文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「歴史 2巻 6号」の検索結果
36件

歴史地理 第三十二巻 第六号 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
日本歴史地理学会、大正7
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史地理 第三十二巻 第六号 

880
、日本歴史地理学会 、大正7

歴史公論 6月号

啓仙堂
 富山県高岡市福岡町土屋
800
雄山閣、1934、6、133p、1冊
少ヤブレ・シミ・ヨゴレ 2巻6号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史公論 6月号

800
、雄山閣 、1934、6 、133p 、1冊
少ヤブレ・シミ・ヨゴレ 2巻6号

歴史公論 第二巻第六号 日本城郭図説 儒者の病志

大仙堂書店
 大阪府八尾市本町
1,000
雄山閣、、昭8、0
並本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史公論 第二巻第六号 日本城郭図説 儒者の病志

1,000
、雄山閣、 、昭8
並本

歴史 2巻 6号

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,300 (送料:¥0~)
草市潤編、佐賀県厳木町旭ヶ丘歴史グループ、昭和33、16頁、1冊
ヤケ・シミ 綴穴
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

歴史 2巻 6号

1,300 (送料:¥0~)
草市潤編 、佐賀県厳木町旭ヶ丘歴史グループ 、昭和33 、16頁 、1冊
ヤケ・シミ 綴穴
  • 単品スピード注文

歴史公論 2巻6号 古代日本と仏教伝来 (通巻7号)

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
700
芳賀章内編集、雄山閣、昭和51年6月、202p
雑誌・少歪み・A5判・定価750・経年並美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史公論 2巻6号 古代日本と仏教伝来 (通巻7号)

700
芳賀章内編集 、雄山閣 、昭和51年6月 、202p
雑誌・少歪み・A5判・定価750・経年並美

歴史教育 第2巻第1号-12号・6号欠・11冊

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
11,200
歴史教育研究会、歴史教育研究会、大15
表紙小傷補修・背少傷
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史教育 第2巻第1号-12号・6号欠・11冊

11,200
歴史教育研究会 、歴史教育研究会 、大15
表紙小傷補修・背少傷

近世史研究 2巻6号〜2巻8号

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,500
八木哲浩「近時の太閤検地論について」 竹安繁治「笹屋貸付銀回収一斑」 永島福太郎「大阪木材問屋の生態・・・
孔版 ヤケ 少シミ 表紙裏表紙少汚れ 2巻6号個人印・書込有 2巻8号折れ跡有
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近世史研究 2巻6号〜2巻8号

2,500
八木哲浩「近時の太閤検地論について」 竹安繁治「笹屋貸付銀回収一斑」 永島福太郎「大阪木材問屋の生態」他  、大阪歴史学会近世史部会  、昭30 、3冊
孔版 ヤケ 少シミ 表紙裏表紙少汚れ 2巻6号個人印・書込有 2巻8号折れ跡有

季刊「哲学」 第2巻第2号(通巻第6号) 昭和23年夏季号 歴史と道徳

即興堂
 千葉県市川市大洲
1,000
片山修三編、思索社、昭和23年(1948年)、128p、A5判、1冊
雑誌 ヤケシミ、背少破れ、ページ並
<論文>歴史におけるダイモン的なるものについて/高坂正顕
カントの平和論/橋本政尾 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
片山修三編 、思索社 、昭和23年(1948年) 、128p 、A5判 、1冊
雑誌 ヤケシミ、背少破れ、ページ並 <論文>歴史におけるダイモン的なるものについて/高坂正顕 カントの平和論/橋本政尾 等

『歴史公論』1932年11月~35年3月(創刊号~4巻3号)、不揃10冊分

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
6,600
湊元克巳編、古屋芳雄/時事新報記者昆貞他、雄山閣、1934
2巻1~6号/3巻1、6号、日本精神特集号、ヤケ/背痛大/装疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『歴史公論』1932年11月~35年3月(創刊号~4巻3号)、不揃10冊分

6,600
湊元克巳編、古屋芳雄/時事新報記者昆貞他 、雄山閣 、1934
2巻1~6号/3巻1、6号、日本精神特集号、ヤケ/背痛大/装疲

歴史公論 第二巻第六号 日本城郭図説 儒者の病志

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
910
雄山閣、昭和8、1冊
133頁、菊 判、蔵印 背ラベル 背上紙テープ 閉じ穴跡 三方ヤケ                                   MSo
10月8日~10日まで休業させて頂きます。対応は11日からとなります。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 梱包後3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史公論 第二巻第六号 日本城郭図説 儒者の病志

910
、雄山閣 、昭和8 、1冊
133頁、菊 判、蔵印 背ラベル 背上紙テープ 閉じ穴跡 三方ヤケ                                   MSo

歴史公論 第2巻第5号  日本のファシズムとその周辺

浪月堂書店
 北海道函館市駒場町
710
橋川文三ほか著、雄山閣、昭和51年、1冊
1刷 197頁 A5判 昭和51年5月号通巻6号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史公論 第2巻第5号  日本のファシズムとその周辺

710
橋川文三ほか著 、雄山閣 、昭和51年 、1冊
1刷 197頁 A5判 昭和51年5月号通巻6号

風俗 2巻6号 憤死せる嬉遊他

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
1,650 (送料:¥300~)
三田村鳶魚・三村竹清他、風俗社、大6、A5判
紐綴 木版一葉 シミ 印
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

風俗 2巻6号 憤死せる嬉遊他

1,650 (送料:¥300~)
三田村鳶魚・三村竹清他 、風俗社 、大6 、A5判
紐綴 木版一葉 シミ 印
  • 単品スピード注文

歴史公論 2巻6号 古代日本と仏教の伝来  

阿武隈書房
 福島県いわき市平
800
雄山閣、342p, 図版 [4]p、23cm、1冊
ヤケ、シミ、スレ、少折れ跡。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

歴史公論 2巻6号 古代日本と仏教の伝来  

800
、雄山閣 、342p, 図版 [4]p 、23cm 、1冊
ヤケ、シミ、スレ、少折れ跡。

歴史小説 6冊

平野書店
 東京都新宿区西早稲田
4,500
竹内書店、昭和23年、5冊
第1巻3号(表紙少切れ)/2巻2号・3号・4号・5号・6号/佐藤春夫、大井廣介、福田恒存、今東光、谷崎潤一郎、小沼丹、キングスレイ(吉田健一訳)、尾崎一雄、他
当店では海外発送を行っておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史小説 6冊

4,500
、竹内書店 、昭和23年 、5冊
第1巻3号(表紙少切れ)/2巻2号・3号・4号・5号・6号/佐藤春夫、大井廣介、福田恒存、今東光、谷崎潤一郎、小沼丹、キングスレイ(吉田健一訳)、尾崎一雄、他

歴史科学21冊セット

水平書館
 東京都千代田区神田神保町
16,500
白揚社、1932~36年、21冊
ヤケ痛少
1巻5号
2巻1号3号4号5号朱線有8号
3巻1号3号4号9号10
4巻2号3号4号5号6号9号11号12号13号
5巻1号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史科学21冊セット

16,500
、白揚社 、1932~36年 、21冊
ヤケ痛少 1巻5号 2巻1号3号4号5号朱線有8号 3巻1号3号4号9号10 4巻2号3号4号5号6号9号11号12号13号 5巻1号

特集:ヒトラーの戦争 歴史読本ワールド Vol13(1988年10月)

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
500 (送料:¥240~)
新人物往来社 [編]、新人物往来社、284p、21cm、1
33巻20号
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500 (送料:¥240~)
新人物往来社 [編] 、新人物往来社 、284p 、21cm 、1
33巻20号
  • 単品スピード注文

月刊さぬき 2巻6号、8号、9号 3冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
荒井富三郎編 曾川寿吉「有史以前の讃岐」草薙金四郎「丸亀の団扇に就いて」片岡千恵蔵「讃岐には詩がある・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

月刊さぬき 2巻6号、8号、9号 3冊

6,000
荒井富三郎編 曾川寿吉「有史以前の讃岐」草薙金四郎「丸亀の団扇に就いて」片岡千恵蔵「讃岐には詩がある」荒井とみ三「三百五十年の歴史ある家之浦獅子舞に就いて」他 、月刊さぬき社 、昭和13年 、3冊

歴史日本 第1巻5号~3巻2号 不揃10冊 (蒙古と満州・禅と武将・吉田松陰・赤穂浪士・楠公精神・他特集」

斜陽館
 大阪府大東市北条
5,000
今村太平・笹川臨風・青野李吉・尾形亀吉ほか、雄山閣、昭和17年11月~19年2月 10冊
「1巻5号、6号。2巻2号、3号、4号、8号、9号、11号、12号、3巻2号の10冊です。」 経年の日焼シミ蔵印記名有、写真参照、レターパック510円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
今村太平・笹川臨風・青野李吉・尾形亀吉ほか 、雄山閣 、昭和17年11月~19年2月 10冊
「1巻5号、6号。2巻2号、3号、4号、8号、9号、11号、12号、3巻2号の10冊です。」 経年の日焼シミ蔵印記名有、写真参照、レターパック510円

「別冊スクリーン」(2巻6号) 西部劇特集号

三鈴書林
 大阪府高石市東羽衣
1,800
近代映画社、昭39・11月、1冊
ヤケ・スレ
アメリカ映画界と西部劇(水野和夫) / 西部劇と歴史の角度(北川鉄夫) / 戦後西部劇の歩み 1945‐1964(日野康一) / 西部人物名鑑(筑紫哲児)
[グラビア]シャイアン / ハレルヤ街道 / 賞金 / 暴行 / ダンディ少佐 / ラウンダース / リオ・コンチョス
脳梗塞で身体能力が三分の一になり、毎日大阪市内にある本の保管場所に通うことが出来なくなってしまいました。 そのため暫く、メールのお答えや発送が遅れることがあります。 ご容赦下さい。 事業所、保管場所の一部の移転のため、メールのお返事や発送が遅れることがあります。 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,800
、近代映画社 、昭39・11月 、1冊
ヤケ・スレ アメリカ映画界と西部劇(水野和夫) / 西部劇と歴史の角度(北川鉄夫) / 戦後西部劇の歩み 1945‐1964(日野康一) / 西部人物名鑑(筑紫哲児) [グラビア]シャイアン / ハレルヤ街道 / 賞金 / 暴行 / ダンディ少佐 / ラウンダース / リオ・コンチョス

歴史教育 第2巻第6号 *西洋中世文化推移 班田収授制 荘園について4論文

かぼちゃ堂
 福岡県福岡市早良区早良
1,520
山中謙二、曾我部静雄、今宮新、江頭恒治、宮崎市定、他著、日本書院
ヤケ シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

歴史教育 第2巻第6号 *西洋中世文化推移 班田収授制 荘園について4論文

1,520
山中謙二、曾我部静雄、今宮新、江頭恒治、宮崎市定、他著 、日本書院
ヤケ シミ

筑波大学哲学・思想学系論集 1-3号 合本・4-6号 合本 (2巻セット)

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
11,000
筑波大学哲学・思想学系 編、筑波大学哲学・思想学系、1975年ー1980年、6冊 合本2巻
初版 大学除籍本 (印・ラベル・等) 本文良好です
スマートレター・レターパック(ライト・プラス)・ゆうパックを原則としております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
11,000
筑波大学哲学・思想学系 編 、筑波大学哲学・思想学系 、1975年ー1980年 、6冊 合本2巻
初版 大学除籍本 (印・ラベル・等) 本文良好です

学園評論 2巻3号復刊号、5号、6号特集学園復興について、7号特集転換期と若い世代、3巻1号~3号、9号、11号~13号、4巻3号 12冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
10,000
学園評論社 中原文子「友との対話」早稲田の歴史をつくる会「物語早大軍研事件」松島栄一「日本の大学と学・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

学園評論 2巻3号復刊号、5号、6号特集学園復興について、7号特集転換期と若い世代、3巻1号~3号、9号、11号~13号、4巻3号 12冊

10,000
学園評論社 中原文子「友との対話」早稲田の歴史をつくる会「物語早大軍研事件」松島栄一「日本の大学と学生」木村功「想い出」竹岡敬温「重い炎」斎藤文治「学生の選挙権を擁護せよ」玉城肇「親のなやみ」大島渚「学園復興への道・京都大学についての試論」西川正雄「学問について」東大合同演劇勉強会「幻燈シナリオ富士山麓」田畑忍「再軍備と大学」大田礼子「松川事件への私の抗議」矢内原伊作「平和ファンについて」吉川勇一「吉田防衛政策と平和の運動」朴春日「朝鮮文学のにない手となるために」戒能通孝「教育の政治的中立とは何か」山城高定時制文芸部「夜学生の詩」岡山大学歴史学研究部「岡山大学の歩み」東大医学部原爆禁止の会「共同研究原水爆症」東大理学部原爆対策委員会「共同研究原水爆とその被害」鈴木ひろ子「平和一路」早大歴史学研究会「早稲田周辺の歴史」他 、昭和28年~30年 、12冊

歴史学研究(戦前期) 復刻版外函付 揃 別巻含む全24巻揃い 復刻版

古本タケシマ文庫
 熊本県熊本市中央区薬園町1-3
15,000 (送料:¥2,000~)
歴史學研究會、青木書店、冊、21-26cm、24
函にしみやけあります。
月報揃い
本体の状態きれいで良好です。
問題ありません。
●送料 書籍のサイズに応じて ゆうメール200円 ゆうメール300円 ゆうメール350円 レターパックライト430円 レターパックプラス600円 ゆうパック1000円.1500円.2000円 いずれかで発送いたします。 迅速かつ丁寧な梱包と発送を心がけます  ●領収書をご希望の方は事前にお伝えいただけると幸いです。 ●公費でのご購入、承ります。ご希望の書類をお伝えください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,000 (送料:¥2,000~)
歴史學研究會 、青木書店 、冊 、21-26cm 、24
函にしみやけあります。 月報揃い 本体の状態きれいで良好です。 問題ありません。
  • 単品スピード注文

『浪曼』1973年(昭和48年)6月号(第2巻第6号)特集戦史文学へのアプローチ、天皇(2)

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
850
西川議浩編集 関野英夫、吉田俊雄、久住忠男、保田與重郎、里見岸雄、林房雄、田中忠雄、中谷孝雄、林房雄・・・
表紙少しシミ汚れ 小口ヤケ 座談会戦史文学を語る 文人の信実・承前(保田)日本共産党の天皇観批判(里見)三島由紀夫の天皇観2(林)歴史抹殺下の天皇(田中)三島由紀夫「楯の会」裁判記録の意味するもの4「人間天皇」と「英霊の聲」(小森)ほか スマートレターで発送
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
850
西川議浩編集 関野英夫、吉田俊雄、久住忠男、保田與重郎、里見岸雄、林房雄、田中忠雄、中谷孝雄、林房雄、林富士馬、堀口大學、渋谷晴雄、山川京子、小森義峯ほか 座談会/中沢佑、阿川弘之、吉村昭、児島襄 、浪曼 、昭和48年 、268頁 、A5判 、1冊
表紙少しシミ汚れ 小口ヤケ 座談会戦史文学を語る 文人の信実・承前(保田)日本共産党の天皇観批判(里見)三島由紀夫の天皇観2(林)歴史抹殺下の天皇(田中)三島由紀夫「楯の会」裁判記録の意味するもの4「人間天皇」と「英霊の聲」(小森)ほか スマートレターで発送

文学建設 1巻12号、2巻6号、3巻1号、5号、4巻4号歴史文学作品特輯号、12号、5巻1号、3号特輯国民文学と大衆雑誌、5号特輯外国人の日本観 9冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
岡戸武平編 丹羽文雄「二つのもの」海音寺潮五郎「足軽精神」「歴史文学覚書」「マライの支那人」戸川貞雄・・・
1巻12号留金綴外れあり 3巻5号裏インクしみ同人住所録しるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

文学建設 1巻12号、2巻6号、3巻1号、5号、4巻4号歴史文学作品特輯号、12号、5巻1号、3号特輯国民文学と大衆雑誌、5号特輯外国人の日本観 9冊

20,000
岡戸武平編 丹羽文雄「二つのもの」海音寺潮五郎「足軽精神」「歴史文学覚書」「マライの支那人」戸川貞雄「偶感」笹本寅「年齢」岩崎栄「佐渡のルポルタアヂユ」「山の民」「白衣の帰還」土屋光司「敗北者」伊志田和郎「探偵作家の現状」鯱城一郎「短歌と海音寺潮五郎」「守宮」岡戸武平「大和紀行」「亀之助様離東」「嵯峨・寂光院」」北町一郎「荻窪雑記」「南方通信」「『チヤハヤ・マタハリ』」「船中・船後」中沢巠夫「本圀寺党の人々」「天狗党雑記」川端克二「汽車」村松駿吉「山」千家尊建「日本神話の性格」鹿島孝二「切に念ふ」「国民文学論」「大衆雑誌と国民文学」「小説家の制服」村雨退二郎「歴史文学の雑音」打木村治「自問自答」岩倉政治「大破と小成」森銑三「伝記に就いての雑感」東野村章「村雨退二郎論」「戦記と文学・従軍作家論」戸伏太兵「だんびら祭り」牧野吉春「庶民文学雑考」福田清人「隠れた作者」宮良当壮「蟹聞」山田克郎「ウマノスズクサ」他 、文学建設社 、昭和14年~18年 、9冊
1巻12号留金綴外れあり 3巻5号裏インクしみ同人住所録しるし

風土 1巻1号(昭30・1)~4巻2号(昭33・2)内在31冊(コピー本1冊(1-1)含)

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
郷土史学研究会(瀬戸市)、昭30~33、31冊
([1-1]波打ち有・[3-10]下部少シミ・[4-2]表紙少汚れ有・他経年大体良) (1巻1~12号、2巻1~11号、3巻1・2・4・5・7・8・10号、4巻2号在)(1巻1号 歴史時代前期の呼称(八幡一郎) 他、1巻2号 進歩への緒(尾崎喜左男) 他、1巻3号 郷土史研究と寺院(鈴木泰山) 他、1巻4号 泉州の焼物…行基のことなど(河野文吉) 他、1巻5号 埴輪を造った村(尾崎喜左男) 他、1巻6号 茶は生活を美化する(小林一三) 他、1巻7号 中世末期の武士教育(結城陸郎) 他、~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

風土 1巻1号(昭30・1)~4巻2号(昭33・2)内在31冊(コピー本1冊(1-1)含)

6,000
、郷土史学研究会(瀬戸市) 、昭30~33 、31冊
([1-1]波打ち有・[3-10]下部少シミ・[4-2]表紙少汚れ有・他経年大体良) (1巻1~12号、2巻1~11号、3巻1・2・4・5・7・8・10号、4巻2号在)(1巻1号 歴史時代前期の呼称(八幡一郎) 他、1巻2号 進歩への緒(尾崎喜左男) 他、1巻3号 郷土史研究と寺院(鈴木泰山) 他、1巻4号 泉州の焼物…行基のことなど(河野文吉) 他、1巻5号 埴輪を造った村(尾崎喜左男) 他、1巻6号 茶は生活を美化する(小林一三) 他、1巻7号 中世末期の武士教育(結城陸郎) 他、~)

文化映画研究 全5巻

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
82,500
[監修] アーロン・ジェロー [解説] アーロン・ジェロー 佐藤 洋 森田のり子、ゆまに書房、202・・・
1930年代後半、日本映画界の 中核的な存在となった「文化映画」。 国家プロパガンダなのか? はたまた、真実の記録なのか? その討論の中枢の場として機能した 『文化映画研究』全号を収録。

【本書の特色】
●「文化映画」論壇の中枢
『文化映画研究』は、大村英之助が1935年に創立した製作会社・芸術映画社の関連雑誌として創刊。映画法執行により文化映画上映が映画館で義務付けられ、文化映画が国家と映画の折衝の場となった当時、文化映画は国家プロパガンダなのか、真実の記録なのか等、多様な面を持つ文化映画を論じるための中枢の場として機能した。
●内容は芸術映画社の機関誌の範疇を遥かに超え、自社作品の紹介にとどまらず、他社の作品の批評、撮影や録音から興業まで、記録映画やアニメーションを含む広い意味での文化映画の現状と実践、そして映画の本質や社会性・文化性についての論考も際立っている。
●文化人や映画論壇の大家等が文化映画のみならず、映画とは何か、とりわけその現実性について討論。文化映画関係者:円谷英二・厚木たか・石本統吉・荻原耐ほか 農村文学:和田伝・鑓田研一・藤森成吉ほか 映画音楽:早坂文雄・深井史郎・服部正ほか 文化人:柳田国男・佐多稲子・村山知義・佐々木基一・三浦つとむ ほか 映画論壇:津村秀夫・上野耕三・関野嘉雄・亀井文夫・三木茂等々、錚々たる豪華執筆陣。
●最終巻末に詳細な解説
★特にお薦めしたい方  映画史、メディア史、歴史学、思想史、社会史、政治史、近代史、文化史、風俗史などの研究者・研究機関。大学図書館。映像・メディア関係専門学校。海外の日本学関連研究施設など。

文化映画研究 1 文化映画研究 第1巻第1号(1938年3月)〜第1巻第6号(1938年12月)
文化映画研究 2 文化映画研究 第2巻第1号(1939年1月)〜第2巻第6号(第5号)(1939年6月)
文化映画研究 3 文化映画研究 第2巻第7号(第6号)(1939年7月)〜第2巻第11号(1939年12月)
文化映画研究 4 文化映画研究 第3巻第1号(1940年1月)〜第3巻第6号(1940年6月)
文化映画研究 5 文化映画研究 第3巻第7号(1940年7月)〜第3巻第11号(1940年12月)/解説

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
82,500
[監修] アーロン・ジェロー [解説] アーロン・ジェロー 佐藤 洋 森田のり子 、ゆまに書房 、2021年09月 、A5/上製/クロス装/カバー
1930年代後半、日本映画界の 中核的な存在となった「文化映画」。 国家プロパガンダなのか? はたまた、真実の記録なのか? その討論の中枢の場として機能した 『文化映画研究』全号を収録。 【本書の特色】 ●「文化映画」論壇の中枢 『文化映画研究』は、大村英之助が1935年に創立した製作会社・芸術映画社の関連雑誌として創刊。映画法執行により文化映画上映が映画館で義務付けられ、文化映画が国家と映画の折衝の場となった当時、文化映画は国家プロパガンダなのか、真実の記録なのか等、多様な面を持つ文化映画を論じるための中枢の場として機能した。 ●内容は芸術映画社の機関誌の範疇を遥かに超え、自社作品の紹介にとどまらず、他社の作品の批評、撮影や録音から興業まで、記録映画やアニメーションを含む広い意味での文化映画の現状と実践、そして映画の本質や社会性・文化性についての論考も際立っている。 ●文化人や映画論壇の大家等が文化映画のみならず、映画とは何か、とりわけその現実性について討論。文化映画関係者:円谷英二・厚木たか・石本統吉・荻原耐ほか 農村文学:和田伝・鑓田研一・藤森成吉ほか 映画音楽:早坂文雄・深井史郎・服部正ほか 文化人:柳田国男・佐多稲子・村山知義・佐々木基一・三浦つとむ ほか 映画論壇:津村秀夫・上野耕三・関野嘉雄・亀井文夫・三木茂等々、錚々たる豪華執筆陣。 ●最終巻末に詳細な解説 ★特にお薦めしたい方  映画史、メディア史、歴史学、思想史、社会史、政治史、近代史、文化史、風俗史などの研究者・研究機関。大学図書館。映像・メディア関係専門学校。海外の日本学関連研究施設など。 文化映画研究 1 文化映画研究 第1巻第1号(1938年3月)〜第1巻第6号(1938年12月) 文化映画研究 2 文化映画研究 第2巻第1号(1939年1月)〜第2巻第6号(第5号)(1939年6月) 文化映画研究 3 文化映画研究 第2巻第7号(第6号)(1939年7月)〜第2巻第11号(1939年12月) 文化映画研究 4 文化映画研究 第3巻第1号(1940年1月)〜第3巻第6号(1940年6月) 文化映画研究 5 文化映画研究 第3巻第7号(1940年7月)〜第3巻第11号(1940年12月)/解説 納入までに3週間ほどかかります。

科学人 昭和16年3~7月、17年6月(第1巻第1~5号、2巻6号) 計6冊―宇宙線の話(仁科芳雄)、スポーツと科学(三枝彦雄)、煙突の話(上野喜一郎)、日本技術史覚書(三枝博音)、数学遊戯の常識(松田道雄)、汽車賃金の計算法(中野洋三)、車輪の小さい歴史(田代庸)、フロイドと実生活に於ける応用(麻生武雄)、苦力雑話(野口尚一)、嗚呼オスカル・ロイブ先生(麻生慶次郎)、民族研究の基礎(横尾安夫)、列車の座席の方向に就て(高折茂)、古在先生の業績(安藤広太郎)、原子核物理実験に於ける武器について(川ノ上迪之)、爪哇の追想(松村松年)、近世科学の成り立ち(菅井準一)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
9,000
大草実 編輯兼印刷人兼発行人/仁科芳雄、三枝彦雄、上野喜一郎、三枝博音、松田道雄、中野洋三、田代庸、・・・
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。昭和16年7月-巻末2枚・裏表紙角破れ欠(記事一部欠落)。17年6月-背少々欠け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

科学人 昭和16年3~7月、17年6月(第1巻第1~5号、2巻6号) 計6冊―宇宙線の話(仁科芳雄)、スポーツと科学(三枝彦雄)、煙突の話(上野喜一郎)、日本技術史覚書(三枝博音)、数学遊戯の常識(松田道雄)、汽車賃金の計算法(中野洋三)、車輪の小さい歴史(田代庸)、フロイドと実生活に於ける応用(麻生武雄)、苦力雑話(野口尚一)、嗚呼オスカル・ロイブ先生(麻生慶次郎)、民族研究の基礎(横尾安夫)、列車の座席の方向に就て(高折茂)、古在先生の業績(安藤広太郎)、原子核物理実験に於ける武器について(川ノ上迪之)、爪哇の追想(松村松年)、近世科学の成り立ち(菅井準一)ほか

9,000
大草実 編輯兼印刷人兼発行人/仁科芳雄、三枝彦雄、上野喜一郎、三枝博音、松田道雄、中野洋三、田代庸、麻生武雄、野口尚一、麻生慶次郎、横尾安夫、高折茂、安藤広太郎。川ノ上迪之、松村松年、菅井準一、彌永昌吉、纐纈理一郎、藤原咲平、加茂儀一 ほか 、科学社 、1941-1942
ヤケ。斑ジミ。少々傷み。線引き等なし。昭和16年7月-巻末2枚・裏表紙角破れ欠(記事一部欠落)。17年6月-背少々欠け。

芸能 第33巻第4号(通巻386号) 1991年4月号

徘徊堂
 福岡県福岡市城南区別府
700
芸能学会 編、芸能、平成3年4月、冊、21cm
特集:古典芸能:「次代の旗手は語る」
経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、頁角小オレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

芸能 第33巻第4号(通巻386号) 1991年4月号

700
芸能学会 編 、芸能 、平成3年4月 、冊 、21cm
特集:古典芸能:「次代の旗手は語る」 経年ヤケ・シミ・少ヨゴレ、頁角小オレ

「映画芸術」 第9巻第8号(通巻第166号) 1961年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
共立通信社出版部、昭和36年(1961年)、102p、26cm(B5)、1冊
雑誌 状態経年並

特集・失われた西部劇/瓜生忠夫、植草甚一、三浦朱門、やなせ・たかし
溝口健二の人と芸術/依田義賢
シナリオ「狂った情事」マウロ・ボローニ監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
、共立通信社出版部 、昭和36年(1961年) 、102p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 状態経年並 特集・失われた西部劇/瓜生忠夫、植草甚一、三浦朱門、やなせ・たかし 溝口健二の人と芸術/依田義賢 シナリオ「狂った情事」マウロ・ボローニ監督 等

諸君! 日本を元気にするオピニオン雑誌 1971-12月号3(12)- 1972-4月号4(4)(5冊):「倅・三島由紀夫」平岡梓全5回掲載分

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
6,600
文藝春秋、1971・1972、5冊、21cm、5冊
「倅・三島由紀夫」平岡梓全5回掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

諸君! 日本を元気にするオピニオン雑誌 1971-12月号3(12)- 1972-4月号4(4)(5冊):「倅・三島由紀夫」平岡梓全5回掲載分

6,600
、文藝春秋 、1971・1972 、5冊 、21cm 、5冊
「倅・三島由紀夫」平岡梓全5回掲載

諸君! : 日本を元気にするオピニオン雑誌 32(11)

一坪書店文庫
 宮城県石巻市新栄2丁目8-14
550
文芸春秋、冊、21cm
経年による変色あり。
到着に関してご希望(お急ぎ便で)がございましたら、注文と同時にご連絡ください。 土日祝日は、在庫確認や発送ができないことがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
550
、文芸春秋 、冊 、21cm
経年による変色あり。

建築と社会 第60輯 第2巻 通巻683号 (1979年2月) <特集 : 大阪南港ポートタウン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 前川陽一、日本建築協会、1979、72p、29.7 x 22.2cm、1冊
会告
作品作風
・平野町センチュリービル / 竹中工務店 ; 竹中工務店 ; 巴組鐵工所共同企業体
・奈良中央信用金庫本店 / 日建設計 ; 奥村組
・辰馬本家酒造大阪支店 / 大林組
法令コーナー(133)近畿地方の日影規制 / 岩田恵二
新建材紹介コーナー(135)電線・金属管の貫通ユニット「マルチケーブルトランジット」 / 藤川慧
続者の頁 山崎ゼミー文化的環境としての建築実践学¡マイ・フォトーパリの子供たち / 原桂一郎
建築と社会ニュース 新刊紹介
日本建築総合試験所だより 優良断熱材認定制度のあらまし
シリーズ 歴史的集落と街路景観(5)神社・寺院・辻堂などの要所の分布)
建築の眼 節約は快適さのために 低公害建物 コンサルタントの国際化 珠玉のような / 金谷英一 ; 稲村數矢 ; 上田宏二 ; 谷口尚武
特集 : 大阪南港ポートタウン
第I部 グラビア
第II部 大阪南港ポートタウン計画の概要と現況 / 安藤茂男
第III部 大阪南港ポートタウンの住区・住棟と住戸計画 / 木田寿雄
第III部 民間分譲住宅『近鉄南港ガーデンハイツ』計画 / 上村義晴
第III部 大阪南港ポートタウン道路、公園の空間構成 / 菱田洋祐
第III部 Nanko Amenity Plan / 多田愛実
第III部 大阪南港ポートタウンのゴミ処理の方式 / 石黒忠周
第III部 大阪南港ポートタウン新交通システム「ニュートラム」の計画 / 東暉久
構造の頁(55)有壁ラーメンの特性 / 安藤昌範
施工材料の頁(55)屋上断熱防水の仕様 / 荒木孝
設備の頁(55)設備施工上の地震対策(その3)電気(II) / 中島勅夫
中国を訪ねて(1)伊丹から北京へ / 王柏群
若い会員の集いレポート 堺の伝統をたずねる―重文山口邸・鉄砲屋敷・刀鍛冶 / 葛谷理俊 ; 阿部章 ; 三宅任
月報 日本建築協会月間の動き(昭和53年12月分)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 前川陽一 、日本建築協会 、1979 、72p 、29.7 x 22.2cm 、1冊
会告 作品作風 ・平野町センチュリービル / 竹中工務店 ; 竹中工務店 ; 巴組鐵工所共同企業体 ・奈良中央信用金庫本店 / 日建設計 ; 奥村組 ・辰馬本家酒造大阪支店 / 大林組 法令コーナー(133)近畿地方の日影規制 / 岩田恵二 新建材紹介コーナー(135)電線・金属管の貫通ユニット「マルチケーブルトランジット」 / 藤川慧 続者の頁 山崎ゼミー文化的環境としての建築実践学¡マイ・フォトーパリの子供たち / 原桂一郎 建築と社会ニュース 新刊紹介 日本建築総合試験所だより 優良断熱材認定制度のあらまし シリーズ 歴史的集落と街路景観(5)神社・寺院・辻堂などの要所の分布) 建築の眼 節約は快適さのために 低公害建物 コンサルタントの国際化 珠玉のような / 金谷英一 ; 稲村數矢 ; 上田宏二 ; 谷口尚武 特集 : 大阪南港ポートタウン 第I部 グラビア 第II部 大阪南港ポートタウン計画の概要と現況 / 安藤茂男 第III部 大阪南港ポートタウンの住区・住棟と住戸計画 / 木田寿雄 第III部 民間分譲住宅『近鉄南港ガーデンハイツ』計画 / 上村義晴 第III部 大阪南港ポートタウン道路、公園の空間構成 / 菱田洋祐 第III部 Nanko Amenity Plan / 多田愛実 第III部 大阪南港ポートタウンのゴミ処理の方式 / 石黒忠周 第III部 大阪南港ポートタウン新交通システム「ニュートラム」の計画 / 東暉久 構造の頁(55)有壁ラーメンの特性 / 安藤昌範 施工材料の頁(55)屋上断熱防水の仕様 / 荒木孝 設備の頁(55)設備施工上の地震対策(その3)電気(II) / 中島勅夫 中国を訪ねて(1)伊丹から北京へ / 王柏群 若い会員の集いレポート 堺の伝統をたずねる―重文山口邸・鉄砲屋敷・刀鍛冶 / 葛谷理俊 ; 阿部章 ; 三宅任 月報 日本建築協会月間の動き(昭和53年12月分)

美術手帖 1984年2月号 No.522 <特集 : ニュー・ペインティング現象>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1984、276p、A5判、1冊
特集 : ニュー・ペインティング現象
・新ドイツ派の舞台裏 / 依田寿久
・美術概念の激変とニュー・ペインティング / 中原佑介
・コンプレックス風土の情報 / 矢野美智子
・WALL WATCHINGの皮膚感覚 / 山本容子
・白痴化のなかから / 宇佐美圭司
・やってられない最先端! / 谷川晃一
・現代のラビリンス / 多木浩二
・巻頭口絵 MOCAのポートフォリオ
展覧会
・マックス・エルンスト展 <イメージ狩り>の軌跡 / 宇野邦一
・菅井汲展 <グレーの構造> 新作を中心に / 中村英樹
・デイヴィッド・スミスの彫刻 グレート・アメリカン・スカルプター / 鷲見和紀郎
・橿尾正次展 伝統の作為性について
[パフォーマンス] 浜田剛爾 想像力の身体性
[作家訪問] 今村幸生 気流による絵画
[作家訪問] 田窪恭治 自身からの逃走
海外ニュース
・スウェーデン スウェーデンの文化政策 / 三田村畯右
・ニューヨーク ボロフスキー展ほか / 依田寿久
ALL THAT ART ヌリート・マソン・関根 ベルシェバからきた土人形
PHOTO GALLERY 1960 / 杵島隆
[アート・リーディング] ラウシェンバーグ、具体化されたイメージ①/ロザリンド・クラウス、訳:石田和子
[プレイ・ボックス]㉕WHISKY ON THE ROCK / 岡本敦生
[地方通信]兵庫 姫路市立美術館 兵庫県立歴史博物館
[エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑦ゴッホ、ソーホー街の大冒険 / 篠原有司男
世界の美術館⑬ シュテーデル美術館 リービークハウス / 田辺徹、向田直幹
ART'84
・東京/高島直之、近藤幸夫
・名古屋/石井洋次
・関西/井上明彦
ART FOCUS a'
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1984 、276p 、A5判 、1冊
特集 : ニュー・ペインティング現象 ・新ドイツ派の舞台裏 / 依田寿久 ・美術概念の激変とニュー・ペインティング / 中原佑介 ・コンプレックス風土の情報 / 矢野美智子 ・WALL WATCHINGの皮膚感覚 / 山本容子 ・白痴化のなかから / 宇佐美圭司 ・やってられない最先端! / 谷川晃一 ・現代のラビリンス / 多木浩二 ・巻頭口絵 MOCAのポートフォリオ 展覧会 ・マックス・エルンスト展 <イメージ狩り>の軌跡 / 宇野邦一 ・菅井汲展 <グレーの構造> 新作を中心に / 中村英樹 ・デイヴィッド・スミスの彫刻 グレート・アメリカン・スカルプター / 鷲見和紀郎 ・橿尾正次展 伝統の作為性について [パフォーマンス] 浜田剛爾 想像力の身体性 [作家訪問] 今村幸生 気流による絵画 [作家訪問] 田窪恭治 自身からの逃走 海外ニュース ・スウェーデン スウェーデンの文化政策 / 三田村畯右 ・ニューヨーク ボロフスキー展ほか / 依田寿久 ALL THAT ART ヌリート・マソン・関根 ベルシェバからきた土人形 PHOTO GALLERY 1960 / 杵島隆 [アート・リーディング] ラウシェンバーグ、具体化されたイメージ①/ロザリンド・クラウス、訳:石田和子 [プレイ・ボックス]㉕WHISKY ON THE ROCK / 岡本敦生 [地方通信]兵庫 姫路市立美術館 兵庫県立歴史博物館 [エッセイ]ニューヨークは今日もたいへんだ!⑦ゴッホ、ソーホー街の大冒険 / 篠原有司男 世界の美術館⑬ シュテーデル美術館 リービークハウス / 田辺徹、向田直幹 ART'84 ・東京/高島直之、近藤幸夫 ・名古屋/石井洋次 ・関西/井上明彦 ART FOCUS a'

現代詩手帖 16(4)

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,000 (送料:¥300~)
思潮社 [編]、思潮社、21cm
初版 表紙三方汚れ少
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥300~)
思潮社 [編] 、思潮社 、21cm
初版 表紙三方汚れ少
  • 単品スピード注文

催眠術講義 <霊術大講座 ; 第2巻> 7版

駱駝堂
 奈良県奈良市西千代ヶ丘
5,000
松原皎月 述、洗心会、186p、20cm
昭和9年 7版 函付 函ヨゴレ・イタミ 経年の強いヤケ・シミ 扉に印 裏見返しに記名 本文問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

催眠術講義 <霊術大講座 ; 第2巻> 7版

5,000
松原皎月 述 、洗心会 、186p 、20cm
昭和9年 7版 函付 函ヨゴレ・イタミ 経年の強いヤケ・シミ 扉に印 裏見返しに記名 本文問題なし

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000