文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「橘逸勢筆」の検索結果
13件

橘逸勢筆 伊都内親王願文 日本名跡全集刊行会編輯 武田墨彩堂コロタイプ複製 帙入折本一冊揃 解説及釈文付

株式会社 斐求堂書店
 京都府京都市左京区北白川追分町
11,000
橘逸勢筆、武田墨彩堂
シミ、ヤケ、帙汚れ、 詳しい状態は写真でご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
橘逸勢筆 、武田墨彩堂
シミ、ヤケ、帙汚れ、 詳しい状態は写真でご確認ください。

和漢墨寶選集 第13巻 逸勢 伊都内親王願文  <和漢墨寶選集 第13巻>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,300
橘逸勢 筆 ; 飯島春敬 編・著、書芸文化新社、1975、1冊、32×14cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
橘逸勢 筆 ; 飯島春敬 編・著 、書芸文化新社 、1975 、1冊 、32×14cm

弘法大師筆 三十帖策子抄 <付・橘逸勢筆>

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
12,000
森田子龍 編、墨美社、昭48、1冊
(ペーパーバック・経年美本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

弘法大師筆 三十帖策子抄 <付・橘逸勢筆>

12,000
森田子龍 編 、墨美社 、昭48 、1冊
(ペーパーバック・経年美本)

伊都内親王願文  和漢墨寶選集 第13巻

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
2,200 (送料:¥660~)
橘逸勢 筆 飯島春敬 編・著、書芸文化新社、平10、32×13.5、1冊
折帖 重版 筒函 解説付 一ヵ所切れ・テープ跡
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200 (送料:¥660~)
橘逸勢 筆 飯島春敬 編・著 、書芸文化新社 、平10 、32×13.5 、1冊
折帖 重版 筒函 解説付 一ヵ所切れ・テープ跡
  • 単品スピード注文

橘逸勢筆 伊都内親王願文

吉本書店
 栃木県栃木市祝町
8,800
日本名蹟全集刊行會 編、武田墨彩堂、昭和11年
「解説及釋文」付、折帖、布帙傷み少々、ヤケシミ。送料はレターパックプラスサイズです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,800
日本名蹟全集刊行會 編 、武田墨彩堂 、昭和11年
「解説及釋文」付、折帖、布帙傷み少々、ヤケシミ。送料はレターパックプラスサイズです。

弘法大師筆「三十帖策子抄」付・橘 逸勢筆

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,200
森田子龍 編、墨美社、1973」、1
カバーヤケヨゴレ、三方ヤケシミヨゴレ、本文ヤケ、21×19
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,200
森田子龍 編 、墨美社 、1973」 、1
カバーヤケヨゴレ、三方ヤケシミヨゴレ、本文ヤケ、21×19

玄美社法書名品選 第四集「梵字真言」

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,500
宇野雪村解説、玄美社、1971、1
「請来目録」内29帖、推定橘逸勢筆、封筒本文ヤケ、B5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
宇野雪村解説 、玄美社 、1971 、1
「請来目録」内29帖、推定橘逸勢筆、封筒本文ヤケ、B5判

橘逸勢筆 伊都内親王願文

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
10,000
日本名蹟全集刊行会編輯、武田墨彩堂、昭和11年
帙ヤケ・少汚れ・角イタミ 本体ヤケ・シミ・少汚れ・装丁少イタミ 折帖 別冊解説及釈文欠
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可 弊店は5月3日~6日は定休日のため休業します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

橘逸勢筆 伊都内親王願文

10,000
日本名蹟全集刊行会編輯 、武田墨彩堂 、昭和11年
帙ヤケ・少汚れ・角イタミ 本体ヤケ・シミ・少汚れ・装丁少イタミ 折帖 別冊解説及釈文欠

古碑釈文 全10冊揃

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
13,200
樋口勇夫、晩翠軒、大14~昭2、全10冊帙入
和綴 目立ったよごれ、傷みはありません 韓勅造孔廟禮器碑・雁塔聖教序・顔魯公與郭僕射書・楽毅・黄庭経外篇・孝女曹娥碑・九成宮禮泉銘・孔子廟堂碑・孟法師碑・王右軍十七帖・王右軍蘭亭序・僧空海筆風信帖・橘逸勢筆伊都内親王願文・道風朝臣筆白詩漢・虞世南汝南公主墓志稿ほか中国・日本の古碑52篇の釈文です。(戦前の文体での釈文です) 帙の爪がとれています
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

古碑釈文 全10冊揃

13,200
樋口勇夫 、晩翠軒 、大14~昭2 、全10冊帙入
和綴 目立ったよごれ、傷みはありません 韓勅造孔廟禮器碑・雁塔聖教序・顔魯公與郭僕射書・楽毅・黄庭経外篇・孝女曹娥碑・九成宮禮泉銘・孔子廟堂碑・孟法師碑・王右軍十七帖・王右軍蘭亭序・僧空海筆風信帖・橘逸勢筆伊都内親王願文・道風朝臣筆白詩漢・虞世南汝南公主墓志稿ほか中国・日本の古碑52篇の釈文です。(戦前の文体での釈文です) 帙の爪がとれています

書苑 第1号~第2巻第10号 20冊

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
33,000
黒木安雄編、法書会、明44.11(1911)~大2.6(1913)、38x27㎝、20冊
蔵書印 第1号:図版「源家長筆朗詠中祝の部」「弘法大師筆七祖讃龍猛像中の飛白文字」「貫之筆高野切「西行筆住吉歌合の一節」他  第2号:嵯峨天皇宸翰唐詩集(原寸)他  第3号:賢禺経(大和勲)伝聖武天皇宸翰(原寸)他  第4号:嵯峨天皇宸翰唐李嶠詩集 弘法大師筆金剛経開題(原寸)他  第5号:橘逸勢筆伊都内親王願文 佐理卿筆消息 他  第6号:佐理卿真蹟暮春詩懐紙(原寸) 新井白石行草真蹟 他  第7号:判比量論(東寺切)跋文 行成卿真蹟詩巻切 他  第8号:弘法大師真蹟七祖像賛の一「恵果阿闍梨耶ノ六大字(原寸) 菅公真蹟百錬鏡(原寸) 他 第9号:嵯峨天皇宸翰唐李嶠詩集89第4回、完結) 菅公真蹟百錬鏡(第2回 完結) 他 第10号: 伊都内親王願文 小野道風朝臣筆本阿弥切 他 
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
33,000
黒木安雄編 、法書会 、明44.11(1911)~大2.6(1913) 、38x27㎝ 、20冊
蔵書印 第1号:図版「源家長筆朗詠中祝の部」「弘法大師筆七祖讃龍猛像中の飛白文字」「貫之筆高野切「西行筆住吉歌合の一節」他  第2号:嵯峨天皇宸翰唐詩集(原寸)他  第3号:賢禺経(大和勲)伝聖武天皇宸翰(原寸)他  第4号:嵯峨天皇宸翰唐李嶠詩集 弘法大師筆金剛経開題(原寸)他  第5号:橘逸勢筆伊都内親王願文 佐理卿筆消息 他  第6号:佐理卿真蹟暮春詩懐紙(原寸) 新井白石行草真蹟 他  第7号:判比量論(東寺切)跋文 行成卿真蹟詩巻切 他  第8号:弘法大師真蹟七祖像賛の一「恵果阿闍梨耶ノ六大字(原寸) 菅公真蹟百錬鏡(原寸) 他 第9号:嵯峨天皇宸翰唐李嶠詩集89第4回、完結) 菅公真蹟百錬鏡(第2回 完結) 他 第10号: 伊都内親王願文 小野道風朝臣筆本阿弥切 他 

『王勃集』と王勃文学研究

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,250
道坂昭廣、研文出版、2016、420p、A5判
初唐四傑の一人、王勃の文学を探求し、さらに日本に伝わる王勃の文集について精査する。
目次
Ⅰ 王勃の文学とその周辺
王勃試論―その文学の深淵について/王勃の序/初唐の「序」/王勃・楊烱の陶淵明像/盧照鄰の陶淵明像
Ⅱ 日本伝存『王勃集』の意義
テキストとしての正倉院蔵『王勃集詩序』/王勃佚文中の女性を描く二篇の墓誌/王勃「滕王閣序」中の「勃三尺微命、一介書生」句の解釈/正倉院蔵『王勃詩序』中の「秋日登洪府滕王閣餞別序」/日本に伝わる『王勃集』残巻―その書写の形式と「華」字欠筆が意味すること/『王勃集』の編纂時期―巻三十所収「族翁承烈致祭文」を中心に/王勃南行考―父子同行の可能性について
Ⅲ 日本伝存『王勃集』をめぐる問題
伝橘逸勢筆「詩序切」と上野本『王勃集』の関係/日・中における正倉院蔵「王勃詩序」の発見/日本伝存『王勃集』残巻景印覚書
あとがき/初出一覧/索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,250
道坂昭廣 、研文出版 、2016 、420p 、A5判
初唐四傑の一人、王勃の文学を探求し、さらに日本に伝わる王勃の文集について精査する。 目次 Ⅰ 王勃の文学とその周辺 王勃試論―その文学の深淵について/王勃の序/初唐の「序」/王勃・楊烱の陶淵明像/盧照鄰の陶淵明像 Ⅱ 日本伝存『王勃集』の意義 テキストとしての正倉院蔵『王勃集詩序』/王勃佚文中の女性を描く二篇の墓誌/王勃「滕王閣序」中の「勃三尺微命、一介書生」句の解釈/正倉院蔵『王勃詩序』中の「秋日登洪府滕王閣餞別序」/日本に伝わる『王勃集』残巻―その書写の形式と「華」字欠筆が意味すること/『王勃集』の編纂時期―巻三十所収「族翁承烈致祭文」を中心に/王勃南行考―父子同行の可能性について Ⅲ 日本伝存『王勃集』をめぐる問題 伝橘逸勢筆「詩序切」と上野本『王勃集』の関係/日・中における正倉院蔵「王勃詩序」の発見/日本伝存『王勃集』残巻景印覚書 あとがき/初出一覧/索引

書道原義

古本 一角文庫
 東京都東久留米市浅間町
1,200
細田謙蔵、東洋図書、昭和12、230頁、1冊
函ヤケ傷み
原則として、クレジット決済、郵便振替、銀行振込による代金+送料の先払いをお願いしております。 お支払確認後、クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便にて発送いたします。 ※海外発送、代引発送は対応しておりません。 ※公費でのご購入の場合は別途ご相談ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200
細田謙蔵 、東洋図書 、昭和12 、230頁 、1冊
函ヤケ傷み

書道原義

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
1,100 (送料:¥185~)
細田謙蔵 著、東洋図書、昭和12年、230p、23cm、1
裸本です。外箱が付いていません。写真掲載しているように、本体の天や小口に、若干の焼けと細かい茶色シミがあります。ご了解ください。6枚目写真にあるように、巻頭の綴じ込み部分、筆者の「原寸大の書道見本」は、未切り離しで付いてます。本の中身に問題はありません。昭和12年発行・初版1刷。ページ破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可)で即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥185~)
細田謙蔵 著 、東洋図書 、昭和12年 、230p 、23cm 、1
裸本です。外箱が付いていません。写真掲載しているように、本体の天や小口に、若干の焼けと細かい茶色シミがあります。ご了解ください。6枚目写真にあるように、巻頭の綴じ込み部分、筆者の「原寸大の書道見本」は、未切り離しで付いてます。本の中身に問題はありません。昭和12年発行・初版1刷。ページ破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可)で即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

煙草記
煙草記
¥75,000
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200