文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「欧陽忞」の検索結果
12件

與地広記

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
12,900
欧陽忞、文海出版社、1971、1
精装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
12,900
欧陽忞 、文海出版社 、1971 、1
精装

與地広記 附札記 (全六冊)

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
15,100
欧陽忞、中華書局、1985、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,100
欧陽忞 、中華書局 、1985 、1
平装

叢書集成初編《輿地広記 附札記》【全六冊】

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
23,100
【宋】欧陽忞 撰、中華書局、1985、1
平装
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
23,100
【宋】欧陽忞 撰 、中華書局 、1985 、1
平装

輿地広記(全2冊):中国古代地理総志叢刊

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
8,400
(宋)欧陽忞撰、李勇先、王小紅校注、中華書局、2023.02、1
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
8,400
(宋)欧陽忞撰、李勇先、王小紅校注 、中華書局 、2023.02 、1

輿地広記

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
宋・欧陽忞撰 李勇先等校注、四川大学、2003、2
A5精装 宋元地理志叢刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

輿地広記

5,500
宋・欧陽忞撰 李勇先等校注 、四川大学 、2003 、2
A5精装 宋元地理志叢刊

輿地広記

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
宋・欧陽忞撰 李勇先等校注 2003 四川大学 宋元地理志叢刊、2冊
A5精装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

輿地広記

5,500
宋・欧陽忞撰 李勇先等校注 2003 四川大学 宋元地理志叢刊 、2冊
A5精装

輿地廣記 附札記

通志堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
欧陽忞 民26 活字・断句、商務印書館、6冊
<叢書集成初編> B6平装
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

輿地廣記 附札記

3,300
欧陽忞 民26 活字・断句 、商務印書館 、6冊
<叢書集成初編> B6平装

宋代地理書四種之一 輿地廣記

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
4,400
欧陽忞、文海出版社、中華民国51、縦19横14厚3.5糎、1冊
初版、影印本、精装本、ビニカバ、良好
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,400
欧陽忞 、文海出版社 、中華民国51 、縦19横14厚3.5糎 、1冊
初版、影印本、精装本、ビニカバ、良好

輿地廣記上・下

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
欧陽忞著 李勇先、王小紅校注、四川大学出版社、2003年、2
宋元地理志叢刊、第1版第1刷、精装本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

輿地廣記上・下

6,000
欧陽忞著 李勇先、王小紅校注 、四川大学出版社 、2003年 、2
宋元地理志叢刊、第1版第1刷、精装本

宋元地理志叢刊 輿地廣記 上・下 揃

榊山文庫
 京都府京都市左京区北白川下別当町
4,950
欧陽忞撰、李勇先・王小紅校注、四川大学出版社、2003、各縦21横15厚5糎、2冊揃
一版一刷、中文書、精装本、上冊背少日焼け、並上
※海外からのご注文は転送サービスをご利用ください※ ※Overseas shipping is not available※ 公費購入を除き、原則先払いをお願いしております。 代引は対応いたしませんのでご了承ください。 ※請求書・領収書等の再発行については郵送料・手数料として一律300円を頂戴いたします※
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
4,950
欧陽忞撰、李勇先・王小紅校注 、四川大学出版社 、2003 、各縦21横15厚5糎 、2冊揃
一版一刷、中文書、精装本、上冊背少日焼け、並上

輿地広記(全2冊):中国古代地理総志叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
(宋)欧陽忞撰  李勇先 王小紅 校注、中華書局、2023年02月、全2冊
輿地廣記 上、下 /中國古代地理總志叢刊
舆地广记(全2册)中国古代地理总志丛刊 中华书局

『輿地広記』は北宋の欧陽忞が撰した地理総志。北宋後期の区画にもとづき、先秦から宋・政和年間(1111—1118)までの地理沿革を全38巻に記す。本書は、清黄丕烈校印「士礼居叢書」本(台湾文海出版社影印)を底本とし、中国国家図書館蔵宋刻遞修本、清文淵閣「四庫全書」本、清武英殿聚珍本等を校本とした整理校注本。本書の初版は2003年に四川大学出版社より「宋元地理志叢刊」のひとつとして刊行され、このたび中華書局の「中国古代地理総志叢刊」として再刊された。再刊にあたっては、附録部を含めた旧版の誤りに全面的な修訂をほどこしている。縦組繁体字。

本书是宋代一部重要的地理总志,欧阳态撰。全书三十八卷,记述历代地理沿革,反映了北宋后期的政区建置情况。《舆地广记》与以前和同时代的历史地理学著作相比,在编撰体例上具有许多独到之处。前四卷首叙历代疆域沿革离合,五卷以后分叙宋代路府州县及其沿革,前代州邑宋代所不能有者,如燕、云十六州之类,仍以“化外州”附各路之末。该书要言不烦,条理清晰,详今略古,纵横结合,为历代舆记中之佳本。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
(宋)欧陽忞撰  李勇先 王小紅 校注 、中華書局 、2023年02月 、全2冊
輿地廣記 上、下 /中國古代地理總志叢刊 舆地广记(全2册)中国古代地理总志丛刊 中华书局 『輿地広記』は北宋の欧陽忞が撰した地理総志。北宋後期の区画にもとづき、先秦から宋・政和年間(1111—1118)までの地理沿革を全38巻に記す。本書は、清黄丕烈校印「士礼居叢書」本(台湾文海出版社影印)を底本とし、中国国家図書館蔵宋刻遞修本、清文淵閣「四庫全書」本、清武英殿聚珍本等を校本とした整理校注本。本書の初版は2003年に四川大学出版社より「宋元地理志叢刊」のひとつとして刊行され、このたび中華書局の「中国古代地理総志叢刊」として再刊された。再刊にあたっては、附録部を含めた旧版の誤りに全面的な修訂をほどこしている。縦組繁体字。 本书是宋代一部重要的地理总志,欧阳态撰。全书三十八卷,记述历代地理沿革,反映了北宋后期的政区建置情况。《舆地广记》与以前和同时代的历史地理学著作相比,在编撰体例上具有许多独到之处。前四卷首叙历代疆域沿革离合,五卷以后分叙宋代路府州县及其沿革,前代州邑宋代所不能有者,如燕、云十六州之类,仍以“化外州”附各路之末。该书要言不烦,条理清晰,详今略古,纵横结合,为历代舆记中之佳本。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

宋本輿地広記 全3冊 国学基本典籍叢刊

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,620
(宋) 欧陽忞 撰、国家図書館、2017年06月、21cm
宋本輿地廣記1-3國學基本典籍叢刊 国家图书馆
国学基本典籍丛刊:宋本舆地广记(全三册)

国家図書館に所蔵する“曝書亭”(清代著名な学者朱彝尊の居所)旧蔵三十八巻本《輿地広記》を底本とする影印本。宋代の疆域と行政区(路府州県など)の沿革や重要な山川などを詳述した《輿地広記》の地理総志としての史料価値は高く、この曝書亭旧蔵本はいまある3種の宋刊本(他の2種は残本)の中で最古かつ最も完全な伝本である。

《舆地广记》,是宋代一部重要的历史地理学著作。该书记述历代地理沿革,要言不烦,体例清晰。前四卷叙疆域沿革,五卷以后分列宋代路府州县并叙历代沿革,前代州邑宋代无有者,仍附各路之下,记述详今略古,纵横结合,为历代舆地记中之上乘之作。在历史地理学、沿革地理学、地名学、军事地理学等方面具有学术价值。《舆地广记》成书后广为传刻,版本甚多,宋刊本尤为珍稀。该书今传三部宋刊本,现皆藏北平“国家”图书馆,其中以曾藏曝书亭者最全且早,《中华再造善本》所用即此本。书前有顾廣圻跋,并钤有“竹垞真赏”“百宋一廛”“荛圃”“汪士鍾印”“杨绍和读过”等印。

欧阳忞,北宋地理学家。生卒年不详。吉州庐陵(江西吉安)人。欧阳修族孙。自幼留意地理之学。政和(1111—1118年)间撰《舆地广记》,三十八卷。

海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,620
(宋) 欧陽忞 撰 、国家図書館 、2017年06月 、21cm
宋本輿地廣記1-3國學基本典籍叢刊 国家图书馆 国学基本典籍丛刊:宋本舆地广记(全三册) 国家図書館に所蔵する“曝書亭”(清代著名な学者朱彝尊の居所)旧蔵三十八巻本《輿地広記》を底本とする影印本。宋代の疆域と行政区(路府州県など)の沿革や重要な山川などを詳述した《輿地広記》の地理総志としての史料価値は高く、この曝書亭旧蔵本はいまある3種の宋刊本(他の2種は残本)の中で最古かつ最も完全な伝本である。 《舆地广记》,是宋代一部重要的历史地理学著作。该书记述历代地理沿革,要言不烦,体例清晰。前四卷叙疆域沿革,五卷以后分列宋代路府州县并叙历代沿革,前代州邑宋代无有者,仍附各路之下,记述详今略古,纵横结合,为历代舆地记中之上乘之作。在历史地理学、沿革地理学、地名学、军事地理学等方面具有学术价值。《舆地广记》成书后广为传刻,版本甚多,宋刊本尤为珍稀。该书今传三部宋刊本,现皆藏北平“国家”图书馆,其中以曾藏曝书亭者最全且早,《中华再造善本》所用即此本。书前有顾廣圻跋,并钤有“竹垞真赏”“百宋一廛”“荛圃”“汪士鍾印”“杨绍和读过”等印。 欧阳忞,北宋地理学家。生卒年不详。吉州庐陵(江西吉安)人。欧阳修族孙。自幼留意地理之学。政和(1111—1118年)间撰《舆地广记》,三十八卷。 海外在庫につき、納入までに1ヶ月ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

遠い崖
遠い崖
¥7,150

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000