文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「比嘉政夫 著」の検索結果
33件

沖縄の門中と村落祭祀

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,500
比嘉政夫 著、三一書房、253p、23cm
函に薄ヤケ、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の門中と村落祭祀

4,500
比嘉政夫 著 、三一書房 、253p 、23cm
函に薄ヤケ、//

沖縄の門中と村落祭祀

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,500
比嘉政夫 著、三一書房、253p、23cm
函にヤケ・スレキズ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の門中と村落祭祀

4,500
比嘉政夫 著 、三一書房 、253p 、23cm
函にヤケ・スレキズ、

沖縄の祭りと行事

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
比嘉政夫 著、沖縄文化社、94p、19cm
カバーに薄ヤケ・染み汚れ、天地小口にヤケ、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の祭りと行事

1,000
比嘉政夫 著 、沖縄文化社 、94p 、19cm
カバーに薄ヤケ・染み汚れ、天地小口にヤケ、No.2

沖縄民俗学の方法 : 民間の祭りと村落構造

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,600
比嘉政夫 著、新泉社、247p、20cm
カバーにヤケ・隠れ、天地小口にヤケ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄民俗学の方法 : 民間の祭りと村落構造

1,600
比嘉政夫 著 、新泉社 、247p 、20cm
カバーにヤケ・隠れ、天地小口にヤケ染み、

沖縄民俗学の方法 : 民間の祭りと村落構造

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,500 (送料:¥220~)
比嘉政夫 著、新泉社、1982年、247p、20cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
即決購入の場合は原則48時間以内に発送通知をお送りいたします。 (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥220~)
比嘉政夫 著 、新泉社 、1982年 、247p 、20cm
◇日焼けシミ◇カバー傷み・汚れ◇天小口汚れ◇通読には支障ない書籍です
  • 単品スピード注文

沖縄の祭りと行事

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
カバーにヤケ染み・破れ補修跡、数頁に線引き有り、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の祭りと行事

1,000
カバーにヤケ染み・破れ補修跡、数頁に線引き有り、//

☆★☆沖縄の祭りと行事    比嘉 政夫  著    沖縄文化社  発行      【沖縄・琉球・歴史・伝統・文化・風習・習俗】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
500
◎著者 比嘉 政夫、◎発行所 有限会社 沖縄文化社、◎2003年8月20日 ・・・
◎カバーに擦れイタミやシミ等があります。
◎本の状態は並程度です。
☆貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
◎著者 比嘉 政夫 、◎発行所 有限会社 沖縄文化社 、◎2003年8月20日 第7刷 発行
◎カバーに擦れイタミやシミ等があります。 ◎本の状態は並程度です。 ☆貴重な資料です。

☆★沖縄の祭りと行事    比嘉 政夫  著    沖縄文化社  発行      【沖縄・琉球・歴史・伝統・文化・風習・習俗】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
500
◎著者 比嘉 政夫、◎発行所 有限会社 沖縄文化社、◎1993年8月28日 ・・・
◎カバーに濡れ跡シミ等があります。
◎本の状態は並程度です。
☆貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
◎著者 比嘉 政夫 、◎発行所 有限会社 沖縄文化社 、◎1993年8月28日 第1刷 発行
◎カバーに濡れ跡シミ等があります。 ◎本の状態は並程度です。 ☆貴重な資料です。

沖縄からアジアが見える <読みなおす日本史>

ブックスマイル
 神奈川県川崎市宮前区神木本町
1,300
比嘉政夫著、吉川弘文館、2021.11、191p、19cm
・本の形態:単行本ソフトカバー
・サイズ:19×13cm
・ページ数:191p
・発行年:2021年11月1日(第1刷)
・ISBN : 9784642071680
◆本の状態:非常に良い。未使用に近い
送料について/  ➀クリックポスト(34×25cm 厚さ3cm、重さ1kgまで)185円②ゆうパケット(3辺の長さ合計が60cm以内、厚さ3cmまで250~360円)③レターパック(A4・厚さ3cm・重さ4kg)430円/(A4・厚さ3cm以上、重さ4kgまで)600円、但しこの専用資材の中に入るものに限る。④ゆうパック(発送先・サイズにより料金が異なります。) ※海外発送は実費 ※送料無料の記載があるものは該当しません※代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引き手数料498円。 追記事項は詳細画面に
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,300
比嘉政夫著 、吉川弘文館 、2021.11 、191p 、19cm
・本の形態:単行本ソフトカバー ・サイズ:19×13cm ・ページ数:191p ・発行年:2021年11月1日(第1刷) ・ISBN : 9784642071680 ◆本の状態:非常に良い。未使用に近い

女人政治考・霊の島々 : 佐喜真興英全集

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
8,500
佐喜真興英 著 ; 比嘉政夫, 我部政男 編、新泉社、541p、22cm
帯にヤケシワ、函にヤケ、ビニールカバーにシワ、本の天地小口に薄ヤケ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

女人政治考・霊の島々 : 佐喜真興英全集

8,500
佐喜真興英 著 ; 比嘉政夫, 我部政男 編 、新泉社 、541p 、22cm
帯にヤケシワ、函にヤケ、ビニールカバーにシワ、本の天地小口に薄ヤケ、

沖縄の祭りと行事    比嘉 政夫  著    沖縄文化社  発行      【沖縄・琉球・歴史・伝統・文化・風習・習俗】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
500
◎著者 比嘉 政夫、◎発行所 有限会社 沖縄文化社、◎2003年8月20日 ・・・
◎カバーに値札シールのはがし跡があります。
◎本の状態は並程度です。
☆貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
◎著者 比嘉 政夫 、◎発行所 有限会社 沖縄文化社 、◎2003年8月20日 第7刷 発行
◎カバーに値札シールのはがし跡があります。 ◎本の状態は並程度です。 ☆貴重な資料です。

★沖縄の祭りと行事    比嘉 政夫  著    沖縄文化社  発行      【沖縄・琉球・歴史・伝統・文化・風習・習俗】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
500
◎著者 比嘉 政夫、◎発行所 有限会社 沖縄文化社、◎1994年12月9日 ・・・
◎カバーにヨレや擦れイタミ等があります。
◎カバーや表紙にシミ等があります。
◎本の状態は並程度です。
☆貴重な資料です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
◎著者 比嘉 政夫 、◎発行所 有限会社 沖縄文化社 、◎1994年12月9日 第2刷 発行
◎カバーにヨレや擦れイタミ等があります。 ◎カバーや表紙にシミ等があります。 ◎本の状態は並程度です。 ☆貴重な資料です。

沖縄の親族・信仰・祭祀 : 社会人類学の視座から <琉球弧叢書 22>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,800
比嘉政夫 著、榕樹書林、294, 8p、22cm
帯背薄ヤケスレ、カバー薄ヤケ薄染みスレ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄の親族・信仰・祭祀 : 社会人類学の視座から <琉球弧叢書 22>

4,800
比嘉政夫 著 、榕樹書林 、294, 8p 、22cm
帯背薄ヤケスレ、カバー薄ヤケ薄染みスレ、

沖縄の親族・信仰・祭祀 : 社会人類学の視座から <琉球弧叢書 22>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
4,800
比嘉政夫 著、榕樹書林、294, 8p、22cm
帯 カバーがビニールフィルムで貼り付けコーティングされてます、天地小口に薄ヤケ、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の親族・信仰・祭祀 : 社会人類学の視座から <琉球弧叢書 22>

4,800
比嘉政夫 著 、榕樹書林 、294, 8p 、22cm
帯 カバーがビニールフィルムで貼り付けコーティングされてます、天地小口に薄ヤケ、//

沖縄の門中と村落祭祀

脇田書房
 愛知県名古屋市千種区四谷通1丁目6番地1 HH ヒルズ
5,500
比嘉政夫 著、三一書房、1983年1月初版、253p、23
函(焼け有り)  書込み(無し)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
比嘉政夫 著 、三一書房 、1983年1月初版 、253p 、23
函(焼け有り)  書込み(無し)

沖縄の親族・信仰・祭祀

フォルモサ書院
 大阪府大阪市北区天神橋3-2-31 小西ビル2階
3,600 (送料:¥220~)
2010年
●本体:良好(書き込み等見受けられず)
●がじゅまる通信付
【店舗休業日】--------------------- 10月14日15日 この期間は在庫確認、発送が遅れる場合があります。ご了承の上、ご注文願います。 ◆インボイス対応なし 【送料】 ❶クリックポスト(+220円)  ❷レターパックライト(+430円) ❸レターパックプラス(+600円) ❹ゆうパック(適宜・補償有)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,600 (送料:¥220~)
、2010年
●本体:良好(書き込み等見受けられず) ●がじゅまる通信付
  • 単品スピード注文

沖縄からアジアが見える 岩波ジュニア新書

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
300
比嘉政夫著、岩波書店、平11
初カバ 木口天少点シミ 215頁
・店頭引渡しも可能ですが、在庫品は店頭にはありません、必ず前日までに事前にご連絡をお願いいたします。(当日では即対応ができない場合もあります) ・日本郵便の送料の改訂がありました。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄からアジアが見える 岩波ジュニア新書

300
比嘉政夫著 、岩波書店 、平11
初カバ 木口天少点シミ 215頁

沖縄の古代部落マキョの研究

西原書店
 沖縄県浦添市城間
10,000
稲村賢敷 著 高良倉吉 比嘉政夫 解説、至言社、1977年、1冊
状態 ヤケあり 函シミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄の古代部落マキョの研究

10,000
稲村賢敷 著 高良倉吉 比嘉政夫 解説 、至言社 、1977年 、1冊
状態 ヤケあり 函シミあり

月刊歴史手帖145 1985年11月号

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
550
中村安孝編、名著出版、1985/11、81頁、A5判
小口ヤケ 比嘉政夫「門中祭祀」 収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

月刊歴史手帖145 1985年11月号

550
中村安孝編 、名著出版 、1985/11 、81頁 、A5判
小口ヤケ 比嘉政夫「門中祭祀」 収録

沖縄からアジアが見える <岩波ジュニア新書>

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
比嘉政夫 著、岩波書店、215, 7p、18cm
天地小口にヤケ染み、最後の頁に古書店札貼り付け有り、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄からアジアが見える <岩波ジュニア新書>

1,000
比嘉政夫 著 、岩波書店 、215, 7p 、18cm
天地小口にヤケ染み、最後の頁に古書店札貼り付け有り、

HATERUMA 波照間:南琉球の島嶼文化における社会=宗教的諸相  

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
13,200
C・アウエハント著 中鉢良護訳/静子・アウエハント、比嘉政夫監修、榕樹書林、2004、600頁、A5・・・
新刊初版。

※本の内容※ レヴィ・ストロースと柳田国男を師としたアウエハントが1965年~1975年の調査をもとに、1985年に刊行した名著の完全邦訳版。波照間島の社会と宗教に内在する構造原理とは何かを追求した本格的な民族誌。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
C・アウエハント著 中鉢良護訳/静子・アウエハント、比嘉政夫監修 、榕樹書林 、2004 、600頁 、A5判 、1冊
新刊初版。 ※本の内容※ レヴィ・ストロースと柳田国男を師としたアウエハントが1965年~1975年の調査をもとに、1985年に刊行した名著の完全邦訳版。波照間島の社会と宗教に内在する構造原理とは何かを追求した本格的な民族誌。

南島史学30

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
南島史学会編、南島史学会、1987/9、88頁、A5判
背ヤケ 『沖縄のユタと「トランス」』藤崎康彦著『オモロにおける「連続部」最終節部の表現』島村幸一著『台湾アミ族における豊年祭歌舞曲』長沢利明著『書評 横山学「琉球国使節渡来の研究」』和田久徳著『諸表田中健夫編「日本前近代の国家と大概関係」』内田晶子著『書評 比嘉政夫「女性優位と男系原理』久場政彦著『南島関係文献目録』紙屋敦之著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南島史学30

1,650
南島史学会編 、南島史学会 、1987/9 、88頁 、A5判
背ヤケ 『沖縄のユタと「トランス」』藤崎康彦著『オモロにおける「連続部」最終節部の表現』島村幸一著『台湾アミ族における豊年祭歌舞曲』長沢利明著『書評 横山学「琉球国使節渡来の研究」』和田久徳著『諸表田中健夫編「日本前近代の国家と大概関係」』内田晶子著『書評 比嘉政夫「女性優位と男系原理』久場政彦著『南島関係文献目録』紙屋敦之著

太平洋圏における島嶼地域の自立化と国際協力に関する学際的考察

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
比嘉政夫編、琉球大学法文学部、1988/3、106頁、A5判
天少シミ 「フィリピン、韓国、日本をむすぶアメリカの軍事戦略ー沖縄からの視点」我部政明著「沖縄の南洋材輸入とフィリピン・マレーシア・インドネシアの林業生産構造」篠原武夫著収録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

太平洋圏における島嶼地域の自立化と国際協力に関する学際的考察

880
比嘉政夫編 、琉球大学法文学部 、1988/3 、106頁 、A5判
天少シミ 「フィリピン、韓国、日本をむすぶアメリカの軍事戦略ー沖縄からの視点」我部政明著「沖縄の南洋材輸入とフィリピン・マレーシア・インドネシアの林業生産構造」篠原武夫著収録

森とともに生きる中国雲南の少数民族 <世界人権問題叢書 87>

古本屋 ブックスパーチ
 鹿児島県鹿児島市泉町
3,300 (送料:¥185~)
比嘉政夫 監修 ; 大﨑正治, 杉浦孝昌, 時雨彰 著、明石書店、340p、20cm
カバー上端に僅かに傷み有り。
地の一部に傷み有り。
本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。
日本郵便のクリックポストにて発送。
送料185円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,300 (送料:¥185~)
比嘉政夫 監修 ; 大﨑正治, 杉浦孝昌, 時雨彰 著 、明石書店 、340p 、20cm
カバー上端に僅かに傷み有り。 地の一部に傷み有り。 本文に書き込みはなく支障なく読めるものと存じます。 日本郵便のクリックポストにて発送。 送料185円。
  • 単品スピード注文

琉球弧の喚起力と南島論

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,000
吉本隆明 他著、河出書房新社、1989、216p、A5
初版 カバー 帯
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
吉本隆明 他著 、河出書房新社 、1989 、216p 、A5
初版 カバー 帯

琉球弧の喚起力と南島論

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
600 (送料:¥200~)
吉本隆明 他著、河出書房新社、1989、216p、21cm
A5 カバー帯少スレ
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥200~)
吉本隆明 他著 、河出書房新社 、1989 、216p 、21cm
A5 カバー帯少スレ
  • 単品スピード注文

現代のエスプリ72

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
大胡欽一編 宮良高弘編、至文堂、1973/7、230頁、A5変判
小口と天地ヤケ少シミ 宮良高弘「概説1・沖縄文化研究の成果」、大胡欽一「「概説2・沖縄の社会構造―時間と空間に関連して」、馬淵東一著「沖縄先島のオナリ神」、蒲生正男「部落構造と親族組織」、江守五夫「八重山群島の社会組織」、仲松弥秀「御嶽の神」、大胡欽一「北部沖縄の祖霊観と祭祀」、松園万亀雄「沖縄の位牌祭祀その他の慣行にみられる祖先観と血縁観について」。比嘉政夫「多良間島の祭祀組織」、岡本恵昭「宮古島の祖神祭」、宮良賢貞「根来神“まゆん・がなしい”について」、渡辺欣雄著「沖縄の世界観についての一考察―東村字平良を中心として」、村武精一「沖縄民俗文化をどうとらえるか」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代のエスプリ72

1,650
大胡欽一編 宮良高弘編 、至文堂 、1973/7 、230頁 、A5変判
小口と天地ヤケ少シミ 宮良高弘「概説1・沖縄文化研究の成果」、大胡欽一「「概説2・沖縄の社会構造―時間と空間に関連して」、馬淵東一著「沖縄先島のオナリ神」、蒲生正男「部落構造と親族組織」、江守五夫「八重山群島の社会組織」、仲松弥秀「御嶽の神」、大胡欽一「北部沖縄の祖霊観と祭祀」、松園万亀雄「沖縄の位牌祭祀その他の慣行にみられる祖先観と血縁観について」。比嘉政夫「多良間島の祭祀組織」、岡本恵昭「宮古島の祖神祭」、宮良賢貞「根来神“まゆん・がなしい”について」、渡辺欣雄著「沖縄の世界観についての一考察―東村字平良を中心として」、村武精一「沖縄民俗文化をどうとらえるか」

琉球弧の喚起力と南島論

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,000
吉本隆明 他著、河出書房新社、216p、21cm
カバーにヤケスレ、天地小口にやけ染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

琉球弧の喚起力と南島論

1,000
吉本隆明 他著 、河出書房新社 、216p 、21cm
カバーにヤケスレ、天地小口にやけ染み、

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
多和田真助 著、沖縄タイムス社、259p、19cm
帯 カバー有り、//
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

1,500
多和田真助 著 、沖縄タイムス社 、259p 、19cm
帯 カバー有り、//

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,500
多和田真助 著、沖縄タイムス社、259p、19cm
カバー微スレ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

1,500
多和田真助 著 、沖縄タイムス社 、259p 、19cm
カバー微スレ、

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
990 (送料:¥200~)
多和田真助 著、沖縄タイムス社、2003、259p、19cm、1冊
カバー・帯付。本冊は状態良好です。本文にも問題ありません。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄の海図 : 「復帰」30年のメッセージ

990 (送料:¥200~)
多和田真助 著 、沖縄タイムス社 、2003 、259p 、19cm 、1冊
カバー・帯付。本冊は状態良好です。本文にも問題ありません。
  • 単品スピード注文

沖縄文化研究16 <法政大学沖縄文化研究所紀要16>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
法政大学沖縄文化研究所編、法政大学出版局、1990/3、542頁、4-6判
函少ヤケ・小口と天地シミ 目次 中村哲先生記念特集号の刊行にあたって(安岡昭男) 「歴代法案」についての思い出(小葉田淳) 『民俗台湾』創刊の背景(池田鳳姿) 中村哲先生と『民俗台湾』の運動(國分直一) 中村哲氏と玉堂の視線(野間宏) 中村先生のこと(翁長孝枝) 中村先生の思い出(佐久川政一) 小問題とボールドウイン(森川金尋) 父松岡静雄のこと(松岡磐木) 更新世末のごろの小の古気候(高宮廣衛) 爬龍船考-沖縄民俗学の視点から(比嘉政夫) 琉球王統譜・神号の思想的研究(比嘉実) 廓情緒に酔った詩人(仲程昌徳) 新中華世界秩序構想の展開と破綻(張啓雄) 台湾出兵についての一考察(川畑恵) 笹森儀助と台湾(東喜望) 沖縄女性と台湾植民地支配(又吉盛清) 明治前期官辺の台湾論策(安岡昭雄) 座談会「中村先生を囲んで」 我田流水記上(中村哲) 中村哲先生略年譜 中村哲先生著書・論文目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄文化研究16 <法政大学沖縄文化研究所紀要16>

3,300
法政大学沖縄文化研究所編 、法政大学出版局 、1990/3 、542頁 、4-6判
函少ヤケ・小口と天地シミ 目次 中村哲先生記念特集号の刊行にあたって(安岡昭男) 「歴代法案」についての思い出(小葉田淳) 『民俗台湾』創刊の背景(池田鳳姿) 中村哲先生と『民俗台湾』の運動(國分直一) 中村哲氏と玉堂の視線(野間宏) 中村先生のこと(翁長孝枝) 中村先生の思い出(佐久川政一) 小問題とボールドウイン(森川金尋) 父松岡静雄のこと(松岡磐木) 更新世末のごろの小の古気候(高宮廣衛) 爬龍船考-沖縄民俗学の視点から(比嘉政夫) 琉球王統譜・神号の思想的研究(比嘉実) 廓情緒に酔った詩人(仲程昌徳) 新中華世界秩序構想の展開と破綻(張啓雄) 台湾出兵についての一考察(川畑恵) 笹森儀助と台湾(東喜望) 沖縄女性と台湾植民地支配(又吉盛清) 明治前期官辺の台湾論策(安岡昭雄) 座談会「中村先生を囲んで」 我田流水記上(中村哲) 中村哲先生略年譜 中村哲先生著書・論文目録

アジア諸民族の歴史と文化 白鳥芳郎教授古稀記念論叢 (神判と巫師/竜神説話の二面性/華南少数民族の作物起源神話/盤瓠をめぐる神話/ナシ族のトンバ教神話とモンゴル叙事詩/門中形成の土着的基盤と外来的要素/ほか)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
白鳥芳郎教授古稀記念論叢刊行会編 (伊藤清司/君島久子/大林太良/百田弥栄子/斎藤達次郎/比嘉政夫/・・・
函に経年シミ(ほこりジミ)多と函背脇にひも跡少・函口角にコワレ少と函口に折れ跡多 小口に僅ヤケと少すれと経年シミ(ほこりジミ)少 (続、菊地京子(イフガオ社会における階層性)/菊地靖(双系制社会における組織行動様式)/加藤九祚(ダルヴェルジン・テペの都城址の二つの仏教寺院)/杉村棟(道釈画の西漸)/青柳洋治(陶磁貿易史からみたベトナム陶磁の動向)/量博満(岩間葬について)/渡部武(漢代陂塘稲田模型に見える中国古代稲作技術)/クライナー・ヨーゼフ(オーストリアと沖縄)/岡田宏二(南宋時代広南西路の財政問題)/谷口房男(「殿粤要纂」について)/小川博(鄭和西洋下りについての最近の研究書)/竹村卓二(ヤオ語における漢字中古音の残存と子音対応について)/新谷忠彦(海南島ムン語の音韻構造/年譜・著作目録)
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アジア諸民族の歴史と文化 白鳥芳郎教授古稀記念論叢 (神判と巫師/竜神説話の二面性/華南少数民族の作物起源神話/盤瓠をめぐる神話/ナシ族のトンバ教神話とモンゴル叙事詩/門中形成の土着的基盤と外来的要素/ほか)

1,000
白鳥芳郎教授古稀記念論叢刊行会編 (伊藤清司/君島久子/大林太良/百田弥栄子/斎藤達次郎/比嘉政夫/加治明(ベトナム西北地方のタイ族の宗教信仰)/渡辺欣雄(香港水上居民の家族生活)/宮本勝(ルングス族の法文化)/ほか 、六興出版 、1990
函に経年シミ(ほこりジミ)多と函背脇にひも跡少・函口角にコワレ少と函口に折れ跡多 小口に僅ヤケと少すれと経年シミ(ほこりジミ)少 (続、菊地京子(イフガオ社会における階層性)/菊地靖(双系制社会における組織行動様式)/加藤九祚(ダルヴェルジン・テペの都城址の二つの仏教寺院)/杉村棟(道釈画の西漸)/青柳洋治(陶磁貿易史からみたベトナム陶磁の動向)/量博満(岩間葬について)/渡部武(漢代陂塘稲田模型に見える中国古代稲作技術)/クライナー・ヨーゼフ(オーストリアと沖縄)/岡田宏二(南宋時代広南西路の財政問題)/谷口房男(「殿粤要纂」について)/小川博(鄭和西洋下りについての最近の研究書)/竹村卓二(ヤオ語における漢字中古音の残存と子音対応について)/新谷忠彦(海南島ムン語の音韻構造/年譜・著作目録)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000
海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000