文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「森俊偉」の検索結果
18件

11の集落・外空間の構造 : 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ No.1>

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
3,600 (送料:¥200~)
森俊偉 著 ; 都市住宅編集部 編、鹿島出版会、昭50、124p (おもに図)、26×26cm
大判 表装スレ少ヨゴレ 少ヤケ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,600 (送料:¥200~)
森俊偉 著 ; 都市住宅編集部 編 、鹿島出版会 、昭50 、124p (おもに図) 、26×26cm
大判 表装スレ少ヨゴレ 少ヤケ
  • 単品スピード注文

11の集落・外空間の構造 : 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <ハードカバー版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編、鹿島出版会、1977、124p (おもに図)、26 x ・・・
初版、カバー

序 示唆的環境へのアプローチ
SHIMA SHEET 1-6
波切
SHIMA SHEET 7-11
波切の丘端
波切・神島実測図
写真構成 日本・南イタリア
ATIUM SHEET 1-7
CAMPANIA SHEET 1-4
APLIA SHEET 1-7
街路平面 SPERLONGA
プロシダ住戸平面
調査旅行概要

シートに関する断片的解説
後書・データー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編 、鹿島出版会 、1977 、124p (おもに図) 、26 x 26.3cm 、1冊
初版、カバー 序 示唆的環境へのアプローチ SHIMA SHEET 1-6 波切 SHIMA SHEET 7-11 波切の丘端 波切・神島実測図 写真構成 日本・南イタリア ATIUM SHEET 1-7 CAMPANIA SHEET 1-4 APLIA SHEET 1-7 街路平面 SPERLONGA プロシダ住戸平面 調査旅行概要 結 シートに関する断片的解説 後書・データー

11の集落・外空間の構造 : 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ No.1>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編、鹿島出版会、1977、124p (おもに図)、26 x ・・・
序 示唆的環境へのアプローチ
SHIMA SHEET 1-6
波切
SHIMA SHEET 7-11
波切の丘端
波切・神島実測図
写真構成 日本・南イタリア
ATIUM SHEET 1-7
CAMPANIA SHEET 1-4
APLIA SHEET 1-7
街路平面 SPERLONGA
プロシダ住戸平面
調査旅行概要

シートに関する断片的解説
後書・データー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編 、鹿島出版会 、1977 、124p (おもに図) 、26 x 26cm 、1冊
序 示唆的環境へのアプローチ SHIMA SHEET 1-6 波切 SHIMA SHEET 7-11 波切の丘端 波切・神島実測図 写真構成 日本・南イタリア ATIUM SHEET 1-7 CAMPANIA SHEET 1-4 APLIA SHEET 1-7 街路平面 SPERLONGA プロシダ住戸平面 調査旅行概要 結 シートに関する断片的解説 後書・データー

11の集落・外空間の構造 : 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ No.1>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編、鹿島出版会、1977、124p (おもに図)、26 x ・・・
序 示唆的環境へのアプローチ
SHIMA SHEET 1-6
波切
SHIMA SHEET 7-11
波切の丘端
波切・神島実測図
写真構成 日本・南イタリア
ATIUM SHEET 1-7
CAMPANIA SHEET 1-4
APLIA SHEET 1-7
街路平面 SPERLONGA
プロシダ住戸平面
調査旅行概要

シートに関する断片的解説
後書・データー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
森俊偉 : 著 ; 都市住宅編集部 : 編 、鹿島出版会 、1977 、124p (おもに図) 、26 x 26cm 、1冊
序 示唆的環境へのアプローチ SHIMA SHEET 1-6 波切 SHIMA SHEET 7-11 波切の丘端 波切・神島実測図 写真構成 日本・南イタリア ATIUM SHEET 1-7 CAMPANIA SHEET 1-4 APLIA SHEET 1-7 街路平面 SPERLONGA プロシダ住戸平面 調査旅行概要 結 シートに関する断片的解説 後書・データー

11の集落・外空間の構造 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ1>

伊呂波文庫
 東京都中野区弥生町
3,500
森俊偉著 都市住宅編集部、鹿島出版会、1977年、124頁、1
少ヤケ、少汚レ 背ヤケ 裏表紙下角小折スレ 小口ヤケ
26×26
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

11の集落・外空間の構造 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ1>

3,500
森俊偉著 都市住宅編集部 、鹿島出版会 、1977年 、124頁 、1
少ヤケ、少汚レ 背ヤケ 裏表紙下角小折スレ 小口ヤケ 26×26

都市空間別冊 集住体モノグラフィ NO.1 志摩半島と南イタリアの集落 11の集落・外空間の構造

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
3,300
森俊偉、鹿島出版会
ソフトカバー124頁 約26×26×0.7cm 全体的に経年薄ヤケ・少シミ、蔵印、少スレ、角少折れ 1975
◆◆「ゆうメール・メール便」の運賃表は「クリックポスト」もしくは「クロネコこねこ便」に相当します。受注後に必ず送料・お支払いのご案内メールをお送りいたしますので連絡をお待ちください。◆◆ 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト:200円」「クロネコ・こねこ便:420円」「レターパックプラス:600円」「ゆうパック:720円~」「佐川急便:600円~」で発送いたします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300
森俊偉 、鹿島出版会
ソフトカバー124頁 約26×26×0.7cm 全体的に経年薄ヤケ・少シミ、蔵印、少スレ、角少折れ 1975

住宅建築 1994年4月 第229号 <特集① : 江戸・商家の保存・再生 ; 特集② : 都市化する住居>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(植久哲夫) : 編、建築資料研究社、1994、185p、29.7 x 21cm、1冊
特集① : 江戸・商家の保存・再生
画家・藪野健の東京逍遥
旧髙梨本家住宅 上花輪歴史館 / 改修工事 ; 水澤工務店 ; 村井修
髙梨本家について / 髙梨兵左衛門
上花輪歴史館実測図集 / 佐藤浩司
豪商の館・上花輪歴史館 / 田中文男
特集② : 都市化する住居
都市を吸引する住居 / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
ゲートハウス / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
ステージハウス / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
コーナーズ / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
ステージハウス・コーナーズ詳細図集 / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
住居の継時的側面 / 森俊偉
特別企画 家具作家が創った家 / 村井修
桃花心居 / 原渉 ; 山岸建築 ; 村井修
studio HARA / 原渉 ; 山岸建築 ; 村井修
家具の仕事 / 原渉
桃花心居詳細図集 / 原渉
片瀬山の家 / 近藤侊三建築研究所
MIRADOR / 近藤侊三建築研究所
塩田城址の家 / 近藤侊三建築研究所
住宅設計に関する45章 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
ひばりが丘の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
三鷹の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
世田谷の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
北軽井沢大学村・野上山荘 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
コーセー健康保険組合斑尾山荘 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
旅の写真帖から㉕米南西部のプエブロ・インディアン④ / 大江新
京都・町並みを探る / 山本良介
私の本棚から / 吉羽裕子
環境建築としての住宅論③ / 加藤義夫
町場技術探検隊/家具を探検する② / 家づくりの会 ; 徳井正樹 ; 濱田昭夫 ; 笠原顕司 ; 半田雅俊 ; 藤田昭夫
転用の知恵⑪ 一般建築資材の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 無用の長物の再生② / 岡山・古民家再生工房 ; 大角雄三
原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 ; 大明建設
キャッチボール / 松平弘久
編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(植久哲夫) : 編 、建築資料研究社 、1994 、185p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集① : 江戸・商家の保存・再生 画家・藪野健の東京逍遥 旧髙梨本家住宅 上花輪歴史館 / 改修工事 ; 水澤工務店 ; 村井修 髙梨本家について / 髙梨兵左衛門 上花輪歴史館実測図集 / 佐藤浩司 豪商の館・上花輪歴史館 / 田中文男 特集② : 都市化する住居 都市を吸引する住居 / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 ゲートハウス / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 ステージハウス / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 コーナーズ / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 ステージハウス・コーナーズ詳細図集 / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 住居の継時的側面 / 森俊偉 特別企画 家具作家が創った家 / 村井修 桃花心居 / 原渉 ; 山岸建築 ; 村井修 studio HARA / 原渉 ; 山岸建築 ; 村井修 家具の仕事 / 原渉 桃花心居詳細図集 / 原渉 片瀬山の家 / 近藤侊三建築研究所 MIRADOR / 近藤侊三建築研究所 塩田城址の家 / 近藤侊三建築研究所 住宅設計に関する45章 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 ひばりが丘の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 三鷹の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 世田谷の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 北軽井沢大学村・野上山荘 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 コーセー健康保険組合斑尾山荘 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 旅の写真帖から㉕米南西部のプエブロ・インディアン④ / 大江新 京都・町並みを探る / 山本良介 私の本棚から / 吉羽裕子 環境建築としての住宅論③ / 加藤義夫 町場技術探検隊/家具を探検する② / 家づくりの会 ; 徳井正樹 ; 濱田昭夫 ; 笠原顕司 ; 半田雅俊 ; 藤田昭夫 転用の知恵⑪ 一般建築資材の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 無用の長物の再生② / 岡山・古民家再生工房 ; 大角雄三 原図から読みとる住まいの理念 / 高須賀晋 ; 龍雲院白山道場 ; 大明建設 キャッチボール / 松平弘久 編集室 / 植久哲男 ; S ; 石川正子 ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎

地中海のイスラム空間 : アラブとベルベル集落への旅 <建築探訪 14>

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
森俊偉 文・写真、丸善、平4、110p、22cm
カバー背少ヤケ 状態良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
森俊偉 文・写真 、丸善 、平4 、110p 、22cm
カバー背少ヤケ 状態良好
  • 単品スピード注文

地中海のイスラム空間 : アラブとベルベル集落への旅 <建築探訪 14>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,100 (送料:¥200~)
森俊偉 文・写真、丸善出版、1992、110p、22cm、1冊
カバー付 状態良好です
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*ネコポス200円(3㎝・1㎏まで)・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料250円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

地中海のイスラム空間 : アラブとベルベル集落への旅 <建築探訪 14>

1,100 (送料:¥200~)
森俊偉 文・写真 、丸善出版 、1992 、110p 、22cm 、1冊
カバー付 状態良好です
  • 単品スピード注文

地中海のイスラム空間: アラブとベルベル集落への旅 (建築探訪 14)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
765 (送料:¥350~)
森 俊偉、丸善出版、1992年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▲ 紙面:薄ヤケ ▲ カバー:背に色あせ▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

地中海のイスラム空間: アラブとベルベル集落への旅 (建築探訪 14)

765 (送料:¥350~)
森 俊偉 、丸善出版 、1992年9月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、110 、単行本
▲ 紙面:薄ヤケ ▲ カバー:背に色あせ▲ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

都市住宅 8407 1985年7月号 第201号 特集 建築家のデビュー作品

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
吉田昌弘編集、鹿島出版会、1984、1
経年並 建築家のデビュー作品 篠原一男 花山北の家 - 三宅理一 磯崎新 大分県医師会館|N邸 - 松永安光 東孝一 塔の家 [自邸] - 野沢正光  鈴木恂 JOH [宍戸邸] - 森俊偉 宮脇檀 もうびいでいっく - 隈研吾 原広司 粟津邸 - 高松伸 象設計集団-ドーモ・セラカント - 内藤廣 伊東豊雄 中野本町の家 - 越後島研一 安藤忠雄 住吉の長屋 - 竹山聖 坂本一成 水無瀬の町家 - 小山明 チャールズ・ムーア シーランチ・コンドミニアム - 玉井一 ロバート・ヴェンチューリー 母の家 - 難波和彦 アルド・ロッシ ガララテーゼ・ハウジング - 彦坂裕 ピーター・アイゼンマン HOUSE X - 小宮山昭 マイケル・グレイヴス ハンセルマン邸 - 片木篤 ハンス・ホライン レッティ・キャンドル・ショップ - 根岸一之 リチャード・マイヤー スミス邸 - 菊池誠 ロブ・クリエ ジーマー邸 - 岡河貢 リカルド・ボーフィル シャナドゥ - 石上申八郎  マリオ・ボッタ リヴァ・サン・ヴィターレの家 - 古谷誠章 デビューのための戦略と構図 - 植田実×竹山聖×隈研吾×片木篤
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
吉田昌弘編集 、鹿島出版会 、1984 、1
経年並 建築家のデビュー作品 篠原一男 花山北の家 - 三宅理一 磯崎新 大分県医師会館|N邸 - 松永安光 東孝一 塔の家 [自邸] - 野沢正光  鈴木恂 JOH [宍戸邸] - 森俊偉 宮脇檀 もうびいでいっく - 隈研吾 原広司 粟津邸 - 高松伸 象設計集団-ドーモ・セラカント - 内藤廣 伊東豊雄 中野本町の家 - 越後島研一 安藤忠雄 住吉の長屋 - 竹山聖 坂本一成 水無瀬の町家 - 小山明 チャールズ・ムーア シーランチ・コンドミニアム - 玉井一 ロバート・ヴェンチューリー 母の家 - 難波和彦 アルド・ロッシ ガララテーゼ・ハウジング - 彦坂裕 ピーター・アイゼンマン HOUSE X - 小宮山昭 マイケル・グレイヴス ハンセルマン邸 - 片木篤 ハンス・ホライン レッティ・キャンドル・ショップ - 根岸一之 リチャード・マイヤー スミス邸 - 菊池誠 ロブ・クリエ ジーマー邸 - 岡河貢 リカルド・ボーフィル シャナドゥ - 石上申八郎  マリオ・ボッタ リヴァ・サン・ヴィターレの家 - 古谷誠章 デビューのための戦略と構図 - 植田実×竹山聖×隈研吾×片木篤

建築と水空間 <Process : Architecture No.24 1981年6月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
渡部一二 [ほか] 担当編集、プロセスアーキテクチュア、1981、164p、29.8 x 22.6c・・・
英文併記

水空間の造形の視点 / 渡部一二
心を動かす水 / 鈴木信玄+東京理科大学鈴木研究室
日本城下町と水環境 / 郭中端+早大水グループ
日本建築と水の造形 / 田澤年美
世界の水と建築
澤国 : 蘇州 / 堀込憲二
バンコック : 濁水に浮かぶ生活空間 / 村田明久
ネパールの水場 / 一之渡勝彦+右近憲子
インドにみる人と水と建築 / 栄美智子
モロッコと水 / 森俊偉
スペインにおけるイスラム建築の水 / 伊藤雅彦
アムステルダム : 橋と運河の街 / 山口廣
水辺に開かれたヴェネチアの商館建築 / 陣内秀信
ペルシャ建築と水 / アリ・ギャンジェリ
イスラム世界の水と環境 / 田中美知枝
壺に関するスケッチ / 田中美知枝
水車の造形 / 川上顕治郎
現代建築の水空間 : 日本の事例 / 堀込憲二+日大水グループ
集住環境と水辺の空間 / 渡辺富雄
広場や庭園を演出する水 / 原野起郎
彫刻と水 / 田中美知枝
カルロ・スカルパと水 / 伊藤嘉康
インドにおける水とル・コルビュジェ / 渡部一二
五百萬人都市と水 / 早大吉阪研究室'80理工展出展グループ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
渡部一二 [ほか] 担当編集 、プロセスアーキテクチュア 、1981 、164p 、29.8 x 22.6cm 、1冊
英文併記 水空間の造形の視点 / 渡部一二 心を動かす水 / 鈴木信玄+東京理科大学鈴木研究室 日本城下町と水環境 / 郭中端+早大水グループ 日本建築と水の造形 / 田澤年美 世界の水と建築 澤国 : 蘇州 / 堀込憲二 バンコック : 濁水に浮かぶ生活空間 / 村田明久 ネパールの水場 / 一之渡勝彦+右近憲子 インドにみる人と水と建築 / 栄美智子 モロッコと水 / 森俊偉 スペインにおけるイスラム建築の水 / 伊藤雅彦 アムステルダム : 橋と運河の街 / 山口廣 水辺に開かれたヴェネチアの商館建築 / 陣内秀信 ペルシャ建築と水 / アリ・ギャンジェリ イスラム世界の水と環境 / 田中美知枝 壺に関するスケッチ / 田中美知枝 水車の造形 / 川上顕治郎 現代建築の水空間 : 日本の事例 / 堀込憲二+日大水グループ 集住環境と水辺の空間 / 渡辺富雄 広場や庭園を演出する水 / 原野起郎 彫刻と水 / 田中美知枝 カルロ・スカルパと水 / 伊藤嘉康 インドにおける水とル・コルビュジェ / 渡部一二 五百萬人都市と水 / 早大吉阪研究室'80理工展出展グループ

新建築 1970年11月 第45巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1970、349p、29.5 x 22cm、1冊
<生の生産>の器としての<いえ>はどうあるべきか 新建築住宅設計競技1970入選発表
・優秀作品 / 豊田勝己 ; 畑聰一 ; 清水治彦 ; 森俊偉
・入選作品 / 杉浦武晴 ; 与謝野久
・佳作 / レオン・ボッタ ; 横山博 ; 本多友常 ; クリス・ネル ; 吉武祐一 ; 杉山茂一 ; 深沢大輔 ; 菅野勉 ; 今井清隆 ; 津田栄一 ; 綱島和彦 ; 沖村陽一 ; 村上徹 ; 村田卓雄 ; 井出直
・参考作品
・講評・入選者座談会 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦
作品
・東急ドエル 桜台コートビレジ / 内井昭蔵建築設計事務所
・白浜中学校 / 早大池原研究室
・貴多川 / 吉田五十八研究室
・長泉町役場 / 竹中工務店
・新谷小学校 / 松村正恒建築設計事務所
・木更津市民会館 / 翼建築設計事務所
・サッポロ銀座ビル / 大成建設
記事
・環境破壊と建築家の役割 / 湯川利和
・桜台コートビレジ 環境装置としての集合住宅 / 内井昭蔵
・桜台コートビレジを見て
・桜台コートビレジをみて 小道と巣空間の交歓 / 小沢明
・集合住宅におけるすぐれた実験と解答 / 山下和正
・対極の理論=棲家か建築か? / 小能林宏城
しんけんちく・にゅうす
吉岡文庫育英会奨学生募集要項
海外ネットワーク / 穂積信夫 ; 古田敏雄 ; 渡辺満
海外雑誌より 山③ / 樋口清
現代建築史ノート ニュー・ブルータリズム② / 井上耕一
書評 <生ける建築のために ユルゲン・イエーディケ著> / 井上耕一
書評 <都市の生活空間 上田篤他著> / 山本彰二
海外建築資料 コンペイトー
トピックス 建報社・企画室
詳細図 桜台コートビレジ 長泉町役場
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1970 、349p 、29.5 x 22cm 、1冊
<生の生産>の器としての<いえ>はどうあるべきか 新建築住宅設計競技1970入選発表 ・優秀作品 / 豊田勝己 ; 畑聰一 ; 清水治彦 ; 森俊偉 ・入選作品 / 杉浦武晴 ; 与謝野久 ・佳作 / レオン・ボッタ ; 横山博 ; 本多友常 ; クリス・ネル ; 吉武祐一 ; 杉山茂一 ; 深沢大輔 ; 菅野勉 ; 今井清隆 ; 津田栄一 ; 綱島和彦 ; 沖村陽一 ; 村上徹 ; 村田卓雄 ; 井出直 ・参考作品 ・講評・入選者座談会 / 川添登 ; 菊竹清訓 ; 槇文彦 作品 ・東急ドエル 桜台コートビレジ / 内井昭蔵建築設計事務所 ・白浜中学校 / 早大池原研究室 ・貴多川 / 吉田五十八研究室 ・長泉町役場 / 竹中工務店 ・新谷小学校 / 松村正恒建築設計事務所 ・木更津市民会館 / 翼建築設計事務所 ・サッポロ銀座ビル / 大成建設 記事 ・環境破壊と建築家の役割 / 湯川利和 ・桜台コートビレジ 環境装置としての集合住宅 / 内井昭蔵 ・桜台コートビレジを見て ・桜台コートビレジをみて 小道と巣空間の交歓 / 小沢明 ・集合住宅におけるすぐれた実験と解答 / 山下和正 ・対極の理論=棲家か建築か? / 小能林宏城 しんけんちく・にゅうす 吉岡文庫育英会奨学生募集要項 海外ネットワーク / 穂積信夫 ; 古田敏雄 ; 渡辺満 海外雑誌より 山③ / 樋口清 現代建築史ノート ニュー・ブルータリズム② / 井上耕一 書評 <生ける建築のために ユルゲン・イエーディケ著> / 井上耕一 書評 <都市の生活空間 上田篤他著> / 山本彰二 海外建築資料 コンペイトー トピックス 建報社・企画室 詳細図 桜台コートビレジ 長泉町役場 資材時価表

玄関廻りの詳細 : 現代住宅の玄関67例 <住宅建築別冊 10>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、1983、167p、29.7 x 20.9cm、1冊
初版、カバー

玄関考 / 吉田桂二
和風の玄関 / 大石治孝
玄関を考える / 渡辺武信
玄関の手法 / 黒川哲郎
玄関の領域 / 森俊偉
扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦

猪股邸 / 吉田五十八研究室
楓葉居 / 野村加根夫設計事務所
タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所
漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ
岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所
山手町の家 / 木原千利建築設計事務所
江口邸 / 乾政男
和風の玄関 / 大石治孝
藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所
苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室
池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三
焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所
玄関を考える / 渡辺武信
エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室
大垣邸 / URB建築研究所
トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室
山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場
島崎邸 / 元倉真琴
田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室
F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室
勝浦の家、成城の家 / 池原研究室
風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房
鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1983 、167p 、29.7 x 20.9cm 、1冊
初版、カバー 玄関考 / 吉田桂二 和風の玄関 / 大石治孝 玄関を考える / 渡辺武信 玄関の手法 / 黒川哲郎 玄関の領域 / 森俊偉 扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦 猪股邸 / 吉田五十八研究室 楓葉居 / 野村加根夫設計事務所 タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所 漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ 岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所 山手町の家 / 木原千利建築設計事務所 江口邸 / 乾政男 和風の玄関 / 大石治孝 藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所 苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室 池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三 焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所 玄関を考える / 渡辺武信 エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室 大垣邸 / URB建築研究所 トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室 山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場 島崎邸 / 元倉真琴 田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室 F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室 勝浦の家、成城の家 / 池原研究室 風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房 鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室

玄関廻りの詳細 : 現代住宅の玄関67例 <住宅建築別冊 10>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、1983、167p、29.7 x 20.9cm、1冊
初版、カバー、ノド割れ箇所あり

玄関考 / 吉田桂二
和風の玄関 / 大石治孝
玄関を考える / 渡辺武信
玄関の手法 / 黒川哲郎
玄関の領域 / 森俊偉
扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦

猪股邸 / 吉田五十八研究室
楓葉居 / 野村加根夫設計事務所
タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所
漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ
岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所
山手町の家 / 木原千利建築設計事務所
江口邸 / 乾政男
和風の玄関 / 大石治孝
藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所
苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室
池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三
焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所
玄関を考える / 渡辺武信
エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室
大垣邸 / URB建築研究所
トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室
山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場
島崎邸 / 元倉真琴
田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室
F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室
勝浦の家、成城の家 / 池原研究室
風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房
鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1983 、167p 、29.7 x 20.9cm 、1冊
初版、カバー、ノド割れ箇所あり 玄関考 / 吉田桂二 和風の玄関 / 大石治孝 玄関を考える / 渡辺武信 玄関の手法 / 黒川哲郎 玄関の領域 / 森俊偉 扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦 猪股邸 / 吉田五十八研究室 楓葉居 / 野村加根夫設計事務所 タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所 漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ 岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所 山手町の家 / 木原千利建築設計事務所 江口邸 / 乾政男 和風の玄関 / 大石治孝 藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所 苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室 池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三 焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所 玄関を考える / 渡辺武信 エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室 大垣邸 / URB建築研究所 トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室 山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場 島崎邸 / 元倉真琴 田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室 F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室 勝浦の家、成城の家 / 池原研究室 風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房 鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室

玄関廻りの詳細 : 現代住宅の玄関67例 <住宅建築別冊 10>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築思潮研究所 : 編、建築資料研究社、1983、167p、29.7 x 20.9cm、1冊
初版、目次ページにゴム印あり

玄関考 / 吉田桂二
和風の玄関 / 大石治孝
玄関を考える / 渡辺武信
玄関の手法 / 黒川哲郎
玄関の領域 / 森俊偉
扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦

猪股邸 / 吉田五十八研究室
楓葉居 / 野村加根夫設計事務所
タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所
漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ
岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所
山手町の家 / 木原千利建築設計事務所
江口邸 / 乾政男
和風の玄関 / 大石治孝
藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所
苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室
池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三
焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所
玄関を考える / 渡辺武信
エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室
大垣邸 / URB建築研究所
トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室
山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場
島崎邸 / 元倉真琴
田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室
F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室
勝浦の家、成城の家 / 池原研究室
風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房
鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
建築思潮研究所 : 編 、建築資料研究社 、1983 、167p 、29.7 x 20.9cm 、1冊
初版、目次ページにゴム印あり 玄関考 / 吉田桂二 和風の玄関 / 大石治孝 玄関を考える / 渡辺武信 玄関の手法 / 黒川哲郎 玄関の領域 / 森俊偉 扉の開け閉めに関するノート / 山口正邦 猪股邸 / 吉田五十八研究室 楓葉居 / 野村加根夫設計事務所 タブの樹のある家、鎌倉H邸、金田中 / 杉山隆建築設計事務所 漱芳齋研修所、大川邸 / 大江アソシエイツ 岩槻の家、水前寺の家、古河の家 / 連合設計社市谷建築事務所 山手町の家 / 木原千利建築設計事務所 江口邸 / 乾政男 和風の玄関 / 大石治孝 藤枝の家、福原邸、西三河の家、石沢邸 / 大石治孝建築設計事務所 苑、松香庵、泉の家、富士見ヶ丘の家 / 武者英二研究室 池田山の家、高松郊外の家、伊豆多賀の家 / 吉村順三 焼津K邸、国立の家、蓼科の山荘 / 奥村設計所 玄関を考える / 渡辺武信 エントランス・コートの家、切妻の家 / 渡辺武信設計室 大垣邸 / URB建築研究所 トップライトのある家、ドライコートを持つ家、柿の木の家 / 加々美明建築設計室 山本邸、新藤邸 / 山本理顕設計工場 島崎邸 / 元倉真琴 田丸邸、泉屋邸 / 吉田研介建築設計室 F2ハウス、武田先生の個室群住居 / 黒沢隆研究室 勝浦の家、成城の家 / 池原研究室 風花の家 / 入之内瑛+都市梱包工房 鷲湖書房、木村ボックス、グリーンボックス#1、藤岡ボックス、池田ボックス、下立ボックス、三宅ボックス、森ボックス、船橋ボックス / 宮脇檀建築研究室

新建築 1994年7月 第69巻 第7号 <慶応義塾湘南藤沢キャンパス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1994、360p、29.5 x 22cm、1冊
空間に姿を与える 「慶応義塾湘南藤沢キャンパス」を巡る対談 / 若月幸敏 ; 槙文彦
作品
・慶應義塾湘南藤沢キャンパス 大学院研究所 / 槇総合計画事務所
・慶應義塾湘南藤沢キャンパス セミナーゲストハウス / 槇総合計画事務所
・木の殿堂 全国植樹祭記念施設 / 安藤忠雄建築研究所
・浅蔵五十吉美術館 / 池原義郎 ; 建築設計事務所
・秋田市体育館 / 渡辺豊和建築工房
・淡路島山勝工場 / 早稲田大学石山修武研究室
・川里村ふるさと館 / 相田武文設計研究所
・シトー会 伊万里の聖母修道院聖堂 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所
・梼原町地域交流施設 / 隈研吾建築都市設計事務所
・吉祥寺駅末広通り自転車駐車場 / 黒川哲郎 ; デザインリーグ
・岩舟町文化会館 / 神谷五男 ; 都市環境建築設計所
・彩の国ふれあいの森 森林科学館・宿泊棟 / 片山和俊 ; DIK設計室
・新美南吉記念館 / 新家良浩建築工房 ; 新家良浩 ; 岡村雅弘
・バードハミングサイクルランド&バーベキューガーデン / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所
・跡見学園女子大学 図書館・研究室棟 / 日本設計
・田島ビルディング / マイケル・グレイヴス ; 福渡建築コンサルタンツ
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) / 日建設計
ブルーノ・タウト1880-1938 宇宙建築師の見たユートピア ブルーノ・タウトを現代に問う / 長谷川章
作品解説・論文・評論
・「夢」の仕組み / 鈴木了二
・新世紀の構想力 / 渡辺豊和
・山口勝弘さんの銀河系計画 / 石山修武
・不可視なる風景へ / 相田武文
・新たなる自然主義 / 隈研吾
・構造の自由と多様性 / 中田捷夫
・ひとつの文脈として / 神谷五男
時評 建築の生と死 / 穂積信夫
PEOPLE '94アーキテクチュア・オブ・ザ・イヤー展プロデューサー / 篠原一男
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1994 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
空間に姿を与える 「慶応義塾湘南藤沢キャンパス」を巡る対談 / 若月幸敏 ; 槙文彦 作品 ・慶應義塾湘南藤沢キャンパス 大学院研究所 / 槇総合計画事務所 ・慶應義塾湘南藤沢キャンパス セミナーゲストハウス / 槇総合計画事務所 ・木の殿堂 全国植樹祭記念施設 / 安藤忠雄建築研究所 ・浅蔵五十吉美術館 / 池原義郎 ; 建築設計事務所 ・秋田市体育館 / 渡辺豊和建築工房 ・淡路島山勝工場 / 早稲田大学石山修武研究室 ・川里村ふるさと館 / 相田武文設計研究所 ・シトー会 伊万里の聖母修道院聖堂 / 香山アトリエ ; 環境造形研究所 ・梼原町地域交流施設 / 隈研吾建築都市設計事務所 ・吉祥寺駅末広通り自転車駐車場 / 黒川哲郎 ; デザインリーグ ・岩舟町文化会館 / 神谷五男 ; 都市環境建築設計所 ・彩の国ふれあいの森 森林科学館・宿泊棟 / 片山和俊 ; DIK設計室 ・新美南吉記念館 / 新家良浩建築工房 ; 新家良浩 ; 岡村雅弘 ・バードハミングサイクルランド&バーベキューガーデン / 森俊偉 ; ARCO建築・計画事務所 ・跡見学園女子大学 図書館・研究室棟 / 日本設計 ・田島ビルディング / マイケル・グレイヴス ; 福渡建築コンサルタンツ ・アジア太平洋トレードセンター(ATC) / 日建設計 ブルーノ・タウト1880-1938 宇宙建築師の見たユートピア ブルーノ・タウトを現代に問う / 長谷川章 作品解説・論文・評論 ・「夢」の仕組み / 鈴木了二 ・新世紀の構想力 / 渡辺豊和 ・山口勝弘さんの銀河系計画 / 石山修武 ・不可視なる風景へ / 相田武文 ・新たなる自然主義 / 隈研吾 ・構造の自由と多様性 / 中田捷夫 ・ひとつの文脈として / 神谷五男 時評 建築の生と死 / 穂積信夫 PEOPLE '94アーキテクチュア・オブ・ザ・イヤー展プロデューサー / 篠原一男 [ほか]

住宅建築 1993年8月 第221号 <特集① 近代数寄屋の黎明・小林古径邸を探る ; 特集② 近代の移相 岸和郎 都市型住宅5題 : 特集③ 町と生活を読む Ms建築設計事務所 木の家4題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1993、185p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん
特集① 近代数寄屋の黎明・小林古径邸を探る / 吉田五十八 ; 岡村仁三 ; 小林浩志/8~39
いまどきの古径邸と日本のプレモダン / 中川武
小林古径邸/写真構成 / 小林浩志
小林古径邸の詳細/実測図集 / 古径邸解体実測調査会 ; 小林浩志
古径邸の建具・収納棚 / 古径邸解体実測調査会 ; 小林浩志
座談会:中村正之棟梁に聞く/古径邸ってナンだ!? / 中村正之 ; 中谷礼仁 ; 村上素子
古径邸の“脱"解体 / 古径邸解体実測調査会 ; 中谷礼仁 ; 小林浩志
特集② 近代の移相 岸和郎 都市型住宅5題
住宅のプロブレマティーク / 岸和郎
ケース・スタディハウス / 岡田芳正
・日本橋の家
・都築Flat
・KIM HOUSE
・洛北の家
・中京の家
岸和郎都市型住宅5題 図面構成
特集③ 町と生活を読む Ms建築設計事務所 木の家4題
・遊山荘
・上牧の切妻
・西国街道の家
・千里N・S邸
Ms建築設計事務所 木の家4題 設計ノート / 三澤文子
住み続ける記/建主からのことば
上北沢コミュニティハウス / 丸谷博男 ; エーアンドエー ; 近藤工務店 ; 大野繁
住まい手とつくり手との新しい土俵づくり / 丸谷博男
〈家づくり夢づくり〉ワークショップの試み ファシリテーターとしてのワークショップ感想記 / 矢郷恵子
私たちのOMソーラー・モデルハウスづくり 工務店としての“ワークショップによる地域に拡げる家づくり"感想記 / 近藤隆志
寄稿 住居と外界への触手 街へと開くシステム / 森俊偉
旅の写真帖から⑱米南西部のプエブロ・インディアン(その1) / 大江新
京都・町並みを探る / 山本良介
私の本棚から / 船木澄子
原図から読みとる住まいの理念 / 永田昌民 ; N設計室 ; 久我山の家
韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会
町場技術探検隊/アルミサッシュを探検する(その2) / 家づくりの会 ; 菊池邦子 ; 濱田昭夫 ; 山下隆一
転用の知恵(No.3)農業用資材の転用 / 吉野眞二
異説古民家再生論 朝鮮張り / 矢吹昭良
キャッチボール
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1993 、185p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥 / やぶの・けん 特集① 近代数寄屋の黎明・小林古径邸を探る / 吉田五十八 ; 岡村仁三 ; 小林浩志/8~39 いまどきの古径邸と日本のプレモダン / 中川武 小林古径邸/写真構成 / 小林浩志 小林古径邸の詳細/実測図集 / 古径邸解体実測調査会 ; 小林浩志 古径邸の建具・収納棚 / 古径邸解体実測調査会 ; 小林浩志 座談会:中村正之棟梁に聞く/古径邸ってナンだ!? / 中村正之 ; 中谷礼仁 ; 村上素子 古径邸の“脱"解体 / 古径邸解体実測調査会 ; 中谷礼仁 ; 小林浩志 特集② 近代の移相 岸和郎 都市型住宅5題 住宅のプロブレマティーク / 岸和郎 ケース・スタディハウス / 岡田芳正 ・日本橋の家 ・都築Flat ・KIM HOUSE ・洛北の家 ・中京の家 岸和郎都市型住宅5題 図面構成 特集③ 町と生活を読む Ms建築設計事務所 木の家4題 ・遊山荘 ・上牧の切妻 ・西国街道の家 ・千里N・S邸 Ms建築設計事務所 木の家4題 設計ノート / 三澤文子 住み続ける記/建主からのことば 上北沢コミュニティハウス / 丸谷博男 ; エーアンドエー ; 近藤工務店 ; 大野繁 住まい手とつくり手との新しい土俵づくり / 丸谷博男 〈家づくり夢づくり〉ワークショップの試み ファシリテーターとしてのワークショップ感想記 / 矢郷恵子 私たちのOMソーラー・モデルハウスづくり 工務店としての“ワークショップによる地域に拡げる家づくり"感想記 / 近藤隆志 寄稿 住居と外界への触手 街へと開くシステム / 森俊偉 旅の写真帖から⑱米南西部のプエブロ・インディアン(その1) / 大江新 京都・町並みを探る / 山本良介 私の本棚から / 船木澄子 原図から読みとる住まいの理念 / 永田昌民 ; N設計室 ; 久我山の家 韓国における「日式住宅」 / 韓国・都市住居研究会 町場技術探検隊/アルミサッシュを探検する(その2) / 家づくりの会 ; 菊池邦子 ; 濱田昭夫 ; 山下隆一 転用の知恵(No.3)農業用資材の転用 / 吉野眞二 異説古民家再生論 朝鮮張り / 矢吹昭良 キャッチボール 編集室

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶