文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「染織祭時代行列絵葉書」の検索結果
4件

染織祭時代行列絵葉書 10枚

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
18,000
染織講社、昭8、10枚
袋入 原色 解説、所役表付 案内書欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

染織祭時代行列絵葉書 10枚

18,000
、染織講社 、昭8 、10枚
袋入 原色 解説、所役表付 案内書欠

染織祭時代行列絵葉書 8枚

古書ふみくら須賀川店
 福島県須賀川市馬町
2,520
染織講社発行、戦前
単色 袋破れ大 絵葉書ヤケ/スレ 上古時代-機殿参進の織女、奈良時代-歌垣、平安朝時代-やすらい花踊他 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

染織祭時代行列絵葉書 8枚

2,520
、染織講社発行 、戦前
単色 袋破れ大 絵葉書ヤケ/スレ 上古時代-機殿参進の織女、奈良時代-歌垣、平安朝時代-やすらい花踊他 

染織祭時代行列絵葉書

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,980
染織講社、10枚
袋有
上古代時代機殿参進の織女、奈良朝時代歌垣に立つ女、平安朝時代やすらい花踊、室町時代諸職の婦女、鎌倉時代女房の物詣、桃山時代醍醐の花見、江戸時代京女の晴着姿、江戸時代前期小町踊、江戸時代後期京女の晴着姿 江戸時代末期京女の晴着姿
傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,980
、染織講社 、10枚
袋有 上古代時代機殿参進の織女、奈良朝時代歌垣に立つ女、平安朝時代やすらい花踊、室町時代諸職の婦女、鎌倉時代女房の物詣、桃山時代醍醐の花見、江戸時代京女の晴着姿、江戸時代前期小町踊、江戸時代後期京女の晴着姿 江戸時代末期京女の晴着姿 傷ミ有

染織祭時代行列絵葉書 京都 モノクロ 袋付き

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,380
梅花堂印刷所、NICHINICHIDOビルほか、染織講社、戦前(昭和11年頃か 袋に「京都染織祭 1・・・
上古時代 機殿参進の織女(沿道で見守る芸妓2人)、奈良時代 歌垣(地面の部分に掻き傷)、平安朝時代 やすらい花踊、鎌倉時代 女房の物詣、室町時代 諸職の婦女、桃山時代 醍醐の花見、江戸初期 小町踊(瓦屋根の上に4人)、江戸末期 京女の晴着姿
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

染織祭時代行列絵葉書 京都 モノクロ 袋付き

4,380
梅花堂印刷所、NICHINICHIDOビルほか 、染織講社 、戦前(昭和11年頃か 袋に「京都染織祭 11.4.6 京都」スタンプ) 、8枚  1枚掻き傷有り、1枚カドに薄い折目
上古時代 機殿参進の織女(沿道で見守る芸妓2人)、奈良時代 歌垣(地面の部分に掻き傷)、平安朝時代 やすらい花踊、鎌倉時代 女房の物詣、室町時代 諸職の婦女、桃山時代 醍醐の花見、江戸初期 小町踊(瓦屋根の上に4人)、江戸末期 京女の晴着姿

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶