文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「森繁哉 編」の検索結果
26件

別冊 東北学4 特集海を渡る

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
赤坂憲雄・森繁哉編、東北芸術工科大学・東北文化研究センター、平14
裸本
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊 東北学4 特集海を渡る

880
赤坂憲雄・森繁哉編 、東北芸術工科大学・東北文化研究センター 、平14
裸本

別冊東北学 Vol.8 特集 旅学の時代 対談 清水愼一、田口洋美

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
650
赤坂憲雄、森繁哉編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2004年、417p、A5
初版 表紙角折れ跡あり
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊東北学 Vol.8 特集 旅学の時代 対談 清水愼一、田口洋美

650
赤坂憲雄、森繁哉編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2004年 、417p 、A5
初版 表紙角折れ跡あり

別冊東北学1 総特集・記憶の海へ

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
1,010
赤坂憲雄 森繁哉 責任編集、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2000
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学1 総特集・記憶の海へ

1,010
赤坂憲雄 森繁哉 責任編集 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2000

別冊東北学2 特集・家族の肖像

文祥堂書店
 埼玉県入間市仏子
1,010
赤坂憲雄 森繁哉 責任編集、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2001
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学2 特集・家族の肖像

1,010
赤坂憲雄 森繁哉 責任編集 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2001

別冊東北学 Vol.3  特集 死者と生きる 対談 一力一夫、横山英子、西澤潤一、粕谷一希

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
700
赤坂憲雄、森繁哉編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2002年、425p、A5
初版
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊東北学 Vol.3  特集 死者と生きる 対談 一力一夫、横山英子、西澤潤一、粕谷一希

700
赤坂憲雄、森繁哉編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2002年 、425p 、A5
初版

別冊東北学1 総特集・記憶の海へ

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
800
責任編集・赤坂憲雄/森繁哉、東北芸術工科大学東北文化研究センター/作品社、2000、1冊
初版 A5判 程度・上
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

別冊東北学1 総特集・記憶の海へ

800
責任編集・赤坂憲雄/森繁哉 、東北芸術工科大学東北文化研究センター/作品社 、2000 、1冊
初版 A5判 程度・上

別冊東北学 Vol.4 特集・海を渡る

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
810
赤坂憲雄・森繁哉編、東北芸術工科大学東北文化研究センター
2002年初版 おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学 Vol.4 特集・海を渡る

810
赤坂憲雄・森繁哉編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター
2002年初版 おおむね良好

別冊東北学 vol.5 (特集) 壁を超える

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
810
赤坂憲雄・森繁 哉編、東北芸術工科大学 東北文化研究センター、2003、1
背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学 vol.5 (特集) 壁を超える

810
赤坂憲雄・森繁 哉編 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 、2003 、1
背少ヤケ

別冊東北学 vol.2 (特集) 家族の肖像

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
810
赤坂憲雄・森繁 哉編、東北芸術工科大学 東北文化研究センター、2001、1
背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学 vol.2 (特集) 家族の肖像

810
赤坂憲雄・森繁 哉編 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 、2001 、1
背少ヤケ

舞台評論 vol.1 【特集:土方巽と東北】

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
1,650
森繁哉 編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2004、A4
初版 159頁 A4判並製 ※概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

舞台評論 vol.1 【特集:土方巽と東北】

1,650
森繁哉 編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2004 、A4
初版 159頁 A4判並製 ※概ね良好

別冊東北学 Vol.2 特集 家族の肖像 対談 野田一夫、佐野眞一

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
410
赤坂憲雄、森繁哉編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2001年、427p、A5
初版
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊東北学 Vol.2 特集 家族の肖像 対談 野田一夫、佐野眞一

410
赤坂憲雄、森繁哉編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2001年 、427p 、A5
初版

別冊東北学 vol.4 (特集) 海を渡る

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
810
赤坂憲雄・森繁 哉編、東北芸術工科大学 東北文化研究センター、2002、1
背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学 vol.4 (特集) 海を渡る

810
赤坂憲雄・森繁 哉編 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 、2002 、1
背少ヤケ

別冊東北学 vol.1 (総特集) 記憶の海へ

羽陽書房
 山形県米沢市丸の内
810
赤坂憲雄・森繁 哉編、東北芸術工科大学 東北文化研究センター、2000、1
背少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

別冊東北学 vol.1 (総特集) 記憶の海へ

810
赤坂憲雄・森繁 哉編 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 、2000 、1
背少ヤケ

舞台評論 Vol.1 特集:土方巽と東北

金沢書店
 東京都中野区東中野
2,500
森繁哉・編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2004年、1冊
頁上部よれ A4 159頁 pn2
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,500
森繁哉・編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2004年 、1冊
頁上部よれ A4 159頁 pn2

別冊東北学 Vol.1 総特集 記憶の海へ 特集 婆さまの現場から 対談 色川大吉、野添憲治、関野吉晴

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
600
赤坂憲雄、森繁哉編、東北芸術工科大学東北文化研究センター、2000年、297p、A5
初版
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊東北学 Vol.1 総特集 記憶の海へ 特集 婆さまの現場から 対談 色川大吉、野添憲治、関野吉晴

600
赤坂憲雄、森繁哉編 、東北芸術工科大学東北文化研究センター 、2000年 、297p 、A5
初版

東北からの思考 地域の再生、日本の再生、そして新たなる協働へ

鴨書店
 東京都北区上十条
870 (送料:¥600~)
入澤美時 / 森繁哉、新泉社、2008、1
上製本 カバ少スレ、少ヨゴレ・389頁・定価2,500円+税
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
870 (送料:¥600~)
入澤美時 / 森繁哉 、新泉社 、2008 、1
上製本 カバ少スレ、少ヨゴレ・389頁・定価2,500円+税
  • 単品スピード注文

別冊 東北学 Vol.7 東北ブランドは可能か

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社、2004年、1冊
 良好です。 A5
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 東北学 Vol.7 東北ブランドは可能か

1,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社 、2004年 、1冊
 良好です。 A5

別冊 東北学 Vol.3~Vol.8

金沢書店
 東京都中野区東中野
6,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社、2002~2004年、6・・・
 良好です。 A5
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 東北学 Vol.3~Vol.8

6,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社 、2002~2004年 、6冊
 良好です。 A5

別冊 東北学 Vol.8 旅学の時代

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社、2004年、1冊
 良好です。 A5
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

別冊 東北学 Vol.8 旅学の時代

1,000
赤坂憲雄・森繁哉 責任編集 、東北芸術工科大学 東北文化研究センター 作品社 、2004年 、1冊
 良好です。 A5

東北からの思考 : 地域の再生、日本の再生、そして新たなる協働へ

阿武隈書房
 福島県いわき市平
600
入澤美時, 森繁哉 著、新泉社、389p、20cm
カバー少ヤケシミ、微シワ。帯少ヨゴレ。10数枚小さい角折れ、シワ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

東北からの思考 : 地域の再生、日本の再生、そして新たなる協働へ

600
入澤美時, 森繁哉 著 、新泉社 、389p 、20cm
カバー少ヤケシミ、微シワ。帯少ヨゴレ。10数枚小さい角折れ、シワ。

美術手帖1982年2月号 特集/ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚 メタデザインを目指した20年代=山口勝弘 構成主義の広告:意味の架橋=小野雄一 二つの構成主義デザインをめぐって=柏木博 絵画とデザインのあいだ=中原佑介 ジャン・デュビュッフェ展・生のままの芸術<知>の原生芸術/小川栄二 特別対談・中井正一をめぐって/針生一郎×松岡正剛 ケルンの「黒」(シュヴァルツ)展/原口典之 舞踏、森繁哉と遊芸団犬組 舞踏の犬たち/雪の砂漠を=川仁宏 大和田光明・生きているイラスト=刺青 フレスコ物語・壁面の美学 ブォーノとセッコのあいだ/宮下孝晴 PHOTO GALLERY=見慣れた街の中で:牛腸茂雄・写真と文 他

3,300
木村要一 編集 、美術出版社 、1982(昭和57)一冊 、300頁 、A5
初版 経年並 紙質による中ヤケページアリ

へるめす 宮沢賢治生誕100年

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
700
1996年
全体的に経年並。おおむね良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、1996年
全体的に経年並。おおむね良好。

美術手帖 1982年2月号 No.493 <特集 : ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一 ; 文 : 小野雄一、柏木博、中原佑介、山口勝弘 ; 写真と文 : 牛腸茂雄、美術・・・
特集 : ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚
・図版構成
・メタデザインを目指した20年代 / 山口勝弘
・構成主義の広告:意味の架橋 / 小野雄一
・二つの構成主義デザインをめぐって / 柏木博
・絵画とデザインのあいだ / 中原佑介
art focus
 ルート2・島州一
 美術時評
 映画・「U・ボート」「近頃なぜかチャールストン」 / 高阪進
 演劇・浮上する「女流劇団」 / 扇田昭彦
 ファッション・モンペとハーレム・パンツ / 田中宏
 マンガ・丸尾末広のバッドな味 / 小谷哲
 デザイン・甘味テレビの誘惑 / 粉川哲夫
 写真・肉眼レフの未来派 ME-F体験記 / 石田秀洋
 音・非聖非俗でがんばって!!「吉本総合芸能学院」 / 荒井実
 建築・管理される<家イメージ> / 石山修武
 メディア・イメージ発生のドップラー効果 / 戸田ツトム
 洋書・「Die Pubertat der Republik」 / 佐川美智子
 書評・ムケルジー「タントラ東洋の知恵」 / 加藤好弘
 カレンダー+新刊案内
exhibition
 1960年代 現代美術の転換期展 / 今泉省彦
 第2回ハラアニュアル展 / たにあらた
 アートランダム
 今月の美術館
 美術館から
 画廊から
[美術館めぐり](85)沖縄県立博物館 / 名嘉正八郎
[エッセイ]夢・現・記 其の二 / 池田龍雄
バックナンバー+特約店
デュビュッフェ展 <知>の原生芸術 / 小川栄二
[特別対談]中井正一をめぐって / 針生一郎 ; 松岡正剛
落田洋子の祝祭日
浜いさをの人形:白の世界へ
[特別レポート] ケルンの[黒]展 / 原口典之
森繁哉と遊芸団犬組 舞踏の犬たち/雪の沙漠を / 川仁宏
PHOTO GALLERY 見慣れた街の中で / 牛腸茂雄
プレイ・ボックス / 内藤晴久
ALL THAT ART [大和田光明]生きているイラスト / 刺青
フレスコ物語[面壁の美学]⑥[第6章]ブォーノとセッコのあいだ / 宮下孝晴
展評 東京 / 萬木康博 ; 赤津侃
展評 名古屋 / 三頭谷鷹史
展評 関西 / 愛宕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 ; 文 : 小野雄一、柏木博、中原佑介、山口勝弘 ; 写真と文 : 牛腸茂雄 、美術出版社 、1982 、300p 、A5判 、1冊
特集 : ロシア・アヴァンギャルドのデザイン感覚 ・図版構成 ・メタデザインを目指した20年代 / 山口勝弘 ・構成主義の広告:意味の架橋 / 小野雄一 ・二つの構成主義デザインをめぐって / 柏木博 ・絵画とデザインのあいだ / 中原佑介 art focus  ルート2・島州一  美術時評  映画・「U・ボート」「近頃なぜかチャールストン」 / 高阪進  演劇・浮上する「女流劇団」 / 扇田昭彦  ファッション・モンペとハーレム・パンツ / 田中宏  マンガ・丸尾末広のバッドな味 / 小谷哲  デザイン・甘味テレビの誘惑 / 粉川哲夫  写真・肉眼レフの未来派 ME-F体験記 / 石田秀洋  音・非聖非俗でがんばって!!「吉本総合芸能学院」 / 荒井実  建築・管理される<家イメージ> / 石山修武  メディア・イメージ発生のドップラー効果 / 戸田ツトム  洋書・「Die Pubertat der Republik」 / 佐川美智子  書評・ムケルジー「タントラ東洋の知恵」 / 加藤好弘  カレンダー+新刊案内 exhibition  1960年代 現代美術の転換期展 / 今泉省彦  第2回ハラアニュアル展 / たにあらた  アートランダム  今月の美術館  美術館から  画廊から [美術館めぐり](85)沖縄県立博物館 / 名嘉正八郎 [エッセイ]夢・現・記 其の二 / 池田龍雄 バックナンバー+特約店 デュビュッフェ展 <知>の原生芸術 / 小川栄二 [特別対談]中井正一をめぐって / 針生一郎 ; 松岡正剛 落田洋子の祝祭日 浜いさをの人形:白の世界へ [特別レポート] ケルンの[黒]展 / 原口典之 森繁哉と遊芸団犬組 舞踏の犬たち/雪の沙漠を / 川仁宏 PHOTO GALLERY 見慣れた街の中で / 牛腸茂雄 プレイ・ボックス / 内藤晴久 ALL THAT ART [大和田光明]生きているイラスト / 刺青 フレスコ物語[面壁の美学]⑥[第6章]ブォーノとセッコのあいだ / 宮下孝晴 展評 東京 / 萬木康博 ; 赤津侃 展評 名古屋 / 三頭谷鷹史 展評 関西 / 愛宕

へるめす (61)

ダストボックス
 岩手県一関市赤荻
500
岩波書店 [編]、岩波書店、21cm
表紙周りに僅かな傷み 本文は綺麗です 線引き書き込みはありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
岩波書店 [編] 、岩波書店 、21cm
表紙周りに僅かな傷み 本文は綺麗です 線引き書き込みはありません

へるめす 1996年7月号 宮沢賢治生誕100年 (61)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
750
岩波書店 [編]、岩波書店、1996年、237p、21cm
表紙に少ヤケ・少スレ、三方に少ヤケ、全体に少反り。内容良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

へるめす 1996年7月号 宮沢賢治生誕100年 (61)

750
岩波書店 [編] 、岩波書店 、1996年 、237p 、21cm
表紙に少ヤケ・少スレ、三方に少ヤケ、全体に少反り。内容良好。

季刊d/SIGN No.7 : 事態とメディア、生命の現在を透析するグラフィックデザイン批評誌 <特集 : 環境と視覚>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌、太田出版、2004、174p、27.8 x 21.8cm、1冊
特集 : 環境と視覚
視線の生態学 / 佐々木正人
知覚のマルチチュード / 平井玄
白い道と黒い道 アウトバーンの政治学 / 飯島洋一
トヨタ・デザイン論 / 深川雅文
パースペクティブ マトリクス エンボセィメント / 伊藤俊治
「新ドイツ零年」における孤独な映像 / 細川晋
日本の農業の可能性が見えてきた / 森繁哉
生態行為と環境 / 河本英夫
浮上するエコロジー / 若林幹夫
知覚の場としての戦場 体験記述の遠近法 / 野上元
健康=自己意識のポリティクス / 田中聡
アフォーダンス理論のパフォーマンス / 長谷正人
一瞬の建築 建築・環境・視線 / 布野修司
ロボットのいる風景 / 山中俊治
都市に息づく「うちなる自然」 / 矢田部英正
視覚の権力 CMが語る環境イメージの問題性 / 好井裕明
ジオラマ都市考 / 橋爪紳也
神秘化する視線 / 荻原弘子
産廃の深層 / 岩渡正佳
竹尾に計画としての<エコロジー・ペーパー>を聞く 紙を<環境化>する
カンキョー&ケンコー / 津田晴美
不安の係数としての行 / 中村鐡太郎
沈黙論 / 石川九揚
その他の人々を見抜く方法 ジョルジョ・アガンベンと藤子・F・不二雄 / 高桑和巳
<コラム>全方位一暼日記 / 矢田等
「競争相手は馬鹿ばかり」の世界へようこそ 金井美恵子
ブックデザインになにが可能か / ミルキィ・イソベ+祖父江慎+長谷正人+鈴木一誌+戸田ツトム
「メディア」「メディア論」の隘路 / 北田暁大
「デザイン」手触り感…?/ 戸田ツトム
<連載>
俳優へのノート② / 坂手洋二
装幀紙の系譜①記憶の本棚 / 合津頼人
デザイン発生の場⑥「農」というデザイン / 入澤美時
エディトリアルデザインの細部②奥付・クレジット / 古賀弘幸
コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか⑦可視化技術としてのコンピュータグラフィックス / 喜多千草
建築的思考⑦私たちの脳は強力な画像処理プロセッサーである / 山本理顕
漢字というものの現在⑦漢字字体史研究の現段階/ 池田証寿
ページネーション・マニュアルの冒険⑥行のなかの二つの方向 イタリック体、<孤立>、字送りと行送り / 鈴木一誌
<書評>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
責任編集 : 戸田ツトム・鈴木一誌 、太田出版 、2004 、174p 、27.8 x 21.8cm 、1冊
特集 : 環境と視覚 視線の生態学 / 佐々木正人 知覚のマルチチュード / 平井玄 白い道と黒い道 アウトバーンの政治学 / 飯島洋一 トヨタ・デザイン論 / 深川雅文 パースペクティブ マトリクス エンボセィメント / 伊藤俊治 「新ドイツ零年」における孤独な映像 / 細川晋 日本の農業の可能性が見えてきた / 森繁哉 生態行為と環境 / 河本英夫 浮上するエコロジー / 若林幹夫 知覚の場としての戦場 体験記述の遠近法 / 野上元 健康=自己意識のポリティクス / 田中聡 アフォーダンス理論のパフォーマンス / 長谷正人 一瞬の建築 建築・環境・視線 / 布野修司 ロボットのいる風景 / 山中俊治 都市に息づく「うちなる自然」 / 矢田部英正 視覚の権力 CMが語る環境イメージの問題性 / 好井裕明 ジオラマ都市考 / 橋爪紳也 神秘化する視線 / 荻原弘子 産廃の深層 / 岩渡正佳 竹尾に計画としての<エコロジー・ペーパー>を聞く 紙を<環境化>する カンキョー&ケンコー / 津田晴美 不安の係数としての行 / 中村鐡太郎 沈黙論 / 石川九揚 その他の人々を見抜く方法 ジョルジョ・アガンベンと藤子・F・不二雄 / 高桑和巳 <コラム>全方位一暼日記 / 矢田等 「競争相手は馬鹿ばかり」の世界へようこそ 金井美恵子 ブックデザインになにが可能か / ミルキィ・イソベ+祖父江慎+長谷正人+鈴木一誌+戸田ツトム 「メディア」「メディア論」の隘路 / 北田暁大 「デザイン」手触り感…?/ 戸田ツトム <連載> 俳優へのノート② / 坂手洋二 装幀紙の系譜①記憶の本棚 / 合津頼人 デザイン発生の場⑥「農」というデザイン / 入澤美時 エディトリアルデザインの細部②奥付・クレジット / 古賀弘幸 コンピュータとデザイン その蜜月関係はどのように始まったのか⑦可視化技術としてのコンピュータグラフィックス / 喜多千草 建築的思考⑦私たちの脳は強力な画像処理プロセッサーである / 山本理顕 漢字というものの現在⑦漢字字体史研究の現段階/ 池田証寿 ページネーション・マニュアルの冒険⑥行のなかの二つの方向 イタリック体、<孤立>、字送りと行送り / 鈴木一誌 <書評>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980