文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「歌集 花晨 」の検索結果
5件

花晨 : 歌集 <長風叢書 第85篇>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
2,750 (送料:¥600~)
平島準 著、古径社、昭和55年、292p、22cm
函にヤケシミあり 前方の見返しにセロハンテープの貼り跡によるヤケあり
長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

花晨 : 歌集 <長風叢書 第85篇>

2,750 (送料:¥600~)
平島準 著 、古径社 、昭和55年 、292p 、22cm
函にヤケシミあり 前方の見返しにセロハンテープの貼り跡によるヤケあり
  • 単品スピード注文

歌集 花晨 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
柳澤美代子、新星書房、平7
初版カバー付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歌集 花晨 

880
柳澤美代子 、新星書房 、平7
初版カバー付

歌集 花晨

尾道書房
 広島県尾道市土堂
400
長谷川純子
不識書院/2003.8/単行本ハード/頁オレ少有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌集 花晨

400
長谷川純子
不識書院/2003.8/単行本ハード/頁オレ少有

歌集 花晨祭 【署名入り】

あまかわ文庫
 兵庫県姫路市飾東町北野
2,200
石井 敏子、遠天短歌社、1986年、1
古本 北野在庫(BASE)
石井 敏子 著
遠天短歌社 1986年

遠天叢書

※見返しに安水稔和宛て献呈署名入り

カバーヨゴレ、カバー少しスレ

クリックポスト(185円~)で発送予定です。

海外発送の場合は送料が異なります。
Shipping fees vary for international shipments.
できる限り安価な配送方法での発送を心掛けております。 商品解説欄に記載しております発送方法(送料)は商品登録時のものになります。郵便料金変更などで送料が上下する場合があります。あらかじめご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,200
石井 敏子 、遠天短歌社 、1986年 、1
古本 北野在庫(BASE) 石井 敏子 著 遠天短歌社 1986年 遠天叢書 ※見返しに安水稔和宛て献呈署名入り カバーヨゴレ、カバー少しスレ クリックポスト(185円~)で発送予定です。 海外発送の場合は送料が異なります。 Shipping fees vary for international shipments.

花晨

岩本書店
 静岡県伊東市広野
1,100
長谷川純子、不識書院、平成15年(2003年) 初版、161 p 絶版、サイズ(cm): 19.5・・・
この集は,第五歌集『糸遊』に次ぐものです.前の集を出しましたあと,師香川進先生がお亡くなりになり,間なく,畏敬する桃原邑子氏を喪い,身内では弟の死に遭遇しましたが,細々と生きる身に朝の訪れは至福であり,それは花あかりを伴う鼓舞に思われて『花晨』と題しました.眼と心と,あわてずにあるがままの事柄に近づきたいと,これまで触れるにためろうてきた母のこと,被爆のこと,今在る源を掘りおこしたく見つめてきました.それは単に自分探しの旅以外の何ものでもありませんが,加齢はすすみ目指すは遠く,ここを区切りにまとめることに致しました.
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

花晨

1,100
長谷川純子 、不識書院 、平成15年(2003年) 初版 、161 p 絶版 、サイズ(cm): 19.5 x 14 x 1.8 、1
この集は,第五歌集『糸遊』に次ぐものです.前の集を出しましたあと,師香川進先生がお亡くなりになり,間なく,畏敬する桃原邑子氏を喪い,身内では弟の死に遭遇しましたが,細々と生きる身に朝の訪れは至福であり,それは花あかりを伴う鼓舞に思われて『花晨』と題しました.眼と心と,あわてずにあるがままの事柄に近づきたいと,これまで触れるにためろうてきた母のこと,被爆のこと,今在る源を掘りおこしたく見つめてきました.それは単に自分探しの旅以外の何ものでもありませんが,加齢はすすみ目指すは遠く,ここを区切りにまとめることに致しました.

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000