文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「武久堅 編」の検索結果
14件

平家物語 1 <日本文学研究大成>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
武久堅 編、国書刊行会、1990.7、433p、22cm、一冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
武久堅 編 、国書刊行会 、1990.7 、433p 、22cm 、一冊

平家物語 1 <日本文学研究大成 平家物語>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
750 (送料:¥600~)
武久堅 編、国書刊行会、平成2.7.25 初版、433p、22cm
初版 函付 三方ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平家物語 1 <日本文学研究大成 平家物語>

750 (送料:¥600~)
武久堅 編 、国書刊行会 、平成2.7.25 初版 、433p 、22cm
初版 函付 三方ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

平家物語 1 <日本文学研究大成 平家物語>

ぶっくいん高知 古書部
 高知県高知市福井町
880 (送料:¥600~)
武久堅 編、国書刊行会、433p、22cm
初版、函小ヤケシミキズスレ、表紙に若干スレ、天地小口にヤケ若干シミ、見返しに値札剥がし跡(1センチ角程 ※写真参照)、本文若干ヤケ 書き込み・線引き無し
●インボイス・適格請求書に対応しております、 ●領収書、請求書等をご要望の際は、その旨ご注文時にお知らせください、同封いたします。なお、商品発送後は対応できません。 ●「公費」、「代引き」でのご注文は2200円以上より承ります。  
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥600~)
武久堅 編 、国書刊行会 、433p 、22cm
初版、函小ヤケシミキズスレ、表紙に若干スレ、天地小口にヤケ若干シミ、見返しに値札剥がし跡(1センチ角程 ※写真参照)、本文若干ヤケ 書き込み・線引き無し
  • 単品スピード注文

日本文学研究大成 平家物語1

イマヨシ書店
 兵庫県神戸市兵庫区熊野町
1,100
武久堅編、国書刊行会、平2、菊版
2P線引き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本文学研究大成 平家物語1

1,100
武久堅編 、国書刊行会 、平2 、菊版
2P線引き

日本文学研究大成 平家物語1

マキムラ書店
 京都府京都市左京区東丸太町
1,200
武久堅編、日本文学研究大成刊行会監修、平2、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

日本文学研究大成 平家物語1

1,200
武久堅編 、日本文学研究大成刊行会監修 、平2 、1冊

平家物語発生考 <平家物語>

日本書房
 東京都千代田区西神田
3,300
武久堅 著、おうふう、平11、381p、22cm
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平家物語発生考 <平家物語>

3,300
武久堅 著 、おうふう 、平11 、381p 、22cm

平家物語・太平記(日本文学研究論文集成14)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
1,000
佐伯真一、小秋元段編 藤井貞和、久保田淳、谷脇理史、竹盛天雄監修 日下力、黒田彰、武久堅、兵藤裕己、・・・
カバー上縁微よれ 小口点シミ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
佐伯真一、小秋元段編 藤井貞和、久保田淳、谷脇理史、竹盛天雄監修 日下力、黒田彰、武久堅、兵藤裕己、牧野和夫、松尾葦江、村上学、山本ひろ子、今井正之助、大森北義、長坂成行、中西達治ほか執筆 、若草書房 、1999年 、295頁 、A5判 、1冊
カバー上縁微よれ 小口点シミ

平家物語 1 (日本文学研究大成 1)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
700
武久堅編、国書刊行会、平成2年、1冊
函無 A5 433P 2段組 /論考25編:平家物語の語りと読みに関する試論(山下宏明) 長門本平家物語覚え書(松尾葦江) 延慶本平家物語の清盛追悼話群(佐伯真一) 他 /資料紹介:四部合戦状本平家物語巻四」(翻刻・解説:野村精一) /解説 /参考文献一覧
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

平家物語 1 (日本文学研究大成 1)

700
武久堅編 、国書刊行会 、平成2年 、1冊
函無 A5 433P 2段組 /論考25編:平家物語の語りと読みに関する試論(山下宏明) 長門本平家物語覚え書(松尾葦江) 延慶本平家物語の清盛追悼話群(佐伯真一) 他 /資料紹介:四部合戦状本平家物語巻四」(翻刻・解説:野村精一) /解説 /参考文献一覧

中世軍記の展望台 <研究叢書 354>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
11,000
武久堅 監修 ; 池田敬子, 岡田三津子, 佐伯真一, 源健一郎 編集委員、和泉書院、2006年、6・・・
函,本体共に状態良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
武久堅 監修 ; 池田敬子, 岡田三津子, 佐伯真一, 源健一郎 編集委員 、和泉書院 、2006年 、612p 、22cm 、1冊
函,本体共に状態良好です

中世軍記の展望台 <研究叢書 354>

日本書房
 東京都千代田区西神田
11,000
武久堅 監修 ; 池田敬子, 岡田三津子, 佐伯真一, 源健一郎 編集委員、和泉書院、平18、612・・・
送料全国一律。1キロ未満・厚さ3センチ以下は220円。1キロ以上、厚さ3センチ以上でレターパックで送れるものは638円。それ以外は1箱につき、880円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世軍記の展望台 <研究叢書 354>

11,000
武久堅 監修 ; 池田敬子, 岡田三津子, 佐伯真一, 源健一郎 編集委員 、和泉書院 、平18 、612p 、22cm

国語と国文学 647号(昭和53年1月号 55巻1号) (紀長谷雄の「山家秋歌」について/中宮土御門殿滞在記の想定 紫式部日記の形成過程/平家物語読み本系諸本の成立過程 延慶本・長門本から源平盛衰記へ/「重訂解体新書」の漢語)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (後藤昭雄/原田敦子/武久堅/佐藤亨)、東京大学国語国文学会(至文堂)、19・・・
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 647号(昭和53年1月号 55巻1号) (紀長谷雄の「山家秋歌」について/中宮土御門殿滞在記の想定 紫式部日記の形成過程/平家物語読み本系諸本の成立過程 延慶本・長門本から源平盛衰記へ/「重訂解体新書」の漢語)

800
「国語と国文学」編集部 (後藤昭雄/原田敦子/武久堅/佐藤亨) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1978
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 599号(昭和49年1月号 51巻1号) (幕末期の武士のことば/「浦風にまがふ琴の声」物語考/伝承部と著述部 延慶本平家物語成立過程考/茂吉と家持/文学者独歩の成立 シンセリティー論・2)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
「国語と国文学」編集部 (古田東朔/樋口芳麻呂/武久堅/山根巴/滝藤満義)、東京大学国語国文学会(至・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ多 頁端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 599号(昭和49年1月号 51巻1号) (幕末期の武士のことば/「浦風にまがふ琴の声」物語考/伝承部と著述部 延慶本平家物語成立過程考/茂吉と家持/文学者独歩の成立 シンセリティー論・2)

700
「国語と国文学」編集部 (古田東朔/樋口芳麻呂/武久堅/山根巴/滝藤満義) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1974
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ多 頁端に日ヤケ多

国語と国文学 665号(昭和54年7月号 56巻7号) (万葉集の訓法表記方式の展開/「発心集」「十訓抄」と読み本系平家物語 南都本から延慶本へ/狂言の形成 序説・3 天正狂言本の女集狂言/細川幽斎増補「新古今集聞書」序論/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編集部 (築島裕/武久堅/橋本朝生/沢山修/阿部正美(「あら野」雁がねの巻の意義 貞・・・
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 665号(昭和54年7月号 56巻7号) (万葉集の訓法表記方式の展開/「発心集」「十訓抄」と読み本系平家物語 南都本から延慶本へ/狂言の形成 序説・3 天正狂言本の女集狂言/細川幽斎増補「新古今集聞書」序論/ほか)

800
「国語と国文学」編集部 (築島裕/武久堅/橋本朝生/沢山修/阿部正美(「あら野」雁がねの巻の意義 貞享末期の軽みについて) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1979
背と背脇にヤケ多 小口に少ヤケと少すれ・天小口にヤケ多 頁上端に日ヤケ多

国語と国文学 541号(昭和44年3月号 46巻3号) (日本仏教圏における文学の問題/後撰集と万葉集/平家物語における「恥」の形成/中世文語における接続助詞「とも」 文語行為機構の一面)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
800
「国語と国文学」編輯部 (志田延義/佐藤高明/武久堅/山口明穂)、東京大学国語国文学会(至文堂)、1・・・
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国語と国文学 541号(昭和44年3月号 46巻3号) (日本仏教圏における文学の問題/後撰集と万葉集/平家物語における「恥」の形成/中世文語における接続助詞「とも」 文語行為機構の一面)

800
「国語と国文学」編輯部 (志田延義/佐藤高明/武久堅/山口明穂) 、東京大学国語国文学会(至文堂) 、1969
背にヤケ酷し・表紙端に僅ヤケ 小口にヤケ酷し 頁端に日ヤケ酷し

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
安全学
安全学
¥1,980