文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「民話の会編集」の検索結果
24件

民話  - ; 創刊号 [1号] (1958.10)-24号 (1960.9)

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
9,900
民話の会編集、民話の会、1958-1960、24冊、25cm、24冊
経年ヤケ
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 520円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
民話の会編集 、民話の会 、1958-1960 、24冊 、25cm 、24冊
経年ヤケ

沖縄の民話資料 : 子どものための民話 第1集

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
1,600
沖縄民話の会編集委員会 編、沖縄民話の会、昭和53、104p、26cm、1
記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,600
沖縄民話の会編集委員会 編 、沖縄民話の会 、昭和53 、104p 、26cm 、1
記名

沖縄の民話資料 : 子どものための民話 第2集

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
2,200
沖縄民話の会編集委員会 編、沖縄民話の会、1979、117p、26cm
経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

沖縄の民話資料 : 子どものための民話 第2集

2,200
沖縄民話の会編集委員会 編 、沖縄民話の会 、1979 、117p 、26cm
経年並

民話創刊号~24号まで 全24冊 (合本)

仲書店
 静岡県島田市尾川
5,000
民話の会編集、未来社、1958,年~
経年の黄ばみあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
民話の会編集 、未来社 、1958,年~
経年の黄ばみあり

きさらづの民話/続共 

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
4,000
木更津民話の会編集、みずち書房他、1984/1995
2冊 カバ 帯付
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

きさらづの民話/続共 

4,000
木更津民話の会編集 、みずち書房他 、1984/1995
2冊 カバ 帯付

なんと昔があったげな 岡山県昔話資料集 上下

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
6,000
岡山民話の会編集 代表稲田浩二、1964、425.349P、B6、2冊
函ヤケ 
ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。宅急便は不可郵便以外は取扱いしません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。公費でのご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

なんと昔があったげな 岡山県昔話資料集 上下

6,000
岡山民話の会編集 代表稲田浩二 、1964 、425.349P 、B6 、2冊
函ヤケ 

沖縄の民話資料2 子どものための民話

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
1,500 (送料:¥185~)
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、昭54、B5判
蔵書印
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄の民話資料2 子どものための民話

1,500 (送料:¥185~)
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、昭54 、B5判
蔵書印
  • 単品スピード注文

沖縄民話の会会報4

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1978/2、63頁、B5判
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報4

880
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1978/2 、63頁 、B5判
少ヤケ

沖縄民話の会会報3

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1977/8、69頁、B5判
錆シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報3

880
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1977/8 、69頁 、B5判
錆シミ

沖縄民話の会会報12

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1984/9、63頁、B5判
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報12

880
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1984/9 、63頁 、B5判
シミ

沖縄民話の会会報7

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1980/5、73頁、B5判
シミ・裏表紙折跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報7

880
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1980/5 、73頁 、B5判
シミ・裏表紙折跡

沖縄民話の会会報6

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1979/6、118頁、B5判
少ヤケシミ・背擦れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報6

1,100
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1979/6 、118頁 、B5判
少ヤケシミ・背擦れ

沖縄民話の会会報5

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1978/9、91頁、B5判
表紙シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報5

1,100
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1978/9 、91頁 、B5判
表紙シミ

沖縄民話の会会報8

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
880
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1981/5、72頁、B5判
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報8

880
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1981/5 、72頁 、B5判
シミ

沖縄民話の会会報9.10合併号

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1982/10、119頁、B5判
シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄民話の会会報9.10合併号

1,100
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1982/10 、119頁 、B5判
シミ

沖縄の民話資料1

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1978/1、104頁、B5判
ヤケシミ・背破
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の民話資料1

1,650
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1978/1 、104頁 、B5判
ヤケシミ・背破

沖縄の民話資料 1 子どものための民話

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
1,600 (送料:¥0~)
沖縄民話の会、昭53、104頁、1冊
表紙背傷ミ ヤケ・シミ
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,600 (送料:¥0~)
、沖縄民話の会 、昭53 、104頁 、1冊
表紙背傷ミ ヤケ・シミ
  • 単品スピード注文

民話 第5号

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
1,000
民話の会編集、未来社、1959年、1冊
昭和34年2月号
第2巻第2号
A5判64頁
定価60円

「大衆崇拝主義批判の批判」藤田省三
「対馬にて 年よりたち二」宮本常一
「父も話を知っていた!新潟市女池のはなし」大竹敏夫
「土法と洋法 中国の旅から」竹内実
ほか
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
民話の会編集 、未来社 、1959年 、1冊
昭和34年2月号 第2巻第2号 A5判64頁 定価60円 「大衆崇拝主義批判の批判」藤田省三 「対馬にて 年よりたち二」宮本常一 「父も話を知っていた!新潟市女池のはなし」大竹敏夫 「土法と洋法 中国の旅から」竹内実 ほか

郷土の民話と伝説 第一集 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
安城民話の会 編集・発行、1998(平成10)一冊、58頁、B5
初版 表紙上部分背及び背周りヤケ色アリ 前見返し謹呈短冊貼付やけて字薄付き 序文/安藤広・寺沢正美 白山神社の鳥居、井戸としろへび、堀内の子供薬師さん、おみたれの亀 他 全13作
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土の民話と伝説 第一集 

1,000
安城民話の会 編集・発行 、1998(平成10)一冊 、58頁 、B5
初版 表紙上部分背及び背周りヤケ色アリ 前見返し謹呈短冊貼付やけて字薄付き 序文/安藤広・寺沢正美 白山神社の鳥居、井戸としろへび、堀内の子供薬師さん、おみたれの亀 他 全13作

沖縄民話の会会報 4号~12号 の8冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
沖縄民話の会編集委員会編、遠藤庄治/沖縄民話の会、昭和53~59、8
大判。紙装。本体表紙背日焼け、少ヨゴレ有。本体奥付、裏表紙に蔵書印有。本体少経年焼け有。(9,10は合併号)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄民話の会会報 4号~12号 の8冊

2,000
沖縄民話の会編集委員会編 、遠藤庄治/沖縄民話の会 、昭和53~59 、8
大判。紙装。本体表紙背日焼け、少ヨゴレ有。本体奥付、裏表紙に蔵書印有。本体少経年焼け有。(9,10は合併号)。

郷土の民話と伝説 第三集 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,200
安城民話の会 編集・発行、2001(平成13)一冊、56頁、B5
初版 背上部にわずかに汚れアリ 他概ね良好 序文/高橋邦雄、寺沢正美 現代民話/不思議な家守り石、夢の三信鉄道 他 北明治稲荷社の由緒と伝説 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

郷土の民話と伝説 第三集 

1,200
安城民話の会 編集・発行 、2001(平成13)一冊 、56頁 、B5
初版 背上部にわずかに汚れアリ 他概ね良好 序文/高橋邦雄、寺沢正美 現代民話/不思議な家守り石、夢の三信鉄道 他 北明治稲荷社の由緒と伝説 他

沖縄の民話資料2

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
沖縄民話の会編集委員会編、沖縄民話の会、1979/1、117頁、B5判
背ヤケシミ・小口と天地ヤケ 再話篇 原話篇 解説篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄の民話資料2

1,100
沖縄民話の会編集委員会編 、沖縄民話の会 、1979/1 、117頁 、B5判
背ヤケシミ・小口と天地ヤケ 再話篇 原話篇 解説篇

出雲かんべの里の語り (新しい日本の語り 13) 付属ディスクあり

古書 アベイユ
 千葉県佐倉市鏑木町
3,300
酒井 董美 (編集), 日本民話の会 (編集)、悠書館、205ページ、13.5 x 19.5 cm
出雲地方の有形&無形文化財をたっぷり楽しめる施設として二十数年前にオープンした出雲かんべの里を拠点として、前館長の酒井董美を中心に語りを学んできた六人の語り部たちによる「とんと昔のお話し」五十話。
出雲地方の昔話はもとより、出雲地方にゆかりの深いラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の採集した怪談や、「古事記」をもとに独自に再話した神話などを収録。
他地域の語り手たちとの交流を深めたり、伝承の語りを次世代に継承するべく、“子どもの語り部”を育てデビューさせるなど、未来へ開かれた拠点“出雲かんべの里”の二十余年の活動の成果!
(出版社データベースより抜粋)

ほぼ未使用、新刊時スリップあり。
ディスク未開封です。
基本配送はゆうパケットでお送りします(その際は全国共通 ¥280- になります)。 厚さ3cm、重量1kgを超えた場合は他の配送方法と運賃をご提案申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300
酒井 董美 (編集), 日本民話の会 (編集) 、悠書館 、205ページ 、13.5 x 19.5 cm
出雲地方の有形&無形文化財をたっぷり楽しめる施設として二十数年前にオープンした出雲かんべの里を拠点として、前館長の酒井董美を中心に語りを学んできた六人の語り部たちによる「とんと昔のお話し」五十話。 出雲地方の昔話はもとより、出雲地方にゆかりの深いラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の採集した怪談や、「古事記」をもとに独自に再話した神話などを収録。 他地域の語り手たちとの交流を深めたり、伝承の語りを次世代に継承するべく、“子どもの語り部”を育てデビューさせるなど、未来へ開かれた拠点“出雲かんべの里”の二十余年の活動の成果! (出版社データベースより抜粋) ほぼ未使用、新刊時スリップあり。 ディスク未開封です。

民話 民話の会編集 第3号

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
宮本常一、鈴木裳三、下沢勝井、木下順二、杉浦明平、西郷竹彦、沢田四郎作、吉沢和夫、、すずき・けんじ(・・・
目次 「私の祖父(年よりたち)」宮本常一、「話と形式」鈴木裳三、「『うまよさ』が死んだ-伊東の村ばなし」下沢勝井、「なら梨とり」木下順二、「私の好きな民話」杉浦明平、「ロシア民話について-ソヴェト教育大学の文学教科書の抄訳」西郷竹彦、郷土の声「昔話の人々(近畿)」沢田四郎作、探訪記「奥吉野の働く人々」吉沢和夫、講座「昔話のの世界」(三) 昔話と世間話 吉沢和夫。益子茶ばなし(三)、会報、新刊リスト、「民話の会」について、「民話の会」会則、編集後記。35754-aya(保管先 段ボ函)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

民話 民話の会編集 第3号

1,980
宮本常一、鈴木裳三、下沢勝井、木下順二、杉浦明平、西郷竹彦、沢田四郎作、吉沢和夫、、すずき・けんじ(表紙・目次カット)、深沢紅子(本文カット) 、未來社 、1958年12月1日発行 、A5判、本文 64頁+口絵写真 2頁 、1冊
目次 「私の祖父(年よりたち)」宮本常一、「話と形式」鈴木裳三、「『うまよさ』が死んだ-伊東の村ばなし」下沢勝井、「なら梨とり」木下順二、「私の好きな民話」杉浦明平、「ロシア民話について-ソヴェト教育大学の文学教科書の抄訳」西郷竹彦、郷土の声「昔話の人々(近畿)」沢田四郎作、探訪記「奥吉野の働く人々」吉沢和夫、講座「昔話のの世界」(三) 昔話と世間話 吉沢和夫。益子茶ばなし(三)、会報、新刊リスト、「民話の会」について、「民話の会」会則、編集後記。35754-aya(保管先 段ボ函)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000
反省記
反省記
¥1,000