文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「植村 玄輝 著」の検索結果
5件

真理・存在・意識フッサール『論理学研究』を読む フッサール『論理学研究』を読む

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,050
植村 玄輝 著、知泉書館、2017.03、菊判・320ページ、1
新品、美本
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,050
植村 玄輝 著 、知泉書館 、2017.03 、菊判・320ページ 、1
新品、美本

現代現象学 経験から始める哲学入門

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
2,000
植村玄輝ほか編著、新曜社、2017年、314p、B6
重版 カバー・帯少いたみ 鉛筆の線引書込多
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代現象学 経験から始める哲学入門

2,000
植村玄輝ほか編著 、新曜社 、2017年 、314p 、B6
重版 カバー・帯少いたみ 鉛筆の線引書込多

現代現象学 <ワードマップ>

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
2,200
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著、新曜社、2017、314p、19cm・・・
カバー
10/16(木)~10/31(金)の間、全品、表示価格から10%OFFさせていただきます! ご注文後にお送りする送料確定メールにて割引を反映させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著 、新曜社 、2017 、314p 、19cm 、1冊
カバー

現代現象学 経験から始める哲学入門 <ワードマップ>

蒼枯
 東京都杉並区西荻北
950 (送料:¥195~)
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著、新曜社、2017年、314p、19c・・・
初版 カバー
カバーにスレ、焼けがありますが良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代現象学 経験から始める哲学入門 <ワードマップ>

950 (送料:¥195~)
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著 、新曜社 、2017年 、314p 、19cm
初版 カバー カバーにスレ、焼けがありますが良好です。
  • 単品スピード注文

叢書・ウニベルシタス 1166 法現象学入門

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
ソフィー・ロイドルト:著, 青山 治城:監訳, 八重樫 徹:訳, 植村 玄輝:訳, 木村 正人:訳,・・・
われわれの社会生活における法および法秩序は、いかにして現出しているのか。フッサールの影響下に法現象を論じた戦前の古典的法現象学を嚆矢とし、ハイデガー、シェーラー、メルロ=ポンティらの思考を継承した戦後法学の諸潮流を経て、現代の法現象学は人権、他者、責任、正義、自由といった問題圏へとその対象領域を展開している。哲学と法学を架橋する法現象学の理論枠組みを体系的に叙述する決定的大著。

目次

 日本語版への序文
 序 言

第一部 導入──法現象学とは何か

第一章 法哲学の基本問題と法現象学の基本概念
第二章 現象学の基本問題と法現象学の基本概念
第三章 法現象学とは何でありうるか──諸々の問いかけや方向性、方法、時代にそった体系化の試み

第二部 法現象学の諸々の立場

予備的考察──エトムント・フッサールの現象学における法
第一章 古典的法現象学
第二章 継承と新展開
第三章 法現象学──結論と展望

 監訳者あとがき
 参考文献
 事項索引
 人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
ソフィー・ロイドルト:著, 青山 治城:監訳, 八重樫 徹:訳, 植村 玄輝:訳, 木村 正人:訳, 宮田 賢人:訳, 鈴木 崇志:訳 、法政大学出版局 、2025年4月 、752p 、四六判上製
われわれの社会生活における法および法秩序は、いかにして現出しているのか。フッサールの影響下に法現象を論じた戦前の古典的法現象学を嚆矢とし、ハイデガー、シェーラー、メルロ=ポンティらの思考を継承した戦後法学の諸潮流を経て、現代の法現象学は人権、他者、責任、正義、自由といった問題圏へとその対象領域を展開している。哲学と法学を架橋する法現象学の理論枠組みを体系的に叙述する決定的大著。 目次  日本語版への序文  序 言 第一部 導入──法現象学とは何か 第一章 法哲学の基本問題と法現象学の基本概念 第二章 現象学の基本問題と法現象学の基本概念 第三章 法現象学とは何でありうるか──諸々の問いかけや方向性、方法、時代にそった体系化の試み 第二部 法現象学の諸々の立場 予備的考察──エトムント・フッサールの現象学における法 第一章 古典的法現象学 第二章 継承と新展開 第三章 法現象学──結論と展望  監訳者あとがき  参考文献  事項索引  人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000