文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「比嘉正一他編」の検索結果
8件

琉球の昆虫40

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2016/4、141頁、B5判
奥付頁に蔵印・背文字書込み 「波照間島、」小浜島、」伊良部島、伊江島、渡名喜島、」座間味、津堅島、他のトンボ1の記録」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫40

2,200
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2016/4 、141頁 、B5判
奥付頁に蔵印・背文字書込み 「波照間島、」小浜島、」伊良部島、伊江島、渡名喜島、」座間味、津堅島、他のトンボ1の記録」 ほか

琉球の昆虫43

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2019/5、170頁、B5判
古本 2018年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 石垣島でのウスバキトンボ冬季の羽化 サキシマヤマトンボの個体数変動 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫43

3,300
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2019/5 、170頁 、B5判
古本 2018年・沖縄島で目撃・採集した甲虫の記録 石垣島でのウスバキトンボ冬季の羽化 サキシマヤマトンボの個体数変動 ほか

琉球の昆虫36

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2012/4、145頁、B5判
古本 「浜比嘉島で12月に確認した昆虫類」「ハンミョウ探し―西表島2011年」「沖縄島におけるオオキノコムシ科の採集記録」「渡嘉敷島の止水性甲虫類」「アオムネスジタマムシの時期的に遅い採集記録」「オオイタビを食べるオキナワクワゾウムシ」「アシブトメミズムシの意外な採集場所」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫36

2,750
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2012/4 、145頁 、B5判
古本 「浜比嘉島で12月に確認した昆虫類」「ハンミョウ探し―西表島2011年」「沖縄島におけるオオキノコムシ科の採集記録」「渡嘉敷島の止水性甲虫類」「アオムネスジタマムシの時期的に遅い採集記録」「オオイタビを食べるオキナワクワゾウムシ」「アシブトメミズムシの意外な採集場所」 ほか

琉球の昆虫35

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2011/4、114頁、B5判
古本 「2010年沖縄県で見られた迷蝶」「沖縄県で撮影したナミアゲハ春型個体」「2010年・沖縄島の蝶の記録」「沖縄県離島の蝶、覚え書き」「蝶の幼生期の記録(2010)」「渡嘉敷島のチョウ・トンボ・セミ(2010)」「ツマベニチョウがメキシコサワギクへ複数産卵」「蝶類の記録(2010年)」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫35

2,200
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2011/4 、114頁 、B5判
古本 「2010年沖縄県で見られた迷蝶」「沖縄県で撮影したナミアゲハ春型個体」「2010年・沖縄島の蝶の記録」「沖縄県離島の蝶、覚え書き」「蝶の幼生期の記録(2010)」「渡嘉敷島のチョウ・トンボ・セミ(2010)」「ツマベニチョウがメキシコサワギクへ複数産卵」「蝶類の記録(2010年)」 ほか

琉球の昆虫32

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2008/4、132頁、B5判
図書館廃棄本・ラベルスタンプ 「宮古島ウバタマムシについて」「オキナワトビヒゲトラカミキリについて」「沖縄島北部、大宜味村の伐採地における甲虫相」「沖縄島で得られたタガメ」「浦添大公園6月の採集記録」「浦添大公園でコカブトムシを採集」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫32

1,100
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2008/4 、132頁 、B5判
図書館廃棄本・ラベルスタンプ 「宮古島ウバタマムシについて」「オキナワトビヒゲトラカミキリについて」「沖縄島北部、大宜味村の伐採地における甲虫相」「沖縄島で得られたタガメ」「浦添大公園6月の採集記録」「浦添大公園でコカブトムシを採集」 ほか

琉球の昆虫37

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2013/5、140頁、B5判
奥付頁に蔵印・背文字書込み 「初めての西表島蛾類幼虫採集記」「恩納村屋慶田でみられた蛾類幼虫」「2006年12月10日本部町海洋博記念公園における蛾類調査記録」「2008年4月29日沖縄史知花グスク蛾類調査記録」「2012年5月26日ネクマチヂ岳麓夜間採集の蛾類調査記録」「2012年の沖縄島におけるカシワマイマイの発生について」「恩納村で再びハグルマヤママユを採集」「ウンモンスズメの石垣島での記録」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫37

2,200
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2013/5 、140頁 、B5判
奥付頁に蔵印・背文字書込み 「初めての西表島蛾類幼虫採集記」「恩納村屋慶田でみられた蛾類幼虫」「2006年12月10日本部町海洋博記念公園における蛾類調査記録」「2008年4月29日沖縄史知花グスク蛾類調査記録」「2012年5月26日ネクマチヂ岳麓夜間採集の蛾類調査記録」「2012年の沖縄島におけるカシワマイマイの発生について」「恩納村で再びハグルマヤママユを採集」「ウンモンスズメの石垣島での記録」 ほか

琉球の昆虫38

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
3,300
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2014/5、220頁、B5判
古本 「アサギマダラ調査報告(2013)」「八重岳におけるアサギマダラ調査報告(2013)」「アサギマダラマーキング調査報告(2013年)」「アサギマダラマーキング個体の再捕獲データ」「福島県から浜比嘉島へ飛来したアサギマダラ」「2013年・アサギマダラのマーキング記録」「久米島で再捕獲、宮城県蔵王町から1833km移動したアサギマダラの記録」「沖縄島恩納村で採集したメイチモンジセセリ」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫38

3,300
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2014/5 、220頁 、B5判
古本 「アサギマダラ調査報告(2013)」「八重岳におけるアサギマダラ調査報告(2013)」「アサギマダラマーキング調査報告(2013年)」「アサギマダラマーキング個体の再捕獲データ」「福島県から浜比嘉島へ飛来したアサギマダラ」「2013年・アサギマダラのマーキング記録」「久米島で再捕獲、宮城県蔵王町から1833km移動したアサギマダラの記録」「沖縄島恩納村で採集したメイチモンジセセリ」 ほか

琉球の昆虫34

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
比嘉正一他編、沖縄昆虫同好会、2010/4、110頁、B5判
図書館廃棄本・ラベルスタンプ 「2007年に沖縄島と石垣島で見た蛾類幼虫の記録」「沖縄市泡瀬干潟でオキナワシロヘリハンミョウを得る/多数のオキナワシロテンハナムグリが集合していた樹木」「乙羽岳(本部半島)でオキナワセマダラコガネを採集」「藪地島(うるま市)のソテツの葉上で採集した甲虫」「オキナワズビロキマワリモドキがヘゴの落葉内で越冬」「久高島におけるムツボシシロカミキリの記録」「フタモンコガネの色彩変異について」 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球の昆虫34

1,100
比嘉正一他編 、沖縄昆虫同好会 、2010/4 、110頁 、B5判
図書館廃棄本・ラベルスタンプ 「2007年に沖縄島と石垣島で見た蛾類幼虫の記録」「沖縄市泡瀬干潟でオキナワシロヘリハンミョウを得る/多数のオキナワシロテンハナムグリが集合していた樹木」「乙羽岳(本部半島)でオキナワセマダラコガネを採集」「藪地島(うるま市)のソテツの葉上で採集した甲虫」「オキナワズビロキマワリモドキがヘゴの落葉内で越冬」「久高島におけるムツボシシロカミキリの記録」「フタモンコガネの色彩変異について」 ほか

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

パイプ
パイプ
¥6,600
塩業大観 
塩業大観 
¥13,200