文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「植手通有 編集解説」の検索結果
10件

陸羯南集 <近代日本思想大系4>

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
7,500
植手通有 編集解説、筑摩書房、1987
四六判 函
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

陸羯南集 <近代日本思想大系4>

7,500
植手通有 編集解説 、筑摩書房 、1987
四六判 函

陸羯南集 近代日本思想大系 4

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
7,700
陸羯南著 ; 植手通有編集解説、筑摩書房、1987、20cm、541p
帯背ヤケ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,700
陸羯南著 ; 植手通有編集解説 、筑摩書房 、1987 、20cm 、541p
帯背ヤケ

近代日本思想大系 4

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
4,460 (送料:¥600~)
陸羯南著 ; 植手通有編集解説、筑摩書房、1987年、541p、20cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ小 小口痛み小 函シミ小・汚れ小・痛み小 Q23003G3005
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代日本思想大系 4

4,460 (送料:¥600~)
陸羯南著 ; 植手通有編集解説 、筑摩書房 、1987年 、541p 、20cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 函付 ヤケ小 小口痛み小 函シミ小・汚れ小・痛み小 Q23003G3005
  • 単品スピード注文

陸羯南集 近代日本思想大系4 4

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
3,300
陸羯南 著 植手通有 編集解説、筑摩書房、1987年、541p、B6、1冊
表裏背表紙極少スレ、三方少日ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
陸羯南 著 植手通有 編集解説 、筑摩書房 、1987年 、541p 、B6 、1冊
表裏背表紙極少スレ、三方少日ヤケ有

陸羯南集 近代日本思想大系4 4

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
3,850
陸羯南 著 植手通有 編集解説、筑摩書房、1987年、541p、B6、1冊
裏表紙裏上部角に小剥がし跡、三方少汚れ、函日ヤケ少汚れ少傷み、帯少日ヤケ少汚れ少スレヤブレ箇所有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
陸羯南 著 植手通有 編集解説 、筑摩書房 、1987年 、541p 、B6 、1冊
裏表紙裏上部角に小剥がし跡、三方少汚れ、函日ヤケ少汚れ少傷み、帯少日ヤケ少汚れ少スレヤブレ箇所有

日本の名著 34 西周・加藤弘之

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
900
植手通有 責任編集・解説、中央公論社、昭和56年
3版 函 ビニールカバー 本体ビニールカバー 帯 月報なし 状態並
送料が表示されていますがサイトにて過去のデーターに一括入力されている場合があります。送料はご注文いただきましてから正規料金をお知らせさせていただいております。 クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の名著 34 西周・加藤弘之

900
植手通有 責任編集・解説 、中央公論社 、昭和56年
3版 函 ビニールカバー 本体ビニールカバー 帯 月報なし 状態並

日本の名著 34 西周 加藤弘之

梓書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
植手通有:責任編集・解説、中央公論社、昭47、1冊
四六判 函背上部割れ補修、経年薄シミ、ビニールカバー小破れ補修。帯背ヤケ退色、本体ビニールカバーなし。月報付き美本。厚さ3cm以上。
A4 3cmまで205円、3cm以上600円、それ以上はゆうパック正規料金。大きさに関わらず、高額なものは宅配便を利用いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本の名著 34 西周 加藤弘之

1,100
植手通有:責任編集・解説 、中央公論社 、昭47 、1冊
四六判 函背上部割れ補修、経年薄シミ、ビニールカバー小破れ補修。帯背ヤケ退色、本体ビニールカバーなし。月報付き美本。厚さ3cm以上。

西 周 加藤弘之

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,200
植手通有 責任編集・解説、中央公論社、1972/01/10 (S47)、1
明治啓蒙思想の形成とその脆弱性-西周と加藤弘之を中心として 日本の名著34 四六判 初版 付録付き 装幀→ 中林洋子 521頁 函 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

西 周 加藤弘之

1,200
植手通有 責任編集・解説 、中央公論社 、1972/01/10 (S47) 、1
明治啓蒙思想の形成とその脆弱性-西周と加藤弘之を中心として 日本の名著34 四六判 初版 付録付き 装幀→ 中林洋子 521頁 函 帯 保存良

日本の名著 34 西周/加藤弘之 (百一新論 兵家徳行 兵賦論・抄 「明六雑誌」より 自伝草稿/隣草 立憲政体略 真政大意 国体新論 人権新説 経歴談)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
900
植手通有責任編集・解説 西周 加藤弘之 植手通有(明治啓蒙思想の形成とその脆弱性)、中央公論社、昭4・・・
函端に少すれとほこりヨゴレ少 帯背に色あせ多 函・本体に元プラ・カバー付き 小口に僅ヤケと僅すれ 月報共
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の名著 34 西周/加藤弘之 (百一新論 兵家徳行 兵賦論・抄 「明六雑誌」より 自伝草稿/隣草 立憲政体略 真政大意 国体新論 人権新説 経歴談)

900
植手通有責任編集・解説 西周 加藤弘之 植手通有(明治啓蒙思想の形成とその脆弱性) 、中央公論社 、昭47
函端に少すれとほこりヨゴレ少 帯背に色あせ多 函・本体に元プラ・カバー付き 小口に僅ヤケと僅すれ 月報共

日本の名著 34 西周 加藤弘之   

森書房
 大分県大分市大道町
1,100
責任編集・解説 植手通有(成蹊大学教授)、中央公論社、昭和46年(1971年)、521p
函=(シミ・ヤケ)有り。 ビニカバ=有り。 帯=(ヤケ)有り。 月報=有り。 小口=良好 旧定価650円 / 「明治啓蒙思想の形成とその脆弱性」植手通有著  西周「百一新論 兵家徳行 兵賦論(抄) 『明六雑誌』より 自伝草稿」   加藤弘之「隣草 立憲政体略 真政大意 国体新論 人権新説 経歴談」-目次より  文明開化を思想的に推進した明六社の西と加藤の代表的著作を収めた。これらを通じて、明治の啓蒙思想家がいかにして西洋の思想を導入したか、また伝統的概念や思考方法をどの程度まで克服しているか、そして明治啓蒙思想にいかなる歴史的意味と限界があるかが明らかになるはずである。-帯文(ウラ)より。 / 保存状態=函に経年劣化を感じますが、使用感の少ない状態です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本の名著 34 西周 加藤弘之   

1,100
責任編集・解説 植手通有(成蹊大学教授) 、中央公論社 、昭和46年(1971年) 、521p
函=(シミ・ヤケ)有り。 ビニカバ=有り。 帯=(ヤケ)有り。 月報=有り。 小口=良好 旧定価650円 / 「明治啓蒙思想の形成とその脆弱性」植手通有著  西周「百一新論 兵家徳行 兵賦論(抄) 『明六雑誌』より 自伝草稿」   加藤弘之「隣草 立憲政体略 真政大意 国体新論 人権新説 経歴談」-目次より  文明開化を思想的に推進した明六社の西と加藤の代表的著作を収めた。これらを通じて、明治の啓蒙思想家がいかにして西洋の思想を導入したか、また伝統的概念や思考方法をどの程度まで克服しているか、そして明治啓蒙思想にいかなる歴史的意味と限界があるかが明らかになるはずである。-帯文(ウラ)より。 / 保存状態=函に経年劣化を感じますが、使用感の少ない状態です。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催