文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「槇総合計画事務所」の検索結果
157件

槇文彦資料 一括

目目書店
 東京都中野区東中野
77,000
槇文彦 槇総合計画事務所、槇文彦 槇総合計画事務所、21
『立正大学熊谷校舎総合計画』(1966・4・28) 『空間とコミュニケーション』(43.6.30 建築文化No.261号抜刷 槇総合計画事務所建築・都市設計) 『代官山集合住宅計画第1期工事』(44.12.31 槇総合計画事務所建築・都市設計 建築文化No.278号抜刷) 『千里中央センタービル』(45.3.15 槇総合計画事務所建築・都市設計 建築文化285号抜刷) 『岩崎美術館』(槇総合計画事務所 建築文化392号抜刷) 『慶應義塾図書館・旧館』(槇総合計画事務所 新建築1983年3月号抜刷) 『慶應義塾日吉図書館』(槇文彦+槇総合計画事務所 新建築1985年6月号抜刷) 『慶應義塾日吉図書館』(槇文彦+槇総合計画事務所 建築文化1985年6月号抜刷) 『藤沢市秋葉台文化体育館』(1984.10 新建築1984年11月号抜刷) 『東京体育館の改築工事概要』(昭和63年2月 東京都教育委員会) 『東京体育館』(東京都教育委員会) 『TEPIA』(槇総合計画事務所 新建築1989年8月号抜刷) 『日本コンベンションセンター 幕張メッセ』(槇総合計画事務所 千葉県企業庁 建築文化518号抜刷)(新建築1989年12月号抜刷) 『幕張メッセ』(幕張メッセ 2008) 『浮かぶ劇場』(槇総合計画事務所 新建築1996年11月号抜刷) 『Isar Büro Park』(図面シート(Scale 1:300)10葉付) 別種『Isar Büro Park』 『Büropark Hallbergmoos am Flughafen München2 Architektenwettbewerb Dokumentation』 『TOKYO DENKI UNIVERSITY PHASE1(2012)&PHASE2(2017)』(MAKI AND ASSOCIATES) 『千葉大学医学部記念講堂改修』(槇総合計画事務所)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
槇文彦 槇総合計画事務所 、槇文彦 槇総合計画事務所 、21
『立正大学熊谷校舎総合計画』(1966・4・28) 『空間とコミュニケーション』(43.6.30 建築文化No.261号抜刷 槇総合計画事務所建築・都市設計) 『代官山集合住宅計画第1期工事』(44.12.31 槇総合計画事務所建築・都市設計 建築文化No.278号抜刷) 『千里中央センタービル』(45.3.15 槇総合計画事務所建築・都市設計 建築文化285号抜刷) 『岩崎美術館』(槇総合計画事務所 建築文化392号抜刷) 『慶應義塾図書館・旧館』(槇総合計画事務所 新建築1983年3月号抜刷) 『慶應義塾日吉図書館』(槇文彦+槇総合計画事務所 新建築1985年6月号抜刷) 『慶應義塾日吉図書館』(槇文彦+槇総合計画事務所 建築文化1985年6月号抜刷) 『藤沢市秋葉台文化体育館』(1984.10 新建築1984年11月号抜刷) 『東京体育館の改築工事概要』(昭和63年2月 東京都教育委員会) 『東京体育館』(東京都教育委員会) 『TEPIA』(槇総合計画事務所 新建築1989年8月号抜刷) 『日本コンベンションセンター 幕張メッセ』(槇総合計画事務所 千葉県企業庁 建築文化518号抜刷)(新建築1989年12月号抜刷) 『幕張メッセ』(幕張メッセ 2008) 『浮かぶ劇場』(槇総合計画事務所 新建築1996年11月号抜刷) 『Isar Büro Park』(図面シート(Scale 1:300)10葉付) 別種『Isar Büro Park』 『Büropark Hallbergmoos am Flughafen München2 Architektenwettbewerb Dokumentation』 『TOKYO DENKI UNIVERSITY PHASE1(2012)&PHASE2(2017)』(MAKI AND ASSOCIATES) 『千葉大学医学部記念講堂改修』(槇総合計画事務所)

新建築 1972年10月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,980
1972年 新建築社 ソフトカバー 30x22x1.5
本の状態 表紙擦れ 全体やけ
国際聖マリア学院/槇総合計画事務所大阪府臨海スポーツセンター/槇総合計画事務所ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス/竹中工務店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1972年10月号

1,980
1972年 新建築社 ソフトカバー 30x22x1.5 本の状態 表紙擦れ 全体やけ 国際聖マリア学院/槇総合計画事務所大阪府臨海スポーツセンター/槇総合計画事務所ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス/竹中工務店

GA DOCUMENT 世界の建築 22 マリオ・ボッタ/槇文彦+槇総合計画事務所ほか

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
810
A.D.A. EDITA Tokyo、1989、1
表紙少ヤケ
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

GA DOCUMENT 世界の建築 22 マリオ・ボッタ/槇文彦+槇総合計画事務所ほか

810
、A.D.A. EDITA Tokyo 、1989 、1
表紙少ヤケ

建築文化 524号 特集:都市と集合体 槇総合計画事務所 (1990年6月号)

シマウマ書房
 愛知県名古屋市千種区今池
1,500
槇文彦ほか、彰国社、1990、1
並製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

建築文化 524号 特集:都市と集合体 槇総合計画事務所 (1990年6月号)

1,500
槇文彦ほか 、彰国社 、1990 、1
並製本

槙文彦のディテール: 空間の表徴 階段

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
8,000
槙総合計画事務所、1999
彰国社 カバー  槇文彦
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,000
槙総合計画事務所 、1999
彰国社 カバー  槇文彦

槇文彦のディテール 空間の表徴-階段

目目書店
 東京都中野区東中野
5,000
槇文彦 槇総合計画事務所編、彰国社、1999、1
カバー付 天小口少ヤケ 経年並 第1版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
槇文彦 槇総合計画事務所編 、彰国社 、1999 、1
カバー付 天小口少ヤケ 経年並 第1版

槙文彦のディテール 空間の表徴―階段

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
6,500
槙総合計画事務所編著、彰国社、1999年、1冊
紙装 カバー 本文美 見返しヤケ A4判 127ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,500
槙総合計画事務所編著 、彰国社 、1999年 、1冊
紙装 カバー 本文美 見返しヤケ A4判 127ページ

(雑誌) 新建築 1982年 9月号:槇総合計画事務所 最近のプロジェクト <新建築 1982年 9月号(57巻 9号)>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
新建築社、1982年、345、A4 soft、1冊
擦れ・傷・ヤケ有、地印有、本文少水喰シミ有
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、新建築社 、1982年 、345 、A4 soft 、1冊
擦れ・傷・ヤケ有、地印有、本文少水喰シミ有

新建築 2018年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・建築と設計のこれから
 若手建築家が語る、領域横断型のコラボレーション
 大西麻貴×百田有希×畝森泰行×藤原徹平×西澤徹夫
 司会:青木淳

■作品15題
・荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)
 SANAA+新穂建築設計事務所+石川設計事務所
・静岡県富士山世界遺産センター 坂茂建築設計
・出島表門橋 ネイ&パートナーズジャパン
・低過庵 藤森照信
・AU dormitory
 小林一行+樫村芙実/TERRAIN architects(設計)
 Plantek Consultants(設計協力)
・京都外国語大学新4号館
 小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt
・佐賀県歯科医師会館 アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室
・NICCA イノベーションセンター 小堀哲夫建築設計事務所
・ナカニシ新本社 R&D センター RD1 北川原温建築都市研究所
・JRゲートタワー 大成建設一級建築士事務所、日建設計
 ジェイアール東海コンサルタンツ
 Kohn Pedersen Fox Associates PC
・グローバルゲート 竹中工務店
・中之島フェスティバルタワー・ウエスト
 日建設計、竹中工務店
・深セン海上世界文化芸術中心 槇総合計画事務所
・台北駅地区再開発計画・桃園空港線 台北駅(A1駅)
 槇文彦+槇総合計画事務所、池田靖史+IKDS ほか
・スカイライン@オーチャード ブールバード
 槇総合計画事務所、DP Architects
 ・記事 空間、人間、アジア
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・建築と設計のこれから  若手建築家が語る、領域横断型のコラボレーション  大西麻貴×百田有希×畝森泰行×藤原徹平×西澤徹夫  司会:青木淳 ■作品15題 ・荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館)  SANAA+新穂建築設計事務所+石川設計事務所 ・静岡県富士山世界遺産センター 坂茂建築設計 ・出島表門橋 ネイ&パートナーズジャパン ・低過庵 藤森照信 ・AU dormitory  小林一行+樫村芙実/TERRAIN architects(設計)  Plantek Consultants(設計協力) ・京都外国語大学新4号館  小嶋一浩+赤松佳珠子/CAt ・佐賀県歯科医師会館 アトリエ・アンド・アイ 坂本一成研究室 ・NICCA イノベーションセンター 小堀哲夫建築設計事務所 ・ナカニシ新本社 R&D センター RD1 北川原温建築都市研究所 ・JRゲートタワー 大成建設一級建築士事務所、日建設計  ジェイアール東海コンサルタンツ  Kohn Pedersen Fox Associates PC ・グローバルゲート 竹中工務店 ・中之島フェスティバルタワー・ウエスト  日建設計、竹中工務店 ・深セン海上世界文化芸術中心 槇総合計画事務所 ・台北駅地区再開発計画・桃園空港線 台北駅(A1駅)  槇文彦+槇総合計画事務所、池田靖史+IKDS ほか ・スカイライン@オーチャード ブールバード  槇総合計画事務所、DP Architects  ・記事 空間、人間、アジア
  • 単品スピード注文

ディテール 49号

道草書房
 北海道根室市松ケ枝町
1,010
槇総合計画事務所/竹中工務店/日建設計ほか、彰国社、1976年7月、1
特集:「24時間のディテール2」/「住宅のディテール」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ディテール 49号

1,010
槇総合計画事務所/竹中工務店/日建設計ほか 、彰国社 、1976年7月 、1
特集:「24時間のディテール2」/「住宅のディテール」

槇事務所のディテール : TEPIA

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,520 (送料:¥520~)
長谷川愛子 編、鹿島出版会、1991年、148p.、31cm
初版、カバ:強ヤケ・端ヨレスレよごれ多少、天ヤケシミ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,520 (送料:¥520~)
長谷川愛子 編 、鹿島出版会 、1991年 、148p. 、31cm
初版、カバ:強ヤケ・端ヨレスレよごれ多少、天ヤケシミ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

都市住宅 7804 4月号 第126号 特集 代官山集合住居計画1969-78

目目書店
 東京都中野区東中野
3,300
吉田昌弘編集、鹿島出版会、1978、1
表紙少スレ少ヤケ背ヤケ 経年ヤケ 設計 槇総合計画事務所 再び風景の構想化について 槇文彦 ルポルタージュ 隈研吾 アーバン・デザインの手法として 建物と道の関係 透視・夜景 広場 閾・丸柱・ディテール テラス・インテリア・住戸平面計画 デザインの質と物の質 遠藤精一 ヒルサイドテラスの風景 黒沢隆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
吉田昌弘編集 、鹿島出版会 、1978 、1
表紙少スレ少ヤケ背ヤケ 経年ヤケ 設計 槇総合計画事務所 再び風景の構想化について 槇文彦 ルポルタージュ 隈研吾 アーバン・デザインの手法として 建物と道の関係 透視・夜景 広場 閾・丸柱・ディテール テラス・インテリア・住戸平面計画 デザインの質と物の質 遠藤精一 ヒルサイドテラスの風景 黒沢隆

SD 1972年10月号 道具と環境

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、A4
■建築
大阪府臨海スポーツセンター
 設計:槇総合計画事務所 撮影:村井修
・設計主旨をめぐって
 林昌二×槇文彦×福沢健次

■特集 道具と環境 GK
・環具
 スペースコンポーネント
 ジュニア・デスク
・みち
 コミュニティ・ファニチュア
 ストラクチュア・デザイン
・自在環境
 ロッジ・カプセル
 キャンピング・トレーラー
 キャンピング・ベース
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、A4
■建築 大阪府臨海スポーツセンター  設計:槇総合計画事務所 撮影:村井修 ・設計主旨をめぐって  林昌二×槇文彦×福沢健次 ■特集 道具と環境 GK ・環具  スペースコンポーネント  ジュニア・デスク ・みち  コミュニティ・ファニチュア  ストラクチュア・デザイン ・自在環境  ロッジ・カプセル  キャンピング・トレーラー  キャンピング・ベース
  • 単品スピード注文

JA 27 空間表現とディテール II

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,750 (送料:¥420~)
新建築社、188、A4変

「空間表現とディテール」の第2集。エッセイ 「建築の再生」、 高橋真「素材と物質性」 槇文彦/作品 風の丘葬祭場 槇総合計画事務所、遊水館+潟博物館・「O」 青木淳建築計画事務所、遠ざかる家 板屋リョク・RDアーキテクツ、竜王の家 横内敏人建築設計事務所、軽井沢の家 戸室アトリエ 他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,750 (送料:¥420~)
、新建築社 、188 、A4変
「空間表現とディテール」の第2集。エッセイ 「建築の再生」、 高橋真「素材と物質性」 槇文彦/作品 風の丘葬祭場 槇総合計画事務所、遊水館+潟博物館・「O」 青木淳建築計画事務所、遠ざかる家 板屋リョク・RDアーキテクツ、竜王の家 横内敏人建築設計事務所、軽井沢の家 戸室アトリエ 他
  • 単品スピード注文

都市住宅 1970年1月号 コミュニティ研究1

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、1970.01、88、A4
印有り

■特集 コミュニティ研究1
・大地と夢の原点 石垣恒雄
・「公共」と「私」池辺陽
・生成建築論 槇文彦×平良敬一
・代官山集合住居計画第一期工事 槇総合計画事務所
・建築計画の新たな局面 太田隆信
・コミュニティ計画の系譜
■ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告 アトリエ5
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、1970.01 、88 、A4
印有り ■特集 コミュニティ研究1 ・大地と夢の原点 石垣恒雄 ・「公共」と「私」池辺陽 ・生成建築論 槇文彦×平良敬一 ・代官山集合住居計画第一期工事 槇総合計画事務所 ・建築計画の新たな局面 太田隆信 ・コミュニティ計画の系譜 ■ペルー低所得者向き集合住宅国際指名コンペ報告 アトリエ5
  • 単品スピード注文

建築文化 第33巻 第378号 (1978年4月) <代官山集合住居計画第3期工事〔設計・槙総合計画事務所〕>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 細田隆志 ; 表紙デザイン・目次カット : 高松次郎、彰国社、1978、33.5 x 25.・・・
代官山集合住居計画第3期工事〔設計・槙総合計画事務所〕
代官山集合住居計画第3期工事=Hillside Terrace Apartment / 槇総合計画事務所
代官山随想 / 曽根幸一
IWASAKI MUSEUM KAGOSHIMA1977-78 / 槇総合計画事務所
蒲郡戦没者慰霊平和塔=Gamagori Peace Memorial / 黒川紀章建築・都市設計事務所
三題噺(ばなし)--建築の価格,原価,品質について(建築経済-231-) / 荒木睦彦
城戸医院=Kido Clinic / 高松伸
中村整形外科=Nakamura Clinic of Orthopaedic Surgery / 小野建築・環境計画事務所
島崎医院'77=Shimazaki Clinic'77 / 高田英夫
西岩槻こどもクリニック=The Children's Clinic at NISH-IWATSUKI / アーキドラマ設計事務所
漆原歯科医院=Urushibara Dental Clinic / 石田設計事務所
湯河原の家=HOUSE at YUGAWARA / 保坂陽一郎建築研究所
滝原の家=House at Takihara / 加藤宏之建築設計室
環境論ノート(3)心でみる世界=Essay:Fumiaki Seo『Note on environment(3)The world seen with heart』 / 瀬尾文彰
建築眼(ARCHIGLASS)(4)もうひとつのリージョナリズムとアトリエX=Column(ARCHIGLASS) / 本田一勇喜
螺旋工房クロニクル(004)芸術とコンテスタシオン--『芸術と政治』:A.ジュフロワと『芸術の廃棄』以降の10年=Column(Rasen-Kobo Chronicle) / 悠木一也
設備談話室=Equipment Column
カレントニュース=Current News / 松永安光
連載/空間的想像力の境界<II>ふたつの涌点=Essay:Hiroshi Hara『Boundary of Imagination on Space(II)Two Gushing points of Space』 / 原広司
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 細田隆志 ; 表紙デザイン・目次カット : 高松次郎 、彰国社 、1978 、33.5 x 25.5cm 、1冊
代官山集合住居計画第3期工事〔設計・槙総合計画事務所〕 代官山集合住居計画第3期工事=Hillside Terrace Apartment / 槇総合計画事務所 代官山随想 / 曽根幸一 IWASAKI MUSEUM KAGOSHIMA1977-78 / 槇総合計画事務所 蒲郡戦没者慰霊平和塔=Gamagori Peace Memorial / 黒川紀章建築・都市設計事務所 三題噺(ばなし)--建築の価格,原価,品質について(建築経済-231-) / 荒木睦彦 城戸医院=Kido Clinic / 高松伸 中村整形外科=Nakamura Clinic of Orthopaedic Surgery / 小野建築・環境計画事務所 島崎医院'77=Shimazaki Clinic'77 / 高田英夫 西岩槻こどもクリニック=The Children's Clinic at NISH-IWATSUKI / アーキドラマ設計事務所 漆原歯科医院=Urushibara Dental Clinic / 石田設計事務所 湯河原の家=HOUSE at YUGAWARA / 保坂陽一郎建築研究所 滝原の家=House at Takihara / 加藤宏之建築設計室 環境論ノート(3)心でみる世界=Essay:Fumiaki Seo『Note on environment(3)The world seen with heart』 / 瀬尾文彰 建築眼(ARCHIGLASS)(4)もうひとつのリージョナリズムとアトリエX=Column(ARCHIGLASS) / 本田一勇喜 螺旋工房クロニクル(004)芸術とコンテスタシオン--『芸術と政治』:A.ジュフロワと『芸術の廃棄』以降の10年=Column(Rasen-Kobo Chronicle) / 悠木一也 設備談話室=Equipment Column カレントニュース=Current News / 松永安光 連載/空間的想像力の境界<II>ふたつの涌点=Essay:Hiroshi Hara『Boundary of Imagination on Space(II)Two Gushing points of Space』 / 原広司 [ほか]

新建築 2014年01月号 キャンパスの再編

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、2014、A4
■作品17題
・4 ワールド・トレード・センター 槇総合計画事務所
・51 アスタープレイス 槇総合計画事務所
・新国連ビル 槇総合計画事務所
 論文:私とニューヨークそして 4 ワールド・トレード・センターへ 槇文彦
・ボスポラス海峡横断鉄道プロジェクト 大成建設共同企業体
・瀬戸内海国立公園 宮島弥山展望休憩所
 三分一博志建築設計事務所(基本デザイン設計)、広島県土木局営繕課(設計)
・(仮称)広島ピースタワー 広島マツダ大手町ビル改修計画 三分一博志建築設計事務所
 インタビュー:地球の営み、動く素材を読む建築 三分一博志
・Junko Fukutake Hall 岡山大学 J-Hall 妹島和世+西沢立衛/SANAA
・京都造形大学エントランスラウンジ企画展 森の屋根ときのこ
 西沢立衛建築設計事務所+nendo
・SunnyHills at Minami-Aoyama 隈研吾建築都市設計事務所
・Omotesando Keyaki bldg. 團紀彦建築設計事務所
・苗栗客家文化園區 台湾客家文化センター 竹中工務店+劉培森建築師事務所
・セトレマリーナびわ湖 芦澤竜一建築設計事務所

■特集 キャンパスの再編 個性を生かした大学の更新
・東京大学工学部3号館 東京大学キャンパス計画室・同施設部 類設計室
・同支社大学 良心館 
 同支社大学今出川キャンパス整備設計共同企業体(東畑建築事務所・類設計室)
・大東文化大学東松山キャンパス M-COMMONS 日本設計
・東京工業大学 緑が丘6号館
 奥山信一研究室+竹内徹研究室+梓設計+総合設備コンサルタント
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、2014 、A4
■作品17題 ・4 ワールド・トレード・センター 槇総合計画事務所 ・51 アスタープレイス 槇総合計画事務所 ・新国連ビル 槇総合計画事務所  論文:私とニューヨークそして 4 ワールド・トレード・センターへ 槇文彦 ・ボスポラス海峡横断鉄道プロジェクト 大成建設共同企業体 ・瀬戸内海国立公園 宮島弥山展望休憩所  三分一博志建築設計事務所(基本デザイン設計)、広島県土木局営繕課(設計) ・(仮称)広島ピースタワー 広島マツダ大手町ビル改修計画 三分一博志建築設計事務所  インタビュー:地球の営み、動く素材を読む建築 三分一博志 ・Junko Fukutake Hall 岡山大学 J-Hall 妹島和世+西沢立衛/SANAA ・京都造形大学エントランスラウンジ企画展 森の屋根ときのこ  西沢立衛建築設計事務所+nendo ・SunnyHills at Minami-Aoyama 隈研吾建築都市設計事務所 ・Omotesando Keyaki bldg. 團紀彦建築設計事務所 ・苗栗客家文化園區 台湾客家文化センター 竹中工務店+劉培森建築師事務所 ・セトレマリーナびわ湖 芦澤竜一建築設計事務所 ■特集 キャンパスの再編 個性を生かした大学の更新 ・東京大学工学部3号館 東京大学キャンパス計画室・同施設部 類設計室 ・同支社大学 良心館   同支社大学今出川キャンパス整備設計共同企業体(東畑建築事務所・類設計室) ・大東文化大学東松山キャンパス M-COMMONS 日本設計 ・東京工業大学 緑が丘6号館  奥山信一研究室+竹内徹研究室+梓設計+総合設備コンサルタント
  • 単品スピード注文

Recent Work Fumihiko Maki 槇文彦+槇総合計画事務所最近作から/建築と都市 a+u 2012年7月臨時増刊 Power of Space Fumihiko Maki's recent works 槇文彦の近作 2007-2015 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
7,000
槇文彦(編著)、鹿島出版会/エー・アンド・ユー、2018/2012、2
大判。(Recent Work~):カバー。本体良好。初版。/(a+u):雑誌。本体良好。初版。定価合計:9590円+税。白色カバー/黒色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Recent Work Fumihiko Maki 槇文彦+槇総合計画事務所最近作から/建築と都市 a+u 2012年7月臨時増刊 Power of Space Fumihiko Maki's recent works 槇文彦の近作 2007-2015 の2冊

7,000
槇文彦(編著) 、鹿島出版会/エー・アンド・ユー 、2018/2012 、2
大判。(Recent Work~):カバー。本体良好。初版。/(a+u):雑誌。本体良好。初版。定価合計:9590円+税。白色カバー/黒色表紙。

建築文化 1990年6月号 VOL. 45 NO. 524 特集 都市と集合体 槇総合計画事務所

目目書店
 東京都中野区東中野
500
田尻裕彦 亀谷信男編集、彰国社、1990、1
表紙少ヤケ天小口少ヤケ 経年ヤケ 特集 都市と集合体 - 槇総合計画事務所 対談 都市・建築・パブリック性 - 槇文彦 vs 三宅理一 作品 東京体育館 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス 富山市民プラザ コンペ案 ウィーン・メッセパラスト地区設計競技応募案 ゼブリュージュフェリーターミナル設計競技応募案 フランス国立国会図書館設計競技応募案 計画案 代官山集合住居第6期計画 (仮称)YKK東京R&Dセンター イェルバブエナガーデンビジュアル アート・センター 作品7題 東京YWCA会館 - 香山アトリエ/環境造形研究所 東京都太田記念館 - 林雅子/林・山田・中原 - 設計同人 海のピラミッド - 葉デザイン事務所 南海サウスタワーホテル大阪 - 日建設計・大阪 牟礼の集合住宅 - SKM設計計画事務所/松永安光 桜台アパートメント/SELFISH - シーラカンス CONA VILLAGE - 長谷川逸子・建築計画工房 羽衣をまとった建築 - 鈴木隆之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
田尻裕彦 亀谷信男編集 、彰国社 、1990 、1
表紙少ヤケ天小口少ヤケ 経年ヤケ 特集 都市と集合体 - 槇総合計画事務所 対談 都市・建築・パブリック性 - 槇文彦 vs 三宅理一 作品 東京体育館 慶応義塾大学湘南藤沢キャンパス 富山市民プラザ コンペ案 ウィーン・メッセパラスト地区設計競技応募案 ゼブリュージュフェリーターミナル設計競技応募案 フランス国立国会図書館設計競技応募案 計画案 代官山集合住居第6期計画 (仮称)YKK東京R&Dセンター イェルバブエナガーデンビジュアル アート・センター 作品7題 東京YWCA会館 - 香山アトリエ/環境造形研究所 東京都太田記念館 - 林雅子/林・山田・中原 - 設計同人 海のピラミッド - 葉デザイン事務所 南海サウスタワーホテル大阪 - 日建設計・大阪 牟礼の集合住宅 - SKM設計計画事務所/松永安光 桜台アパートメント/SELFISH - シーラカンス CONA VILLAGE - 長谷川逸子・建築計画工房 羽衣をまとった建築 - 鈴木隆之

建築文化 1978年04月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、335×255
■目次
・建築眼(ARCHIGLASS)(4)もうひとつのリージョナリズムとアトリエX=Column(ARCHIGLASS) 本田一勇喜
・螺旋工房クロニクル(004)芸術とコンテスタシオン 『芸術と政治』:A.ジュフロワと『芸術の廃棄』以降の10年=Column(Rasen-Kobo Chronicle) 悠木一也

・連載/空間的想像力の境界<II>ふたつの涌点 原広司
・代官山集合住居計画第3期工事 槇総合計画事務所
 代官山随想 曽根幸一
・IWASAKI MUSEUM KAGOSHIMA1977-78 槇総合計画事務所
・蒲郡戦没者慰霊平和塔  黒川紀章建築・都市設計事務所
・三題噺(ばなし) 建築の価格、原価、品質について(建築経済-231-) 荒木睦彦
・城戸医院 高松伸
・中村整形外科 小野建築・環境計画事務所
・島崎医院77 高田英夫
・西岩槻こどもクリニック アーキドラマ設計事務所
・漆原歯科医院 石田設計事務所
・湯河原の家 保坂陽一郎建築研究所
・滝原の家 加藤宏之建築設計室
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、335×255
■目次 ・建築眼(ARCHIGLASS)(4)もうひとつのリージョナリズムとアトリエX=Column(ARCHIGLASS) 本田一勇喜 ・螺旋工房クロニクル(004)芸術とコンテスタシオン 『芸術と政治』:A.ジュフロワと『芸術の廃棄』以降の10年=Column(Rasen-Kobo Chronicle) 悠木一也 ・連載/空間的想像力の境界<II>ふたつの涌点 原広司 ・代官山集合住居計画第3期工事 槇総合計画事務所  代官山随想 曽根幸一 ・IWASAKI MUSEUM KAGOSHIMA1977-78 槇総合計画事務所 ・蒲郡戦没者慰霊平和塔  黒川紀章建築・都市設計事務所 ・三題噺(ばなし) 建築の価格、原価、品質について(建築経済-231-) 荒木睦彦 ・城戸医院 高松伸 ・中村整形外科 小野建築・環境計画事務所 ・島崎医院77 高田英夫 ・西岩槻こどもクリニック アーキドラマ設計事務所 ・漆原歯科医院 石田設計事務所 ・湯河原の家 保坂陽一郎建築研究所 ・滝原の家 加藤宏之建築設計室
  • 単品スピード注文

季刊アプローチ approach 1978年 Summer 特集 : アラブ首長国共和国 第62号 <竹中工務店PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 竹中工務店 ; 表紙撮影 : 石元泰博 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピ・・・
特集 : アラブ首長国共和国 / 文 : 新井卓夫 ; 写真 : ルネ・ブリ、石原康
代官山集合住居計画第3期工事(槇総合計画事務所)
在日ノールウェー王国大使館(吉村順三設計事務所)
バウホール
タケナカトピックス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 竹中工務店 ; 表紙撮影 : 石元泰博 ; 表紙構成 : 田中一光 ; 制作 : コスモ・ピーアール 、竹中工務店 、1978 、32p 、28.1 x 22.1cm 、1冊
特集 : アラブ首長国共和国 / 文 : 新井卓夫 ; 写真 : ルネ・ブリ、石原康 代官山集合住居計画第3期工事(槇総合計画事務所) 在日ノールウェー王国大使館(吉村順三設計事務所) バウホール タケナカトピックス

国際建築 1966年4月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
美術出版社、100、A4
■目次
 建築における近代化論の超克 村松貞次郎
 PROJECT <リクリエーション広場> 槇総合計画事務所

■特集 SOTODOMARI
 ハウジングの機能的伝統 東京芸大建築科大学院
 0.集落・外泊の現代的意義
 1.集落空間の展開
  アプローチ/集落の構成/空間の成りたち/斜面の特性
 2.道の空間
  石の空間/道の実測図
 3.ハウジング・ユニット
  吉田寿一宅/勇松吉宅
 4.外泊集落の歴史と生活
  発生/構築/変質/接続/むすび
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、美術出版社 、100 、A4
■目次  建築における近代化論の超克 村松貞次郎  PROJECT <リクリエーション広場> 槇総合計画事務所 ■特集 SOTODOMARI  ハウジングの機能的伝統 東京芸大建築科大学院  0.集落・外泊の現代的意義  1.集落空間の展開   アプローチ/集落の構成/空間の成りたち/斜面の特性  2.道の空間   石の空間/道の実測図  3.ハウジング・ユニット   吉田寿一宅/勇松吉宅  4.外泊集落の歴史と生活   発生/構築/変質/接続/むすび
  • 単品スピード注文

新建築 1988年10月号 花山の病院 篠原一男

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,980
1988年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ
建築論壇大衆を怖れよ,建築家 上田篤
花山の病院篠原一男論文:明確なシステムとランダム・ノイズ 篠原一男
ガレリア・アッカ安藤忠雄建築研究所
津田ホール槇文彦+槇総合計画事務所
高山屋台会館大江宏建築事務所
那須友愛の森長島孝一+AUR
横浜女性フォーラム芦原建築設計研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1988年10月号 花山の病院 篠原一男

1,980
1988年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 建築論壇大衆を怖れよ,建築家 上田篤 花山の病院篠原一男論文:明確なシステムとランダム・ノイズ 篠原一男 ガレリア・アッカ安藤忠雄建築研究所 津田ホール槇文彦+槇総合計画事務所 高山屋台会館大江宏建築事務所 那須友愛の森長島孝一+AUR 横浜女性フォーラム芦原建築設計研究所

新建築 1989年5月号 特集 街づくりとしての博覧会 横浜博・よかトピア

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,980
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ
裏表紙 印あり
大東京火災新宿ビル槇文彦+槇総合計画事務所
Klビル(鹿島建設本社第二ビル)鹿島建設建築設計本部+MIDI綜合設計研究所
天神MMビルIMS三菱地所+三島設計事務所
ジ・アトリウム横田良一+グッドスピンアーキテクト 井澤久
横浜アリーナ竹中工務店
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1989年5月号 特集 街づくりとしての博覧会 横浜博・よかトピア

1,980
1989年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 裏表紙 印あり 大東京火災新宿ビル槇文彦+槇総合計画事務所 Klビル(鹿島建設本社第二ビル)鹿島建設建築設計本部+MIDI綜合設計研究所 天神MMビルIMS三菱地所+三島設計事務所 ジ・アトリウム横田良一+グッドスピンアーキテクト 井澤久 横浜アリーナ竹中工務店

新建築 1983年1月号 シンポジウム/近代建築をどうとらえるか

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
1983年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ 裏表紙 印あり 
背の上部 破れ
前沢ガーデンハウス槇総合計画事務所
群馬県立女子大学群馬県+坂倉建築研究所東京事務所
四季吉村順三設計事務所
金沢市文化ホール芦原・谷口建築設計共同企業体
星陵会館河原一郎建築設計事務所
社会福祉法人紫野の会 かりいほ野田俊太郎+建築環境計画
FRICK COURT大杉喜彦建築綜合研究所
集合住宅82+Mビル中込清
ランブロワジー斎藤裕建築研究所
本郷台駅前広場現代計画研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1983年1月号 シンポジウム/近代建築をどうとらえるか

1,650
1983年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 折れ 表面汚れ 裏表紙 印あり  背の上部 破れ 前沢ガーデンハウス槇総合計画事務所 群馬県立女子大学群馬県+坂倉建築研究所東京事務所 四季吉村順三設計事務所 金沢市文化ホール芦原・谷口建築設計共同企業体 星陵会館河原一郎建築設計事務所 社会福祉法人紫野の会 かりいほ野田俊太郎+建築環境計画 FRICK COURT大杉喜彦建築綜合研究所 集合住宅82+Mビル中込清 ランブロワジー斎藤裕建築研究所 本郷台駅前広場現代計画研究所

新建築 1970年7月号 日本ルーテル神学大学

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
2,200
1970年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8
本の状態 やけ すれ 表面汚れ 折れ 
背やけ 角傷み 
千里中央地区センター専門店街日建設計工務大阪事務所
千里中央地区センタービル槇総合計画事務所
千里中央地区エネルギーセンター日建設計工務大阪事務所
あかつき特別養護老人ホーム美建.設計事務所
二番館竹山実建築綜合研究所
馬里邑本社ビル倉田都市建築研究室
愛知県勤労会館愛知県建築部営繕課・久米建築事務所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

新建築 1970年7月号 日本ルーテル神学大学

2,200
1970年 新建築社 ペーパーバック 22x30x1.8 本の状態 やけ すれ 表面汚れ 折れ  背やけ 角傷み  千里中央地区センター専門店街日建設計工務大阪事務所 千里中央地区センタービル槇総合計画事務所 千里中央地区エネルギーセンター日建設計工務大阪事務所 あかつき特別養護老人ホーム美建.設計事務所 二番館竹山実建築綜合研究所 馬里邑本社ビル倉田都市建築研究室 愛知県勤労会館愛知県建築部営繕課・久米建築事務所

新建築 2019年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・えき・まち、その公共性の未来
 延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み
 乾久美子

■作品17第
・延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス
 乾久美子建築設計事務所
 延岡設計連合協同組合
・アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所
 記事:アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて
 槇文彦
・長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計共同組合

・(仮称)奈義町多世代交流広場 ナギテラス<第一期>
 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka
 山田裕貴+山本良太/Tetor
・大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟
 妹島和世建築設計事務所
・早稲田大学37号館 早稲田アリーナ
 山下設計、プレイスメディア、清水建設
・V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所
・千鳥湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M
・Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS

・AVATAR X LAB @ OITA
 CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE
・札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計
・DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店
・SHARE GRREM MINAMI AOYAMA
 NTT都市開発、リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス
 SOLSO
・日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ
・Ns YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ
・丸の内二重橋ビル
 三菱地所設計、日建設計コンストラクション・マネジメント
・京都四條 南座 大林組
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・えき・まち、その公共性の未来  延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み  乾久美子 ■作品17第 ・延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス  乾久美子建築設計事務所  延岡設計連合協同組合 ・アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所  記事:アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて  槇文彦 ・長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計共同組合 ・(仮称)奈義町多世代交流広場 ナギテラス<第一期>  稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka  山田裕貴+山本良太/Tetor ・大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟  妹島和世建築設計事務所 ・早稲田大学37号館 早稲田アリーナ  山下設計、プレイスメディア、清水建設 ・V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所 ・千鳥湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M ・Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS ・AVATAR X LAB @ OITA  CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE ・札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計 ・DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店 ・SHARE GRREM MINAMI AOYAMA  NTT都市開発、リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス  SOLSO ・日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ ・Ns YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ ・丸の内二重橋ビル  三菱地所設計、日建設計コンストラクション・マネジメント ・京都四條 南座 大林組
  • 単品スピード注文

建築文化 1968年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、1968、335×255
表紙オレあり

■目次
・68十勝沖地震の記録 マグニチュード7.8 剣持昤、見多波勇、今見貞郎
・空間とコミュニケーション
 立正大学熊谷新校舎第2期計画 槇総合計画事務所
 千里センタービル計画案 泉北文化財展示館計画案 槇総合計画事務所
 建築デザインにおける状態の設定 槙文彦
 立正大学における環境デザイン手法 伊藤ていじ

・K氏邸 東孝光建築研究所
・F氏邸 倉田都市・建築研究所
・T氏邸 京都大学増田研究室
・建築とサイバネティックス ヴェ・イ・ヴィコフ、藤井正一郎
・高島屋工作所大阪工場 坂倉準三建築研究所
・日本出版クラブ 富士研修センター 学建築研究所
・新しいベアリング・ウォール構造の利点を考える/助川ビルの設計にあたって 佐々木幹夫
・トッパン・ビルディング 鹿島建設株式会社設計部

・デザイン・サーヴェイ 明治大学神代研究室
 木島 海と風、祭と集落 
  女木島と男木島/東浦と西浦/大手と集落
  祭1.組分けと表示/祭2.世代と役/祭3.行列
  道と広場/広場1.住吉神社/広場2.御堂前/
  手と民家1.細道/大手と民家2.家の外/大手と民家3.家の内
  広場3.神輿と御旅所/広場4.八幡神社/祭の終末

・東海銀行健康保険組合星ヶ丘体育館計画案・名古屋信用金庫熱田支店計画案
・東京電力研修総合施設
・新しい三つの裁判所庁舎
・内部空間の戸外的要素:ノース・スター・モールの場合 西原清之
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、1968 、335×255
表紙オレあり ■目次 ・68十勝沖地震の記録 マグニチュード7.8 剣持昤、見多波勇、今見貞郎 ・空間とコミュニケーション  立正大学熊谷新校舎第2期計画 槇総合計画事務所  千里センタービル計画案 泉北文化財展示館計画案 槇総合計画事務所  建築デザインにおける状態の設定 槙文彦  立正大学における環境デザイン手法 伊藤ていじ ・K氏邸 東孝光建築研究所 ・F氏邸 倉田都市・建築研究所 ・T氏邸 京都大学増田研究室 ・建築とサイバネティックス ヴェ・イ・ヴィコフ、藤井正一郎 ・高島屋工作所大阪工場 坂倉準三建築研究所 ・日本出版クラブ 富士研修センター 学建築研究所 ・新しいベアリング・ウォール構造の利点を考える/助川ビルの設計にあたって 佐々木幹夫 ・トッパン・ビルディング 鹿島建設株式会社設計部 ・デザイン・サーヴェイ 明治大学神代研究室  木島 海と風、祭と集落    女木島と男木島/東浦と西浦/大手と集落   祭1.組分けと表示/祭2.世代と役/祭3.行列   道と広場/広場1.住吉神社/広場2.御堂前/   手と民家1.細道/大手と民家2.家の外/大手と民家3.家の内   広場3.神輿と御旅所/広場4.八幡神社/祭の終末 ・東海銀行健康保険組合星ヶ丘体育館計画案・名古屋信用金庫熱田支店計画案 ・東京電力研修総合施設 ・新しい三つの裁判所庁舎 ・内部空間の戸外的要素:ノース・スター・モールの場合 西原清之
  • 単品スピード注文

SD 1979年06月号 槇文彦+槇総合計画事務所

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥420~)
鹿島出版会、214、A4


■特集 槇文彦+槇総合計画事務所
・槇文彦における形と場の造形 フィリップ・ドリュウ
・槇文彦の世界あるいはゼノンのパラドックス 隈研吾
・「情景」の構想、学校建築について 槇文彦
・四つの学校について 槇文彦
・対談 経験的、場の構造、すき間、そして奥
原広司+槇文彦
・アーバンデザイン・集合体について 槇文彦
・作品
岩崎美術館/代官山集合住宅/在日デンマーク大使館/筑波大学体育芸術専門学群中央棟・芸術学系棟・芸術専門学群棟/名古屋大学豊田記念講堂/立正大学熊谷校舎/沖縄国際海洋博・海洋生物園/大阪臨海スポーツセンター/加藤学園初等学校/横浜市立並木第1小学校/国際聖マリア学院/アーバイン小学校/野庭幼稚園/金沢区総合庁舎/百草団地中心施設/大阪千里センタービル/ペルー低所得層集合住居/トヨタ鞍ヶ池記念館/在日オーストリア大使館/自邸/ジュン・アシダ・サロン/新宿再開発計画/K計画/ウィーン国際会議場・国連事務機構本部施設競技設計案/R計画/ゴルジ体/ボストン交通網計画/サンチャゴ市都市計画/コタキナバルスポーツ公園/ダイアモンドハイツ集合住居計画競技設計応募案/国立京都国際会館競技設計応募案/最高裁判所競技設計応募案/沖縄市民会館競技設計応募案/県立群馬女子大学競技設計応募案
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、214 、A4
■特集 槇文彦+槇総合計画事務所 ・槇文彦における形と場の造形 フィリップ・ドリュウ ・槇文彦の世界あるいはゼノンのパラドックス 隈研吾 ・「情景」の構想、学校建築について 槇文彦 ・四つの学校について 槇文彦 ・対談 経験的、場の構造、すき間、そして奥 原広司+槇文彦 ・アーバンデザイン・集合体について 槇文彦 ・作品 岩崎美術館/代官山集合住宅/在日デンマーク大使館/筑波大学体育芸術専門学群中央棟・芸術学系棟・芸術専門学群棟/名古屋大学豊田記念講堂/立正大学熊谷校舎/沖縄国際海洋博・海洋生物園/大阪臨海スポーツセンター/加藤学園初等学校/横浜市立並木第1小学校/国際聖マリア学院/アーバイン小学校/野庭幼稚園/金沢区総合庁舎/百草団地中心施設/大阪千里センタービル/ペルー低所得層集合住居/トヨタ鞍ヶ池記念館/在日オーストリア大使館/自邸/ジュン・アシダ・サロン/新宿再開発計画/K計画/ウィーン国際会議場・国連事務機構本部施設競技設計案/R計画/ゴルジ体/ボストン交通網計画/サンチャゴ市都市計画/コタキナバルスポーツ公園/ダイアモンドハイツ集合住居計画競技設計応募案/国立京都国際会館競技設計応募案/最高裁判所競技設計応募案/沖縄市民会館競技設計応募案/県立群馬女子大学競技設計応募案
  • 単品スピード注文

新建築 SHINKENCHIKU:2019 2019年1月号 第94巻1号

目目書店
 東京都中野区東中野
800
吉田信之編集、新建築社、2019、1
表紙少スレ 経年並 建築論壇 えき・まち,その公共性の未来 延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み 乾久美子 作品17題 延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス 乾久美子建築設計事務所(延岡駅周辺整備プロジェクトデザイン監修) 乾久美子建築設計事務所・延岡設計連合協同組合(延岡市駅前複合施設 エンクロス設計) アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所 記事: アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて 槇文彦 長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計協同組合(仮称) 奈義町多世代交流広場 ナギテラス 〈第一期〉 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka(建築) 山田裕貴+山本良太/Tetor(土木景観) 大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟 妹島和世建築設計事務所早稲田大学37号館 早稲田アリーナ 山下設計(基本計画・基本設計・実施設計) プレイスメディア(ランドスケープデザイン) 清水建設(実施設計)V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所 千島湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M. Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS AVATAR X LAB @ OITA CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE 札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計 DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店 SHARE GREEN MINAMI AOYAMA NTT都市開発(企画・監修) リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス(デザインディレクション) SOLSO(ランドスケープデザイン) 日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ N’s YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ 丸の内二重橋ビル 三菱地所設計 日建設計コンストラクション・マネジメント(東京會舘専有部) 京都四條 南座 大林組
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
800
吉田信之編集 、新建築社 、2019 、1
表紙少スレ 経年並 建築論壇 えき・まち,その公共性の未来 延岡駅周辺整備プロジェクトでの試み 乾久美子 作品17題 延岡駅周辺整備プロジェクト 延岡市駅前複合施設 エンクロス 乾久美子建築設計事務所(延岡駅周辺整備プロジェクトデザイン監修) 乾久美子建築設計事務所・延岡設計連合協同組合(延岡市駅前複合施設 エンクロス設計) アガ・カーン・センター 槇総合計画事務所 記事: アガ・カーン開発ネットワーク(AKDN)の3つのプロジェクトについて 槇文彦 長野市第一庁舎・長野市芸術館 槇総合計画事務所・長野設計協同組合(仮称) 奈義町多世代交流広場 ナギテラス 〈第一期〉 稲垣淳哉+佐野哲史+永井拓生+堀英祐/Eureka(建築) 山田裕貴+山本良太/Tetor(土木景観) 大阪芸術大学 アートサイエンス学科棟 妹島和世建築設計事務所早稲田大学37号館 早稲田アリーナ 山下設計(基本計画・基本設計・実施設計) プレイスメディア(ランドスケープデザイン) 清水建設(実施設計)V&A Dundee 隈研吾建築都市設計事務所 千島湖ホテル KUU/佐伯聡子+タンK.M. Restaurant of Shade NISHIZAWAARCHITECTS AVATAR X LAB @ OITA CLOUDS ARCHITECTURE OFFICE 札幌市円山動物園 ホッキョクグマ館・ゾウ舎 大建設計 DESCENTE INNOVATION STUDIO COMPLEX 竹中工務店 SHARE GREEN MINAMI AOYAMA NTT都市開発(企画・監修) リアルゲイト トランジットジェネラルオフィス(デザインディレクション) SOLSO(ランドスケープデザイン) 日野こもれび納骨堂 柳澤潤/コンテンポラリーズ N’s YARD KIAS イシダアーキテクツスタジオ 丸の内二重橋ビル 三菱地所設計 日建設計コンストラクション・マネジメント(東京會舘専有部) 京都四條 南座 大林組

新建築 2015年01月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■建築論壇
・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴

■作品17題
・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所
・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所
・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー

・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院
・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所
・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ
・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン
・南相馬のコアハウス
 アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ
 (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室)

・美井戸神社 ドットアーキテクツ
 解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝
・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所
・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所
・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA
・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計
・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所
・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN
・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計
・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所
・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■建築論壇 ・非施設型空間とネットワーク ふるまいを解放する建築 塚本由晴 ■作品17題 ・アガ・カーン ミュージアム 槇総合計画事務所 ・345 イースト・ヴィレッジ・プロムナード 槇総合計画事務所 ・インタビュー:建築の社会性 槇文彦+亀本ゲーリー ・上海保利大劇場 安藤忠雄建築研究所+同済大学建築設計研究院 ・広尾の教会 21世紀キリスト教会広尾教会堂 安藤忠雄建築研究所 ・オスタング メインホール アトリエ・ワン+コンストラクト ラボ ・カカアコ・アゴラ アトリエ・ワン ・南相馬のコアハウス  アーキエイド半島支援勉強会コアハウスワーキンググループ  (筑波大学貝島桃代研究室+東京工業大学塚本由晴研究室) ・美井戸神社 ドットアーキテクツ  解説:出来事を未来へ繋ぐ建築の役割 家成俊勝 ・エントレポット・マクドナルド 交流教育複合施設 隈研吾建築都市設計事務所 ・ダリウス・ミヨー音楽院 隈研吾建築都市設計事務所 ・嬉野市立塩田中学校+嬉野市社会文化会館 末光弘和+末光陽子/SUEP+佐々木信明/INTERMEDA ・東京都庭園美術館 修復・復原・増築 安東直+前田芳伸+川東智暢/久米設計 ・東京国立博物館黒田記念館リニューアル 安井建築設計事務所 ・京都八百一本館 KAJIMA DESIGN ・ヤンマーミュージアム 近宮健一・東本光尚/日本設計 ・小さな風景「新しい建築の楽しさ2014」展会場構成 萬代基介建築設計事務所 ・深海未来都市構想 OCEAN SPIRAL 清水建設
  • 単品スピード注文

近代建築 1993年10月号 <特集 大旗連合建築設計>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
近代建築社、1993、203p、29.7 x 21.7cm、1冊
作品 東京都健康プラザ「ハイジア」 / 日本設計
作品 三木市庁舎・三木市民ホール / 三木市建設部建築課、昭和設計
作品 ららぽーとスキードーム“ザウス” / KAJIMA DESIGN、NKK
作品 YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所
作品 ひこう船 / D&A設計事務所
作品 サザンドームのしろ / 泉創建エンジニアリング、東日本興業
特集 大旗連合建築設計株式会社 / 広島合同写真 ; 宇和写真広島 ; カルダンプロ ; 大田写真館 ; 写真のオークラ
作品年表1989~1993
われら地球人-9-神秘と幻想を秘めたモロッコ / 三輪晃久
連載 幕張変容(6)
INFORMATION
MATERIALS
BACK ISSUES
広告索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、近代建築社 、1993 、203p 、29.7 x 21.7cm 、1冊
作品 東京都健康プラザ「ハイジア」 / 日本設計 作品 三木市庁舎・三木市民ホール / 三木市建設部建築課、昭和設計 作品 ららぽーとスキードーム“ザウス” / KAJIMA DESIGN、NKK 作品 YKK R&Dセンター / 槇総合計画事務所 作品 ひこう船 / D&A設計事務所 作品 サザンドームのしろ / 泉創建エンジニアリング、東日本興業 特集 大旗連合建築設計株式会社 / 広島合同写真 ; 宇和写真広島 ; カルダンプロ ; 大田写真館 ; 写真のオークラ 作品年表1989~1993 われら地球人-9-神秘と幻想を秘めたモロッコ / 三輪晃久 連載 幕張変容(6) INFORMATION MATERIALS BACK ISSUES 広告索引

ディテール 60号 (1979年4月 春季号) <特集①学校建築のディテール ; 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境; 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦、彰国社、1979、148p、29 x 21cm、1冊
今日のディテール
・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所
・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所
・新宿センタービル / 大成建設
・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所
・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所
・氷川会館 / 日建設計・東京
・町田市公民館 / 和設計事務所
・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所
評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦
特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳
・学校建築変遷史
・学校建築の設計計画チェックノート
・学校建築の基本寸法
・学校建築のシステム化
・学校建築の部位別ディテール
<実例21点>
・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM
・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所
・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所
・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部
・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所
・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所
・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所
ほか
特集②住宅のディテール 自然環境対住環境
・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ
特集③エキスパンション・ジョイントのディテール
・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌
連載記事
・談話室 コストとディテール / 岩下英男
・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸
・設計製図のディテール③屋根(RC造)
・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫
・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫
・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正
・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 山本泰四郎 ; 文 : 長倉康彦 、彰国社 、1979 、148p 、29 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・大洋漁業ビル / 圓堂建築設計事務所+松田平田坂本設計事務所 ・釜石市民文化会館 / 佐藤武夫設計事務所 ・新宿センタービル / 大成建設 ・有田町歴史民俗資料館 / 内田祥哉+アルセッド建築研究所 ・レーモンド設計事務所ビル / レーモンド設計事務所 ・氷川会館 / 日建設計・東京 ・町田市公民館 / 和設計事務所 ・からくりワインキャビネット(ヨックモック本社ビル) / 現代計画研究所 評論 学校建築計画をめぐる諸問題 / 長倉康彦 特集①学校建築のディテール / 沖塩壮一郎・平井堯・小原誠・塚越功・原坦・上野淳 ・学校建築変遷史 ・学校建築の設計計画チェックノート ・学校建築の基本寸法 ・学校建築のシステム化 ・学校建築の部位別ディテール <実例21点> ・七戸町立七戸小学校 / 東大吉武研究室+ARCOM ・東浦町立北部中学校 / 田中・西野設計事務所 ・横浜市立並木第一小学校 / 槇総合計画事務所 ・日本女子大学付属中高等学校 / 都立大長倉研究室+清水建設建築設計部 ・桜村立並木中学校 / 坂倉建築研究所 ・加藤学園初等学校 / 槇総合計画事務所 ・野庭幼稚園 / 槇総合計画事務所 ほか 特集②住宅のディテール 自然環境対住環境 ・小笠原弘徳 住宅のケーススタディ 特集③エキスパンション・ジョイントのディテール ・サンシャインシティに見るその目的と性能 / 須藤祥夫・山田周平・牧野巌 連載記事 ・談話室 コストとディテール / 岩下英男 ・海外ディテール / 押野見邦英・岩井一幸 ・設計製図のディテール③屋根(RC造) ・図説エクステリア・エレメント②アプローチの効用 / 光藤俊夫 ・伝統の形とディテール④東ヨーロッパの炉と竈 / 太田邦夫 ・RC造ディテール入門④バルコニー・庇・犬走り・地下 / 大井昭夫・岡田勝行・森川務・早川正 ・イスラム建築の様式と技法(続編②)マグレブ / 石井昭

新建築 1981年11月 56(11)

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,000
新建築社 [編]、新建築社、冊、30cm
カバー一ヶ所イタミ、一部小シミ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みはありません。

作品

長野市立博物館
宮本忠長建築設計事務所

軽井沢・高輪美術館
菊竹清訓建築設計事務所

磯野不動産広尾ビル 三菱銀行広尾支店
槇総合計画事務所

虎ノ門NNビル
槇総合計画事務所

Mビル
山崎泰孝・山内陸平+AZ institute

リクルート銀座ビル
入江三宅設計事務所

タミヤビル
アトリエR 斎藤義建築設計事務所

大塚金物
小野建築・環境計画事務所

松原山倉
宮協檀建築研究室

晴烟舎
渡辺武信設計室

楽亭
F設計計画事務所

伊豆高原の別荘
熊谷義信+SD企画設計研究所

上野さんの家
独楽蔵
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新建築 1981年11月 56(11)

1,000
新建築社 [編] 、新建築社 、冊 、30cm
カバー一ヶ所イタミ、一部小シミ。小口天地にシミ。本文線引き書き込みはありません。 作品 長野市立博物館 宮本忠長建築設計事務所 軽井沢・高輪美術館 菊竹清訓建築設計事務所 磯野不動産広尾ビル 三菱銀行広尾支店 槇総合計画事務所 虎ノ門NNビル 槇総合計画事務所 Mビル 山崎泰孝・山内陸平+AZ institute リクルート銀座ビル 入江三宅設計事務所 タミヤビル アトリエR 斎藤義建築設計事務所 大塚金物 小野建築・環境計画事務所 松原山倉 宮協檀建築研究室 晴烟舎 渡辺武信設計室 楽亭 F設計計画事務所 伊豆高原の別荘 熊谷義信+SD企画設計研究所 上野さんの家 独楽蔵

GA DOCUMENT 24

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌、A.D.A. EDITA・・・
和英併記

作品
・アリゾナ州立大学芸術センター/アントワース・プレドック
・ソラーナのIBM総合センター/リカルド・レゴレック
・飯田市美術博物館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所
・ハーマン・ミラー社西部工場/フランク・O・ゲリー
・ブリッジポート・センター/リチャード・マイヤー
・TEPIA/槙文彦+槇総合計画事務所
・ノース・デイド司法センター/アルキテクトニカ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : ウエィン藤井 ; 写真 : 二川幸夫ほか ; デザイン : 細谷巌 、A.D.A. EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1989 、117p 、30 x 30cm 、1冊
和英併記 作品 ・アリゾナ州立大学芸術センター/アントワース・プレドック ・ソラーナのIBM総合センター/リカルド・レゴレック ・飯田市美術博物館/原広司+アトリエ・ファイ建築研究所 ・ハーマン・ミラー社西部工場/フランク・O・ゲリー ・ブリッジポート・センター/リチャード・マイヤー ・TEPIA/槙文彦+槇総合計画事務所 ・ノース・デイド司法センター/アルキテクトニカ

建築文化 1975年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、330×302
■目次
・75建築文化懸賞論文:俗あるいは反俗について 建築と建築家をめぐって入選発表
 近江栄、武基雄、長谷川堯
・佳作―I<俗>と<反俗>の記号学 八束はじめ
・竹の塚医院 武者英二研究室
・地域医療と診療所 武者英二
・ディアパークゴルフクラブ 竹中工務店
・嬬恋高原ゴルフ場 クラブハウス 佐藤秀工務店
・士幌町立高等学校 日本工房
・味方村立味方小学校 東京電機大学八木沢研究室+NUK建設工務
・学習の場と触れ合いの場と 八木沢壮一
・世界の若い建築家はいま何を考えいるか(IV)建築家と環境 A・スタントン、工藤国雄
・領域形成への協働 海洋博・魚クラスター 槇総合計画事務所、日建設計、F設計計画事務所
・魚クラスターの設計 福沢健次
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、330×302
■目次 ・75建築文化懸賞論文:俗あるいは反俗について 建築と建築家をめぐって入選発表  近江栄、武基雄、長谷川堯 ・佳作―I<俗>と<反俗>の記号学 八束はじめ ・竹の塚医院 武者英二研究室 ・地域医療と診療所 武者英二 ・ディアパークゴルフクラブ 竹中工務店 ・嬬恋高原ゴルフ場 クラブハウス 佐藤秀工務店 ・士幌町立高等学校 日本工房 ・味方村立味方小学校 東京電機大学八木沢研究室+NUK建設工務 ・学習の場と触れ合いの場と 八木沢壮一 ・世界の若い建築家はいま何を考えいるか(IV)建築家と環境 A・スタントン、工藤国雄 ・領域形成への協働 海洋博・魚クラスター 槇総合計画事務所、日建設計、F設計計画事務所 ・魚クラスターの設計 福沢健次
  • 単品スピード注文

建築文化 1975年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、335×255
■目次
・75建築文化懸賞論文:俗あるいは反俗について 建築と建築家をめぐって入選発表
 近江栄、武基雄、長谷川堯
・佳作―I<俗>と<反俗>の記号学 八束はじめ
・竹の塚医院 武者英二研究室
・地域医療と診療所 武者英二
・ディアパークゴルフクラブ 竹中工務店
・嬬恋高原ゴルフ場 クラブハウス 佐藤秀工務店
・士幌町立高等学校 日本工房
・味方村立味方小学校 東京電機大学八木沢研究室+NUK建設工務
・学習の場と触れ合いの場と 八木沢壮一
・世界の若い建築家はいま何を考えいるか(IV)建築家と環境 A・スタントン、工藤国雄
・領域形成への協働 海洋博・魚クラスター 槇総合計画事務所、日建設計、F設計計画事務所
・魚クラスターの設計 福沢健次
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、335×255
■目次 ・75建築文化懸賞論文:俗あるいは反俗について 建築と建築家をめぐって入選発表  近江栄、武基雄、長谷川堯 ・佳作―I<俗>と<反俗>の記号学 八束はじめ ・竹の塚医院 武者英二研究室 ・地域医療と診療所 武者英二 ・ディアパークゴルフクラブ 竹中工務店 ・嬬恋高原ゴルフ場 クラブハウス 佐藤秀工務店 ・士幌町立高等学校 日本工房 ・味方村立味方小学校 東京電機大学八木沢研究室+NUK建設工務 ・学習の場と触れ合いの場と 八木沢壮一 ・世界の若い建築家はいま何を考えいるか(IV)建築家と環境 A・スタントン、工藤国雄 ・領域形成への協働 海洋博・魚クラスター 槇総合計画事務所、日建設計、F設計計画事務所 ・魚クラスターの設計 福沢健次
  • 単品スピード注文

新建築 1972年10月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥770~)
新建築社、1972、A4

■目次
・国際聖マリア学院 槇総合計画事務所
・大阪府臨海スポーツセンター 槇総合計画事務所
・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス 竹中工務店
・宮崎県営国民宿舎 青島 川島建築設計研究所
・長野市民体育館 三沢浩研究室、大村六郎建築設計事務所
・京都市美術館収蔵庫 川崎清、建築研究協会
・武蔵野音楽学園セミナーハウス 設計・武蔵野建築事務所
・武蔵野幼稚園 設計・武蔵野建築事務所
・五月保育園 山田初江
・満珠山是字寺竜海院 RIA建築綜合研究所名古屋支所
・喜福寺 南迫研究室
・巻頭論文 地域社会と建築家 武基雄
・論文 人工環境論(2) 乾正雄
・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター 原体験の空間 槇文彦
・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター コミュニケーション空間の定着に向かって 伊藤ていじ
・作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 太田隆信
・編集者の眼
・しんけんちく・にゅうす
・海外ネットワーク 岡秀隆、丹下敏明、早川邦彦
・海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 樋口清
・第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 セントラル硝子株式会社
・審査講評 村野藤吾 他
・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆
・居住環境ノート 環境へのアクティビティ 安孫子義彦
・書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 瀬尾文彰
・こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション 倉田康男
・こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 中鉢伶児
・新建築バックナンバー総目次 1966~1970(7)
・詳細図 大阪府臨海スポーツセンター、五月保育園
・トピックス 建報社企画室
・資材時価表
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥770~)
、新建築社 、1972 、A4
■目次 ・国際聖マリア学院 槇総合計画事務所 ・大阪府臨海スポーツセンター 槇総合計画事務所 ・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス 竹中工務店 ・宮崎県営国民宿舎 青島 川島建築設計研究所 ・長野市民体育館 三沢浩研究室、大村六郎建築設計事務所 ・京都市美術館収蔵庫 川崎清、建築研究協会 ・武蔵野音楽学園セミナーハウス 設計・武蔵野建築事務所 ・武蔵野幼稚園 設計・武蔵野建築事務所 ・五月保育園 山田初江 ・満珠山是字寺竜海院 RIA建築綜合研究所名古屋支所 ・喜福寺 南迫研究室 ・巻頭論文 地域社会と建築家 武基雄 ・論文 人工環境論(2) 乾正雄 ・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター 原体験の空間 槇文彦 ・作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター コミュニケーション空間の定着に向かって 伊藤ていじ ・作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 太田隆信 ・編集者の眼 ・しんけんちく・にゅうす ・海外ネットワーク 岡秀隆、丹下敏明、早川邦彦 ・海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 樋口清 ・第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 セントラル硝子株式会社 ・審査講評 村野藤吾 他 ・月評 宮脇檀、山下和正、長谷川堯、黒沢隆 ・居住環境ノート 環境へのアクティビティ 安孫子義彦 ・書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 瀬尾文彰 ・こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション 倉田康男 ・こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 中鉢伶児 ・新建築バックナンバー総目次 1966~1970(7) ・詳細図 大阪府臨海スポーツセンター、五月保育園 ・トピックス 建報社企画室 ・資材時価表
  • 単品スピード注文

新建築 1972年10月 第47巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 馬場璋造、新建築社、1972、360p、29.5 x 22cm、1冊
作品
・国際聖マリア学院 / 槇総合計画事務所
・大阪府臨海スポーツセンター / 槇総合計画事務所
・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス / 竹中工務店
・宮崎県営国民宿舎 青島 / 川島建築設計研究所
・長野市民体育館 / 三沢浩研究室 ; 大村六郎建築設計事務所
・京都市美術館収蔵庫 / 川崎清 ; 建築研究協会
・武蔵野学院セミナーハウス 武蔵野幼稚園 / 武蔵野建築事務所
・五月保育園 / 山田初江
・満珠山是字寺竜海院 / RIA建築綜合研究所名古屋支所
・喜福寺 / 南迫研究室
巻頭論文 地域社会と建築家 / 武基雄
論文 人工環境論② / 乾正雄
作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター
・原体験の空間 / 槇文彦
・コミュニケーション空間の定着に向かって / 伊藤ていじ
作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 / 太田隆信
編集者の眼
しんけんちく・にゅうす
海外ネットワーク / 岡秀隆 ; 丹下敏明 ; 早川邦彦
海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 / 樋口清
第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 / セントラル硝子株式会社
審査講評 / 村野藤吾 他
月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆
居住環境ノート 環境へのアクティビティ / 安孫子義彦
書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 / 瀬尾文彰
こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション / 倉田康男
こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 / 中鉢伶児
新建築バックナンバー総目次 1966~1970
詳細図 / 大阪府臨海スポーツセンター ; 五月保育園
トピックス / 建報社企画室
資材時価表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 馬場璋造 、新建築社 、1972 、360p 、29.5 x 22cm 、1冊
作品 ・国際聖マリア学院 / 槇総合計画事務所 ・大阪府臨海スポーツセンター / 槇総合計画事務所 ・ジャパン・エース・ゴルフクラブハウス / 竹中工務店 ・宮崎県営国民宿舎 青島 / 川島建築設計研究所 ・長野市民体育館 / 三沢浩研究室 ; 大村六郎建築設計事務所 ・京都市美術館収蔵庫 / 川崎清 ; 建築研究協会 ・武蔵野学院セミナーハウス 武蔵野幼稚園 / 武蔵野建築事務所 ・五月保育園 / 山田初江 ・満珠山是字寺竜海院 / RIA建築綜合研究所名古屋支所 ・喜福寺 / 南迫研究室 巻頭論文 地域社会と建築家 / 武基雄 論文 人工環境論② / 乾正雄 作品解説・批評 国際聖マリア学院・大阪府臨海スポーツセンター ・原体験の空間 / 槇文彦 ・コミュニケーション空間の定着に向かって / 伊藤ていじ 作品解説・批評 大阪府臨海スポーツセンター ファミリーな建築 / 太田隆信 編集者の眼 しんけんちく・にゅうす 海外ネットワーク / 岡秀隆 ; 丹下敏明 ; 早川邦彦 海外雑誌より フィンランディア・ホールの批評 / 樋口清 第7回セントラル硝子建築設計競技入選発表 / セントラル硝子株式会社 審査講評 / 村野藤吾 他 月評 / 宮脇檀 ; 山下和正 ; 長谷川堯 ; 黒沢隆 居住環境ノート 環境へのアクティビティ / 安孫子義彦 書評 神殿か獄舎か 長谷川堯著 / 瀬尾文彰 こみゅにけいと 第1回高山建築学校夏季セッション / 倉田康男 こみゅにけいと 設計方法論に対するある考察 / 中鉢伶児 新建築バックナンバー総目次 1966~1970 詳細図 / 大阪府臨海スポーツセンター ; 五月保育園 トピックス / 建報社企画室 資材時価表

新建築 1992年6月 第67巻 第6号 <特集 : ヒルサイドテラス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 中谷正人、新建築社、1992、428p、29.5 x 22cm、1冊
空間配列論 <閾>という概念について / 山本理顕
特集 ヒルサイドテラス
・第6期 / 槇総合計画事務所
・第5期(ヒルサイドプラザ) / 槇総合計画事務所
・時と風景 東京へのオマ-ジュ / 槙文彦
・論文:1967-92 ヒルサイドテラス25年間の変遷
・時が刻む豊かさ / 植田実
作品
・熊本県営保田窪第1団地 / 山本理顕設計工場
・熊本県営帯山A団地 / 新納至門 ; 新納設計事務所
・熊本市営新地団地B(第2期) / 緒方理一郎建築研究所
・清和文楽館 / 石井和紘建築研究所
歴史・地方・草莽の重源 / 石井和紘
・聖路加国際病院 / 日建設計
聖路加国際病院〔設計・日建設計〕 21世紀の医療に向けて / 小倉善明
・南小国町総合物産館 / 宮本忠長建築設計事務所
・千駄ヶ谷インテス / 竹中工務店
・ブレーンセンター 風の万華鏡 / 新宮晋 ; 尾形建築事務所
・フジビル40 / 北山孝二郎 ; K計画事務所
・青 / 武田光史建築デザイン事務所
・BEAM / ワークショップ
仮称奈良市民ホール国際建築設計競技結果発表
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 中谷正人 、新建築社 、1992 、428p 、29.5 x 22cm 、1冊
空間配列論 <閾>という概念について / 山本理顕 特集 ヒルサイドテラス ・第6期 / 槇総合計画事務所 ・第5期(ヒルサイドプラザ) / 槇総合計画事務所 ・時と風景 東京へのオマ-ジュ / 槙文彦 ・論文:1967-92 ヒルサイドテラス25年間の変遷 ・時が刻む豊かさ / 植田実 作品 ・熊本県営保田窪第1団地 / 山本理顕設計工場 ・熊本県営帯山A団地 / 新納至門 ; 新納設計事務所 ・熊本市営新地団地B(第2期) / 緒方理一郎建築研究所 ・清和文楽館 / 石井和紘建築研究所 歴史・地方・草莽の重源 / 石井和紘 ・聖路加国際病院 / 日建設計 聖路加国際病院〔設計・日建設計〕 21世紀の医療に向けて / 小倉善明 ・南小国町総合物産館 / 宮本忠長建築設計事務所 ・千駄ヶ谷インテス / 竹中工務店 ・ブレーンセンター 風の万華鏡 / 新宮晋 ; 尾形建築事務所 ・フジビル40 / 北山孝二郎 ; K計画事務所 ・青 / 武田光史建築デザイン事務所 ・BEAM / ワークショップ 仮称奈良市民ホール国際建築設計競技結果発表 [ほか]

新建築 1989年12月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4

■目次
・建築論壇
 1999へのメッセージ-80年代の建築を振り返って 鈴木隆之

・特別記事
 東京国際フォーラム設計競技結果発表
  最優秀作品 ラファエロ・ヴィニョリ

・作品
 日本コンベンションセンター(幕張メッセ) 槇総合計画事務所
  解説:戦いすんで日が暮れて-幕張メッセ格闘記 槇文彦
  解説:建築と構造の関わり-幕張メッセの場合 木村俊彦
 COLLEZIONE 安藤忠雄建築研究所
  解説:地層へ 安藤忠雄
 下田市民文化会館・下田市総合福祉会館 茂木建築設計事務所
 山寺風雅の国
  本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室
 御譜代町“笹生の里”
  本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室
 正月屋吉兆 野村加根夫設計事務所
 鰻谷チルドレン・ミュージアム 若林広幸建築研究所
 カッシーナ東京ショールーム カザテック マリオ・ベリーニ
 セゾン美術館(移転・改装) アーキテクトファイブ 竹中工務店
 玉川高島屋SC本館20周年リニューアル
  彦坂裕/スペースインキュベータ・上山良子ランドスケープデザイン研究所設計共同企業体
 住友生命仙台中央ビル(SS30+仙台国際ホテル)
  日建設計・東京

・展覧会
 ユーロパリア・ジャパン「TRANSFIGURATION展」
  伊東豊雄・高松伸・入江経一・藤井博巳・斎藤裕
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  1999へのメッセージ-80年代の建築を振り返って 鈴木隆之 ・特別記事  東京国際フォーラム設計競技結果発表   最優秀作品 ラファエロ・ヴィニョリ ・作品  日本コンベンションセンター(幕張メッセ) 槇総合計画事務所   解説:戦いすんで日が暮れて-幕張メッセ格闘記 槇文彦   解説:建築と構造の関わり-幕張メッセの場合 木村俊彦  COLLEZIONE 安藤忠雄建築研究所   解説:地層へ 安藤忠雄  下田市民文化会館・下田市総合福祉会館 茂木建築設計事務所  山寺風雅の国   本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室  御譜代町“笹生の里”   本間利雄設計事務所+地域環境計画研究室  正月屋吉兆 野村加根夫設計事務所  鰻谷チルドレン・ミュージアム 若林広幸建築研究所  カッシーナ東京ショールーム カザテック マリオ・ベリーニ  セゾン美術館(移転・改装) アーキテクトファイブ 竹中工務店  玉川高島屋SC本館20周年リニューアル   彦坂裕/スペースインキュベータ・上山良子ランドスケープデザイン研究所設計共同企業体  住友生命仙台中央ビル(SS30+仙台国際ホテル)   日建設計・東京 ・展覧会  ユーロパリア・ジャパン「TRANSFIGURATION展」   伊東豊雄・高松伸・入江経一・藤井博巳・斎藤裕
  • 単品スピード注文

新建築 1989年08月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 新しいオフィスと都市づくりの時代 村尾成文

・作品
 TEPIA 槇総合計画事務所
  TEPIA印象批評 21世紀へいざなう情感 石井和紘
  豊かさの表現  阪田誠造
  ジャイアント・ファニチャー 穂積信夫
 新富良野プリンスホテル デザインシステム
 北九州プリンスホテル 池原義郎・建築設計工房
 ホテル日航福岡 鹿島建設
・大規模オフィスビル特集
 三井倉庫箱崎ビル(アイ・ビー・エム箱崎事業所)
  竹中工務店
 芝浦スクエア 竹中工務店
 新川崎三井ビルディング
 日本設計事務所
 新宿エルタワー 清水建設

・プロジェクト
 ワールドビジネスガーデン 日本設計事務所 鹿島建設
 芝浦NSプロジェクト-シーバンス 清水建設 NTT都市開発
 MM21ランドマークタワー 三菱地所
 横浜ビジネスパーク 横浜ビジネスパーク設計室(野村不動産+大林組)
 東京MIビル 佐藤工業
 クリスタルタワー 竹中工務店

 ラビリンス 早川邦彦建築研究室
  解説:街路に開かれた集合住宅 早川邦彦
 スリランカ植物遺伝資源センター 久米建築事務所
 鹿児島市北部斎場 創造社・畠中建築設計共同設計団
 美食三昧菜館エスカミューズ 若林広幸建築研究所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  新しいオフィスと都市づくりの時代 村尾成文 ・作品  TEPIA 槇総合計画事務所   TEPIA印象批評 21世紀へいざなう情感 石井和紘   豊かさの表現  阪田誠造   ジャイアント・ファニチャー 穂積信夫  新富良野プリンスホテル デザインシステム  北九州プリンスホテル 池原義郎・建築設計工房  ホテル日航福岡 鹿島建設 ・大規模オフィスビル特集  三井倉庫箱崎ビル(アイ・ビー・エム箱崎事業所)   竹中工務店  芝浦スクエア 竹中工務店  新川崎三井ビルディング  日本設計事務所  新宿エルタワー 清水建設 ・プロジェクト  ワールドビジネスガーデン 日本設計事務所 鹿島建設  芝浦NSプロジェクト-シーバンス 清水建設 NTT都市開発  MM21ランドマークタワー 三菱地所  横浜ビジネスパーク 横浜ビジネスパーク設計室(野村不動産+大林組)  東京MIビル 佐藤工業  クリスタルタワー 竹中工務店  ラビリンス 早川邦彦建築研究室   解説:街路に開かれた集合住宅 早川邦彦  スリランカ植物遺伝資源センター 久米建築事務所  鹿児島市北部斎場 創造社・畠中建築設計共同設計団  美食三昧菜館エスカミューズ 若林広幸建築研究所
  • 単品スピード注文

建築文化 1983年07月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、A4
■住宅特集
・神宮前の家 坂倉建築研究所東京事務所
 いつか聴いた歌 宇津木卓三
・伊東邸 黒川哲郎、 デザインリーグ
・管の家 建築ユニット設計事務所
 壁の腑分け 高橋鷹志
 手づくりのプレファブ 高橋公子
・K邸 小川行夫建築設計事務所
 アドリブ・アーキテクチァー 小川行夫
・中浜の家 江戸末期民家の改造 平井憲一、 アトリエ・サム
 第3の選択 平井憲一
・仁人亭 中島龍彦建築事務所
 四面(よも)のない家 中嶋竜彦
・湘南ライフタウンの家 佐々木繁建築設計事務所
 民家型構成の家またはリントウハウス(A LEAN-TO HOUSE)の提案 佐々木繁
 旧城下町の家 佐々木繁建築設計事務所
 翔梁の家 佐々木繁建築設計事務所

・近代建築の系譜学-転向建築論-1-(4)ヨ-ロッパ構成主義の両義性
 ドゥースブルクからミ-スまで 八束はじめ
・電通大阪支社 槇総合計画事務所
・三春町歴史民族資料館・自由民権記念館 大高建築設計事務所
・ARK 仁科歯科医院 高松伸建築設計事務所
・過激な退行 高松伸のARKに寄せて 石山修武
・建築と直喩 高松伸
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、A4
■住宅特集 ・神宮前の家 坂倉建築研究所東京事務所  いつか聴いた歌 宇津木卓三 ・伊東邸 黒川哲郎、 デザインリーグ ・管の家 建築ユニット設計事務所  壁の腑分け 高橋鷹志  手づくりのプレファブ 高橋公子 ・K邸 小川行夫建築設計事務所  アドリブ・アーキテクチァー 小川行夫 ・中浜の家 江戸末期民家の改造 平井憲一、 アトリエ・サム  第3の選択 平井憲一 ・仁人亭 中島龍彦建築事務所  四面(よも)のない家 中嶋竜彦 ・湘南ライフタウンの家 佐々木繁建築設計事務所  民家型構成の家またはリントウハウス(A LEAN-TO HOUSE)の提案 佐々木繁  旧城下町の家 佐々木繁建築設計事務所  翔梁の家 佐々木繁建築設計事務所 ・近代建築の系譜学-転向建築論-1-(4)ヨ-ロッパ構成主義の両義性  ドゥースブルクからミ-スまで 八束はじめ ・電通大阪支社 槇総合計画事務所 ・三春町歴史民族資料館・自由民権記念館 大高建築設計事務所 ・ARK 仁科歯科医院 高松伸建築設計事務所 ・過激な退行 高松伸のARKに寄せて 石山修武 ・建築と直喩 高松伸
  • 単品スピード注文

新建築 1994年11月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
新建築社、A4
■目次
・建築論壇
 近代建築はいかに生き残れるか 馬場璋造

・作品
 霧島国際音楽ホール 槇総合計画事務所
 大島町絵本館+絵本ふれあいパーク
 氷見市立仏生寺小学校
  長谷川逸子・建築計画工房
 田無山総持寺 宸殿(新客殿) 板垣元彬建築事務所
 SEKIKAWA MUSEUM せきかわ歴史とみちの館/せきかわ観光情報センター
  香山壽夫+環境造形研究所・グリーンシグマ設計共同体
 姫路市書写の里 美術工芸館 宮脇檀建築研究室
 くにたち郷土文化館 石井和紘建築研究所
 金田町ふれあい塾
 原田ビルディング
 ゆうステーション屋外トイレ(道の駅)
  葉デザイン事務所
 植村直己冒険館
 植村直己ふるさと公園モニュメント
  栗生明+栗生総合計画事務所
 東京都大島支庁 湯澤建築設計研究所
 天草ビジターセンター+展望休憩所
  古谷誠章+中川建築設計事務所
 厚木精華園 キタムラ・アソシエイツ+神奈川県都市部
 亀老山展望台 隈研吾建築都市設計事務所
 東京都臨海副都心清掃工場 長倉康彦+小林克弘+デザインスタジオ

・連載
 自己変革時代の建築(4)-環境 石井和紘
 オフィスの世紀 18.手を洗うのもリフレッシュ 林昌二
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、新建築社 、A4
■目次 ・建築論壇  近代建築はいかに生き残れるか 馬場璋造 ・作品  霧島国際音楽ホール 槇総合計画事務所  大島町絵本館+絵本ふれあいパーク  氷見市立仏生寺小学校   長谷川逸子・建築計画工房  田無山総持寺 宸殿(新客殿) 板垣元彬建築事務所  SEKIKAWA MUSEUM せきかわ歴史とみちの館/せきかわ観光情報センター   香山壽夫+環境造形研究所・グリーンシグマ設計共同体  姫路市書写の里 美術工芸館 宮脇檀建築研究室  くにたち郷土文化館 石井和紘建築研究所  金田町ふれあい塾  原田ビルディング  ゆうステーション屋外トイレ(道の駅)   葉デザイン事務所  植村直己冒険館  植村直己ふるさと公園モニュメント   栗生明+栗生総合計画事務所  東京都大島支庁 湯澤建築設計研究所  天草ビジターセンター+展望休憩所   古谷誠章+中川建築設計事務所  厚木精華園 キタムラ・アソシエイツ+神奈川県都市部  亀老山展望台 隈研吾建築都市設計事務所  東京都臨海副都心清掃工場 長倉康彦+小林克弘+デザインスタジオ ・連載  自己変革時代の建築(4)-環境 石井和紘  オフィスの世紀 18.手を洗うのもリフレッシュ 林昌二
  • 単品スピード注文

JA : The Japan architect 17 建築年鑑 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
新建築社 [編]、新建築社、1995-03、248p、30cm
新建築住宅設計競技1994結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTAL DESIGN COMPETITION 1994 Comments by Judge/槇文彦 /
評論 ネオ・ミーシアンがやって来る―Miesian Returns=ARTICLES Miesian Returns/古山正雄 /
評論 初源的な場所へ=ARTICLES Back to the Biginning Place/飯島洋一 /
作品 大阪府立近つ飛鳥博物館=WORKS Chikatsu-Asuka Historical Museum,Osaka/安藤忠雄建築研究所 /
作品 木の殿堂=WORKS Museum of Wood/安藤忠雄建築研究所 /
作品 京都府立陶板名画の庭=WORKS Garden of Fine Art,Kyoto/安藤忠雄建築研究所 /
作品 浅蔵五十吉美術館=WORKS Asakura Isokichi Museum/池原義郎・建築設計事務所 /
作品 和歌山県立近代美術館 和歌山県立博物館=WORKS The Museum of Modern Art,Wakayama Wakayama Prefectural Museum/黒川紀章建築都市設計事務所 /
作品 奈義町現代美術館 奈義町立図書館=WORKS Nagi Museum of Contemporary Art Nagi Town Library/磯崎新アトリエ /
作品 YBG芸術センター=WORKS Center for the Arts Yerba Buena Gardens/槇総合計画事務所 /
作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ /
作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ /
作品 松伯美術館=WORKS Shohaku Art Museum/村野・森建築事務所 /
その他・・・
状態:良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
新建築社 [編] 、新建築社 、1995-03 、248p 、30cm
新建築住宅設計競技1994結果発表 審査講評=RESULTS OF THE SHINKENCHIKU RESIDENTAL DESIGN COMPETITION 1994 Comments by Judge/槇文彦 / 評論 ネオ・ミーシアンがやって来る―Miesian Returns=ARTICLES Miesian Returns/古山正雄 / 評論 初源的な場所へ=ARTICLES Back to the Biginning Place/飯島洋一 / 作品 大阪府立近つ飛鳥博物館=WORKS Chikatsu-Asuka Historical Museum,Osaka/安藤忠雄建築研究所 / 作品 木の殿堂=WORKS Museum of Wood/安藤忠雄建築研究所 / 作品 京都府立陶板名画の庭=WORKS Garden of Fine Art,Kyoto/安藤忠雄建築研究所 / 作品 浅蔵五十吉美術館=WORKS Asakura Isokichi Museum/池原義郎・建築設計事務所 / 作品 和歌山県立近代美術館 和歌山県立博物館=WORKS The Museum of Modern Art,Wakayama Wakayama Prefectural Museum/黒川紀章建築都市設計事務所 / 作品 奈義町現代美術館 奈義町立図書館=WORKS Nagi Museum of Contemporary Art Nagi Town Library/磯崎新アトリエ / 作品 YBG芸術センター=WORKS Center for the Arts Yerba Buena Gardens/槇総合計画事務所 / 作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ / 作品 中原中也記念館=WORKS Chuya Nakahara Memorial Museum/宮崎浩 ; プランツ アソシエイツ / 作品 松伯美術館=WORKS Shohaku Art Museum/村野・森建築事務所 / その他・・・ 状態:良好

SD 1980年07月号 アメリカの新しい波 フランク・ゲーリー

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥420~)
鹿島出版会、86、A4


■特集 1 アメリカの新しい波 フランク・O・ゲーリー
・西にフランク・ゲーリーあり 伊藤公文
・作品
自邸/バーガー・カーン・シャフトン・モス法律事務所/ディメルニ邸
■特集 2 遅ればせのシカゴ・トリビューン・コンペ
1922年にシカゴ・トリビューン新聞社が新社屋の設計を募って開催したコンペにならい、70年代後半の建築におけるコンセプチュアリストの見解を明らかにしようとする企画。ゲーリー、槇文彦、安藤忠雄、ペリなど66名の国際的に活躍する建築家や理論家たちによるトリビューン・タワーの計画案のパースを集める。
・そのイメージとプロセス 槇文彦
・摩天楼グラフィティ 槇総合計画事務所+東京大学槇研究室
・シカゴ'22 vs シカゴ'80 スチュアート・コーエン
■国内建築ノート グルッポ・スペッキオ編
「概念のパースペクティブ」
・概念と理性
・科学と想像力
・マーラー賛
・モーツァルト vs ベートーヴェン
・概念のよろめき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、86 、A4
■特集 1 アメリカの新しい波 フランク・O・ゲーリー ・西にフランク・ゲーリーあり 伊藤公文 ・作品 自邸/バーガー・カーン・シャフトン・モス法律事務所/ディメルニ邸 ■特集 2 遅ればせのシカゴ・トリビューン・コンペ 1922年にシカゴ・トリビューン新聞社が新社屋の設計を募って開催したコンペにならい、70年代後半の建築におけるコンセプチュアリストの見解を明らかにしようとする企画。ゲーリー、槇文彦、安藤忠雄、ペリなど66名の国際的に活躍する建築家や理論家たちによるトリビューン・タワーの計画案のパースを集める。 ・そのイメージとプロセス 槇文彦 ・摩天楼グラフィティ 槇総合計画事務所+東京大学槇研究室 ・シカゴ'22 vs シカゴ'80 スチュアート・コーエン ■国内建築ノート グルッポ・スペッキオ編 「概念のパースペクティブ」 ・概念と理性 ・科学と想像力 ・マーラー賛 ・モーツァルト vs ベートーヴェン ・概念のよろめき
  • 単品スピード注文

建築文化 1974年11月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、168、335×255
■目次
・露呈する近代技術文明の限界 瀬尾文彰、小玉祐一郎
・ノア・ビル 白井晟一 竹中工務店
・<ノア・ビル>を見て 長谷川堯
・茨城県公館・知事公舎 大江宏建築事務所
・様式と装飾 大江宏
・コミュニティスクールへの道
 イギリスの小学校・中学校最近の8例を通して 都立大学長倉研究室
  子供から老人までの学校+センター Abraham Moss Centre
  コミュニティから生まれた学校 Maiden Erlegh Secondary School
  レクリェーション施設の中の学校 Madeley Educational and Recreational Centre
  充実した体育施設をもつコミュニティスクール Toot Hill School
  教育・文化の総合スクール Wyndham School
  ファミリーセンターのある幼年学校 Chaucer Infant & Nursery School
  郊外のコミュニティ小学校 Park Primary School
  村のサロン Cemmaes Road School Glantwymyn Community Centre
 コミュニティスクールへの道 まとめにかえて長倉康彦
 コミュニティスクールの試み
  田野畑中学校統合校舎 早稲田大学穂積研究室
  板橋区立富士見台小学校 柳建築設計事務所
  千葉市立幸町第三小学校 香山アトリエー
  筑波大学体育・芸術専門学群中央棟 槇総合計画事務所
・TUK 65-73 筑波学園都市計画記録(下) 土肥博至
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、168 、335×255
■目次 ・露呈する近代技術文明の限界 瀬尾文彰、小玉祐一郎 ・ノア・ビル 白井晟一 竹中工務店 ・<ノア・ビル>を見て 長谷川堯 ・茨城県公館・知事公舎 大江宏建築事務所 ・様式と装飾 大江宏 ・コミュニティスクールへの道  イギリスの小学校・中学校最近の8例を通して 都立大学長倉研究室   子供から老人までの学校+センター Abraham Moss Centre   コミュニティから生まれた学校 Maiden Erlegh Secondary School   レクリェーション施設の中の学校 Madeley Educational and Recreational Centre   充実した体育施設をもつコミュニティスクール Toot Hill School   教育・文化の総合スクール Wyndham School   ファミリーセンターのある幼年学校 Chaucer Infant & Nursery School   郊外のコミュニティ小学校 Park Primary School   村のサロン Cemmaes Road School Glantwymyn Community Centre  コミュニティスクールへの道 まとめにかえて長倉康彦  コミュニティスクールの試み   田野畑中学校統合校舎 早稲田大学穂積研究室   板橋区立富士見台小学校 柳建築設計事務所   千葉市立幸町第三小学校 香山アトリエー   筑波大学体育・芸術専門学群中央棟 槇総合計画事務所 ・TUK 65-73 筑波学園都市計画記録(下) 土肥博至
  • 単品スピード注文

建築文化 1976年07月号 集合住宅特集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥770~)
彰国社、150、335×255
■目次
・集合住宅の新しい展開 瀬尾文彰
・茨城県営 水戸六番池団地低層集合住宅 現代計画研究所
 設計の前提条件と課題他 増山敏夫
・コーポラティブハウス柿生 協同組合方式による集合住宅 圓建築設計事務所ほか
 住宅政策からみた柿生コーポ 救仁郷斉
 住宅ユーザーの組織化と柿生コーポ 池沢喬
 都市近郊農村の土地利用と柿生コーポ 山名元
 建設手法について 山田昭
 体験から 有田和夫
・武蔵野グリーンタウン 大河原建築設計事務所
 静と動の交叉するところ 大河原淳一郎. 白鳥昇
・自治医科大学教職員住宅(第4期) 日建設計
 設計について 村山博美
・在日オーストリア大使館 槇総合計画事務所
 設計のコンセプト 山本圭介
・レセプションエリアの装飾について(抄訳) エメリッヒ シモンチッチ
・ソニータワー 黒川紀章建築、都市設計事務所
 解説 黒川紀章
 建築計画 阿部暢夫
 ソニータワー・大阪について
・身延山久遠寺宝蔵 内井昭蔵建築設計事務所
・日本大学第三学園(中学・高校) 移転建設工事 鹿島建設建築設計本部
・東北大学附属図書館 鬼頭梓建築設計事務所
・東京薬科大学 八王子キャンパス 小林美夫、アトリエK、日本総合建築事務所
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥770~)
、彰国社 、150 、335×255
■目次 ・集合住宅の新しい展開 瀬尾文彰 ・茨城県営 水戸六番池団地低層集合住宅 現代計画研究所  設計の前提条件と課題他 増山敏夫 ・コーポラティブハウス柿生 協同組合方式による集合住宅 圓建築設計事務所ほか  住宅政策からみた柿生コーポ 救仁郷斉  住宅ユーザーの組織化と柿生コーポ 池沢喬  都市近郊農村の土地利用と柿生コーポ 山名元  建設手法について 山田昭  体験から 有田和夫 ・武蔵野グリーンタウン 大河原建築設計事務所  静と動の交叉するところ 大河原淳一郎. 白鳥昇 ・自治医科大学教職員住宅(第4期) 日建設計  設計について 村山博美 ・在日オーストリア大使館 槇総合計画事務所  設計のコンセプト 山本圭介 ・レセプションエリアの装飾について(抄訳) エメリッヒ シモンチッチ ・ソニータワー 黒川紀章建築、都市設計事務所  解説 黒川紀章  建築計画 阿部暢夫  ソニータワー・大阪について ・身延山久遠寺宝蔵 内井昭蔵建築設計事務所 ・日本大学第三学園(中学・高校) 移転建設工事 鹿島建設建築設計本部 ・東北大学附属図書館 鬼頭梓建築設計事務所 ・東京薬科大学 八王子キャンパス 小林美夫、アトリエK、日本総合建築事務所
  • 単品スピード注文

建築文化 1989年08月号

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥770~)
彰国社、156、A4
■目次
・評論 退廃の淵 鬼頭梓
・TEPIA 槇総合計画事務所
・長岡市市民体育館 曽根幸一+環境設計研究所
・高崎の屋根 照井信三建築研究所
・JP軽井沢山荘 日本紙パルプ商事 役員棟・従業員棟 鹿島建設建築設計本部
・北九州プリンスホテル 池原義郎・建築設計工房

・特集I 堂夢の時感 熊本大学 木島・両角研究室の試み CAADFの展望
 部分の意志 空海ドーム
 ずれの発見 木島安史館
 無重力の発想 熊本県立東陵高校体育館
 応力線からの部材配置 スーパーシップ9
 四角い小宇宙 花博東京都パビリオン
 ねじれの美学 折尾スポーツセンター
 対話型3次元モデリングシステム:CAADF

・特集II スモールアーバンハウジング
・アーバンハウジングに建築家の能力は不要か? 伊藤邦明
・論評:共同体の変容 飯島洋一
・ラビリンス 早川邦彦建築研究室
・江古田アパートメント ROY-HOUSE シーラカンス
・イールボックス 前田淳建築研究所
・メゾンユニテ 後藤眞理子デザイン事務所

・連載 戦後、建築家の足跡(7) 前川國男 宮内嘉久
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥770~)
、彰国社 、156 、A4
■目次 ・評論 退廃の淵 鬼頭梓 ・TEPIA 槇総合計画事務所 ・長岡市市民体育館 曽根幸一+環境設計研究所 ・高崎の屋根 照井信三建築研究所 ・JP軽井沢山荘 日本紙パルプ商事 役員棟・従業員棟 鹿島建設建築設計本部 ・北九州プリンスホテル 池原義郎・建築設計工房 ・特集I 堂夢の時感 熊本大学 木島・両角研究室の試み CAADFの展望  部分の意志 空海ドーム  ずれの発見 木島安史館  無重力の発想 熊本県立東陵高校体育館  応力線からの部材配置 スーパーシップ9  四角い小宇宙 花博東京都パビリオン  ねじれの美学 折尾スポーツセンター  対話型3次元モデリングシステム:CAADF ・特集II スモールアーバンハウジング ・アーバンハウジングに建築家の能力は不要か? 伊藤邦明 ・論評:共同体の変容 飯島洋一 ・ラビリンス 早川邦彦建築研究室 ・江古田アパートメント ROY-HOUSE シーラカンス ・イールボックス 前田淳建築研究所 ・メゾンユニテ 後藤眞理子デザイン事務所 ・連載 戦後、建築家の足跡(7) 前川國男 宮内嘉久
  • 単品スピード注文

近代建築 第26巻第10号 1972年10月号 特集 新全総再考

目目書店
 東京都中野区東中野
2,200
片桐軍編集、近代建築社、1972、1
表紙ヤケシミ背下部破レヤケシミ三方ヤケ 経年ヤケシミ コラム 時評/昭和47年建設白書の要旨 福田美弘 ASARAT橄欖環計画 池田龍雄 プロセス 特集 新全総再考 批評としての未来像 吉阪隆正 新全総総点検 経済企画庁 資料/新全国総合開発計画 編集部 批評としての日本列島像/ピラミッドからあみの目へ 早大20世紀研究会 座談会/新全総の今後と列島改造論 石原舜介・岩田幸甚・高橋幸市・戸沼幸一 国際聖マリア学院 槇総合計画事務所 国際聖マリア学院をみて 山下和正 In邸 下山真司 S邸 山田水城設計事務所 建築部材のオープン化4 内田祥哉 伊丹市庁舎 山下寿郎設計事務所 ホテル一井 石井設計 ホテル百万石 品川建築事務所 チューエツトキワ台ボウル 小林建築事務所 座談会/現代建築とインテリア 豊口克平・河端二郎他 家具のデザイン、ひとつの流れ 剣持勇デザイン研究所 設計資料/カーペット・壁素材 設計資料/家具 資材価格表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
片桐軍編集 、近代建築社 、1972 、1
表紙ヤケシミ背下部破レヤケシミ三方ヤケ 経年ヤケシミ コラム 時評/昭和47年建設白書の要旨 福田美弘 ASARAT橄欖環計画 池田龍雄 プロセス 特集 新全総再考 批評としての未来像 吉阪隆正 新全総総点検 経済企画庁 資料/新全国総合開発計画 編集部 批評としての日本列島像/ピラミッドからあみの目へ 早大20世紀研究会 座談会/新全総の今後と列島改造論 石原舜介・岩田幸甚・高橋幸市・戸沼幸一 国際聖マリア学院 槇総合計画事務所 国際聖マリア学院をみて 山下和正 In邸 下山真司 S邸 山田水城設計事務所 建築部材のオープン化4 内田祥哉 伊丹市庁舎 山下寿郎設計事務所 ホテル一井 石井設計 ホテル百万石 品川建築事務所 チューエツトキワ台ボウル 小林建築事務所 座談会/現代建築とインテリア 豊口克平・河端二郎他 家具のデザイン、ひとつの流れ 剣持勇デザイン研究所 設計資料/カーペット・壁素材 設計資料/家具 資材価格表

1 2 3 4 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480