田
3. 増田久太郎家住宅 山中田
4. 宮村三隆家住宅 若松町
5. f中谷呉之家住 宅宮町
6. 松村精二家住宅 龍泉
7. 松村収三家住宅 龍泉
8. 山本憲治家住宅 川面町
9. 多田菫義家住宅中野町
10. 松森道夫家住宅 龍泉
11. 道籍衛家住宅 中佐備
12. 小村恵昭家住宅 甘南備
13. 山際伊三郎家住宅 下佐備
14. 田中辰夫家住宅 喜志町
15. 西田義男家住宅 若松町
16. 多田敬一家住宅 中野町
17. 西村周夫家住宅 北大伴
18. 道籍豊平家住宅 中佐備
19. 西尾太郎家住宅 嬉
20. 出中正雄家住宅 錦織
21. 松本勘治郎家住宅 喜志町
22. 高橋宏光住宅 若松町
23. 高井正射家住宅 若松町
24. 梅川博次家住宅 錦織
25. 中矢勝失家住宅 下佐備
26. 岩根一正家住宅 五軒家
27. 塔本博家住宅 錦織
28. 岩根米司家住宅 五軒家
29. 浦田貢家住宅 甲田
30. 喜田滋家住宅 甲田
31. 西野義夫家住宅 中野町
32. 中野昌幸家住宅 中野町
33. 杉田正文家住宅 北大伴
34. 植條久一家住宅 龍泉
35.平田武逸家住宅 若松町
36. 佐古康男家住宅 廿山
37. 山岸秀三家住宅 中野町
38. 西野正芙家住宅 中佐備
39. 緞治本暁家住宅 川面町
40. 奥野浩家住宅 西板持
41. 西尾順三家住宅 別井
42. 内田市太郎家住宅 木戸山町
43. 道籍善作家住宅 中佐備
44. 山本忠信家住宅 宮彼龍
45. 藤田幸範家住宅 彼方
46. 梅澤新三家住宅 龍泉
47. 森本誠志家住宅 下佐備
48. 樫本奈良吉家住宅 山中田
49. 中毛義信家住宅 龍泉
50. 松村正次家住宅 龍泉
各説補追
付1. 青谷正佳家住宅 宮町
付2. 松山英夫家住宅 川面町
付3. 広橋徳造家住宅 宮町
付4. 木下純一家住宅 桜井町
[ほか]
Ⅲ 年代考証
1. 編年指標
2. 編年
編年表
Ⅳ 平面の変遷
平面変遷模式図
Ⅴ 結語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
林野全孝(京都府大教授) 、富田林市教育委員会 、1981 、284p 、27.3 x 18.5m 、1冊
函(旧蔵者の創作品)、 カバー はじめに 例言 もくじ Ⅰ序説 Ⅱ各説 1. 勝山正彦家住宅 北大伴 2. 杉山三郎家住宅 山中田 3. 増田久太郎家住宅 山中田 4. 宮村三隆家住宅 若松町 5. f中谷呉之家住 宅宮町 6. 松村精二家住宅 龍泉 7. 松村収三家住宅 龍泉 8. 山本憲治家住宅 川面町 9. 多田菫義家住宅中野町 10. 松森道夫家住宅 龍泉 11. 道籍衛家住宅 中佐備 12. 小村恵昭家住宅 甘南備 13. 山際伊三郎家住宅 下佐備 14. 田中辰夫家住宅 喜志町 15. 西田義男家住宅 若松町 16. 多田敬一家住宅 中野町 17. 西村周夫家住宅 北大伴 18. 道籍豊平家住宅 中佐備 19. 西尾太郎家住宅 嬉 20. 出中正雄家住宅 錦織 21. 松本勘治郎家住宅 喜志町 22. 高橋宏光住宅 若松町 23. 高井正射家住宅 若松町 24. 梅川博次家住宅 錦織 25. 中矢勝失家住宅 下佐備 26. 岩根一正家住宅 五軒家 27. 塔本博家住宅 錦織 28. 岩根米司家住宅 五軒家 29. 浦田貢家住宅 甲田 30. 喜田滋家住宅 甲田 31. 西野義夫家住宅 中野町 32. 中野昌幸家住宅 中野町 33. 杉田正文家住宅 北大伴 34. 植條久一家住宅 龍泉 35.平田武逸家住宅 若松町 36. 佐古康男家住宅 廿山 37. 山岸秀三家住宅 中野町 38. 西野正芙家住宅 中佐備 39. 緞治本暁家住宅 川面町 40. 奥野浩家住宅 西板持 41. 西尾順三家住宅 別井 42. 内田市太郎家住宅 木戸山町 43. 道籍善作家住宅 中佐備 44. 山本忠信家住宅 宮彼龍 45. 藤田幸範家住宅 彼方 46. 梅澤新三家住宅 龍泉 47. 森本誠志家住宅 下佐備 48. 樫本奈良吉家住宅 山中田 49. 中毛義信家住宅 龍泉 50. 松村正次家住宅 龍泉 各説補追 付1. 青谷正佳家住宅 宮町 付2. 松山英夫家住宅 川面町 付3. 広橋徳造家住宅 宮町 付4. 木下純一家住宅 桜井町 [ほか] Ⅲ 年代考証 1. 編年指標 2. 編年 編年表 Ⅳ 平面の変遷 平面変遷模式図 Ⅴ 結語

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000