文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「橋本海関」の検索結果
6件

漢文幼学便覧 上下全2冊

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
4,800
安田敬斎 編 橋本海関 訂、前川善兵衛、明治13年、2冊 (上22 下52丁)、12cm 袖珍判
和本 題簽 経年良
5月21日(水)から5月23日(金)まで担当者出張のため、期間中のご注文・お問合せ並びに発送は5月24日(土)に対応させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

漢文幼学便覧 上下全2冊

4,800
安田敬斎 編 橋本海関 訂 、前川善兵衛 、明治13年 、2冊 (上22 下52丁) 、12cm 袖珍判
和本 題簽 経年良

古琉球吟 揃 

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
49,500
橋本海関、小松茂男、昭3、2冊
和装 正誤表付 美本
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめお電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古琉球吟 揃 

49,500
橋本海関 、小松茂男 、昭3 、2冊
和装 正誤表付 美本

明石名勝古事談 第五本

間島一雄書店
 兵庫県神戸市須磨区行幸町
800 (送料:¥210~)
橋本海関著、T15年2月、1冊
86頁・やけシミ有・孔綴じ・A5変形
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥210~)
橋本海関著 、T15年2月 、1冊
86頁・やけシミ有・孔綴じ・A5変形
  • 単品スピード注文

百物叢談

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
8,500
橋本海関、有文社、明治36年、1冊
初版表紙裏余白破損背剥落あり表紙端補修本文完存
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

百物叢談

8,500
橋本海関 、有文社 、明治36年 、1冊
初版表紙裏余白破損背剥落あり表紙端補修本文完存

御跋趙孟?十札法帖

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
77,000
風月堂等刊、天明五年(1785)、1冊
巻頭に橋本海關の書と別筆による画を付す。
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
、風月堂等刊 、天明五年(1785) 、1冊
巻頭に橋本海關の書と別筆による画を付す。

明石名勝古事談 全十一本 合本 ※大9-昭8 復刻

ロードス書房
 兵庫県神戸市兵庫区新開地
14,300
橋本海関、中央印刷出版部、昭49
A5 函背少ヤケ 厚冊 ※随筆文体にて明石采邑私記、明石経廻播磨巡行聞書等に漏れたものを集めた
★商品に合った安価な方法で発送致します。 【全国一律】 ・ゆうメール 厚さ3㎝内、重量1㎏以内/A4程度 180円~360円 ・ゆうパケット 1㎏ まで厚さ別 250円/310円/360円 ・レターパックプラス/ライト 約A4サイズ/重量4㎏まで 600円/430円 ・スマートレター 厚さ2㎝ A5 210円 【地域別】 ・ゆうパック 宛先、サイズに応じて送料が異なります。700円~ ★海外発送は代理購入サービス Buyee(バイイー) をご利用下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明石名勝古事談 全十一本 合本 ※大9-昭8 復刻

14,300
橋本海関 、中央印刷出版部 、昭49
A5 函背少ヤケ 厚冊 ※随筆文体にて明石采邑私記、明石経廻播磨巡行聞書等に漏れたものを集めた

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流