文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「毎日新聞社(小川悟) : 編」の検索結果
2件

桂離宮 : 昭和の大修理 <毎日グラフ別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
毎日新聞社(小川悟) : 編、毎日新聞社、1982、145p、33.8 x 25.7cm、1冊
第7版

新装成った御殿群
古書院内部
中書院内部
楽器の間
新御殿
臣下控所・旧役所
金具のデザイン
庭園建築/庭
桂の四季
桂離宮の美しさ/栗田勇
歴史のなかの桂離宮/奈良本辰也
月の桂/竹村俊則
桂名所図絵/竹村俊則
庭園史の頂点一桂離宮の庭/村岡正
桂を支えた諸職 18人
・棟梁
・副棟梁
・左官
・瓦
・畳
・金物
・樹脂
・唐紙
・表具
・建具
・漆
・庭石
・竹
・柿茸
・紙漉など
内から見た工事6年/庄司成男
こぼれ話の桂/前坂傻之
御殿の室名等の読み方
桂離宮修理の歴史
参観の案内
解説
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
毎日新聞社(小川悟) : 編 、毎日新聞社 、1982 、145p 、33.8 x 25.7cm 、1冊
第7版 新装成った御殿群 古書院内部 中書院内部 楽器の間 新御殿 臣下控所・旧役所 金具のデザイン 庭園建築/庭 桂の四季 桂離宮の美しさ/栗田勇 歴史のなかの桂離宮/奈良本辰也 月の桂/竹村俊則 桂名所図絵/竹村俊則 庭園史の頂点一桂離宮の庭/村岡正 桂を支えた諸職 18人 ・棟梁 ・副棟梁 ・左官 ・瓦 ・畳 ・金物 ・樹脂 ・唐紙 ・表具 ・建具 ・漆 ・庭石 ・竹 ・柿茸 ・紙漉など 内から見た工事6年/庄司成男 こぼれ話の桂/前坂傻之 御殿の室名等の読み方 桂離宮修理の歴史 参観の案内 解説

京都御所 <毎日グラフ別冊>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
毎日新聞社(小川悟) : 編 ; 岡本茂男 松村芳治 古田雅文 岡本寛治 冨永和久 : 写真、毎日新・・・
紫宸殿
清涼殿
御池庭
御学問所・小御所
御常御殿・御内庭
迎春
御涼所
聴雪
御花御殿
皇后御常御殿
若宮・姫宮御殿
飛香舎
御門
特集 御所の襖絵―御常御殿 皇后御常御殿
特集 絵の間・画題・絵師たち/武田恒夫
京都御所一伝統と実用のはざま/藤岡通夫
京都御所の庭一王朝の庭の心を秘めて/村岡正
「花の宴」一京都御所と源氏物語の世界/清水好子
御所と京都町人/森谷尅久
小御所会議と王制復古の大号令/中川登史宏
京都御所変遷史
位階に準じた”畳の制” /佐藤理
宮中年中行事「公事録」から/嗣永芳照
公家の生涯と通過儀礼/井筒雅風
参観案内
図面 制作=大和智
・紫哀殿
・清涼殿
・小御所・御学問所
・御常御
・迎春御涼所・聴雪・御花御殿
・皇后御常御殿・若宮御殿・姫宮御殿・飛鳥舎
・京都御所全図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
毎日新聞社(小川悟) : 編 ; 岡本茂男 松村芳治 古田雅文 岡本寛治 冨永和久 : 写真 、毎日新聞社 、1984 、138p 、33.8 x 25.7cm 、1冊
紫宸殿 清涼殿 御池庭 御学問所・小御所 御常御殿・御内庭 迎春 御涼所 聴雪 御花御殿 皇后御常御殿 若宮・姫宮御殿 飛香舎 御門 特集 御所の襖絵―御常御殿 皇后御常御殿 特集 絵の間・画題・絵師たち/武田恒夫 京都御所一伝統と実用のはざま/藤岡通夫 京都御所の庭一王朝の庭の心を秘めて/村岡正 「花の宴」一京都御所と源氏物語の世界/清水好子 御所と京都町人/森谷尅久 小御所会議と王制復古の大号令/中川登史宏 京都御所変遷史 位階に準じた”畳の制” /佐藤理 宮中年中行事「公事録」から/嗣永芳照 公家の生涯と通過儀礼/井筒雅風 参観案内 図面 制作=大和智 ・紫哀殿 ・清涼殿 ・小御所・御学問所 ・御常御 ・迎春御涼所・聴雪・御花御殿 ・皇后御常御殿・若宮御殿・姫宮御殿・飛鳥舎 ・京都御所全図

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶