文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柳田国男(糸と民謡)、小谷方明(泉南郡山中村の旅籠屋)、宮本常一(和泉取石の昔話)、五十崎杏沖(神戸に於ける児童の遊戯)」の検索結果
1件

近畿民俗 1巻4号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
柳田国男(糸と民謡)、小谷方明(泉南郡山中村の旅籠屋)、宮本常一(和泉取石の昔話)、五十崎杏沖(神戸・・・
近畿民俗
(第一巻 第四號)
目次
波太神の矢倉
方 明作
口繪 寫眞
波太神の矢倉/小谷方明
播磨妻鹿の漁船/河本正義作
絲と民謡 /柳田國男
古代人の生活と井泉/魚澄惣五郎
「弓の事」と云ふ講/藪重孝
神戸に於ける児童の遊戯/五十崎杏沖
テイレモチ/西谷勝也
モチ…………
テノコプとヤセコ/山口康雄
てのこぼこゝろみ。カザ・豆占/小島勝治
敷へ唄一つ|近江伊香立村—/中西よしを
泉南郡山中村の旅籠屋/小谷方明
泉南郡山中村の旅籠屋
農村年中行事斷片(大阪府中河内郡) ……小島勝治元
カラスミと五平餅
奥能勢の金鷄傳説
近江朽木村の風習 (正月の卷)
和泉取石の昔話
但馬の親方子方
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,030
柳田国男(糸と民謡)、小谷方明(泉南郡山中村の旅籠屋)、宮本常一(和泉取石の昔話)、五十崎杏沖(神戸に於ける児童の遊戯) 、近畿民俗学会 、昭11/8 、21cm
近畿民俗 (第一巻 第四號) 目次 波太神の矢倉 方 明作 口繪 寫眞 波太神の矢倉/小谷方明 播磨妻鹿の漁船/河本正義作 絲と民謡 /柳田國男 古代人の生活と井泉/魚澄惣五郎 「弓の事」と云ふ講/藪重孝 神戸に於ける児童の遊戯/五十崎杏沖 テイレモチ/西谷勝也 モチ………… テノコプとヤセコ/山口康雄 てのこぼこゝろみ。カザ・豆占/小島勝治 敷へ唄一つ|近江伊香立村—/中西よしを 泉南郡山中村の旅籠屋/小谷方明 泉南郡山中村の旅籠屋 農村年中行事斷片(大阪府中河内郡) ……小島勝治元 カラスミと五平餅 奥能勢の金鷄傳説 近江朽木村の風習 (正月の卷) 和泉取石の昔話 但馬の親方子方 ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980