文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「武藤夜舟 軍事郵便絵葉書」の検索結果
3件

軍事郵便絵葉書 武藤夜舟筆 3枚

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,200
共同印刷株式会社印刷、陸軍恤兵部発行、年不詳、3
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
共同印刷株式会社印刷 、陸軍恤兵部発行 、年不詳 、3

武藤夜舟 軍事郵便絵葉書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
4,070
武藤夜舟 筆、愛国恤兵財団助成会 発行、戦前 (1945年)以前、5枚
原色版、袋欠。裏面に剥がし跡。中国人の馭者の馬車に乗る銃を手にした五人の日本兵(二人は居眠りか)、日本兵と犬のにらめっこ(背後に日章旗と満洲国旗と中国人とおぼしき親子)、三頭の馬に跨がって行軍する日本兵、抜刀して馬で進軍する九人の日本兵、満洲国旗と日章旗の下で松の大鉢のそばでの四人の立食新年祝賀(二人づつの日本兵と中国人)。武藤夜舟 1892-1974、陸軍歩兵少佐、日本画家、川端玉章と平福百穂に師事。2313-c
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

武藤夜舟 軍事郵便絵葉書

4,070
武藤夜舟 筆 、愛国恤兵財団助成会 発行 、戦前 (1945年)以前 、5枚
原色版、袋欠。裏面に剥がし跡。中国人の馭者の馬車に乗る銃を手にした五人の日本兵(二人は居眠りか)、日本兵と犬のにらめっこ(背後に日章旗と満洲国旗と中国人とおぼしき親子)、三頭の馬に跨がって行軍する日本兵、抜刀して馬で進軍する九人の日本兵、満洲国旗と日章旗の下で松の大鉢のそばでの四人の立食新年祝賀(二人づつの日本兵と中国人)。武藤夜舟 1892-1974、陸軍歩兵少佐、日本画家、川端玉章と平福百穂に師事。2313-c

軍事郵便絵葉書 武藤夜舟 画 「植付」「南京下関」「呉淞クリーク」「朝陽附近所見」「洗濯する二人の兵隊(仮題)」「馬車に乗る六人の兵隊(仮題)」「北支従軍記念」(馬にカイバをやる兵隊、西瓜を食べる三人の兵隊)2枚

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,510
武藤夜舟 画、支那事変絵葉書刊行会・陸軍大臣官房・陸軍恤兵部・愛国恤兵財団助成会 発行、凸版印刷・・・
原色版、袋欠。3枚エンタイアー(千葉県安房郡田原村の吉田某氏宛て 中支派遣第72野戦局気付、暁第2952部隊上田隊 吉田某より ペン14行 二行消し跡・東京市芝区桜川淞学校内一ノ二 石居某君宛て 満洲国三江省富錦石田騎兵部隊本部 岩野某氏より ペン書き、カタカナ14行・栃木県安蘇郡田沼町山田某女宛て 満洲国新京米山部隊大西隊 山田某よりペン17行)4枚裏面剥がし跡、1枚折り目。2017.09.12.aya-2312-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

軍事郵便絵葉書 武藤夜舟 画 「植付」「南京下関」「呉淞クリーク」「朝陽附近所見」「洗濯する二人の兵隊(仮題)」「馬車に乗る六人の兵隊(仮題)」「北支従軍記念」(馬にカイバをやる兵隊、西瓜を食べる三人の兵隊)2枚

6,510
武藤夜舟 画 、支那事変絵葉書刊行会・陸軍大臣官房・陸軍恤兵部・愛国恤兵財団助成会 発行、凸版印刷 1枚・大衆芸術社 3枚・共同印刷 2枚・精版印刷 1枚・東京(?) 1枚 印行 、戦前 (1945年以前) 、8枚
原色版、袋欠。3枚エンタイアー(千葉県安房郡田原村の吉田某氏宛て 中支派遣第72野戦局気付、暁第2952部隊上田隊 吉田某より ペン14行 二行消し跡・東京市芝区桜川淞学校内一ノ二 石居某君宛て 満洲国三江省富錦石田騎兵部隊本部 岩野某氏より ペン書き、カタカナ14行・栃木県安蘇郡田沼町山田某女宛て 満洲国新京米山部隊大西隊 山田某よりペン17行)4枚裏面剥がし跡、1枚折り目。2017.09.12.aya-2312-b

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流