文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「柴徳賡」の検索結果
3件

史学叢考

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,100
柴徳賡、中華書局、1982年、1冊
ヤケ、少シミ・痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
本サイトに掲示しております書籍はすべて倉庫在庫でございます。店頭で本をご覧になられる場合には必ず事前にご連絡いただきますようお願い申し上げます。 About International Shipping: If no shipping method is specified, we will ship by airmail (with tracking number).If you would like us to ship by any other method, please specify.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
柴徳賡 、中華書局 、1982年 、1冊
ヤケ、少シミ・痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

書目答問補正 批注本

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
6,930
〔清〕張之洞 撰 范希曾 補正 柴德賡 批注、商務印書館、精装
柴德赓先生是20世纪史学大师陈垣先生的得意门生,陈垣先生在文献学领域造诣深湛,柴先生师从名师,在这一领域也佳作颇多。柴先生身后,家属从先生旧藏中觅得先生批注本《书目答问补正》二册,全书批点颇多,可以看出柴先生在此书上所下功夫之深。此次影印出版,并附以孙文泱先生所整理的批注释文。以柴先生1962年所写《重印〈书目答问补正〉序》为本书序,附录部分有三:1《书目答问清代著述家姓名录》和2《书目答问补正著作家姓名录》,这是柴德赓编写的《书目答问补正》的反向查询工具书,在当时属独创。此部分由邱居里根据柴先生手稿整理而成。3. 柴先生1948年发表的《记贵阳本〈书目答问〉兼论〈答问补正〉》。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,930
〔清〕張之洞 撰 范希曾 補正 柴德賡 批注 、商務印書館 、精装
柴德赓先生是20世纪史学大师陈垣先生的得意门生,陈垣先生在文献学领域造诣深湛,柴先生师从名师,在这一领域也佳作颇多。柴先生身后,家属从先生旧藏中觅得先生批注本《书目答问补正》二册,全书批点颇多,可以看出柴先生在此书上所下功夫之深。此次影印出版,并附以孙文泱先生所整理的批注释文。以柴先生1962年所写《重印〈书目答问补正〉序》为本书序,附录部分有三:1《书目答问清代著述家姓名录》和2《书目答问补正著作家姓名录》,这是柴德赓编写的《书目答问补正》的反向查询工具书,在当时属独创。此部分由邱居里根据柴先生手稿整理而成。3. 柴先生1948年发表的《记贵阳本〈书目答问〉兼论〈答问补正〉》。

新五代史 全3冊 点校本二十四史修訂本(平装)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,620
(宋)欧陽脩 撰 (宋)徐無党 注、中華書局、2017、平装
新五代史 1-3(修订本) /點校本二十四史修訂本
新五代史(全三册)点校本二十四史修订本(平装)

点校本『新五代史』は、当初、陳垣や柴徳賡らがその整理を手がけ、1971年に華東師範大学へ引き継がれ、1974年に刊行された。初版は、「百衲本」を底本とし、当時、通行していた明清の諸本もって、校勘を行った。
今次の修訂では、「百衲本」を底本としているが、いくつかの通校本を入れ替えたり、綿密な版本調査を実施し、国家図書館所蔵の南宋初期刊本や北京大学図書館蔵・南宋刊宋元遞修本、台北国家図書館蔵・南宋刊宋修本、『中華再造善本』影印の元宗文書院刊明修本など四つの宋元本を通校本として、校勘作業を重ね、追加された校勘は1100、修正が加えられた標点は1000箇所以上におよぶ。
本書は2015年8月に刊行された精装本と同内容の普及版(平装本)です。

点校本《新五代史》整理工作最初由陈垣、柴德赓承担,1971年后转由华东师范大学完成,于1974年出版。原点校本以百衲本为底本,参酌了当时通行的明清诸本,并吸取了前人一些研究成果,纠订了部分错谬。本次修订,除了仍以百衲本为底本之外,抽换了所有的通校本,在充分版本调查的基础上,选择以中国国家图书馆藏南宋初期刊本、北京大学图书馆藏南宋刊宋元递修本、台北“国家图书馆”藏南宋刊宋修本、中华再造善本影印元宗文书院刊明修本等四个宋元本为通校本,重做校勘,增加校勘记1100多条,改动标点1000馀处。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,620
(宋)欧陽脩 撰 (宋)徐無党 注 、中華書局 、2017 、平装
新五代史 1-3(修订本) /點校本二十四史修訂本 新五代史(全三册)点校本二十四史修订本(平装) 点校本『新五代史』は、当初、陳垣や柴徳賡らがその整理を手がけ、1971年に華東師範大学へ引き継がれ、1974年に刊行された。初版は、「百衲本」を底本とし、当時、通行していた明清の諸本もって、校勘を行った。 今次の修訂では、「百衲本」を底本としているが、いくつかの通校本を入れ替えたり、綿密な版本調査を実施し、国家図書館所蔵の南宋初期刊本や北京大学図書館蔵・南宋刊宋元遞修本、台北国家図書館蔵・南宋刊宋修本、『中華再造善本』影印の元宗文書院刊明修本など四つの宋元本を通校本として、校勘作業を重ね、追加された校勘は1100、修正が加えられた標点は1000箇所以上におよぶ。 本書は2015年8月に刊行された精装本と同内容の普及版(平装本)です。 点校本《新五代史》整理工作最初由陈垣、柴德赓承担,1971年后转由华东师范大学完成,于1974年出版。原点校本以百衲本为底本,参酌了当时通行的明清诸本,并吸取了前人一些研究成果,纠订了部分错谬。本次修订,除了仍以百衲本为底本之外,抽换了所有的通校本,在充分版本调查的基础上,选择以中国国家图书馆藏南宋初期刊本、北京大学图书馆藏南宋刊宋元递修本、台北“国家图书馆”藏南宋刊宋修本、中华再造善本影印元宗文书院刊明修本等四个宋元本为通校本,重做校勘,增加校勘记1100多条,改动标点1000馀处。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催