文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「橋本政宣 編」の検索結果
76件

神道史大辞典

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
8,000 (送料:¥1,200~)
薗田稔, 橋本政宣 編、吉川弘文館、1226, 102p 図版20枚、27cm
天小口底にシミ、汚れ、水濡れ跡少々 蔵書印 本文概ね良好 外函入り ゆうパック
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★送料:(A4サイズ・厚さ3cm・重量1kgまで)ゆうメール300円 (上記以外で重量3kgまで)レターパック専用封筒に入るもの 600円 入らないもの 定形外郵便(規格外)~1330円 (重量3kg超)ゆうパック1200円(北海道、沖縄は1500円) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥1,200~)
薗田稔, 橋本政宣 編 、吉川弘文館 、1226, 102p 図版20枚 、27cm
天小口底にシミ、汚れ、水濡れ跡少々 蔵書印 本文概ね良好 外函入り ゆうパック
  • 単品スピード注文

神道史大辞典

澤口書店 巌松堂ビル支店
 東京都千代田区神田神保町
17,000
薗田稔, 橋本政宣 編、吉川弘文館、2004、1226, 102p 図版20枚、27cm
初版 函 プラカバー少折れ目 見返し印ハガシ 小口少ヨゴレ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神道史大辞典

17,000
薗田稔, 橋本政宣 編 、吉川弘文館 、2004 、1226, 102p 図版20枚 、27cm
初版 函 プラカバー少折れ目 見返し印ハガシ 小口少ヨゴレ

神道史大辞典

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
10,450 (送料:¥800~)
薗田稔, 橋本政宣 編、吉川弘文館、2004年、1226, 102p.、27cm
初版、函帯:わずかに背ヤケ退色よごれ、函:スレ多少・わずかにいたみ、ビニカバ:スレ・端ヨレ多少、本文:角折れ多少、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,450 (送料:¥800~)
薗田稔, 橋本政宣 編 、吉川弘文館 、2004年 、1226, 102p. 、27cm
初版、函帯:わずかに背ヤケ退色よごれ、函:スレ多少・わずかにいたみ、ビニカバ:スレ・端ヨレ多少、本文:角折れ多少、書込なし
  • 単品スピード注文

寛永諸家系図伝 第15

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
5,400 (送料:¥360~)
斎木一馬, 林亮勝, 橋本政宣 校訂、続群書類従完成会、1994.2、268p、22cm、1冊
函に微ヤケシミ有 本体パラフィンカバー付属 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,400 (送料:¥360~)
斎木一馬, 林亮勝, 橋本政宣 校訂 、続群書類従完成会 、1994.2 、268p 、22cm 、1冊
函に微ヤケシミ有 本体パラフィンカバー付属 
  • 単品スピード注文

神道史大辞典

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
薗田 稔、橋本政宣編、平16
12229
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神道史大辞典

22,000
薗田 稔、橋本政宣編 、平16
12229

神主と神人の社会史

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
橋本政宣・山本信吉編、平10、1
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

神主と神人の社会史

5,500
橋本政宣・山本信吉編 、平10 、1

神主と神人の社会史 <神社史料研究会叢書 第1輯>

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
3,850 (送料:¥360~)
橋本政宣, 山本信吉 編、思文閣、平10(1988)、314p、22cm、1冊
カバー
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神主と神人の社会史 <神社史料研究会叢書 第1輯>

3,850 (送料:¥360~)
橋本政宣, 山本信吉 編 、思文閣 、平10(1988) 、314p 、22cm 、1冊
カバー
  • 単品スピード注文

公家事典

なざわ書店
 東京都足立区柳原
18,000
橋本政宣編、吉川弘文館、2010年3月30日、1冊
初版 ビニールカバー 函
クリックポスト・レターパック・ゆうパックのいずれかで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

公家事典

18,000
橋本政宣編 、吉川弘文館 、2010年3月30日 、1冊
初版 ビニールカバー 函

公家事典

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
20,000 (送料:¥600~)
橋本政宣 編、吉川弘文館、2010、1051、23cm
概ね状態良好 ビニールカバー付 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

公家事典

20,000 (送料:¥600~)
橋本政宣 編 、吉川弘文館 、2010 、1051 、23cm
概ね状態良好 ビニールカバー付 函有 
  • 単品スピード注文

神主と神人の社会史

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
橋本政宣・山本信吉編、思文閣出版、平10、1冊
神社史料研究会叢書Ⅰ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

神主と神人の社会史

4,400
橋本政宣・山本信吉編 、思文閣出版 、平10 、1冊
神社史料研究会叢書Ⅰ

神主と神人の社会史 神社史料研究会叢書 第1輯 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
4,000
橋本政宣、他編、思文閣出版、平成10年、1
カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

神主と神人の社会史 神社史料研究会叢書 第1輯 

4,000
橋本政宣、他編 、思文閣出版 、平成10年 、1
カバー

三藐院記 【史料纂集古記録編】  

渥美書房
 東京都新宿区西早稲田
4,500
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂、続群書類従完成会、昭50、1冊
 箱カバ 会報付
【主な送付方法】●クリックポスト<郵便局> (A4判・梱包厚3cm・重量1kg以内 全国均一送料200円) ●宅急便コンパクト<ヤマト運輸>(専用箱に入るもの<概ねA5判・梱包厚5cm以内 または B5判・梱包厚4cm以内> 送料550円(沖縄を除く) ●宅急便<ヤマト運輸> サイズ・地域別当店契約運賃  商品の形状・重量等から利用可能な発送方法を在庫確認の際ご案内し、お選びいただけます ★当店にて一度に2万円以上をお求めの場合、送料1箱分サービス致します。(国内限定 ※2万円毎に1箱)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

三藐院記 【史料纂集古記録編】  

4,500
近衛通隆・名和修・橋本政宣校訂 、続群書類従完成会 、昭50 、1冊
 箱カバ 会報付

公家事典

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
18,000
橋本政宣編、吉川弘文館、2010年、1冊
函背褪色 帯 ビニカバー 本体美 A5判 1089ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公家事典

18,000
橋本政宣編 、吉川弘文館 、2010年 、1冊
函背褪色 帯 ビニカバー 本体美 A5判 1089ページ

日本歴史 第405号 橋本政宣「織田信長と朝廷」所収

有時文庫
 岐阜県岐阜市長良有楽町
1,000
日本歴史学会編、吉川弘文館、昭57・2月、1冊
背小口少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本歴史 第405号 橋本政宣「織田信長と朝廷」所収

1,000
日本歴史学会編 、吉川弘文館 、昭57・2月 、1冊
背小口少ヤケ

神主と神人の社会史 <神社史料研究会叢書 第1輯>

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
4,000
橋本政宣, 山本信吉 編、思文閣、平成10年(1998)、314p、22cm、1冊
カバー、カバー天・地ヘリに小さなヨレ、本体小口腹地に10枚ほどごく軽いヨレは見られますが状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

神主と神人の社会史 <神社史料研究会叢書 第1輯>

4,000
橋本政宣, 山本信吉 編 、思文閣 、平成10年(1998) 、314p 、22cm 、1冊
カバー、カバー天・地ヘリに小さなヨレ、本体小口腹地に10枚ほどごく軽いヨレは見られますが状態良好です

橘曙覧全歌集 岩波文庫 黄274-1

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
1,000
水島直文・橋本政宣編注、岩波書店、1999、1
文庫判、カバ、表紙折れ、数ページ角折れ、三方ヤケ、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
水島直文・橋本政宣編注 、岩波書店 、1999 、1
文庫判、カバ、表紙折れ、数ページ角折れ、三方ヤケ、クリックポストでの発送

社家文事の地域史 <神社史料研究会叢書 第4輯>

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
3,500
棚町知彌, 橋本政宣 編、思文閣、364p、22cm
本文良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,500
棚町知彌, 橋本政宣 編 、思文閣 、364p 、22cm
本文良好

公家事典

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,000
橋本政宣編、吉川弘文館、平22、1冊
除籍本 天少汚れ 函軽傷 #八木書店古書目録/国文学/古典文学総論/古文書・古記録///
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

公家事典

18,000
橋本政宣編 、吉川弘文館 、平22 、1冊
除籍本 天少汚れ 函軽傷 #八木書店古書目録/国文学/古典文学総論/古文書・古記録///

神主と神人の社会史 神社史料研究会叢書 1

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,000
橋本政宣 他編、思文閣出版、平成10、1
カバー。本体良好。初版。定価6500円+税。ベージュ色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

神主と神人の社会史 神社史料研究会叢書 1

4,000
橋本政宣 他編 、思文閣出版 、平成10 、1
カバー。本体良好。初版。定価6500円+税。ベージュ色カバー。

社家文事の地域史

才谷屋書店
 東京都小金井市貫井南町
3,300
棚町知彌・橋本政宣編、思文閣出版、2005
神社史料研究会叢書Ⅳ カバー付 カバーに小さな傷み 菊版 360頁
平日の注文は翌日までの発送可能です。土曜・日曜・祭日の注文は祭日あけの 発送が多くなります。送料:クリックポスト(250~350)、レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)、大型本と全集等は規格外料金かゆうパック料金になります。領収書を欲しい方は注文時に請求を。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

社家文事の地域史

3,300
棚町知彌・橋本政宣編 、思文閣出版 、2005
神社史料研究会叢書Ⅳ カバー付 カバーに小さな傷み 菊版 360頁

神道史大辞典

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
16,000
薗田稔・橋本政宣編、吉川弘文館、平成16、1328頁、B五、1冊
箱カバー付き 1328頁 箱の背に若干のヤケあり 自店分類:神道
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神道史大辞典

16,000
薗田稔・橋本政宣編 、吉川弘文館 、平成16 、1328頁 、B五 、1冊
箱カバー付き 1328頁 箱の背に若干のヤケあり 自店分類:神道

神主と神人の社会史  神社史料研究会叢書1

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
5,500
橋本政宣/山本信吉編、思文閣出版、平成10年、1冊
A5判・カバー・314ページ・良い状態
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

神主と神人の社会史  神社史料研究会叢書1

5,500
橋本政宣/山本信吉編 、思文閣出版 、平成10年 、1冊
A5判・カバー・314ページ・良い状態

賀茂信仰の歴史と文化 (神社史料研究会叢書VI)

古書ユアミ
 東京都杉並区阿佐谷南
5,800
橋本政宣/宇野日出生:編、2020
思文閣出版 初版 カバー上部少ヨレ 他良好/本文使用感なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

賀茂信仰の歴史と文化 (神社史料研究会叢書VI)

5,800
橋本政宣/宇野日出生:編 、2020
思文閣出版 初版 カバー上部少ヨレ 他良好/本文使用感なし

公家事典

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
37,000
橋本政宣編、吉川弘文館、2010、1
函スレ有。帯少スレ有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価20000円+税。黒色背/ベージュ色函。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

公家事典

37,000
橋本政宣編 、吉川弘文館 、2010 、1
函スレ有。帯少スレ有。ビニールカバー。本体良好。初版。定価20000円+税。黒色背/ベージュ色函。厚本。

日本神道史大辞典

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
15,000
薗田稔・橋本政宣編、吉川弘文館、2004年、1
函、帯、ビニールカバーなし、背少へこみ、保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本神道史大辞典

15,000
薗田稔・橋本政宣編 、吉川弘文館 、2004年 、1
函、帯、ビニールカバーなし、背少へこみ、保存良好

社家文事の地域史 <神社史料研究会叢書 第4輯>

日本書房
 東京都千代田区西神田
2,750
棚町知彌, 橋本政宣 編、思文閣、平17、364p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

社家文事の地域史 <神社史料研究会叢書 第4輯>

2,750
棚町知彌, 橋本政宣 編 、思文閣 、平17 、364p 、22cm

社家文事の地域史 (神社史料研究会叢書Ⅳ)

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
2,500
棚町知彌・橋本政宣(編)、思文閣出版、平17、1
カバー少イタミ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

社家文事の地域史 (神社史料研究会叢書Ⅳ)

2,500
棚町知彌・橋本政宣(編) 、思文閣出版 、平17 、1
カバー少イタミ

橘曙覧全歌集  岩波文庫 黄 274-1

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
橘曙覧、水島直文、橋本政宣・編注、岩波書店
1999年初版・カバヤケシミスレ使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

橘曙覧全歌集  岩波文庫 黄 274-1

800
橘曙覧、水島直文、橋本政宣・編注 、岩波書店
1999年初版・カバヤケシミスレ使用感・小口ヤケシミスレ使用感・経年のヤケシミスレ

日本歴史 昭和53年2月 357号 梅沢伊勢三、平川南、橋本政宣、関口明、松永靖夫

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本歴史学会編、吉川弘文館、昭53
A5版112頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史 昭和53年2月 357号 梅沢伊勢三、平川南、橋本政宣、関口明、松永靖夫

500
日本歴史学会編 、吉川弘文館 、昭53
A5版112頁 ヤケ

近世武家官位の研究〔オンデマンド版〕

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
18,700
橋本政宣編、八木書店、2015年、556頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】本書は、東大史料編纂所教授橋本政宣氏を中心に、若手研究者が関係史料を全国的に調査し、朝幕関係研究の深化をはかった実証的論文十一編を収める。武家官位叙任の手続きや儀礼を明らかにし、その制度・形式的側面や大名家の家格と官位との関連を検討、近世幕藩制国家における武家官位制について論述。※オンデマンド商品につきlキャンセル不可。ご注文より10日程度お時間いただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世武家官位の研究〔オンデマンド版〕

18,700
橋本政宣編 、八木書店 、2015年 、556頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】本書は、東大史料編纂所教授橋本政宣氏を中心に、若手研究者が関係史料を全国的に調査し、朝幕関係研究の深化をはかった実証的論文十一編を収める。武家官位叙任の手続きや儀礼を明らかにし、その制度・形式的側面や大名家の家格と官位との関連を検討、近世幕藩制国家における武家官位制について論述。※オンデマンド商品につきlキャンセル不可。ご注文より10日程度お時間いただきます。

近世武家官位の研究〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
18,700
橋本政宣編、八木書店、平27、1冊
本書は、東大史料編纂所教授橋本政宣氏を中心に、若手研究者が関係史料を全国的に調査し、朝幕関係研究の深化をはかった実証的論文十一編を収める。武家官位叙任の手続きや儀礼を明らかにし、その制度・形式的側面や大名家の家格と官位との関連を検討、近世幕藩制国家における武家官位制について論述。

#八木書店出版物/近世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近世武家官位の研究〔オンデマンド版〕

18,700
橋本政宣編 、八木書店 、平27 、1冊
本書は、東大史料編纂所教授橋本政宣氏を中心に、若手研究者が関係史料を全国的に調査し、朝幕関係研究の深化をはかった実証的論文十一編を収める。武家官位叙任の手続きや儀礼を明らかにし、その制度・形式的側面や大名家の家格と官位との関連を検討、近世幕藩制国家における武家官位制について論述。 #八木書店出版物/近世/単行本◆歴史

史料纂集古記録編203 兼見卿記7

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂、八木書店、2019年、250頁、A5、1冊
"【新刊書の定価販売です】 新発見の天理図書館所蔵の自筆原本を収録
織豊期の最重要史料!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、2019年 、250頁 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 新発見の天理図書館所蔵の自筆原本を収録 織豊期の最重要史料!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

史料纂集古記録編190 兼見卿記6

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂、八木書店、2017年、272頁、A5、1冊
"【新刊書の定価販売です】 新発見の天理図書館所蔵の自筆原本を収録
織豊期の最重要史料!"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、2017年 、272頁 、A5 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 新発見の天理図書館所蔵の自筆原本を収録 織豊期の最重要史料!"

真宗山元派 本山 證誠寺史

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
16,500
本山證誠寺史編纂委員会編(監修:橋本政宣〔東京大学名誉教授〕)、八木書店、2007年、744頁、菊判・・・
"【新刊書の定価販売です】 代々伝えられた門外不出の近世史料を初公開!
善超上人の自筆和歌集『東溟家集』について加筆修正による編集過程を原本に忠実に翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

真宗山元派 本山 證誠寺史

16,500
本山證誠寺史編纂委員会編(監修:橋本政宣〔東京大学名誉教授〕) 、八木書店 、2007年 、744頁 、菊判 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 代々伝えられた門外不出の近世史料を初公開! 善超上人の自筆和歌集『東溟家集』について加筆修正による編集過程を原本に忠実に翻刻!※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

舟津神社本殿修理工事報告書

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,500
伊原恵司 ほか編著、舟津神社社務所、1989年、49p 図版21枚、30cm
背少ヤケ 表紙少ヨゴレ 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

舟津神社本殿修理工事報告書

1,500
伊原恵司 ほか編著 、舟津神社社務所 、1989年 、49p 図版21枚 、30cm
背少ヤケ 表紙少ヨゴレ 本文良好です。

史料纂集 古文書編 第2 第1 言継卿記紙世文書

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
高橋隆三, 斎木一馬, 小坂浅吉校訂、続群書類従完成会、254p 図、22cm、1冊
函付き 所蔵印
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
高橋隆三, 斎木一馬, 小坂浅吉校訂 、続群書類従完成会 、254p 図 、22cm 、1冊
函付き 所蔵印

公家事典(新訂版)

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
24,200
橋本政宣 編著、吉川弘文館、2024
五摂家成立期の久安6年(1150)から明治元年(1868)に至る、公家・武家・社家・諸大夫家の公卿3170余人を収録。第一版刊行後に調査された公家家伝などの記述を反映させ、総説・家名解説・系図・履歴などで構成した新訂版。付録廣橋家蔵祖本『公卿補任當今』。明治維新まで継承された公家制度と中世・近世期の朝廷の理解に必備。

取り寄せに2~3週間かかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
24,200
橋本政宣 編著 、吉川弘文館 、2024
五摂家成立期の久安6年(1150)から明治元年(1868)に至る、公家・武家・社家・諸大夫家の公卿3170余人を収録。第一版刊行後に調査された公家家伝などの記述を反映させ、総説・家名解説・系図・履歴などで構成した新訂版。付録廣橋家蔵祖本『公卿補任當今』。明治維新まで継承された公家制度と中世・近世期の朝廷の理解に必備。 取り寄せに2~3週間かかります。

古文書研究 11号 1977年11月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1977-11、132p、26cm
他言語目次
キリシタン関係文書について(古文書講座) / 尾原悟 / p102~108
室町幕府草創期の権力のあり方について / 上島有 / p1~24
中世東寺の祈祷文書について--古文書体系論と宗教文書 / 富田正弘 / p25~59
未完文書としての「判紙」について / 橋本政宣 / p60~86
国有(文化庁保管)豊後国若林家文書について(史料紹介) / 湯山賢一 / p109~117
ハーバード大学法学部所蔵の日本文献(古文書めぐり) / James Kanda / p91~101
〔古文書学関係〕著書目録(昭和48年) / / p129~131
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1977-11 、132p 、26cm
他言語目次 キリシタン関係文書について(古文書講座) / 尾原悟 / p102~108 室町幕府草創期の権力のあり方について / 上島有 / p1~24 中世東寺の祈祷文書について--古文書体系論と宗教文書 / 富田正弘 / p25~59 未完文書としての「判紙」について / 橋本政宣 / p60~86 国有(文化庁保管)豊後国若林家文書について(史料紹介) / 湯山賢一 / p109~117 ハーバード大学法学部所蔵の日本文献(古文書めぐり) / James Kanda / p91~101 〔古文書学関係〕著書目録(昭和48年) / / p129~131 良好

(新訂増補) 言継卿記 紙背文書 第一

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
8,800 (送料:¥600~)
高橋隆三, 斎木一馬, 小坂浅吉校訂、続群書類従完成会、昭和47年、254p 図、22cm
函ヤケ汚れ小カド傷み、カバー背ヤケ、本文良好。
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800 (送料:¥600~)
高橋隆三, 斎木一馬, 小坂浅吉校訂 、続群書類従完成会 、昭和47年 、254p 図 、22cm
函ヤケ汚れ小カド傷み、カバー背ヤケ、本文良好。
  • 単品スピード注文

真宗山元派 本山 證誠寺史

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
16,500
本山證誠寺史編纂委員会編(監修:橋本政宣〔東京大学名誉教授〕)、八木書店、平19、1冊
真宗山元派本山證誠寺(福井県鯖江市)の歴史を明らかにし、門外不出の伝来史料を分類し編年順に翻刻、初公開。善超上人(1785-1855)の自筆和歌集『東溟家集』(全1730首)を加筆修正による編集過程を原本に全文翻刻。福井からみた天明の飢饉、ペリー来航の様子、寺院建築に関わる諸費用等あり。

#八木書店出版物/近世/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

真宗山元派 本山 證誠寺史

16,500
本山證誠寺史編纂委員会編(監修:橋本政宣〔東京大学名誉教授〕) 、八木書店 、平19 、1冊
真宗山元派本山證誠寺(福井県鯖江市)の歴史を明らかにし、門外不出の伝来史料を分類し編年順に翻刻、初公開。善超上人(1785-1855)の自筆和歌集『東溟家集』(全1730首)を加筆修正による編集過程を原本に全文翻刻。福井からみた天明の飢饉、ペリー来航の様子、寺院建築に関わる諸費用等あり。 #八木書店出版物/近世/単行本◆歴史

史料纂集古文書編35 言継卿記紙背文書2

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
11,000
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、・・・
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編35 言継卿記紙背文書2

11,000
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、2003年 、276頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古文書編2 言継卿記紙背文書1

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行"、八木書店、・・・
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。Q※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古文書編2 言継卿記紙背文書1

8,800
"高橋隆三・斎木一馬・小坂浅吉・橋本政宣・尾上陽介・末柄豊校訂 続群書類従完成会発行" 、八木書店 、1972年 、258頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 言継卿記は、弘治二年(一五五六)の後半から同三年の前半に至る駿河下向中の日録を除き、他はすべて紙背文書をもつ。その総数は、約二九〇〇通を数える。大部分が書状で、和歌詠草がこれに次ぎ、その他は折紙・申文・番文草案等であるが、大永・享禄の頃の落首、落葉・舞車・大原御幸・俊寛等の曲舞の曲、小歌等の珍重すべき記事を含む。文学・語学資料としての価値も高い。Q※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編 第203回配本 兼見卿記7

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂、八木書店、令元、1冊
【内容説明】
神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。

〔収録範囲〕
慶長14年・慶長15年(豊国社社務職雑記)天正5年・8年下向記
【参考史料】 兼見卿記紙背文書(東京大学史料編纂所)/豊国社社務職雑記紙背文書(豊国神社)/諸事書抜、同紙背文書(國學院大學)

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、令元 、1冊
【内容説明】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。 〔収録範囲〕 慶長14年・慶長15年(豊国社社務職雑記)天正5年・8年下向記 【参考史料】 兼見卿記紙背文書(東京大学史料編纂所)/豊国社社務職雑記紙背文書(豊国神社)/諸事書抜、同紙背文書(國學院大學) #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

史料纂集古記録編 第190回配本 兼見卿記6

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂、八木書店、平29、1冊
神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。

〔収録範囲〕
文禄5年〔慶長元年〕(1596)正月~12月
慶長2年(1597)正月~12月
慶長7年(1602)6月~12月
慶長8年(1603)正月~8月
慶長13年(1608)正月~12月


#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、平29 、1冊
神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。 〔収録範囲〕 文禄5年〔慶長元年〕(1596)正月~12月 慶長2年(1597)正月~12月 慶長7年(1602)6月~12月 慶長8年(1603)正月~8月 慶長13年(1608)正月~12月 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

寛永諸家系図伝8〔オンデマンド版〕

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
9,900
斎木一馬・林亮勝・橋本政宣校訂、八木書店、平26、1冊
徳川氏は、その政権確立後、武家社会秩序の固定化をはかるために、大規模な武家系譜の編纂を企て、寛永18年(1641)に諸大名および旗本諸士に、それぞれ家伝の系譜の呈出を令すると共に、奏者番太田資宗を総裁に任じ、林羅山を主任者として、その編纂にあたらしめた。同20年に完成したのがすなわち本書である。清和源氏・平氏・藤原氏・諸氏より成り、巻末に医者・同朋・茶道を加え、全186巻、約1400余家を収録する。各家々の記述は書上に基づいて各人の履歴を詳しく注記し、あわせて家伝の古文書を収めた点で重要な意義を持つ。

#八木書店出版物/系図・家紋/単行本◆歴史
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
斎木一馬・林亮勝・橋本政宣校訂 、八木書店 、平26 、1冊
徳川氏は、その政権確立後、武家社会秩序の固定化をはかるために、大規模な武家系譜の編纂を企て、寛永18年(1641)に諸大名および旗本諸士に、それぞれ家伝の系譜の呈出を令すると共に、奏者番太田資宗を総裁に任じ、林羅山を主任者として、その編纂にあたらしめた。同20年に完成したのがすなわち本書である。清和源氏・平氏・藤原氏・諸氏より成り、巻末に医者・同朋・茶道を加え、全186巻、約1400余家を収録する。各家々の記述は書上に基づいて各人の履歴を詳しく注記し、あわせて家伝の古文書を収めた点で重要な意義を持つ。 #八木書店出版物/系図・家紋/単行本◆歴史

史料纂集古記録編 第173回配本 兼見卿記3

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
14,300
橋本政宣・金子拓・遠藤珠紀・渡辺江美子校訂、八木書店、平26、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開にあたり、天理図書館所蔵原本他を加え全6冊として刊行する。兼見の弟で、梵舜の記した『舜旧記』との併読をお勧めする。

【収録】1585〔天正13〕~1587〔天正15〕


#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・金子拓・遠藤珠紀・渡辺江美子校訂 、八木書店 、平26 、1冊
本書は織豊期における重要な古記録のひとつだが、校訂者のご逝去などもあり、刊行中絶のまま約40年が過ぎてしまった。しかし近年、天理図書館において『兼見卿記』自筆本(文禄2年から慶長14年まで)が収蔵・翻刻されたこともあり、改めて本書への注目が高まっている。続刊再開にあたり、天理図書館所蔵原本他を加え全6冊として刊行する。兼見の弟で、梵舜の記した『舜旧記』との併読をお勧めする。 【収録】1585〔天正13〕~1587〔天正15〕 #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

古文書研究44・45 合併号 1997年3月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1997-3、171p、26cm
他言語目次
日本の古文書と書札礼 / 弥永貞三 / p1~16
女房奉書の発生 / 吉川真司 / p17~30
陸奥国骨寺村絵図に関する一考察 / 池田寿 / p31~42
売寄進状の一形態 / 村石正行 / p43~61
中世の太平洋岸海運と湊船 / 宇佐見隆之 / p62~80
朝鮮への「琉球国王使」と書契・割符制 / 橋本雄 / p81~103
後北条氏関係文書に見られる「糊付」の封について / 鳥居和郎 / p104~114
随筆 「おた」信長と「とよとみの」秀吉 / 橋本政宣 / p115~117
史料紹介 毛利家臣安芸国久芳氏の文書 / 鴨川達夫 / p118~138,図巻頭2p
古文書めぐり 和歌山県立文書館の収集史料 / 竜野直樹 / p139~145
永井久美男編『中世の出土銭 補遺1』 / 田中浩司 / p153~156
日本古文書学会第29回学術大会要旨 / / p157~167
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1997-3 、171p 、26cm
他言語目次 日本の古文書と書札礼 / 弥永貞三 / p1~16 女房奉書の発生 / 吉川真司 / p17~30 陸奥国骨寺村絵図に関する一考察 / 池田寿 / p31~42 売寄進状の一形態 / 村石正行 / p43~61 中世の太平洋岸海運と湊船 / 宇佐見隆之 / p62~80 朝鮮への「琉球国王使」と書契・割符制 / 橋本雄 / p81~103 後北条氏関係文書に見られる「糊付」の封について / 鳥居和郎 / p104~114 随筆 「おた」信長と「とよとみの」秀吉 / 橋本政宣 / p115~117 史料紹介 毛利家臣安芸国久芳氏の文書 / 鴨川達夫 / p118~138,図巻頭2p 古文書めぐり 和歌山県立文書館の収集史料 / 竜野直樹 / p139~145 永井久美男編『中世の出土銭 補遺1』 / 田中浩司 / p153~156 日本古文書学会第29回学術大会要旨 / / p157~167 良好

史料纂集古記録編173 兼見卿記3

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
橋本政宣・金子拓・遠藤珠紀・渡辺江美子校訂、八木書店、2014年、312頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・金子拓・遠藤珠紀・渡辺江美子校訂 、八木書店 、2014年 、312頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編178 兼見卿記4

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
橋本政宣・金子拓・堀新・遠藤珠紀校訂、八木書店、2015年、266頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・金子拓・堀新・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、2015年 、266頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

史料纂集古記録編183 兼見卿記5

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂、八木書店、2016年、304頁、A5、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
14,300
橋本政宣・岸本眞実・金子拓・遠藤珠紀校訂 、八木書店 、2016年 、304頁 、A5 、1冊
【新刊書の定価販売です】 神祇大副吉田兼見(一五三五-一六一〇)の日記。兼見は吉田神道の宗家、吉田社神主の家職を承けて神道管領長上を称し、全国の神職に対して、補任その他神道伝授等につき絶大なる権勢があった。神事に関する記載のほか、変転する中央政界の情勢、特に信長・秀吉・家康らの有力武将達の動静に詳しく、社会および学芸等に関する記載も豊富で、安土桃山時代の最も重要な史料である。※発送まで1~2営業日お時間いただきます

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980