文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民商法雑誌 103巻4号 1991年1月」の検索結果
1件

民商法雑誌 103巻4号 1991年1月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,300
有斐閣、1991-01、21cm
目次

論説 //

・ 人身侵害における損害概念と算定原理--「包括請求方式」の理論的再検討-1- / 潮見佳男

・ 準拠法として指定された外国法の時間的適用範囲の画定--所謂「時際的・国際的牴触」に就て-4完- / 三井哲夫

・ 不利益変更禁止原則の機能と限界-2完- / 宇野 聡

・ 民事訴訟における違法収集証拠-2完- / 間淵清史

・ 土地を目的とする一番抵当権設定当時土地と地上建物の所有者が異なっていたが後順位抵当権設定当時同一人の所有に帰していた場合と法定地上権の成否(最判平成2.1.22) / 小杉茂雄

・ 判例紹介(最高裁民事判決平成二年三月 昭和六三年七月、一〇月分) //

・ 刑事訴訟弁護士費用の公費負担の可能性(最判平成2.3.23) / 木佐茂男

・ 医師会既存地での新たな医師会設立の可否(最判昭和63.7.14) / 田村悦一

・ 株式譲渡承認申請手続請求等と代償請求の訴えの利益(最判昭和63.10.21) / 坂田 宏

状態:背少キズ
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,300
、有斐閣 、1991-01 、21cm
目次 論説 // ・ 人身侵害における損害概念と算定原理--「包括請求方式」の理論的再検討-1- / 潮見佳男 ・ 準拠法として指定された外国法の時間的適用範囲の画定--所謂「時際的・国際的牴触」に就て-4完- / 三井哲夫 ・ 不利益変更禁止原則の機能と限界-2完- / 宇野 聡 ・ 民事訴訟における違法収集証拠-2完- / 間淵清史 ・ 土地を目的とする一番抵当権設定当時土地と地上建物の所有者が異なっていたが後順位抵当権設定当時同一人の所有に帰していた場合と法定地上権の成否(最判平成2.1.22) / 小杉茂雄 ・ 判例紹介(最高裁民事判決平成二年三月 昭和六三年七月、一〇月分) // ・ 刑事訴訟弁護士費用の公費負担の可能性(最判平成2.3.23) / 木佐茂男 ・ 医師会既存地での新たな医師会設立の可否(最判昭和63.7.14) / 田村悦一 ・ 株式譲渡承認申請手続請求等と代償請求の訴えの利益(最判昭和63.10.21) / 坂田 宏 状態:背少キズ パラフィン包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000