文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「母子鎮魂」の検索結果
4件

母子鎮魂

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
39,600
八木義徳、昭23、初
含劉広福・装〔伊藤廉〕(見返欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

母子鎮魂

39,600
八木義徳 、昭23 、初
含劉広福・装〔伊藤廉〕(見返欠)

母子鎮魂

三茶書房
 東京都千代田区神田神保町
110,000
八木義徳、世界社、1948、243頁、1冊
昭和23年3月5日発行、献呈署名入、奥付の裏に印・書込み有、第19回芥川賞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
110,000
八木義徳 、世界社 、1948 、243頁 、1冊
昭和23年3月5日発行、献呈署名入、奥付の裏に印・書込み有、第19回芥川賞

母子鎮魂

甲陽書房 古書部
 山梨県山梨市万力
95,000
八木義徳 著、世界社、昭和23年(1948)、1冊
初版。裸本。芥川賞受賞作「劉廣福」収録。装幀:伊藤廉 表紙裏に糊剥がし跡あり。背ヤケあり。見返し張替修繕、目次留め金部ヤブレあり。本文1頁ヤブレあり。本文最終頁に奥付の検印紙の糊付着による穴あき小ヤブレあり。全体的に経年劣化による強いヤケ、シミあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
95,000
八木義徳 著 、世界社 、昭和23年(1948) 、1冊
初版。裸本。芥川賞受賞作「劉廣福」収録。装幀:伊藤廉 表紙裏に糊剥がし跡あり。背ヤケあり。見返し張替修繕、目次留め金部ヤブレあり。本文1頁ヤブレあり。本文最終頁に奥付の検印紙の糊付着による穴あき小ヤブレあり。全体的に経年劣化による強いヤケ、シミあり。

文芸春秋 24巻4号、6号、7号、9号、10号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
後藤守一「日本と神話」三井高陽「史学徒は叫ぶ」小田嶽夫「寒々しい踊り」恒藤恭「民主政治の実現」加田哲・・・
10号少インクしみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸春秋 24巻4号、6号、7号、9号、10号 5冊

3,000
後藤守一「日本と神話」三井高陽「史学徒は叫ぶ」小田嶽夫「寒々しい踊り」恒藤恭「民主政治の実現」加田哲ニ「終戦後の上海」片山哲「『真の自由』の達成」南原繁「戦没学徒に告ぐ」鈴木大拙「わが友西田幾多郎」大仏次郎「子供の部屋」佐藤春夫「最近の永井荷風」新居格「わかものたち」川端康成「過去」倉道俊夫「怪談」斎藤史「信濃」織田作之助「大阪の憂鬱」芥川比呂志「父龍之介の映像」秋田雨雀「ある挨拶」森田たま「女の悲しみ」長谷川かな女「朱絵」里見弴「皐月晴」宮本百合子「風知草」坂口安吾「女体」伊藤佐喜雄「危機」森田草平「『家』と農民」徳永直「追憶」長谷川濬「甘粕氏の死」関口泰「博物館総長」児島喜久雄「岸田劉生のこと」倉光俊夫「引揚孤児」八木義徳「母子鎮魂」他 、文芸春秋新社 、昭和21年 、5冊
10号少インクしみ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200