文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「森たけし」の検索結果
6件

句集水上

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
森たけし、環礁俳句会、昭和51年、1冊
非売品ビニールカバー函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

句集水上

1,000
森たけし 、環礁俳句会 、昭和51年 、1冊
非売品ビニールカバー函付

馬酔木研究会詠草句稿 昭和20年7月~22年8月 俳句添削帳

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
100,000
*水原秋桜子懇切丁寧なる朱点批評毎月日付署名入にて延べ400行前後書入、昭和20年~22年、1冊
24行罫線紙(青刷用紙裏面使用)ペン書42枚森たけしの205句程に対する秋桜子評 背綴跡/現存未綴/森たけし旧蔵拵表紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

馬酔木研究会詠草句稿 昭和20年7月~22年8月 俳句添削帳

100,000
*水原秋桜子懇切丁寧なる朱点批評毎月日付署名入にて延べ400行前後書入 、昭和20年~22年 、1冊
24行罫線紙(青刷用紙裏面使用)ペン書42枚森たけしの205句程に対する秋桜子評 背綴跡/現存未綴/森たけし旧蔵拵表紙付

寒林 29号、30号 2冊 赭土(ころも俳壇、寒林合併創刊) 31号~42号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
加藤かけい、間瀬南風子、森たけし、飯沼寒街、杉本美堂、加藤鎮司他 愛知県西加茂郡挙母町寒林俳句会、赭・・・
33号則武阿喜夫から森たけし宛毛筆句入手紙付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

寒林 29号、30号 2冊 赭土(ころも俳壇、寒林合併創刊) 31号~42号 12冊

7,000
加藤かけい、間瀬南風子、森たけし、飯沼寒街、杉本美堂、加藤鎮司他 愛知県西加茂郡挙母町寒林俳句会、赭土俳句会 、昭和24年~25年 、14冊
33号則武阿喜夫から森たけし宛毛筆句入手紙付

赫土 9号(昭和20年代/木版表紙)44号・作品特集「夏の瀬戸」50号、51号、53号、54号 6冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,000
瀬戸市陶生病院内赫土会 梶田稔、加藤かけい、森たけし、小川双双子、秋田史朗他、昭和20年代より31年・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

赫土 9号(昭和20年代/木版表紙)44号・作品特集「夏の瀬戸」50号、51号、53号、54号 6冊

8,000
瀬戸市陶生病院内赫土会 梶田稔、加藤かけい、森たけし、小川双双子、秋田史朗他 、昭和20年代より31年頃 、6冊

季刊荒星 創刊号・第1輯~14輯 全14冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
山口誓子、加藤かけい、小川双々子、村上冬燕、森たけし、今井文男、永田耕衣、小谷剛、堀井春一郎、市橋鐸・・・
保存極良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊荒星 創刊号・第1輯~14輯 全14冊

25,000
山口誓子、加藤かけい、小川双々子、村上冬燕、森たけし、今井文男、永田耕衣、小谷剛、堀井春一郎、市橋鐸、阿部鬼九男他 、荒星俳句会 、昭和24年 、14冊
保存極良

環礁 25号、27号~35号、37号、38号 12冊 昭和28年8月号原爆特輯号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,500
加藤かけい「白髪抄」阿部鬼九男「十字の露」小川双々子「叫び」志摩聰「卒業歌」薄多久雄「触発の海」志摩・・・
背紐綴合本小口少ヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

環礁 25号、27号~35号、37号、38号 12冊 昭和28年8月号原爆特輯号

8,500
加藤かけい「白髪抄」阿部鬼九男「十字の露」小川双々子「叫び」志摩聰「卒業歌」薄多久雄「触発の海」志摩聰「アンネ・フランクの記述に触れて」「コンポジション」細見綾子「俳句と女流作家の立場」高橋順子「青春貧し」尾関栗華「細見綾子の作風」加藤かけい「薄多久雄・小川双々子」榎本冬一郎「原爆図」細見綾子「原爆」伊丹三樹彦「それでよし」香西照雄「碧眼の意図」内藤吐天「原爆図」島津亮「占領都市」西東三鬼「旧作」佐藤鬼房「故峠三吉氏に捧ぐ」高柳重信「草田男の時代性について」志摩聰「霧と白装と・二つの原爆作品の立場から」加藤かけい「鬼哭」佐藤鬼房「一つの沢雑記」森たけし「原爆忌」志摩聰「八月九日」「葡萄・観念・短章」島津亮「作家の姿勢について」山口誓子「かけいさんのことなど」松井利彦「かけい先生に就いて」他 、環礁俳句会 、昭和28年~29年 、合本1冊
背紐綴合本小口少ヨゴレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000