文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「森 健堂」の検索結果
14件

掃苔 第10巻第1号(昭和16年1月15日)―南條山人と太田南畝(玉林晴朗)、姉崎地方医家の分布(1)(三上義夫)、広津雑記抄出・墳墓記録註記(4)(森潤三郎)、火山楼随筆(22)(横山健堂)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
玉林晴朗、三上義夫、森潤三郎、横山健堂、佐々木皎堂 ほか、東京名墓顕彰会/成文堂、1941
ヤケ。斑ジミ。縁に少々切れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

掃苔 第10巻第1号(昭和16年1月15日)―南條山人と太田南畝(玉林晴朗)、姉崎地方医家の分布(1)(三上義夫)、広津雑記抄出・墳墓記録註記(4)(森潤三郎)、火山楼随筆(22)(横山健堂)ほか

1,500
玉林晴朗、三上義夫、森潤三郎、横山健堂、佐々木皎堂 ほか 、東京名墓顕彰会/成文堂 、1941
ヤケ。斑ジミ。縁に少々切れ。線引き等なし。

債権者の法律顧問

成龍堂書店
 愛知県日進市野方町
2,000
森 健堂、大阪屋号書店、大正5年11月22日 再版、1冊
859p、菊 判、裸本、黄ばみ、シミ跡、劣化、少し赤線引きあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
森 健堂 、大阪屋号書店 、大正5年11月22日 再版 、1冊
859p、菊 判、裸本、黄ばみ、シミ跡、劣化、少し赤線引きあり。

掃苔 第10巻第3号(昭和16年3月15日)―暮雨巷暁台(石田元季)、大和天誅組の志士渋谷伊與の墓(中村宝水)、能楽師の墓(8)(柳沢澄)、火山楼随筆(24)(横山健堂)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,500
石田元季、中村宝水、柳沢澄、森潤三郎、横山健堂 ほか、東京名墓顕彰会/成文堂、1941
ヤケ。斑ジミ。背に傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

掃苔 第10巻第3号(昭和16年3月15日)―暮雨巷暁台(石田元季)、大和天誅組の志士渋谷伊與の墓(中村宝水)、能楽師の墓(8)(柳沢澄)、火山楼随筆(24)(横山健堂)ほか

1,500
石田元季、中村宝水、柳沢澄、森潤三郎、横山健堂 ほか 、東京名墓顕彰会/成文堂 、1941
ヤケ。斑ジミ。背に傷み。線引き等なし。

伝記 昭和11年5月(3巻5号)渡辺刀水、浅野研眞、三上義夫、羽倉敬尚、高柳秀雅、明田米作、中西新太郎、横山健堂、柳田泉、森銑三、玉林晴朗 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
桑門貫一編、伝記学会、昭和11年、A5版148頁
ヤケ大 印 綴じ穴 背少ハガレ有 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伝記 昭和11年5月(3巻5号)渡辺刀水、浅野研眞、三上義夫、羽倉敬尚、高柳秀雅、明田米作、中西新太郎、横山健堂、柳田泉、森銑三、玉林晴朗 他

1,000
桑門貫一編 、伝記学会 、昭和11年 、A5版148頁
ヤケ大 印 綴じ穴 背少ハガレ有 

[雑誌]文芸春秋 19巻7号 

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
1,880
少キズ・創作-金史良・上田廣 随筆評論-棟方志功(絵と文)・日夏耿之介・清水幾太郎・小泉信三(上田貞・・・
A5判
表示送料¥180は最低ご負担額です。各々で送料が変わりますので、 在庫確認後に実費をご連絡いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック600円」または「定型外郵便」か「ゆうパック」。最も安価な配達法を選択いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]文芸春秋 19巻7号 

1,880
少キズ・創作-金史良・上田廣 随筆評論-棟方志功(絵と文)・日夏耿之介・清水幾太郎・小泉信三(上田貞次郎)・吉川英治・徳川夢声他 座談会明治維新の源流-岡不可止・京口元吉・白柳秀湖・森銑三・横山健堂 他・文芸春秋社 、昭和16年7月
A5判

傳記 昭和11年1月号~12月号 第3巻第1号~12号

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
16,500
森銑三他、傳記学会、昭11、A5、12冊合本2冊
第1号:国学者特集「賀茂真淵と本居宣長」森銑三「平田篤胤と交渉をもつ人物」渡邊刀水 第2号:「新橋の狸先生」森銑三 「明智光秀再検討の一齣」長倉三郎 他 第3号:天才児物語特集 「お栄といふ幼児」森銑三 「奇才児松平都由子」 第4号:「金帯橋の創始者吉川広嘉郷の人物事業」横山健堂 「大村益次郎再考」田中惣五郎 他 第5号:「雲室上人」渡邊刀水 「海防 第6号:生田萬特集 「館林に於ける生田萬関係資料」福田啓作他 第7号:「黒岩涙香先生」川口陟 「正岡子規」横山健堂 他 第8号:「細井平洲」森銑三 「消防史から見た大岡越前守忠相」鷹見安二郎 他 第9号:最上徳内百年記念号「最上徳内の出世と人格-附生地問題」島谷良吉 第10巻:藤森天山追薦記念号 第11号:塩谷大四郎百年記念号-附民政家特集 第12号:「大原幽学雑考」「鴇田東 「鈴木雅之のこと」伊藤至郎他
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便(短冊の場合も送料715~)となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
森銑三他 、傳記学会 、昭11 、A5 、12冊合本2冊
第1号:国学者特集「賀茂真淵と本居宣長」森銑三「平田篤胤と交渉をもつ人物」渡邊刀水 第2号:「新橋の狸先生」森銑三 「明智光秀再検討の一齣」長倉三郎 他 第3号:天才児物語特集 「お栄といふ幼児」森銑三 「奇才児松平都由子」 第4号:「金帯橋の創始者吉川広嘉郷の人物事業」横山健堂 「大村益次郎再考」田中惣五郎 他 第5号:「雲室上人」渡邊刀水 「海防 第6号:生田萬特集 「館林に於ける生田萬関係資料」福田啓作他 第7号:「黒岩涙香先生」川口陟 「正岡子規」横山健堂 他 第8号:「細井平洲」森銑三 「消防史から見た大岡越前守忠相」鷹見安二郎 他 第9号:最上徳内百年記念号「最上徳内の出世と人格-附生地問題」島谷良吉 第10巻:藤森天山追薦記念号 第11号:塩谷大四郎百年記念号-附民政家特集 第12号:「大原幽学雑考」「鴇田東 「鈴木雅之のこと」伊藤至郎他

伝記 昭和11年7月(第3巻第7号)―明治文学者特輯号―独歩を語る(岡落葉)、二葉亭雑話(堀川柳人)、父及び予の交際せし明治の文芸家(久保田米所)、鴎外の史伝的作品とその由来(森潤三郎)、黒岩涙香先生(川口陟)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
岡落葉、堀川柳人、久保田米所、森潤三郎、川口陟、雑賀鹿野、横山健堂、柳田泉、前田晁 ほか、伝記学会、・・・
ヤケ。斑ジミ。背に傷み・欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伝記 昭和11年7月(第3巻第7号)―明治文学者特輯号―独歩を語る(岡落葉)、二葉亭雑話(堀川柳人)、父及び予の交際せし明治の文芸家(久保田米所)、鴎外の史伝的作品とその由来(森潤三郎)、黒岩涙香先生(川口陟)ほか

1,000
岡落葉、堀川柳人、久保田米所、森潤三郎、川口陟、雑賀鹿野、横山健堂、柳田泉、前田晁 ほか 、伝記学会 、1936
ヤケ。斑ジミ。背に傷み・欠け。線引き等なし。

旋風

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
28,600
成澤金兵衛編、東京朝日新聞社、大15 1926、1冊
アサヒグラフ掲載リレー連載小説
杉村楚人冠/和田英作画
高島米峰/北澤楽天画
笹川臨風/巖谷小波画
柳田國男/森律子画
和田英作/与謝野晶子画
千葉亀雄/満谷國四郎画
北澤楽天/横山健堂画
佐藤功一/尾上菊五郎画他
初版 裸本 背傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
28,600
成澤金兵衛編 、東京朝日新聞社 、大15 1926 、1冊
アサヒグラフ掲載リレー連載小説 杉村楚人冠/和田英作画 高島米峰/北澤楽天画 笹川臨風/巖谷小波画 柳田國男/森律子画 和田英作/与謝野晶子画 千葉亀雄/満谷國四郎画 北澤楽天/横山健堂画 佐藤功一/尾上菊五郎画他 初版 裸本 背傷ミ有

伝記 昭和11年7月(第3巻第7号)―明治文学者特輯号―独歩を語る(岡落葉)、二葉亭雑話(堀川柳人)、父及び予の交際せし明治の文芸家(久保田米所)、鴎外の史伝的作品とその由来(森潤三郎)、黒岩涙香先生(川口陟)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
1,000
岡落葉、堀川柳人、久保田米所、森潤三郎、川口陟、雑賀鹿野、横山健堂、柳田泉、前田晁 ほか、伝記学会、・・・
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。背一部欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

伝記 昭和11年7月(第3巻第7号)―明治文学者特輯号―独歩を語る(岡落葉)、二葉亭雑話(堀川柳人)、父及び予の交際せし明治の文芸家(久保田米所)、鴎外の史伝的作品とその由来(森潤三郎)、黒岩涙香先生(川口陟)ほか

1,000
岡落葉、堀川柳人、久保田米所、森潤三郎、川口陟、雑賀鹿野、横山健堂、柳田泉、前田晁 ほか 、伝記学会 、1936
ヤケ。斑ジミ。少々汚れ。少々傷み。背一部欠け。線引き等なし。

(随筆雑誌) 文体 第1号~第2巻第8号(通巻第11号)(昭和8年7月15日~9年8月) 計11冊―六月の鳥(柳田国男)、本場もの(戸川秋骨)、新聞の影響(三木清)、船場(佐野繁次郎)、東京遊学記(森於菟)、ラムと草平―茶の間随筆―(平田禿木)、趣味生活(横光利一)、ゴオゴリ以前(宇野浩二)、蠍(岡本綺堂)、銀座界隈(松根東洋城)、望遠鏡(中村地平)、蒙古旅行の思出(鳥居緑子)、こわい(鍋井克之)、ジヨリイ(鏑木清方)、寓話・クねずみ(宮沢賢治)、槐多「二少年図」(江戸川乱歩)、狩谷?斎(市島春城)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
25,000
柳田国男、戸川秋骨、三木清、佐野繁次郎、森於菟、平田禿木、横光利一、宇野浩二、岡本綺堂、松根東洋城、・・・
ヤケ。少々汚れ。少々シミ。背傷み。2巻3号-一部角欠け。2巻7号-裏表紙に大きく破れ欠。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(随筆雑誌) 文体 第1号~第2巻第8号(通巻第11号)(昭和8年7月15日~9年8月) 計11冊―六月の鳥(柳田国男)、本場もの(戸川秋骨)、新聞の影響(三木清)、船場(佐野繁次郎)、東京遊学記(森於菟)、ラムと草平―茶の間随筆―(平田禿木)、趣味生活(横光利一)、ゴオゴリ以前(宇野浩二)、蠍(岡本綺堂)、銀座界隈(松根東洋城)、望遠鏡(中村地平)、蒙古旅行の思出(鳥居緑子)、こわい(鍋井克之)、ジヨリイ(鏑木清方)、寓話・クねずみ(宮沢賢治)、槐多「二少年図」(江戸川乱歩)、狩谷?斎(市島春城)ほか

25,000
柳田国男、戸川秋骨、三木清、佐野繁次郎、森於菟、平田禿木、横光利一、宇野浩二、岡本綺堂、松根東洋城、中村地平、鳥居緑子、鍋井克之、鏑木清方、宮沢賢治、江戸川乱歩、市島春城、北川冬彦、野尻抱影、神近市子、柳澤健、山本笑月、後藤朝太郎、金田一京助、石川淳、横山健堂、飛田穂洲 ほか 、文体社 、1933-1934
ヤケ。少々汚れ。少々シミ。背傷み。2巻3号-一部角欠け。2巻7号-裏表紙に大きく破れ欠。

食道楽 第11号~第10年第4号、改巻第2年第8号~第4年第9号(昭和3年6月~14年9月)のうち計98冊―飲酒四十八手(伊藤晴雨)、蛇酒、虎酒、膃肭臍酒(水島爾保布)、新「カフエー」論(澤田正二郎)、超食道楽(江見水蔭)、口腹あちこち(久米正雄)、食べもの屋への苦言と礼讃(水野葉舟、網野菊、萩原恭次郎)、東京大阪其の折々(松崎天民)、滝沢馬琴と食品(真山青果)、道頓堀変遷記(乾定二郎)、京浜食堂めぐり(近藤蕉雨)、口腹自伝(平山蘆江)、食味漫談(谷崎潤一郎)、すきな女きらひな女(正岡蓉)、生蕃の恋(安藤盛)、大阪を罵る(料亭評論)(結城禮一郎)、自殺未遂手記(正岡蓉)、春宵酒興座談会(岸田劉生×松崎天民)、劇場食ひ物雑観(長谷川伸)、口腹私言(堀口大學)、近頃繁盛浅草記(添田唖蝉坊)、(探偵実話)箸(長谷川伸)、(探偵実話)見せ金(甲賀三郎)、朝鮮食行脚(江見水蔭)、魔術王(若草三郎)、銀座の散歩(邦枝完二)、囈言三つ(藤澤清造)、アル中漫談(加納作次郎)、弁当の思ひ出(上司小剣)、すつぽん料理其他(生方敏郎)、飛沫は語る(大泉黒石)、仇子はどうする(翁久允)、酒を語る(稲垣足穂)、浅草漫語(辻潤)、帽子か頭か(沖野岩三郎)、食道楽より見たる人物研究(横山健堂)、怪(水谷準)、悪食余涎(大下宇陀児)、松崎天民追悼号、神戸の洋菓子(丸尾長顕)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
300,000
松崎天民 編/正岡容 編(第8年10号~第10年4号)/坂本陽 編(改巻)/伊藤晴雨、水島爾保布、澤・・・
第11~17号、第3年揃、第4年揃、第5年揃、第6年1~10、12号、第7年揃、第8年揃(5・6月合併号)、第9年1~3、8号、第10年1~4号、改巻第2年(第11年に相当)8、10、11号、改巻第3年3~9号、改巻第4年2、4、9号、計98冊。改巻第4年第3号落丁号(冊数に含めず)を付す。1冊裏表紙角欠。1冊裏表紙剥がし傷。1冊裏表紙破れ欠け箇所あり。一部シミ汚れ。第9年2号目次切れ。第9年8号傷み強し。改巻-ラベル貼付け。1冊インデックス貼付け。改巻第4年4号状態悪し(破損強し・劣化・シミ)。経年のヤケ・シミ・汚れ・一部傷み。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

食道楽 第11号~第10年第4号、改巻第2年第8号~第4年第9号(昭和3年6月~14年9月)のうち計98冊―飲酒四十八手(伊藤晴雨)、蛇酒、虎酒、膃肭臍酒(水島爾保布)、新「カフエー」論(澤田正二郎)、超食道楽(江見水蔭)、口腹あちこち(久米正雄)、食べもの屋への苦言と礼讃(水野葉舟、網野菊、萩原恭次郎)、東京大阪其の折々(松崎天民)、滝沢馬琴と食品(真山青果)、道頓堀変遷記(乾定二郎)、京浜食堂めぐり(近藤蕉雨)、口腹自伝(平山蘆江)、食味漫談(谷崎潤一郎)、すきな女きらひな女(正岡蓉)、生蕃の恋(安藤盛)、大阪を罵る(料亭評論)(結城禮一郎)、自殺未遂手記(正岡蓉)、春宵酒興座談会(岸田劉生×松崎天民)、劇場食ひ物雑観(長谷川伸)、口腹私言(堀口大學)、近頃繁盛浅草記(添田唖蝉坊)、(探偵実話)箸(長谷川伸)、(探偵実話)見せ金(甲賀三郎)、朝鮮食行脚(江見水蔭)、魔術王(若草三郎)、銀座の散歩(邦枝完二)、囈言三つ(藤澤清造)、アル中漫談(加納作次郎)、弁当の思ひ出(上司小剣)、すつぽん料理其他(生方敏郎)、飛沫は語る(大泉黒石)、仇子はどうする(翁久允)、酒を語る(稲垣足穂)、浅草漫語(辻潤)、帽子か頭か(沖野岩三郎)、食道楽より見たる人物研究(横山健堂)、怪(水谷準)、悪食余涎(大下宇陀児)、松崎天民追悼号、神戸の洋菓子(丸尾長顕)ほか

300,000
松崎天民 編/正岡容 編(第8年10号~第10年4号)/坂本陽 編(改巻)/伊藤晴雨、水島爾保布、澤田正二郎、江見水蔭、久米正雄、水野葉舟、網野菊、萩原恭次郎、松崎天民、真山青果、乾定二郎、近藤蕉雨、平山蘆江、谷崎潤一郎、生方敏郎、大泉黒石、翁久允、稲垣足穂、辻潤、沖野岩三郎、横山健堂、水谷準、大下宇陀児、丸尾長顕、菊池寛、里見弴、馬場孤蝶、田中貢太郎、近松秋江、本山荻舟、直木三十五、浅原六朗、黒田米子、西澤楽天、土師清二、倉田啓明、水守亀之助、森三千代、市島春城、岡本綺堂、山本安英、中村正常、濱本浩 ほか 、内外情報出版社食道楽部、食道楽社、食道楽会 、1928-1939
第11~17号、第3年揃、第4年揃、第5年揃、第6年1~10、12号、第7年揃、第8年揃(5・6月合併号)、第9年1~3、8号、第10年1~4号、改巻第2年(第11年に相当)8、10、11号、改巻第3年3~9号、改巻第4年2、4、9号、計98冊。改巻第4年第3号落丁号(冊数に含めず)を付す。1冊裏表紙角欠。1冊裏表紙剥がし傷。1冊裏表紙破れ欠け箇所あり。一部シミ汚れ。第9年2号目次切れ。第9年8号傷み強し。改巻-ラベル貼付け。1冊インデックス貼付け。改巻第4年4号状態悪し(破損強し・劣化・シミ)。経年のヤケ・シミ・汚れ・一部傷み。

近世名人達人大文豪 現代1月号(第9巻第1號)附録

万葉書房
 千葉県松戸市上本郷910-3
1,500
大日本雄弁会講談社 編、大日本雄辯會講談社、昭和3、519p、19cm、1冊
函ヤケスレ小傷・本体天小口経年シミ
※配送は書籍の重量・厚さを計ったうえで、クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれか最も安価な方法(複数冊の場合は同梱)でお届けいたします。 送料の件でご不明の場合はご遠慮なくお問い合わせのほどお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
大日本雄弁会講談社 編 、大日本雄辯會講談社 、昭和3 、519p 、19cm 、1冊
函ヤケスレ小傷・本体天小口経年シミ

キネマ旬報. (1055) (1869)4月上旬号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
キネマ旬報社、1991-4、26cm
特集 愛がこわれるとき/きさらぎ尚 ; 田沼雄一 ; 森山京子 /
ジュリア・ロバーツ ストーリ--前- / きさらぎ尚 /
「隣の家で充分恐ろしいことが起こっている」 / 田沼雄一 /
ロッセリーニ小伝--ネオレアリズモの光と影 / 西村安弘 /
特集 ロベルト・ロッセリーニの世界/西村安弘 ; 出口丈人 ; 村山匡一郎 ; フィルモグラフィー /
特集 レナードの朝/品田雄吉 ; 土屋好生 ; まつかわゆま ; おかむら良 /
特集 ビバ!ブニュエル/野村正昭 ; 稲垣都々世 ; 北川れい子 /
特集 アンボンで何が裁かれたか/塩谷俊 ; 渡辺哲 ; 藤田宗久 /
特集 フィガロ・ストーリー「月の人」/林海象 ; 修健 ; 堂野雅子 ; 田中千世子 /
インタビュー 手塚眞<黒澤映画術と「八月の狂詩曲」を語る>/西田宣善 /
インタビュー アキ・カウリスマキ(2)/小張アキコ /
インタビュー 君塚匠「喪の仕事」監督/
インタビュー クリスティン・チョイ「誰がビンセント・チンを殺したか」監督/小藤田千栄子 /
ルポ アカデミー賞ノミネーションとハリウッド映画事情/西川実 /
ルポ アボリアッツ映画祭/友成純一 /
ルポ インド国際映画祭/前田秀一郎 /

日本映画紹介 ドラえもん・のび太のドラビアンナイト/ドラミちゃん・アララ 少年山賊団!/ドラゴンボールZ・超サイヤ人だ孫悟空/まじかるタルるートくん/天河伝説殺人事件/喪の仕事/ /

外国映画紹介 ゴッドファーザーPART III/ミュータント・タートルズ/アラクノフォビア/尋問/掟/友は風の彼方に/いつの日かこの愛を/リユニオン/ローマの奇跡/公園からの手紙/ルーバ/希望の樹/素顔の貴婦人/デンジャーヒート/真夏の情事/リプチンスキーのオーケストラ/プハラ大公秘密の旅/ /
その他・・・
経年ヤケ、その他良好。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、キネマ旬報社 、1991-4 、26cm
特集 愛がこわれるとき/きさらぎ尚 ; 田沼雄一 ; 森山京子 / ジュリア・ロバーツ ストーリ--前- / きさらぎ尚 / 「隣の家で充分恐ろしいことが起こっている」 / 田沼雄一 / ロッセリーニ小伝--ネオレアリズモの光と影 / 西村安弘 / 特集 ロベルト・ロッセリーニの世界/西村安弘 ; 出口丈人 ; 村山匡一郎 ; フィルモグラフィー / 特集 レナードの朝/品田雄吉 ; 土屋好生 ; まつかわゆま ; おかむら良 / 特集 ビバ!ブニュエル/野村正昭 ; 稲垣都々世 ; 北川れい子 / 特集 アンボンで何が裁かれたか/塩谷俊 ; 渡辺哲 ; 藤田宗久 / 特集 フィガロ・ストーリー「月の人」/林海象 ; 修健 ; 堂野雅子 ; 田中千世子 / インタビュー 手塚眞<黒澤映画術と「八月の狂詩曲」を語る>/西田宣善 / インタビュー アキ・カウリスマキ(2)/小張アキコ / インタビュー 君塚匠「喪の仕事」監督/ インタビュー クリスティン・チョイ「誰がビンセント・チンを殺したか」監督/小藤田千栄子 / ルポ アカデミー賞ノミネーションとハリウッド映画事情/西川実 / ルポ アボリアッツ映画祭/友成純一 / ルポ インド国際映画祭/前田秀一郎 / 日本映画紹介 ドラえもん・のび太のドラビアンナイト/ドラミちゃん・アララ 少年山賊団!/ドラゴンボールZ・超サイヤ人だ孫悟空/まじかるタルるートくん/天河伝説殺人事件/喪の仕事/ / 外国映画紹介 ゴッドファーザーPART III/ミュータント・タートルズ/アラクノフォビア/尋問/掟/友は風の彼方に/いつの日かこの愛を/リユニオン/ローマの奇跡/公園からの手紙/ルーバ/希望の樹/素顔の貴婦人/デンジャーヒート/真夏の情事/リプチンスキーのオーケストラ/プハラ大公秘密の旅/ / その他・・・ 経年ヤケ、その他良好。パラフィン包装にてお届け致します。

奎堂松本先生ニ就テ

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
7,000
津田信吉 述、宇都宮万五治、昭15、256p、23cm
焼けシミあり 年月日、記名あり
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
津田信吉 述 、宇都宮万五治 、昭15 、256p 、23cm
焼けシミあり 年月日、記名あり

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶