文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「正富注洋」の検索結果
2件

明治の青春 与謝野鉄幹をめぐる女性群

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
正富注洋、北辰堂、昭和30年、1冊
初版カバー帯付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治の青春 与謝野鉄幹をめぐる女性群

1,500
正富注洋 、北辰堂 、昭和30年 、1冊
初版カバー帯付

短歌月刊 1巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
窪田空穂「江戸時代の和歌と歌人」足立孝平「自由律短歌理論」岡部文夫「無産派短歌の歴史的発達」杉浦翠子・・・
表紙裏しみヨゴレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

短歌月刊 1巻7号

3,000
窪田空穂「江戸時代の和歌と歌人」足立孝平「自由律短歌理論」岡部文夫「無産派短歌の歴史的発達」杉浦翠子「鏡女王と鎌足との或夜の対話」秋田雨雀「庶民に接触点を持て」足立直郎「郊外秋色」阿部静枝「殻」河野健二「短歌の形式と内容に就いて」岡本かの子「歌人日記」尾上柴舟「吐含山」正富注洋「車前草社のおもひで」松岡貞総「歌壇片々記」岡部文夫「みんなで歌へ一、二、三」美木行雄「癪にさはる」林田茂雄「短歌前衛の名義人問題その他に就いて」田辺駿一「俺達は如何に表現すべきか」白須孝輔「田辺一子氏の歌集『プロレタリア意識の下に』を読んで」他 、短歌月刊発行所 、昭和4年 、1冊
表紙裏しみヨゴレ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催