文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民藝 THE MINGEI 昭和40年10月号 第154号」の検索結果
2件

民藝 THE MINGEI 昭和40年10月号 第154号

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
1,300
田中豊太郎:編集、日本民芸協会、1965年、1冊
テキスト:即如種々なる理解道~柳 宗悦/海外民芸の旅~浜田庄司/ソバ猪口について1~料治熊太・・・他、 グラフ:外邦の民芸】 A5判、ソフトピン綴じ、66pp、本文:グラフ1葉に大きい折れ有り、経年の自然な汚れ有り、表紙:軽い汚れと強い変色有り
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,300
田中豊太郎:編集 、日本民芸協会 、1965年 、1冊
テキスト:即如種々なる理解道~柳 宗悦/海外民芸の旅~浜田庄司/ソバ猪口について1~料治熊太・・・他、 グラフ:外邦の民芸】 A5判、ソフトピン綴じ、66pp、本文:グラフ1葉に大きい折れ有り、経年の自然な汚れ有り、表紙:軽い汚れと強い変色有り

民藝 = The mingei 第154号 昭和40年10月号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1965、66p、A5判、1冊
即如の種々なる理解道② / 柳宗悦
海外民芸の旅㊤ / 浜田庄司
武蔵野今昔記 / 津田青楓
風韻記② / 棟方志功
伝統工芸のあり方 / 岡村吉右衛門
浜田館長海外収集品展
挿絵小註
グラフ 海外の民芸
六十年前の今㊻紙布始末 / 河井寛次郎 ; 棟方志功
ソバ猪口について① / 料治熊太
会津本郷のM君へ / 近藤京嗣
輪島のキリコ祭 / 浜口冬日
美と民族性(鳥取民芸美術館) / 吉田璋也
民芸館展出品規定
柳宗悦著書解題
地方協会だより
「たくみ」だより
編集後記 / 田中豊太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1965 、66p 、A5判 、1冊
即如の種々なる理解道② / 柳宗悦 海外民芸の旅㊤ / 浜田庄司 武蔵野今昔記 / 津田青楓 風韻記② / 棟方志功 伝統工芸のあり方 / 岡村吉右衛門 浜田館長海外収集品展 挿絵小註 グラフ 海外の民芸 六十年前の今㊻紙布始末 / 河井寛次郎 ; 棟方志功 ソバ猪口について① / 料治熊太 会津本郷のM君へ / 近藤京嗣 輪島のキリコ祭 / 浜口冬日 美と民族性(鳥取民芸美術館) / 吉田璋也 民芸館展出品規定 柳宗悦著書解題 地方協会だより 「たくみ」だより 編集後記 / 田中豊太郎

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化