文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民商法雑誌 70巻2号 1974年5月」の検索結果
1件

民商法雑誌 70巻2号 1974年5月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,000
竹田 省・末川博編集、有斐閣、1974-5、21cm
論説 /
白地手形行為の成立と手形要件の意義 / 長谷川雄一 /
アメリカ根抵当権法の展開-13- / 槇悌次 /
許認可の際の同意の性質--「行政行為」概念再考の一素材として-3- / 畠山武道 /
判例批評(最高裁民集二七巻三号・六号) /
入札売買において第三者が買受希望者に対し売主の処分権を否定する虚偽の表示をした場合と不法行為の成否(最判昭和48.4.6) / 前田達明 /
1.養子縁組の当事者である夫婦の一方に縁組の意思がない場合における縁組の効力 2.養子縁組の当事者である夫婦の一方に縁組の意思がない場合に他方の配偶者について縁組が有効とされた事例(最判昭和48.4.12) / 山畠正男 /
被保険者死亡の場合傷害保険金受取人の指定のないときは被保険者の相続人に保険金を支払う旨の約款の定めのある保険金請求権の性質(最判昭和48.6.29) / 青谷和夫 /
人事訴訟手続法の制定と改正--帝国議会,国会における審議を中心として-1- / 岡垣学 /
書評 /
下山瑛二「国家補償法」 / 今村成和 /
鈴木禄弥「根抵当法概説」 / 槇悌次 /
状態:良好
パラフィン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000
竹田 省・末川博編集 、有斐閣 、1974-5 、21cm
論説 / 白地手形行為の成立と手形要件の意義 / 長谷川雄一 / アメリカ根抵当権法の展開-13- / 槇悌次 / 許認可の際の同意の性質--「行政行為」概念再考の一素材として-3- / 畠山武道 / 判例批評(最高裁民集二七巻三号・六号) / 入札売買において第三者が買受希望者に対し売主の処分権を否定する虚偽の表示をした場合と不法行為の成否(最判昭和48.4.6) / 前田達明 / 1.養子縁組の当事者である夫婦の一方に縁組の意思がない場合における縁組の効力 2.養子縁組の当事者である夫婦の一方に縁組の意思がない場合に他方の配偶者について縁組が有効とされた事例(最判昭和48.4.12) / 山畠正男 / 被保険者死亡の場合傷害保険金受取人の指定のないときは被保険者の相続人に保険金を支払う旨の約款の定めのある保険金請求権の性質(最判昭和48.6.29) / 青谷和夫 / 人事訴訟手続法の制定と改正--帝国議会,国会における審議を中心として-1- / 岡垣学 / 書評 / 下山瑛二「国家補償法」 / 今村成和 / 鈴木禄弥「根抵当法概説」 / 槇悌次 / 状態:良好 パラフィン紙包装にてお届け致します。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催