文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「椎橋勇」の検索結果
22件

広告野郎50年

bangobooks
 東京都台東区谷中
2,200
藤本倫夫, 椎橋勇著、カオス書館、1978、viii, 347, ixp、19cm
初版 並製 カバ少破 少痛 少汚 : 内容 : 満州大陸の広告宣伝/他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
藤本倫夫, 椎橋勇著 、カオス書館 、1978 、viii, 347, ixp 、19cm
初版 並製 カバ少破 少痛 少汚 : 内容 : 満州大陸の広告宣伝/他

広告野郎50年

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
4,294 (送料:¥360~)
藤本倫夫、 椎橋勇、カオス書館
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

広告野郎50年

4,294 (送料:¥360~)
藤本倫夫、 椎橋勇 、カオス書館
  • 単品スピード注文

CMマン誕生 コピー誌

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
3,300
椎橋勇、昭53頃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

CMマン誕生 コピー誌

3,300
椎橋勇 、昭53頃

世界の広告 欧米アド・マンポ

神無月書店
 愛知県名古屋市名東区香流
2,200
藤本倫夫/椎橋勇/佐藤長信、造形社、昭47、1冊
初版カバ函 函ヤケ カバ痛 B5判
●厚さ3cm以内1kg未満で縦14-34cm横9-25cmの場合は日本郵便クリックポスト 全国一律 185円●厚さ3cm以内で重さが1kgを超え4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックライト 全国一律 430円●厚さ3cm以上で重さが4kg以内でレターパック所定のケースに収まる場合は日本郵便レターパックプラス 全国一律 600円 上記以外は梱包状態の大きさ・重さによって個別の対応となります。詳しくは書名をクリックしたあとに表示される詳細画面をご覧ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

世界の広告 欧米アド・マンポ

2,200
藤本倫夫/椎橋勇/佐藤長信 、造形社 、昭47 、1冊
初版カバ函 函ヤケ カバ痛 B5判

アラビアンナイト物語─英文対訳(白鳥文庫・中等編)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,300
萩原登、白鳥社、1947
69頁、装幀椎橋勇、ヤケシミ痛/表紙少墨
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アラビアンナイト物語─英文対訳(白鳥文庫・中等編)

6,300
萩原登 、白鳥社 、1947
69頁、装幀椎橋勇、ヤケシミ痛/表紙少墨

宣伝美術教程

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
10,450
椎橋勇、綜合美術研究所、1942
初裸本、衛生と宣伝/壁新聞の登場/戦時宣伝の媒体「グラフ」他、図書館旧蔵印・ラベル/背補修
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

宣伝美術教程

10,450
椎橋勇 、綜合美術研究所 、1942
初裸本、衛生と宣伝/壁新聞の登場/戦時宣伝の媒体「グラフ」他、図書館旧蔵印・ラベル/背補修

世界の広告・欧米アドマンポ

百年
 東京都武蔵野市吉祥寺本町
1,650
藤本倫夫・椎橋勇・佐藤長信・石田和歌枝・角南浩、造形社、1972
函シミヨゴレ・イタミ、カバヨゴレ・フチイタミ少、ヤケ、天シミ少
※「状態」の表記に依らず解説をよくお読みいただいたうえでご注文ください ■配送 厚さや重さにあわせ、ゆうパケット250, 310, 360円、レターパック430, 600円、ゆうパック(80サイズ都内810円~)でご案内します。 ■取り置き 店舗で受取希望の場合はご来店予定日をお知らせください。 ■公費 ご注文承ります。必要書類・お支払い時期をお知らせください。 ■営業時間 12時から20時 火曜定休 ◆International shipping OK!◆ 買取お気軽にご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

世界の広告・欧米アドマンポ

1,650
藤本倫夫・椎橋勇・佐藤長信・石田和歌枝・角南浩 、造形社 、1972
函シミヨゴレ・イタミ、カバヨゴレ・フチイタミ少、ヤケ、天シミ少

嶺 金丸重嶺先生古希記念

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
7,500
金丸重嶺先生古希記念出版事務局、1974年、写真版16p+375p、265x188mm、1冊
限定1000部  カバー 神保光太郎宛署名入 挨拶状共
津村秀夫/木村伊兵衛/渡辺義雄/椎橋勇ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,500
、金丸重嶺先生古希記念出版事務局 、1974年 、写真版16p+375p 、265x188mm 、1冊
限定1000部  カバー 神保光太郎宛署名入 挨拶状共 津村秀夫/木村伊兵衛/渡辺義雄/椎橋勇ほか

カラーテレビCM制作のすべて

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
800
椎橋勇,中村昭二,加藤芳孝、誠文堂新光社、昭和42、1
カバー極少イタミ有。帯極少日焼け有。ビニールカバー。本体天経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1500円。黒色カバー。薄本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

カラーテレビCM制作のすべて

800
椎橋勇,中村昭二,加藤芳孝 、誠文堂新光社 、昭和42 、1
カバー極少イタミ有。帯極少日焼け有。ビニールカバー。本体天経年ジミ有。他、本体経年良好。初版。定価1500円。黒色カバー。薄本。

世界の広告  ?欧米アド・マンポ  ?屋外広告みたまま

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
2,500
藤本倫夫・椎橋勇・佐藤長信・石田和歌枝・角南浩 著、造形社、199p (おもに図)、27cm
函にヤケスレ痛みあり。 天小口シミあり。 本文問題ありません。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

世界の広告  ?欧米アド・マンポ  ?屋外広告みたまま

2,500
藤本倫夫・椎橋勇・佐藤長信・石田和歌枝・角南浩 著 、造形社 、199p (おもに図) 、27cm
函にヤケスレ痛みあり。 天小口シミあり。 本文問題ありません。

嶺 金丸重嶺先生古稀記念 限定  

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,200
津村秀夫、木村伊兵衛、渡辺義雄、椎橋勇他/原弘装幀、金丸重嶺先生古稀記念出版事務局、1974、1冊
限定1.000部、非売 カバー(少傷み)付 本体天に少経年シミ跡 375頁 写真の歴史、芸術、教育、広告、放送、報道等重嶺の仕事 B5版
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

嶺 金丸重嶺先生古稀記念 限定  

4,200
津村秀夫、木村伊兵衛、渡辺義雄、椎橋勇他/原弘装幀 、金丸重嶺先生古稀記念出版事務局 、1974 、1冊
限定1.000部、非売 カバー(少傷み)付 本体天に少経年シミ跡 375頁 写真の歴史、芸術、教育、広告、放送、報道等重嶺の仕事 B5版

綜合宣傳/宣傳 第1号~第39号 内38冊

アルカディア書房
 東京都文京区本郷
209,000
綜合宣傳社、昭和21年6月~昭和29年5月、25.5×18㎝、38冊
表紙:伊藤一郎/高橋錦吉/大智浩他
二渡亜土/新井静一郎/内田巖/椎橋勇/吉田謙吉
勅使河原正典/片柳忠男/藤浪勉/岡秀行/柳瀬たかし
庄子久彌「石井獏訪問記」他
第4号欠
画像はパラフィン紙がかかった状態です。
宅急便でお届けします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
209,000
、綜合宣傳社 、昭和21年6月~昭和29年5月 、25.5×18㎝ 、38冊
表紙:伊藤一郎/高橋錦吉/大智浩他 二渡亜土/新井静一郎/内田巖/椎橋勇/吉田謙吉 勅使河原正典/片柳忠男/藤浪勉/岡秀行/柳瀬たかし 庄子久彌「石井獏訪問記」他 第4号欠 画像はパラフィン紙がかかった状態です。 宅急便でお届けします。

アイデア No.35 1959年6月 <写真による新しい視覚>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩、誠文堂新光社、1959、96p、30 x 21.2cm・・・
写真による新しい視覚 / 福田和彦
ベルトーリ製油会社の雑誌広告 / エルベト・.カルボニ(Erberto Carboni)
レターヘッドの特集
イウゼニオ・カルミーの抽象美術 (Eugenio Carmi)
ライフ・ネオンサイン / 原弘
ロンドン・美術学校に学ぶ / 江森瑛子
1959年・卒業製作展
エルベト・.カルボニ(Erberto Carboni)
レター・ヘッド
イウゼニオ・カルミー (Eugenio Carmi)
ライフ・ネオンサイン
新聞広告評 / 塚田敢
広告料無料のタイアップ / 今竹七郎
アニメーションはどうして作くる / 椎橋勇
グラフィック・アートの革命 / プリンタース・インク
製品はこうして買われる / モダン・パッケージング
後記 / 宮山峻
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 宮山峻 ; 表紙デザイン : 大智浩 、誠文堂新光社 、1959 、96p 、30 x 21.2cm 、1冊
写真による新しい視覚 / 福田和彦 ベルトーリ製油会社の雑誌広告 / エルベト・.カルボニ(Erberto Carboni) レターヘッドの特集 イウゼニオ・カルミーの抽象美術 (Eugenio Carmi) ライフ・ネオンサイン / 原弘 ロンドン・美術学校に学ぶ / 江森瑛子 1959年・卒業製作展 エルベト・.カルボニ(Erberto Carboni) レター・ヘッド イウゼニオ・カルミー (Eugenio Carmi) ライフ・ネオンサイン 新聞広告評 / 塚田敢 広告料無料のタイアップ / 今竹七郎 アニメーションはどうして作くる / 椎橋勇 グラフィック・アートの革命 / プリンタース・インク 製品はこうして買われる / モダン・パッケージング 後記 / 宮山峻

宣伝会議 : marketing & creativity 第8巻 第9号 通巻90号 (1961年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 宮沢尚、宣伝会議、1961、72p、B5判、1冊
企業広告研究会・開催予告
《媒体》から・・・広告主への市場援助サービス / 久保田孝
人間"土居川" / 椎橋勇
セールス・トークの決め手 / 五味賢太郎
支笏湖とチップ / 大塚和彦
サヨウナラとこんにちわ / 斎藤弘二
テンヤワンヤの記 / 安村圭介
宣伝時評・世界に誇れ銀座のネオン / 片柳忠男
宣伝人ポートレート(87)西郷徳男 / 小林辰四郎 ; 山田信雄
マス・メディアの受け手の分析㊵ / 加納恒男
最近のアメリカのマーケティング / 安永武己
広告の空にはためくこいのぼり / 岡本叔雄
第11回・日宣美展評 / 勝見勝
日宣美展をめぐって考えること / 永井一正
シンギングCM五題 / 山川浩二
効果的なコマーシャル映画のつくりかた② / 林正博
野立広告の功罪とその今後の展望 / 結城錦一
ヒント アイデア プラ
印刷媒体に現われたプロダクト・イメージとコーポレート・イメージ④ / 重松十三生
抱負・計画・信念を聞く① アーモンド M・サメント / 久保田孝
広告断面 / 松本善之助
新聞広告のレタリング⑬ / 佐藤敬之輔
現代広告辞典(54) / 大智浩 ; 岩井隆一 ; 石原裕市郎 ; 高月東一 ; 小林三千夫
広告月評① テレビ 椎橋勇・浜園みつえ・岩井隆一 / 岡崎武四郎
広告月評② 新聞・雑誌 竹岡リョウ一・久保田孝 / 久保田孝
レタリングとタイポグラフィの研究会・レポート
〈広告総合研究〉大ゼミナール・開催予告
コピーライター養成所・第3回コピーコンテスト入選者発表
お知らせ
《付録》広告効果測定法の種類についてのチェック・リスト① / 小林太三郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 久保田孝 ; 表紙 : 宮沢尚 、宣伝会議 、1961 、72p 、B5判 、1冊
企業広告研究会・開催予告 《媒体》から・・・広告主への市場援助サービス / 久保田孝 人間"土居川" / 椎橋勇 セールス・トークの決め手 / 五味賢太郎 支笏湖とチップ / 大塚和彦 サヨウナラとこんにちわ / 斎藤弘二 テンヤワンヤの記 / 安村圭介 宣伝時評・世界に誇れ銀座のネオン / 片柳忠男 宣伝人ポートレート(87)西郷徳男 / 小林辰四郎 ; 山田信雄 マス・メディアの受け手の分析㊵ / 加納恒男 最近のアメリカのマーケティング / 安永武己 広告の空にはためくこいのぼり / 岡本叔雄 第11回・日宣美展評 / 勝見勝 日宣美展をめぐって考えること / 永井一正 シンギングCM五題 / 山川浩二 効果的なコマーシャル映画のつくりかた② / 林正博 野立広告の功罪とその今後の展望 / 結城錦一 ヒント アイデア プラ 印刷媒体に現われたプロダクト・イメージとコーポレート・イメージ④ / 重松十三生 抱負・計画・信念を聞く① アーモンド M・サメント / 久保田孝 広告断面 / 松本善之助 新聞広告のレタリング⑬ / 佐藤敬之輔 現代広告辞典(54) / 大智浩 ; 岩井隆一 ; 石原裕市郎 ; 高月東一 ; 小林三千夫 広告月評① テレビ 椎橋勇・浜園みつえ・岩井隆一 / 岡崎武四郎 広告月評② 新聞・雑誌 竹岡リョウ一・久保田孝 / 久保田孝 レタリングとタイポグラフィの研究会・レポート 〈広告総合研究〉大ゼミナール・開催予告 コピーライター養成所・第3回コピーコンテスト入選者発表 お知らせ 《付録》広告効果測定法の種類についてのチェック・リスト① / 小林太三郎

月刊広告 1963年8月 通巻第185号 <マーケット・コミュニケーションの専門誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 天野祐吉、博報堂、1963、35p、B5判、1冊
マーケティング / 山形弥之助
リサーチ / 佐藤幹昭
プリンティング・メディア / 荒瀬豊
テレビ・ラジオ / 志賀信夫
セールス・プロモーション / 志水洵一
インターナショナル / 相良常晴
広告の権威と信頼を育てるもの / 深見和夫
暮らしをつくる(第8回)音楽
グラビア特集 アド・バカンス / 博報堂総合企画局
ソープボックス / 良知由希夫
CMCとそのビジョン / 椎橋勇
60秒はあなたが考えているほど短くない / H.ホワイト
BOOKS&SHOWS / 岡本弘正 ; ほか
ビルボード / 良夫
表紙 / 斎藤太郎 ; 竜水由紀夫 ; 中島俊輔
表2 コマーシャルフォトの眼 / 重森弘淹
表3 トップ訪問 関義長氏 / 瀬博信
目次 / 五十畑昌司
本文カット / 若松重孝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 天野祐吉 、博報堂 、1963 、35p 、B5判 、1冊
マーケティング / 山形弥之助 リサーチ / 佐藤幹昭 プリンティング・メディア / 荒瀬豊 テレビ・ラジオ / 志賀信夫 セールス・プロモーション / 志水洵一 インターナショナル / 相良常晴 広告の権威と信頼を育てるもの / 深見和夫 暮らしをつくる(第8回)音楽 グラビア特集 アド・バカンス / 博報堂総合企画局 ソープボックス / 良知由希夫 CMCとそのビジョン / 椎橋勇 60秒はあなたが考えているほど短くない / H.ホワイト BOOKS&SHOWS / 岡本弘正 ; ほか ビルボード / 良夫 表紙 / 斎藤太郎 ; 竜水由紀夫 ; 中島俊輔 表2 コマーシャルフォトの眼 / 重森弘淹 表3 トップ訪問 関義長氏 / 瀬博信 目次 / 五十畑昌司 本文カット / 若松重孝

広告 1960年10月 通巻第151号 <博報堂月報>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 瀬木博規 ; 表紙 : 杉浦康平、博報堂、1960、36p、B5判、1冊
アートディレクター オットー・ストーチ / 今泉武治
カレンダー / 梶山俊夫 ; 富山治夫
デスク拝見 平松太郎
広告と実験心理学 / 相良守次
新しい時代の広告管理 アドバタイジングからマーケティング・コミュニケーションへ 瀬木博親 柴田久雄 斎藤太郎 服部幾三郎 横山正克 中村泰治
東西広告放談(X)広告理念の進化 / 新田宇一郎
日本のカラー・テレビ(3)/カラーCM制作の実際 / 椎橋勇
牛乳6倍論/食生活の変化と乳製品 大野勇(森永乳業株式会社社長) 石垣綾子
PR映画の現状と企業広告 / 時実象平
団地/新しい消費者(2) / アドサーチサークル ; 博報堂調査部 ; 上田八州 ; 松岡洋一郎
メディア・コーナー / 小嶋謙治 ; 澤村三木男 ; 吉川亘 ; 川勝秀夫
海外カレント / 石川弘義
ぶっくす
アドリブ / 久米仙人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 瀬木博規 ; 表紙 : 杉浦康平 、博報堂 、1960 、36p 、B5判 、1冊
アートディレクター オットー・ストーチ / 今泉武治 カレンダー / 梶山俊夫 ; 富山治夫 デスク拝見 平松太郎 広告と実験心理学 / 相良守次 新しい時代の広告管理 アドバタイジングからマーケティング・コミュニケーションへ 瀬木博親 柴田久雄 斎藤太郎 服部幾三郎 横山正克 中村泰治 東西広告放談(X)広告理念の進化 / 新田宇一郎 日本のカラー・テレビ(3)/カラーCM制作の実際 / 椎橋勇 牛乳6倍論/食生活の変化と乳製品 大野勇(森永乳業株式会社社長) 石垣綾子 PR映画の現状と企業広告 / 時実象平 団地/新しい消費者(2) / アドサーチサークル ; 博報堂調査部 ; 上田八州 ; 松岡洋一郎 メディア・コーナー / 小嶋謙治 ; 澤村三木男 ; 吉川亘 ; 川勝秀夫 海外カレント / 石川弘義 ぶっくす アドリブ / 久米仙人

AD. ART DIRECTORS CLUB TOKYO No.2 (1953年5月) <東京アド・アートディレクターズクラブ 機関紙>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
編集 : 藤本倫夫・川崎民昌・祏乗坊宜明・今泉武治・黒須田伸次郎 ; 執筆 : 今泉武治・近江匡・西・・・
アートディレクターと環境/西郷徳男
廣告デザイナーの本質/勝見勝
東京アド・アートディレクターズ・クラブ規約
宣傳字体・序説/山名文夫
會員名簿
アメリカのアートディレクター紹介②/今泉武治
・フランセス・オウエン
・チャーレス・グルウエン
デザイナーの制約について
・非合理な結びつきへの反省/大橋正
・経営者とのギャップを埋める努力/近江匡
・雑音の中でとりまとめる苦労/原正治郎
・勤務デザイナアの周辺/横田昭次
書芸術と広告文字 独立書道会の四氏を囲んで/手島右郷・上条信山・徳野大空・佐々木如空
作家紹介② 石川三友
ざつろく
・大阪ADCの発足
・新商業美術会の結成
・東京ADCの新會員
・新刊紹介 ABCの歴史 勝見勝
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
編集 : 藤本倫夫・川崎民昌・祏乗坊宜明・今泉武治・黒須田伸次郎 ; 執筆 : 今泉武治・近江匡・西郷徳男・原正治郎・横田昭次・大矯正・勝見勝・椎橋勇・山名文夫・祏乗坊宜明 ; イラストレーター : 氏原忠夫・斎藤太郎・久保田孝 、東京アド・アートディレクターズクラブ 、1953 、16p 、B5判 、1冊
アートディレクターと環境/西郷徳男 廣告デザイナーの本質/勝見勝 東京アド・アートディレクターズ・クラブ規約 宣傳字体・序説/山名文夫 會員名簿 アメリカのアートディレクター紹介②/今泉武治 ・フランセス・オウエン ・チャーレス・グルウエン デザイナーの制約について ・非合理な結びつきへの反省/大橋正 ・経営者とのギャップを埋める努力/近江匡 ・雑音の中でとりまとめる苦労/原正治郎 ・勤務デザイナアの周辺/横田昭次 書芸術と広告文字 独立書道会の四氏を囲んで/手島右郷・上条信山・徳野大空・佐々木如空 作家紹介② 石川三友 ざつろく ・大阪ADCの発足 ・新商業美術会の結成 ・東京ADCの新會員 ・新刊紹介 ABCの歴史 勝見勝

デザイン大系 <全8巻揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
27,500
編・著 : アド・アート・ディレクターズ・クラブ(原弘、勝見勝、河野鷹思、熊井戸立雄、山城隆一、伊藤・・・


第1巻
最新ポスター
ポスターの歴史
ポスターとは 勝見勝
ポスターの前史
ポスターの歴史
ポスターの地理
ポスターの美学
ポスターと広告主
ポスターのデザイン
I 河野鷹思
II 原弘
III
IV 原弘・勝見勝・河野鷹思

第2巻
新聞広告 新井静一郎
雑誌広告 西郷徳男
広告計画 川崎民昌
広告のアイデア 新井静一郎
文案 久保田孝
椎橋勇
イラストレーション 藤本倫夫
レイアウト 山名文夫
活字と印刷 祐乗坊宣明
アートディレクターの機能 今泉武治
出稿から掲載まで 黒須田伸次郎

第3巻
写真とデザインの交流 亀倉雄策
写真によるデザイン
ポスター 原弘
ブック・カヴァー 熊井戸立雄
ダイレクト・メイル 河野鷹思
新聞・雑誌広告 今泉武治
ディスプレイ 伊藤憲治
写真の特殊技法 金丸重嶺
アイデアと技術
写真の編集

第4巻
パッケージングの構成
美学 滝口修造
機能 剣持勇
意匠と材料材 河野應思
色彩 重成基
造形 亀倉雄策
パツケージングの展望
化粧品 近江匡
菓子 高橋満寿男
タバコ 吉田謙吉
飲料 原弘
食料品 服部茂夫
レコードアルバム 野口久光
服飾 早川良雄
文房具 橋本徹郎
薬品 今竹七郎
石鹸 今泉武治
家庭用器具 河合仁四郎
形のアイデア 由良玲吉
包装紙 大智浩

第5巻
グラフィックデザイン 総論
単数と複数について 滝口修造
グラフィックデザインのポイント 亀倉雄策
印刷技術とデザイン 原弘
グラフィックデザイン 技術と作品
凸版 伊藤憲治
タイポグラフィ 原弘
オフセット・描版 高橋錦吉
オフセット・プロセス 早川良雄
グラビア 河野鷹思
原色版 亀倉雄策
特殊印刷 山城隆一
ポスター・デザイン
雑誌広告のデザイン
カヴァー・デザイン
ダイレクト・メイル

第6巻
ディスプレイ
総論 重成基
店舖とショウウインドウ 重成基
ショウウインドウ ディスプレイ 伊藤憲治
照明 皆川正
マネキン・陳列器具 村井次郎
ディスプレイ 重成基
装飾材料 古口謙二
店舖 橋本徹郎

第7巻 イラストレーション
第8巻 レタリング
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
編・著 : アド・アート・ディレクターズ・クラブ(原弘、勝見勝、河野鷹思、熊井戸立雄、山城隆一、伊藤憲治、橋本徹郎、重成基、滝口修造、早川良雄) ; 執筆 : 伊藤憲治 益田義信 河合仁四郎 河野應思 皆川正 亀倉雄策 吉田謙吉 久保田孝 橋本徹郎 近江匡 金丸重嶺 熊井戸立雄 剣持勇 原弘 古口謙二 高橋錦吉 高橋満寿男 黒須田伸次郎 今泉武治 今竹七郎 山城隆一 山名文夫 重成基 勝見勝 小野忠重 新井静一郎 西郷徳男 川崎民昌 船戸洪 早川良雄 村井次郎 大智浩 滝口修造 椎橋勇 藤本倫夫 服部茂夫 野口久光 由良玲吉 祐乗坊宣明 、ダヴィッド社 、1954 ; 1955 ; 1956 、27.5 x 18.8 x 14.5cm 、8冊
函 第1巻 最新ポスター ポスターの歴史 ポスターとは 勝見勝 ポスターの前史 ポスターの歴史 ポスターの地理 ポスターの美学 ポスターと広告主 ポスターのデザイン I 河野鷹思 II 原弘 III IV 原弘・勝見勝・河野鷹思 第2巻 新聞広告 新井静一郎 雑誌広告 西郷徳男 広告計画 川崎民昌 広告のアイデア 新井静一郎 文案 久保田孝 椎橋勇 イラストレーション 藤本倫夫 レイアウト 山名文夫 活字と印刷 祐乗坊宣明 アートディレクターの機能 今泉武治 出稿から掲載まで 黒須田伸次郎 第3巻 写真とデザインの交流 亀倉雄策 写真によるデザイン ポスター 原弘 ブック・カヴァー 熊井戸立雄 ダイレクト・メイル 河野鷹思 新聞・雑誌広告 今泉武治 ディスプレイ 伊藤憲治 写真の特殊技法 金丸重嶺 アイデアと技術 写真の編集 第4巻 パッケージングの構成 美学 滝口修造 機能 剣持勇 意匠と材料材 河野應思 色彩 重成基 造形 亀倉雄策 パツケージングの展望 化粧品 近江匡 菓子 高橋満寿男 タバコ 吉田謙吉 飲料 原弘 食料品 服部茂夫 レコードアルバム 野口久光 服飾 早川良雄 文房具 橋本徹郎 薬品 今竹七郎 石鹸 今泉武治 家庭用器具 河合仁四郎 形のアイデア 由良玲吉 包装紙 大智浩 第5巻 グラフィックデザイン 総論 単数と複数について 滝口修造 グラフィックデザインのポイント 亀倉雄策 印刷技術とデザイン 原弘 グラフィックデザイン 技術と作品 凸版 伊藤憲治 タイポグラフィ 原弘 オフセット・描版 高橋錦吉 オフセット・プロセス 早川良雄 グラビア 河野鷹思 原色版 亀倉雄策 特殊印刷 山城隆一 ポスター・デザイン 雑誌広告のデザイン カヴァー・デザイン ダイレクト・メイル 第6巻 ディスプレイ 総論 重成基 店舖とショウウインドウ 重成基 ショウウインドウ ディスプレイ 伊藤憲治 照明 皆川正 マネキン・陳列器具 村井次郎 ディスプレイ 重成基 装飾材料 古口謙二 店舖 橋本徹郎 第7巻 イラストレーション 第8巻 レタリング

工藝ニュース Vol.17 No.7 1949年7月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 商工省工藝指導所 ; 表紙構成 : 吉井謙、技術資料刊行会、1949、36p、B5判、1冊
グラフ
 大阪の雜貨
 さまざまなる意匠 / 松田技官 ; 臼井技官 ; 八井技官 ; 道林技官 ; 其他調査係

マテリアルの個性 / 佐野繁次郎
デザインとは明るい生活の歌でなくてはならない / 亀倉雄策
制服を脱いだパッケージ / 原弘
薬品包装の現状 / 椎橋勇
包装について / 朝日貞俊
アメリカの包装材料 / 山形光夫
包装の種類と技術の方向 / 福岡和雄
工場紹介-和歌山縣の工場一瞥記 / 松田技官 ; 高橋技官
主婦の欲求するもの
大阪の雑貨 / 通商 産業省 工芸 指導所 調査部 関西 支部
工芸の輸出をどうするか-2-(座談会) / 末吉菊麿
ニュース
 廉売家具国際設計競技の結果 / 小池新二
工藝指導所所報
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 商工省工藝指導所 ; 表紙構成 : 吉井謙 、技術資料刊行会 、1949 、36p 、B5判 、1冊
グラフ  大阪の雜貨  さまざまなる意匠 / 松田技官 ; 臼井技官 ; 八井技官 ; 道林技官 ; 其他調査係 マテリアルの個性 / 佐野繁次郎 デザインとは明るい生活の歌でなくてはならない / 亀倉雄策 制服を脱いだパッケージ / 原弘 薬品包装の現状 / 椎橋勇 包装について / 朝日貞俊 アメリカの包装材料 / 山形光夫 包装の種類と技術の方向 / 福岡和雄 工場紹介-和歌山縣の工場一瞥記 / 松田技官 ; 高橋技官 主婦の欲求するもの 大阪の雑貨 / 通商 産業省 工芸 指導所 調査部 関西 支部 工芸の輸出をどうするか-2-(座談会) / 末吉菊麿 ニュース  廉売家具国際設計競技の結果 / 小池新二 工藝指導所所報

日本デザイン小史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
27,500
編 : 日本デザイン小史編集同人 ; 執筆:古田達賛 矢島周一 戸田達雄 今和次郎 飛鳥哲雄 吉田謙・・・
初版、 函(背に若干ヤケあり)


明治にできた図按教室 古田達賛
商業美術の今昔 主に関西を中心として 矢島周一
大正時代の話 戸田達雄
思い出 今和次郎
四人の先輩から尖塔社まで 飛鳥哲雄
私だけのデザイン小史 吉田謙吉
マヴォ前後 村山知義
大正末期から昭和初期の前衛運動 北園克衛
関西における商業美術 霜鳥之彦
大正末期から昭和時代のデザインと私の周辺 須藤雅路
私の歩んだ道 ジャーナリズムと図案活動 新井泉
“造形的遍歴”序説 マヴォ出現前後の目撃的回想 島崎蓊助
日本へ渡ったバウハウス 山脇巌
懐しき化粧品広告 沢令花
昼の花火 宇留河泰呂
七人社の頃と私 小池巖
私的デザイン彷徨記 原弘
昭和のはじめから戦後まで 今竹七郎
デザイナーの東西交流 二渡亜土
商業図案から商業美術へ 山名文夫
装本家恩地孝四郎と竹久夢二 小野忠重
芝浦と産業デザイン 豊口克平
私の歩んだ道 西川友武
デザイン体系の初期における理論とその活動 浜田増治の理論を中心として 永井義郎
昭和初期の商業美術運動 椎橋勇
柳瀬正夢のポスター、装画、かき文字など まつやまふみお
パリのデザイナー里見宗次 池田利夫
「広告界」創刊前後とパリの日本商業美術展 室田庫造
光陰はジェット機の如し 昭和初期のことども 榎本映一
私の歩んだ道 奧山儀八郎
想い出のデザイナー 藤本倫夫
わたしのデザイン系譜 河野鷹思
構図社のこと 平沼福三郎
デザインブームの前を駈けるもの 川喜田煉七郎
日本デザイン前史の頃の人々 桑沢洋子
コドモノクニ 昭和11ー14年ごろ 川辺武彦
私の1931年-1941年 当時の事情と背景 三浦和美
デザインと私 大久保武
恩師多田北鳥先生と実用版画美術協会 谷口健雄
青春 日本工房 時代 亀倉雄策
思い出すまま 登村ヘンリー
雑誌「印刷と広告」と私 祐乗坊宣明
「デセグノ」の頃 土方重已
美術雑誌の編集者の頃 宮桐四郎
デザイン雑感 川尻泰司
商業美術論争とソビエトの宣伝美術 長谷川七郎
報道技術研究会 今泉武治
日本宣伝技術家協会と日本宣伝文化協会 新井静一郎
私的北海道デザイン小史 栗谷川健一
ジャワでの国家宣伝 大智浩
日宣美創立前後 板橋義夫
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
編 : 日本デザイン小史編集同人 ; 執筆:古田達賛 矢島周一 戸田達雄 今和次郎 飛鳥哲雄 吉田謙吉 村山知義 北園克衛 霜鳥之彦 須藤雅路 新井泉 島崎蓊助 山脇巌 沢令花 宇留河泰呂 小池巖 原弘 今竹七郎 二渡亜土 山名文夫 小野忠重 豊口克平 西川友武 永井義郎 椎橋勇 まつやまふみお 池田利夫 室田庫造 榎本映一 奧山儀八郎 藤本倫夫 河野鷹思 平沼福三郎 川喜田煉七郎 桑沢洋子 川辺武彦 三浦和美 大久保武 谷口健雄 亀倉雄策 登村ヘンリー 祐乗坊宣明 土方重已 宮桐四郎 川尻泰司 長谷川七郎 今泉武治 新井静一郎 栗谷川健一 大智浩 板橋義夫 西郷德男 川崎民昌 赤羽喜一 宮崎建一 永井一正 中井幸一 ; 装幀:原弘 、ダヴィッド社 、1970 、335p 図版 、22 x 15.5 x 2cm 、1冊
初版、 函(背に若干ヤケあり) 序 明治にできた図按教室 古田達賛 商業美術の今昔 主に関西を中心として 矢島周一 大正時代の話 戸田達雄 思い出 今和次郎 四人の先輩から尖塔社まで 飛鳥哲雄 私だけのデザイン小史 吉田謙吉 マヴォ前後 村山知義 大正末期から昭和初期の前衛運動 北園克衛 関西における商業美術 霜鳥之彦 大正末期から昭和時代のデザインと私の周辺 須藤雅路 私の歩んだ道 ジャーナリズムと図案活動 新井泉 “造形的遍歴”序説 マヴォ出現前後の目撃的回想 島崎蓊助 日本へ渡ったバウハウス 山脇巌 懐しき化粧品広告 沢令花 昼の花火 宇留河泰呂 七人社の頃と私 小池巖 私的デザイン彷徨記 原弘 昭和のはじめから戦後まで 今竹七郎 デザイナーの東西交流 二渡亜土 商業図案から商業美術へ 山名文夫 装本家恩地孝四郎と竹久夢二 小野忠重 芝浦と産業デザイン 豊口克平 私の歩んだ道 西川友武 デザイン体系の初期における理論とその活動 浜田増治の理論を中心として 永井義郎 昭和初期の商業美術運動 椎橋勇 柳瀬正夢のポスター、装画、かき文字など まつやまふみお パリのデザイナー里見宗次 池田利夫 「広告界」創刊前後とパリの日本商業美術展 室田庫造 光陰はジェット機の如し 昭和初期のことども 榎本映一 私の歩んだ道 奧山儀八郎 想い出のデザイナー 藤本倫夫 わたしのデザイン系譜 河野鷹思 構図社のこと 平沼福三郎 デザインブームの前を駈けるもの 川喜田煉七郎 日本デザイン前史の頃の人々 桑沢洋子 コドモノクニ 昭和11ー14年ごろ 川辺武彦 私の1931年-1941年 当時の事情と背景 三浦和美 デザインと私 大久保武 恩師多田北鳥先生と実用版画美術協会 谷口健雄 青春 日本工房 時代 亀倉雄策 思い出すまま 登村ヘンリー 雑誌「印刷と広告」と私 祐乗坊宣明 「デセグノ」の頃 土方重已 美術雑誌の編集者の頃 宮桐四郎 デザイン雑感 川尻泰司 商業美術論争とソビエトの宣伝美術 長谷川七郎 報道技術研究会 今泉武治 日本宣伝技術家協会と日本宣伝文化協会 新井静一郎 私的北海道デザイン小史 栗谷川健一 ジャワでの国家宣伝 大智浩 日宣美創立前後 板橋義夫 [ほか]

広告 1959年7月 通巻第136号 <博報堂月報 特集 : これからのラジオ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 瀬木博規 ; 表紙・目次カット : 山城隆一、博報堂、1959、32p、B5判、1冊
綴じ穴あり

カラー・TV・コマーシャル / 信田富夫・北井三郎・細谷巌
100字コピー / 菅原龍子
センシブルなタッチ・菅原さん / 山崎隆夫
広告問答 世の味 人の味 広告アイディアの50年 / 鈴木三郎助 + 石垣綾子
特集 : これからのラジオ / 川勝久
 緑野をどこに求めるか / 井口正夫
カラーテレビのCMをめぐる諸問題 / 推橋勇
商業美術あのころ⑥ / 山名文夫
マーケティングストーリー⑭コロムビア・レコードの場合 / 市橋立彦
広告費の配分について① / 鍋谷清治
広告時評 / 岩井隆一・田所太郎・向秀男・祐乗坊宣明・上野壮夫
アイデアルウム / カット : 勝井三雄
デスク拝見 的矢正輝
アートディレクター⑦ アート・ケーン / 今泉武治
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 瀬木博規 ; 表紙・目次カット : 山城隆一 、博報堂 、1959 、32p 、B5判 、1冊
綴じ穴あり カラー・TV・コマーシャル / 信田富夫・北井三郎・細谷巌 100字コピー / 菅原龍子 センシブルなタッチ・菅原さん / 山崎隆夫 広告問答 世の味 人の味 広告アイディアの50年 / 鈴木三郎助 + 石垣綾子 特集 : これからのラジオ / 川勝久  緑野をどこに求めるか / 井口正夫 カラーテレビのCMをめぐる諸問題 / 推橋勇 商業美術あのころ⑥ / 山名文夫 マーケティングストーリー⑭コロムビア・レコードの場合 / 市橋立彦 広告費の配分について① / 鍋谷清治 広告時評 / 岩井隆一・田所太郎・向秀男・祐乗坊宣明・上野壮夫 アイデアルウム / カット : 勝井三雄 デスク拝見 的矢正輝 アートディレクター⑦ アート・ケーン / 今泉武治

広告電通賞20年誌 (1948-1967) + 広告電通賞審議会の11年 (1957-1967)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
電通 [編]、電通、1968、327p (おもに図) ; 41p、31.5 x 22.6 x 3.3・・・
初版、 函


広告電通賞の歩み / 新井静一郎
広告電通賞賞牌の変遷
選考20年を顧みて(座談会) / 西郷徳男・椎橋勇・山名文夫・山田信男・藤本倫夫・遠藤健一・新井静一郎(司会)・金丸重嶺・小林辰司郎(誌上参加)
新聞広告奨励会の思い出 / 内藤豊次
新聞広告
新聞広告(コピー)
新聞広告(アート)
新聞広告(写真)
新聞広告電通賞・部門賞受賞作品
雑誌広告
雑誌広告(コピー)
雑誌広告(アート)
雑誌広告(写真)
雑誌広告電通賞・部門賞受賞作品
ポスター広告
ポスター広告
ポスター広告電通賞・部門賞受賞作品
屋外広告
屋外広告
屋外広告電通賞受賞作品
ラジオ広告
ラジオ広告(CM)
ラジオ広告(番組)
ラジオ広告電通賞・部門賞受賞作品
テレビ広告
テレビ広告(CM)
テレビ広告(番組)
テレビ広告電通賞・部門賞受賞作品
POP広告
POP広告
POP広告電通賞受賞作品
DM広告
DM広告
DM広告電通賞受賞作品
国際広告
国際広告
国際広告電通賞受賞作品
映画広告
映画広告
映画広告電通賞受賞作品
第20回記念地区優秀賞
第20回記念地区優秀賞受賞作品
広告電通賞年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
電通 [編] 、電通 、1968 、327p (おもに図) ; 41p 、31.5 x 22.6 x 3.3cm 、2冊組み
初版、 函 序 広告電通賞の歩み / 新井静一郎 広告電通賞賞牌の変遷 選考20年を顧みて(座談会) / 西郷徳男・椎橋勇・山名文夫・山田信男・藤本倫夫・遠藤健一・新井静一郎(司会)・金丸重嶺・小林辰司郎(誌上参加) 新聞広告奨励会の思い出 / 内藤豊次 新聞広告 新聞広告(コピー) 新聞広告(アート) 新聞広告(写真) 新聞広告電通賞・部門賞受賞作品 雑誌広告 雑誌広告(コピー) 雑誌広告(アート) 雑誌広告(写真) 雑誌広告電通賞・部門賞受賞作品 ポスター広告 ポスター広告 ポスター広告電通賞・部門賞受賞作品 屋外広告 屋外広告 屋外広告電通賞受賞作品 ラジオ広告 ラジオ広告(CM) ラジオ広告(番組) ラジオ広告電通賞・部門賞受賞作品 テレビ広告 テレビ広告(CM) テレビ広告(番組) テレビ広告電通賞・部門賞受賞作品 POP広告 POP広告 POP広告電通賞受賞作品 DM広告 DM広告 DM広告電通賞受賞作品 国際広告 国際広告 国際広告電通賞受賞作品 映画広告 映画広告 映画広告電通賞受賞作品 第20回記念地区優秀賞 第20回記念地区優秀賞受賞作品 広告電通賞年表

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催