文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「桃山文化期漆工の研究」の検索結果
3件

桃山文化期漆工の研究 普及版

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
16,500
北野信彦、雄山閣、令5、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

桃山文化期漆工の研究 普及版

16,500
北野信彦 、雄山閣 、令5 、1冊

桃山文化期漆工の研究

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
15,400
北野信彦、雄山閣、2018、1
大判。カバー背極少日焼け、少スレ有。帯少スレ有。本体表紙縁スレ有。他、本体良好。初版。定価21000円+税。茶色/黒色カバー。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

桃山文化期漆工の研究

15,400
北野信彦 、雄山閣 、2018 、1
大判。カバー背極少日焼け、少スレ有。帯少スレ有。本体表紙縁スレ有。他、本体良好。初版。定価21000円+税。茶色/黒色カバー。

桃山文化期漆工の研究 普及版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
16,500
北野信彦、雄山閣、2023
浮かび上がる桃山文化の漆工技術と時代背景
御殿建造物部材、「南蛮漆器」、出土漆器、当世具足等の漆工品に対する高精細写真撮影、デジタル顕微鏡・蛍光X線分析装置・X線透過写真撮影による理化学的調査と関連文献史料調査をもとに、広範な世界の動きと密接に連動した漆工文化の実相を解明する。

はじめに
 1、本書の目的
 2、本書の調査方法
 3、本書の構成
第Ⅰ部 漆工文化の実態と材質・技法
 第1章 日常生活什器としての出土漆器椀
 第2章 各種什器に使用された蒔絵加飾の材質・技法
 第3章 伏見城関連遺跡出土の金箔瓦
 第4章 御殿建造物における外観部材の漆箔塗装
 第5章 当世具足における一塗装技術
第Ⅱ部 輸入漆塗料の調達と使用
 第1章 東南アジア交易に伴う輸入漆塗料
 第2章 桃山文化並行期における東南アジア地域の漆文化
 第3章 京都市中出土の漆工用具
 第4章 出土漆器における輸入漆塗料の使用事例
 第5章 南蛮様式の初期輸出漆器(いわゆる南蛮漆器)の材質・技法
第Ⅲ部 御殿建造物の蒔絵塗装
 第1章 都久夫須麻神社本殿内の蒔絵塗装
 第2章 醍醐寺三宝院白書院の蒔絵床框
 第3章 大覚寺客殿(正寝殿)の蒔絵帳台構
 第4章 豊国神社所蔵の蒔絵唐櫃
 第5章 日光東照宮社殿内の梅・牡丹蒔絵扉
結 論
終 章 まとめと今後の課題
附 章 都久夫須麻神社本殿(国宝)蒔絵塗装:関連図版一覧
おわりに

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
北野信彦 、雄山閣 、2023
浮かび上がる桃山文化の漆工技術と時代背景 御殿建造物部材、「南蛮漆器」、出土漆器、当世具足等の漆工品に対する高精細写真撮影、デジタル顕微鏡・蛍光X線分析装置・X線透過写真撮影による理化学的調査と関連文献史料調査をもとに、広範な世界の動きと密接に連動した漆工文化の実相を解明する。 はじめに  1、本書の目的  2、本書の調査方法  3、本書の構成 第Ⅰ部 漆工文化の実態と材質・技法  第1章 日常生活什器としての出土漆器椀  第2章 各種什器に使用された蒔絵加飾の材質・技法  第3章 伏見城関連遺跡出土の金箔瓦  第4章 御殿建造物における外観部材の漆箔塗装  第5章 当世具足における一塗装技術 第Ⅱ部 輸入漆塗料の調達と使用  第1章 東南アジア交易に伴う輸入漆塗料  第2章 桃山文化並行期における東南アジア地域の漆文化  第3章 京都市中出土の漆工用具  第4章 出土漆器における輸入漆塗料の使用事例  第5章 南蛮様式の初期輸出漆器(いわゆる南蛮漆器)の材質・技法 第Ⅲ部 御殿建造物の蒔絵塗装  第1章 都久夫須麻神社本殿内の蒔絵塗装  第2章 醍醐寺三宝院白書院の蒔絵床框  第3章 大覚寺客殿(正寝殿)の蒔絵帳台構  第4章 豊国神社所蔵の蒔絵唐櫃  第5章 日光東照宮社殿内の梅・牡丹蒔絵扉 結 論 終 章 まとめと今後の課題 附 章 都久夫須麻神社本殿(国宝)蒔絵塗装:関連図版一覧 おわりに 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催